AQUOS sense のクチコミ掲示板

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense SHV40 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense」のクチコミ掲示板に
AQUOS senseを新規書き込みAQUOS senseをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天unlimitを半年間使ってみてAndroid9です

2020/11/18 14:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:77件 AQUOS sense SHV40 auの満足度4

横浜在住、勤務とかで 楽天unlimitを考えておられる方に参考になればと載せます

最初に3100円+税を払ったけど、6000円分の楽天ポイントはゲットして、通信料もタダ、
5GBも使えて、繋がる時の速度にも特に不満はナシ。使える所はないけど5G対応。

ですので、【今は何の文句も言える立場ではないです】けど、一年経過して通信料を
支払うとなると、このままだと、たぶん止めると思います。

理由は 繋がらない場所が致命的な場所なので

・横浜駅地下通路と近隣の地下商業施設。 まず繋がらない。
 飲食店にいると困ります。地上階に行くと自動的につながる。
・東海道線、川崎駅。入線で100%切れて繋がらない、出線後は
 いい加減走ってから機内モードオンオフしながら繋げる。毎度なんでメンドクサイ

・東海道線、横須賀線、品川駅あたり。切れて、繋がらない時が多い。
・東京駅横の超高層ビルで切れて、繋がらない時が多い。

神奈川県大山登山で細々と繋がったのは山頂だけ。
他のキャリアor格安SIM系は登山道でさえ電話してるのにガクゼン(笑)

他にも、あれ? ここも? 使えない・・・が多々(笑) 

5Gなんて宣伝するよりも、少なくとも、神奈川県、東京、伊豆で使える様にならないと厳しい(笑)

書込番号:23795257

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ70

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

UQmobile版のAPN設定

2020/10/01 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:288件

楽天mobileのSIMを刺しての運用を試みていますが、APN設定まで行くと
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と表示されます。
みなさんはAPN設定で色々苦労されているようですが、私はそもそも設定を行うことすらできません。
解決方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:23699680

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/10/01 23:36(1年以上前)

>kakakuDEponさん

シムカードの状態の更新を試してみて下さい。
https://support.mineo.jp/setup/guide/auvolte_simlock.html

UQはあるかな?auだとここ引っ掛かる人多いです。
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」の解決方法
https://naviportal.jp/trouble/sim-card-status-reflesh.html

書込番号:23699715

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2020/10/01 23:46(1年以上前)

>Taro1969さん

UQ mobile端末はiPhoneを除き、最初からSIMフリーとして発売されてます。

書込番号:23699737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:288件

2020/10/01 23:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>Taro1969さん
ご返答ありがとうございます。
SIMステータスの更新は試みましたが、設定画面にそのようなメニューは無いようで、できませんでした。
※設定アプリの検索機能で「SIM」をワードに調べました。

書込番号:23699742

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/10/02 00:12(1年以上前)

その表示を無視して、
右上の 3点リーダーもしくは『+』(←機種によって異なります。)をタップすると、
APN追加設定の項目が出て来ませんか?

書込番号:23699788

Goodアンサーナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10270件Goodアンサー獲得:1146件 問い合わせ 

2020/10/02 01:05(1年以上前)

>kakakuDEponさん
SIMロック解除はされている前提ですが

>SIMステータスの更新は試みましたが、設定画面にそのようなメニューは無いようで、できませんでした。

ホーム画面→「アプリ一覧画面」を表示→[設定]→[システム]→[端末情報]→[SIMのステータス]→[SIMロックの状態]
https://www.au.com/online-manual/shv40/shv40_02/m_13_00_03.html

書込番号:23699852

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10270件Goodアンサー獲得:1146件 問い合わせ 

2020/10/02 01:08(1年以上前)

あ、auの機種についてじゃないですね。
失礼しました。

書込番号:23699855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10270件Goodアンサー獲得:1146件 問い合わせ 

2020/10/02 01:28(1年以上前)

aquos sense 3で同じような事例が見つかりました。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031349/SortID=23328070/

何か参考になりますでしょうか。

書込番号:23699872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:288件

2020/10/02 22:49(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

結果として、>モモちゃんをさがせ!さんがおっしゃっていたように、
「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」
というメッセージは完全に無視しても問題ないようです。

APNの情報が公式でも、各安SIMのものとリミテッドのもので混在して掲載されており、ちょっと苦労しましたが、なんとか開通することができました。

書込番号:23701565

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ61

返信15

お気に入りに追加

標準

楽天アンリミット適合

2020/04/12 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:333件

UQ版 SHV40 楽天アンリミット通話、sms、4G
全て使用できました。
通話とsmsはSIMカードを差し込んで設定無しで使用できましたが、通信は手動で初期設定が必要でした。

APN rakuten.jp

MCC 440

MNC 11

APNタイプ default,supl,tether

APNプロトコル IPv4/IPv6

APNローミングプロトコル IPv4/IPv6

ベアラー LTE

以上てす。

当方楽天回線圏外です。

書込番号:23334367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:58件

2020/04/14 21:51(1年以上前)

はじめまして。
記載されているapn設定を試みましたがダメでした。
このユーザーは〜とでてapnが保存出来ないようです。他に何かする事はございますか?

書込番号:23339534

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:58件

2020/04/14 22:05(1年以上前)

度々すみません。ベアラーLTEにするとapn保存出来ないようです。

書込番号:23339564

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:333件

2020/04/14 22:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>ポピンコさん
念の為ですがUQ版でしょうか?
apnのスクショ貼りますのでもう一度確認してください。

書込番号:23339626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:333件

2020/04/14 22:45(1年以上前)

>ポピンコさん
ベアラー指定なしの項目でも問題なく動作確認できました。
指定なしでapn保存できるかやってみて下さい。

書込番号:23339643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2020/04/14 22:56(1年以上前)

早速のご返答感謝します。帰宅後すぐに試みます!
端末はUQモバイル版です。
※shv40にsimを入れる前に楽天推薦端末等でsms認証等を済まさないといけないとかありますか?

書込番号:23339665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2020/04/14 23:03(1年以上前)

>ポピンコさん
いえ特に何もしてません。一発目からこの端末で行いアクティベーションできました。3日目ですが問題なく使用できてます。電話とSMSはできてるのですよね?

書込番号:23339676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2020/04/14 23:47(1年以上前)

この端末は以前使用しており今回楽天simを使うにあたり初期化してsimを挿したのですがapnには何もなく
記載されていましたものを入れて見ましたがダメでした。現在は通信、通話共にダメなので帰宅してもう一度試みます。

書込番号:23339743

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2020/04/15 00:43(1年以上前)

またこう様
先程、色々と試みましたがダメでした。
しかし、知人が去年から楽天無料サポータープログラムに参加してるのでそのSIMを試しに入れてみたら通信通話共に
難なく繋がりました!
送られてきたsimでは繋がらないのは何故でしょうか?悩みます。

書込番号:23339803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:333件

2020/04/15 09:00(1年以上前)

>ポピンコさん
有効化されてないSIMカードが発送されているとの事なのでもしかしたらそれに該当しているのかもしれません。
この不具合は私がサポートに問い合わせた際知りました。楽天はこの事象を不具合として認めてます。
妻のSIMカードも該当してます。

妻のSIMカードはそもそも端末がSIMカードを認識しません。
楽天推奨機種ではないものの、3機種で試したがどれもダメ。
価格コムで同症状のユーザーがいました。
もしかしたら結構な数の不良SIMカードがあるのかもしれません。
お役に立てず残念です。

書込番号:23340054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2020/04/19 21:05(1年以上前)

UQ版の新古品をメルカリで購入しました。最初はAPNいじってアンテナ立ち、データ通信できるが、SMS・通話できませんでした。しかし最初1回のみアップデートしたが、まだAndroid7であることに気づき、Android8にアップデートしたらあっさり開通しました。

書込番号:23348583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense SHV40 auの満足度4

2020/04/21 14:50(1年以上前)

またこうさん様、今日ほどネット情報が偉大だと感謝したことはないです(笑) 無事につながりました!

UQのAQUOS SENSEで Andoroid9です。いくつか引っ掛かった楽天ページの設定法をいくつか試したのですがダメで、「メンバーズステーションで確認する方法 」なんかも未登録と出てしまってお手上げ(笑)


電話サポートは繋がらず、店舗はコロナ閉店、通信料はタダなんで店舗が開くまで待つか…なんて諦めていました。


サイトで公表されているので付け加えますと、ユーザ名:rm パスワード:0000 で設定してます。

使用地域は横浜〜東京でユーザーが少ないせいか凄く速いです! UQ mobileも最初の頃は速かったのですけどね(笑)

ほんとに貴重な情報をありがとうございました!

追記

調子に乗って目覚ましに使っている ZENFONE 2 LASERに設定してみましたが繋がりませんでした。ある程度新しい機種でないとダメなのか、はたまた設定があるのかは不明です。なんせ、この手はよくわからない(笑)

書込番号:23351689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2020/04/26 21:15(1年以上前)

>初心者×10さん
お役に立てて嬉しいです。
対応機種は新しい古い、対応バンド掴んでる、とかはあんまり関係なさそうです。
サポートの電話は最長で1時間半待てば繋がりますよ(笑)

書込番号:23362637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS sense SHV40 auの満足度4

2020/04/30 11:51(1年以上前)

気のせいかと思って数日観察したのですが、なぜか川崎駅付近になると電波が弱まり、駅ホームに着くとパタッとアンテナゼロ、送受信不能、APN設定がなくなってる、または、ベアラーLTEが消えている。また離れて数分すると自動復活。基地局からの電波が届かないようです。

書込番号:23370323

ナイスクチコミ!0


bigfm21さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:17件 YouTubeも宜しく(^o^) 

2020/05/20 15:29(1年以上前)

>またこうさん

有難うございました。UQモバイル版で無事アンリット開通しました。少し反映まで時間がかかるようですね。私の場合1日ほど必要でした。無事データ通信容量が減っています。正常になりました。パートナーエリアです。

書込番号:23415926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/10/02 09:19(1年以上前)

UQモバイル版ですが、SIM入れてすぐに開通できました。通信も楽天LINKを通した通話も問題ありませんでした。
楽天回線内です。

書込番号:23700195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アバストでのマルウェア検出

2020/08/25 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

スレ主 nkyaoaさん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

本端末でアバストのセキュリティアプリを使用しています。
毎日1回行われるスキャンで昨日「キッティングサービスにマルウェアが含まれています。」との文言で脅威が検出されました。そこで「解決する」というボタンを選択しましたが、脅威は削除されず、今日のスキャンでも同じ状態が続いています。どうすれば削除できるのでしょうか?
今はアバストに問い合わせを行って返信待ちの最中です。
「キッティングサービスにマルウェアが含まれている」が何を指すのかわからずキッティングサービスについてネット上で調べましたがスマホやPC使用時の初期設定?のようなものと理解しました。しかしそれに当たるアプリやファイル、機能などは見当たらず、また初期設定という性質上初めからあるアプリなどを今更脅威として検出するのも謎です。他社のセキュリティアプリを試してマルウェア検出されなかったことと、「アバストが電話アプリにマルウェア検出をした」という事例も見て、誤検出の可能性も疑っています。アバスト側から「誤検出です」という回答が来るとも思えないのでこちらでも質問してみた次第です。

セキュリティアプリにどれほど必要性があるかという議論もありますが、まずは脅威が検出されている状態が不安なのでどなたかご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:23621815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47639件Goodアンサー獲得:8142件 Android端末のFAQ 

2020/08/25 18:48(1年以上前)

>nkyaoaさん
とりあえず、アンインストールしておけばよいかと。

■ウイルス対策アプリを入れることでのデメリット
・バッテリーの持ちが悪くなります
・レスポンスが悪くなります
・他のアプリが異常終了したりすることがあります
・正常なものを誤認識通知して、無駄に時間をとられることがあります
・広告が表示されたりすることがあります

トラブル防止のためにも、入れないでおけば安心して利用出来るとは思います。
デメリットを承知でインストールしてみるのも自由だとは思います。お勧めは出来ないですが。

書込番号:23621825

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/08/25 18:56(1年以上前)

>nkyaoaさん

名前の知れたアンチウィルスソフトを数種類試してみればいいと思います。
複数で検出となれば対策した方がよいでしょうし、他で問題なしと
2つ3つ出れば誤検出と判断してよいと思います。
誤検出であるかどうかは駆除して特別なフォルダに隔離されたものを
提出しないとアンチウィルスの会社も判断出来ません。
私は常時入れずに挙動不審と思ったら入れてみてます。
結構、危険なネットに転がってるアプリも入れますが今のところ問題出ていません。
LINEのアンチウィルスソフトが割と感触よかったです。
スキャンして問題なければ削除しています。
常駐させるとバッテリー食うだけで他のアプリとも問題起こすこともあります。
入れておくかどうかは各個人の判断でいいと思います。

複数同時はよくないので1つ入れてスキャン終えたら削除
また入れてスキャンしたら削除で試されるのがよいと思います。

書込番号:23621846

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nkyaoaさん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/26 18:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
ご指摘の通りアプリはアンインストールしようかと思います。ありがとうございました。

書込番号:23623773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nkyaoaさん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/26 18:43(1年以上前)

>Taro1969さん
ご返信ありがとうございます。
ご指摘の通りアンチウイルスソフトをインストールしては削除を繰り返しスキャンを試みました。
結果、ノートン、マカフィー、Lookout、AVG、ESET、Malwarebytesのすべてでマルウェアは検出されませんでした。また、アバストの本日のスキャンでも検出されなくなっていました。
因みにアバストに問い合わせを行っていましたが無料版はサポート対象外ということで対処はしてもらえませんでした…。
とりあえず他社アプリの結果と本日のアバストの結果でひと安心しました。
アンチウイルスソフトの使用法についても考え直そうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23623794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天unlimitを使った感想

2020/07/04 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:4件

uq版を使っています。band3を拾うことは拾いますが、自動切り替えに対応していないせいか、楽天回線が比較的強くてもパートナーの方が強いとそちらを拾いがちでした。band3固定のルーターでアンテナが三本立った状況で、aquosにsimを入れ替えても、au回線を拾ってしまいます。対応端末でないと都内の電波が強い所でしか楽天回線は拾わないように感じます。
まあ、無料なので文句は言えないですね。それ以外は良好です。

書込番号:23512234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天回線は繋がらないかな?

2020/07/02 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SHV40 au

クチコミ投稿数:4件

uq版でパートナー回線のみ繋がりました。
仕方ないので、楽天回線はルーターで繋げています。
楽天回線繋がった方いますか?

書込番号:23506689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/07/02 08:51(1年以上前)

>にしやーんさん
大量に動作報告ありますが、自動切換えに対応していないっぽいですね。
再起動などで拾い直すしかなさそう。
https://rakuten-unlimit.jp/sharp-aquos-sense-shv40-5/
https://rakuten-unlimit.jp/tag/aquos-sense/
UQ版持ってる人のブログ?実機検証で楽天〇としています。
https://kimagurenote.net/kn/AQUOS_sense#:~:text=AQUOS%20sense%20SHV40,LTE%20Band%2041%20%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%82
ローミングエリアに住んでるだけかもしれません。

書込番号:23506733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/07/02 09:22(1年以上前)

ありがとうございます。試してみますー

書込番号:23506779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/07/02 20:39(1年以上前)

夕方までほっといたらいつの間にか、band3拾っていました。_(-ω-`_)⌒)_

書込番号:23507694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense」のクチコミ掲示板に
AQUOS senseを新規書き込みAQUOS senseをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)