AQUOS sense のクチコミ掲示板

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense SHV40 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense」のクチコミ掲示板に
AQUOS senseを新規書き込みAQUOS senseをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 通知

2018/09/06 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:73件

SHV40を使用しているのですが、SMSの通知がメッセージを確認する前に消えてしまい届いていることに気が付かない時があります。
設定等も確認したんですが、通知はするようになっています。

に考えられる原因は、ありますでしょうか?

書込番号:22089032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/07 02:06(1年以上前)

スレ主様

メッセージアプリは、通常のAndroidにインストールされているメッセージアプリでよろしいでしょうか。
(最近、携帯電話会社にて、+メッセージアプリというものを提供しているものですから)

私の持っている端末が、MotorolaのMoto G6 Plusという機種で、ほぼ素のAndroid8.1が入っておりますので、そちらの操作法にのっとった形で説明させていただきます。
機種ごとに文言は若干異なってきますが、その点はご了承ください。

アプリの通知の設定の確認は、
「設定」→「アプリと通知」→「アプリ情報」と選択していくと、スマートフォンにインストールされているアプリの一覧が出てきます。
そのなかから、「メッセージアプリ」を選択してクリック。
メッセージアプリの詳細な情報が開きますので、そのなかから「アプリの通知」を選択してクリック。
「アプリ内のその他の設定」を選択してクリック。
「全般設定」というタグに変わります。
そこから「通知」を選択してクリック。
詳細設定の項目のなかに「ロック画面」という表記がありますので、そちらに「すべての通知内容が表示する」を選択されていれば、画面ロックの状態でも、ロック画面に表示されます。
そのほかの設定で、同じ「その他の通知」から「重要度」で「緊急:音声とぽっぴアップで知らせる」になっていますでしょうか。

これらの設定で、ロック画面に通知が出たり、スタータスのツールバーのところに情報が通知されるようになります。

書込番号:22089561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2018/09/07 13:48(1年以上前)

ありがとうございます。
プラスメッセージと言う物になってます。
教えて頂いた方法で見てみたのですが、同じような文言が見当たりませんでした。
普通の物に戻せるのでしょうか?

書込番号:22090500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/07 15:05(1年以上前)

スレ主様

通常のAndroidにプリインストールされているのではなく、携帯電話会社が提供している「プラスメッセージアプリ」ということになりますと、auのサポートページに設定の記載がされているものがあります。

+メッセージ(プラスメッセージ)の通知をオフにしたい(Android)
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002131/

このサポートページのE「こちらで「+メッセージ」全体の通知設定ができます。」の設定画像が表示されています。
サポートページでの主目的は、通知オフの仕方ですが、設定画像では通知機能はすべてオンの状態になっておりますので、お手持ちの機種にインストールされましたメッセージアプリの設定を見比べてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22090627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:7件

音量を全てマナーモード(バイブ)にし、当然アラームもバイブ設定してますが、アラームの時間が来ると一旦バイブ作動しますが、その間にラインやメール、アプリの通知等が入るとバイブが停止し、アラーム画面だけがサイレント状態で付いているだけです。8/23にUQモバイルで購入し3日後位にその症状に気付き、端末補償センターに連絡したところ、初期不良とゆうことで、リフレッシュ品でなく、新品を購入店で交換してもらいました。にも関わらず全く同じ症状が出ます。本日サポートに連絡し、サポートのアクオスセンスで検証したところ、やはり、アラームバイブ中に他から通知がくるとバイブ作動だけが止まり、不具合ではないとゆう事でした。こちらとしては、着信、ラインやメールの通知、アラーム等を全てバイブ設定にし、且つアラーム中に通知が来てもバイブが停止しない様にしたいんですが、この機種はそうゆうことは出来ないんでしょうか?サポートに色々遠隔でやってもらいましたが、上記の様な設定が出来ずじまいで、再度他に設定がないか確認を続け、メーカーにも問い合わせ、改めて連絡くれるとの事です。同じ様な症状、もしくは改善策をご存知の方おられませんか?

書込番号:22080880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2018/09/10 16:10(1年以上前)

9/3にアラームバイブ作動中に、通知が入ると、バイブ作動が停止し、アラーム画面のみでサイレントになるとクチコミに書いたおぶすけです。現段階で分かった事は、バージョン7.1では同症状はなく、8.0にバージョンアップした機種でなるとゆう返答がありました。原因について、引き続きau にメーカーとともに調査を継続全て事ですが、バージョンアップして同症状になった方いらっしゃいませんか?又、ないと思いますが、改善策等ご存知の方いらっしゃったら、どんな些細な事でもよいので教えてください!どうか宜しくお願い致します!

書込番号:22098834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルバムについて

2018/08/28 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

スレ主 mimu-さん
クチコミ投稿数:5件

AQUOS sense SHV40のアルバムが不調です。
アルバムの写真が1枚ずつしか見られなくなりました。
1枚見てスライドして、また1枚みる・・・と言った感じで、全てが見られません。
再起動させてアルバムを開くと、
正常になり、アルバムに入っている写真が全て見られるようになりますが、
1枚写真を見て、元に戻ろうとすると、アルバムが閉じてしまい、
また1枚ずつしか見られなくなってしまいます。
表示選択メニューが出ない状態になります。
何か原因があるのでしょうか?
この様な場合は、どうすれば良いでしょうか?

書込番号:22064991

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/08/28 15:48(1年以上前)

>再起動させてアルバムを開くと、
正常になり、アルバムに入っている写真が全て見られるようになりますが、


色々理由が考えられるけど、まず容量がいっぱいになってない?

書込番号:22065149

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimu-さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/28 16:12(1年以上前)

>MountainFujiさん

写真は20枚程度です。
稀に再起動せずに、全ての写真が見られる時もあります。

書込番号:22065190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/08/28 16:26(1年以上前)

一度設定の中のストレージで容量を確認してみて。

それとSDカードが刺さってるなら抜いて試して。

また、異常が出だした頃に入れたアプリがあれば削除。

それと他のアプリは正常に動いているの?アルバムアプリだけが異常?

とりあえずこの辺試してみて。

書込番号:22065212

ナイスクチコミ!2


スレ主 mimu-さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/28 17:47(1年以上前)

>MountainFujiさん

写真も3枚に減らしました。
SDカード抜いてみましたがダメでした。
異常が出る前に入れたアプリはありません。
他のアプリは正常です。

書込番号:22065350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/08/29 08:53(1年以上前)

容量を調べてもらいたかったのは写真の枚数を知りたかったわけではなく、実際に  容量が開いているのか  を知りたかったのです。
もしかしたら他の何かで容量を目一杯使ってるのかも、と思ったので。

一応容量は空いており、他アプリが正常なら次はセーフモードを試す。
https://www.au.com/support/faq/view.k1662334157/
これでアルバムが正常に動けば、他のアプリがジャマをしている可能性がある。


まだダメなら違うアルバム系アプリを試してみては?PLAYに色々落ちているので。(評価の高いやつを)



これでダメなら初期化が手っ取り早いと思われますが。
初期化すれば恐らく正常に動くと思います。(動かなければ本体の故障が濃厚)

SDカードは抜いたまま行ってください。


大体こんな感じかな

書込番号:22066901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mimu-さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/29 11:29(1年以上前)

>MountainFujiさん

何度もありがとうございます。
ストレージは50%残っています。
セーフモードも行ってみましたが、やはりダメでした。
違うアプリにしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:22067132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2018/11/03 10:45(1年以上前)

>mimu-さん
同じ機種を使用してます。
アルバムは普通に機能していますね。
7000枚近く写真は入ってます。
2つゲームアプリも入れてます。
その後カクツキ出してメモリ負荷の場所を調べたら普段使用しないメールアドレスとTwitterが大量にたまってました。
削除して受信の設定を区別して、小まめに検索再生履歴、キャッシュ、Cookie等の削除をして改善しました。
アルバムは普通に見られて編集もしています。
やはりどこかのメモリが大量にたまっている、圧迫している気がします。
初期化すると直ると思うので、それが一番楽ですが、初期化したくないのであればメモリ負荷の原因を探す必要がやはりあると思います。

書込番号:22226914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimu-さん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/03 11:32(1年以上前)

>白猫うさぎさん
コメントありがとうございます。
その後、ずっと不調でしたが、ある時に急に直りました。
何もしなかったのですが・・・。
ありがとうございます。

書込番号:22226999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2018/12/29 08:26(1年以上前)

>mimu-さん
今、返信に気がつきました。
かなり遅く気がつき失礼しましたが、ご返事します。
現在は普通に治ったそうでとても良かったですね。
何もしなかったけど不調が治ったとの事、不思議です。
やはり何かメモリの大きな負荷を解消する様な事が知らない内にあって治ったのかもしれません。
もし不調が起きたらメモリ負荷の削除をさせると良いでしょう。
特にエモパー等は負荷が大きいので気を付けて下さい。


書込番号:22356694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/04/06 12:08(1年以上前)

>mimu-さん
こんにちは。
アルバムの不調が何もせずに治って良かったですが、あれからしばらく経ちますがお変わりありませんか?
アルバムの事でお尋ねしたい事があるのでコメント致します。
お尋ねの内容。
アルバムの画像の中に文字入力が出来ますか?
ファイルの画像で名前変更をしたらアルバムの画像が消えますか?

昔の違うメーカーの機種はファイルの画像の中に文字入力が出来て便利でした。
この機種のアルバムやファイルの画像の中に文字入力が出来ず不便です。

なぜファイルの名前変更するとアルバムの画像が消えるのか判らないでいます。
それで二度手間でメモリ負荷が強いのですが、二回画像をダウンロードしています。

名前変更をしタイトルや簡単な詳細を記載するファイルとアルバム、仕方なく二枚入れています。
機種によって違うのかよく判らない状況で、先程、自分はこの事について質問の投稿をしました。

アルバムの画像をたくさん入れて、Google関連のアプリのアプデも最近あって少しおかしくなる事が起きてます。
他のアプリも幾つか追加したせいでアルバムの画像の呼び出しが少し遅くなり始めています。
遅くなったのは明らかにアルバムの画像の量が増えてからです。
これは新しいmicroSDカードに入れると治ると思っています。
過去の違う機種でも同じ現象でした。

しかし昨日、通常の色々なアプデをしたら、Youtube検索が昨日からアップデート日順が出なくなりました。
Google Chromeも最新アプデは入れていません。
前回のアプデをしていたら途中で止まりました。
メモリ負荷の強いアプデと推測しGoogle Playのレビューを確認すると本当にメモリ負荷の高いアプデだった様です。
自動更新の方も多いので何も知らずに不具合が多発しています。

自分は手動で更新をする様にしているのですが、Google Chromeは問題が多くそれで最近のアプデを二回していません。
Google関連は連動しているのでそれで不具合が出ても困るのですが、不具合の出るメモリ負荷の強いアプデも困りしばらく様子を見ています。

同じ機種をまだ使用されているのか判らないですが、もしまだAQUOS senseを使用されているなら諸々、不具合等最近起きていましたらその事も含めアルバムの画像入力の有無やファイル名前変更でアルバム画像が消えるのか、差し支えなければどうぞお教え下さい。


書込番号:22583399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2019/04/06 14:25(1年以上前)

>mimu-さん
先程、アルバムの事をauに質問し教えて頂きました。
この機種は画像の中に文字入力が出来ないそうです。
最近そういう機種が増えているそうでアプリを入れる事が多くなったと説明していました。

又、ファイルの画像の名前変更で末尾の.jpg等を削除するとアルバムの画像も表示されないそうです。
末尾の文字は拡張子のタイプでこれを残して名前変更したら良いと説明がありました。

実際にそれを試すとアルバムの画像は消えないという事も確認しました。

何の文字入力アプリを入れたら良いか、メモリ負荷も気になる所ですが検討してみます。

アルバムの画像の表示が次第に遅くなってますが、これが酷くなると場所が変わったり、消えたりします。
だから早めにmicroSDカードを新しくする必要があります。
安心安全なメモリ負荷の少ない文字入力アプリも入れて画像のメモリ負荷を減らしたいと思っています。

アルバムとファイルの事は判りましたので、それについてのご返事は要りません。
誠に失礼致しました。



書込番号:22583654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について

2018/08/19 18:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

現在身動き取れない状態で、指定のACアダプターを使えていません。
その上での質問なんですが、充電しようとすると、LEDが点滅(1秒間隔)して、バッテリーマークの充電マークもついたり消えたりします。全く同じ状態(そのままさわらず放置)で、急に正常に充電したりします。逆に正常に充電しはじめても、途中で点滅しだしたりします。さわった感じ暑くないです。電源オフでは正常に充電します。
ケーブルや接触の問題ではなさそうです。
セーフモードだったかそれで再起動しても、症状は同じです。
現在使っているアダプターはauのhtcに付属していた物で5V1Aです。ケーブルはタイプCの新品です。
指定の共通ACアダプターは5V2A?3A?だと思うのですが、急速充電しないだけかと思ったのですが、1Aでは駄目なんですかね?
アプリはラインだけにしても、同じでした。
同じ症状出たかた、5V1Aのアダプターお使いのかた何か情報あればお願いします。
指定のアダプター使用で問題なければいいのですが、、、。
故障なら、、、

書込番号:22042828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2018/08/19 19:16(1年以上前)

この機種に対応している共通ACアダプタ03は5V1Aです。
http://onlineshop.au.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001002007053
同じ規格のACアダプタでうまく動かないのは、ACアダプタの電源品質が悪いかケーブルが断線しかけているかのどちらかでしょう。

書込番号:22042916

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2018/08/19 20:39(1年以上前)

>ありりん00615さん

早速の返信ありがとうございます。
SHV-40の充電器はタイプCの共通アダプター01を案内されたのですが、、、。
共通アダプター03(5V1A?)でも問題なく使えているのでしょうか?

ケーブル、アダプターの故障はほぼありえません。人のも合わせてかなりの組み合わせで同じ症状出てますので、他のスマホは何ら問題なく充電できます。ただ5V1A 以外なかったので、電流の問題があるのかと思って。確認した全てのケーブル、アダプターが何らかの故障していれば別ですが。
購入2日目から症状出てるので故障なら早目に交換で話ししたいなと思って。

書込番号:22043138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2018/08/19 21:26(1年以上前)

上記、リンクにある充電器ならどれでも使えますが、Typec共通ACアダプタ01が一番早く充電できます。
なお、ACアダプタ・ケーブル等に問題がある場合でも、機種によって症状が出ないこともありますし、70%あたりで充電が止まってしまうケースもあります。
まず、使用しているACアダプタの型番から対応機種を確認してみるといいでしょう。

書込番号:22043272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/08/28 00:17(1年以上前)

身動きとれるようになりましたので、色々試した結果報告させていただきます。
やはり5V1Aが原因でした。
1.8A以上では正常に充電しました。

書込番号:22064060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップグレードプログラムEXって?

2018/08/15 13:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:112件

本機の内容でなくて申し訳ありません。

本機をau公式サイトで購入することを想定した【機種代金が最大半額お支払い不要】を謳う【アップグレードプログラムEX】についてです。

 公式サイトのイメージからすると、毎月わずか390円だけ支払っていれば、2年後に交換する新機種の本体価格が半額になってすげえお得だっ!ってなるのですが、見積もりの算式を見ていて、疑問に思ったことがあります。

 毎月390円を余計に支払い続けることで、25か月後に、新しい機種に替える場合の新機種の本体価格が半額値引きになるという印象を持ったのですが、料金シュミレーションしてみたら、16,200円だったはずの当機の支払代金が、支払期間を2倍にすり替えることで、いつの間にか支払代金が2倍になっているのです。32,400円=675円×48回。2年後の買い替えという話なのに、どこから48回=4年という期間が出てくるのでしょうか?

 しかも新しい機種の本体価格が半額になるのではなくて、サポート料390円×24回=9,360円を余計に支払って、もともと払う必要のなかった本機(2年後の旧機種)の水増し倍額代金が免除されるいうだけでは?

 どなたかカラクリが分かる方、ご教示下さい。

 もしも私の理解不足でしたら、auさんには分かりやすい表示に改善するための検討課題として頂きたいと思います。

書込番号:22033326

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10270件Goodアンサー獲得:1146件 問い合わせ 

2018/08/15 13:58(1年以上前)

端末代金を48分割しローンを組みます。
24回目の支払い以降、新たに機種変更をし、使ってる端末を返却する事で残債がチャラになるっていうだけです。
支払う金額が端末代金の半分なので、維持費が少し抑えられます。

結論から言うと何の特もありません。

書込番号:22033351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/08/15 17:20(1年以上前)

端末は返却になりますから
人によっては返却は微妙

書込番号:22033708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件

2018/08/15 18:44(1年以上前)

>sandbagさん

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり何の得もないような気がします。

問題はアップグレードプログラムEXのオプションを付けなければ16,200円で買えるのに
なんでアップグレードプログラムEXのオプションを付けると32,400円の支払義務が生じるか?ってところです。

>iPhone seさん

レスありがとうございます。
SIMロックを外した新古品を購入するっていう手もありますね。
そうすれば次に端末を購入する際、また旧機種を売ればいいわけですし。

書込番号:22033891

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10270件Goodアンサー獲得:1146件 問い合わせ 

2018/08/15 19:06(1年以上前)

>安くて結構!さん
>問題はアップグレードプログラムEXのオプションを付けなければ16,200円で買えるのに&#160;

逆ですよ。
プログラムに加入したら16,200円です。(但し、端末返却)
シミュレーションの内容をよく見てください。
25ヶ月目に機種変更した場合と書いていますよね?

実際は48ヶ月ローン組まされて、総支払は32,400円です。
プログラムの支払いと端末返却で半額になるっていうだけの話です。

書込番号:22033945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件

2018/08/15 19:34(1年以上前)

>sandbagさん

なるほど、だから価格コムの価格表示も【16,200円】ではなく、【16,200円〜】なわけですね。

一括支払代金を最低価格として表示して欲しいですね。

分割+本体返却で以後は支払免除では実質リースみたいなものじゃないですか。

ありがとうございます。勉強になりました。

書込番号:22033990

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

アクオスセンスの変換が遅い

2018/07/20 16:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

アクオスセンスでメールを打っていると、なかなか文字が出てこず、タメを作ってから一気にバーっと出たりして反応が鈍く遅いです。原因は何かあるのでしょうか?

書込番号:21976094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/07/20 16:43(1年以上前)

なにはともあれまずは再起動

書込番号:21976151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2018/07/20 16:48(1年以上前)

再起動しても予測をリセットしても変わらないのですが、、みなさんのはどうなんでしょうね。

書込番号:21976154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/07/20 17:06(1年以上前)

senseのSoCは現行機種の中でもスペックは低く、速くもありません。高速でフリックされるなら力不足です。より高性能な白ロムを買われるか、我慢して使うしかないですね。

書込番号:21976171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/07/20 21:47(1年以上前)

失礼。この機種のスペックがそれほど高くないことは既に書きましたが、そういう機種であるにも関わらず負荷の掛かる機能が満載だと思われます。

エモパー、my daiz、Live UXホーム、docomo関連のウィジェット…こうした機能を出来る限り無効にすればある程度の動作改善になると思われます。それ以外のアプリも不要なものは無効化がお勧めです。

書込番号:21976679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2018/07/20 21:53(1年以上前)

この機種はドコモ版ではなくau版ですよ。まあ、プリインストールなどau関連は多いとは思いますが。

書込番号:21976694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2018/07/20 22:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありゃ…何か勘違いしてましたな。すみませんです(汗)

docomo関連アプリは無くとも、エモパーはじめシステムに負荷の掛かりそうなアプリは色々あると思いますので、可能な限り無効化を。

書込番号:21976729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense」のクチコミ掲示板に
AQUOS senseを新規書き込みAQUOS senseをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)