| 発売日 | 2017年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense SH-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全137スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 7 | 2018年6月1日 18:01 | |
| 0 | 0 | 2018年5月17日 10:04 | |
| 8 | 2 | 2018年5月15日 08:43 | |
| 14 | 7 | 2018年5月16日 14:44 | |
| 4 | 6 | 2018年5月9日 01:13 | |
| 3 | 7 | 2018年5月4日 19:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
白ロムを買ってドコモ系MVNOで使おうと考えています。
OS・ソフトウェアのアップデートについて質問なのですが、
過去の書き込みを見るとドコモのSIMカードがないと
アップデートができない、といった内容の物があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025980/SortID=21701348/#tab
ドコモ系MVNOのSIMカード(ocnなど)の場合は、
アップデートは可能なのでしょうか?
それとも、ドコモと直接契約したSIMがないと駄目なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1508/14/news096.html
機種によりけりです
最近はSIM無しでもOKの場合有る様です
書込番号:21846269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この機種はどちらなのでしょうか?
実際にこの機種をMVNOで使っている方がいたら、
ぜひ教えてほしいのですが…。
書込番号:21848154
2点
この機種で、ocn運用ですけど、Androidのバージョンアップはできましたよ。
書込番号:21848809 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>アロマブルワリーさん
返答ありがとうございます。
OCNのSIMを使ってOSアップデートできたとのことで、大変参考になりました。
念のために、わかる方がいたら聞きたいのですが、
OSが大丈夫としたら、ソフトウェアのアップデートも可能ということでしょうか?
また、OCNが大丈夫ということは、他のMVNOも大丈夫と解釈してよいでしょうか?
書込番号:21853795
0点
補足
ソフトウェアも同時にアップデートしましたので、OCNに関しては大丈夫です。
他はわかりかねますが。NFCも問題無く使用出来ました。
書込番号:21855573 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
購入しました。
試したところ、SIMカードが入っていなくても、Wi-Fi経由でのアップデートが可能でした。
当たり前のことであるべきとは思いますが…、すばらしい。
書込番号:21866556
7点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
この機種 Bt4.2と ソニー エスぺリア 04Jの5.0でも
両方使える切れずらい
3000円程度ワイヤレスイヤホン探してますが
いいのかありますか?
書込番号:21830747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
現在、Android 8.0 ですが初期化をしようと考えています。その場合、
Android 8.0 のままなのか、工場出荷時の Android 7.1 に戻ってしまうのか、どちらでしょうか?
書込番号:21825739 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>湘南大魔王さん
Android8.0のままです。
初期化されるのでしたら、データを失わないように、気を付けて下さいね。
書込番号:21825765 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>八咫烏の鏡さん
了解いたしました。
ありがとうございました。
書込番号:21825774 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
お世話になります。
2017年12月に購入しましたが、2018年2月にWi-Fiに接続をすると画面の上下(ステータスバー?)が
チラつくようになり、ショップに持ち込み修理になりました。
「故障箇所(メインディスプレイ)(無線制御部)を確認しましたので、修理をさせて頂いております」
といういう事で修理が完了し、しばらく問題なく使えていたのですが、ドコモ純正のACアダプタの
充電ケーブルを挿すと、自動で勝手にWi-Fiに接続されてしまう事が頻繁にあります。
気になり始めたのが4月中旬頃からで、必ず接続がオンになる訳ではなく、挿した途端にオンに
なる時もあれば数分後にオンになる事もあるので、ケーブルを挿した直後にWi-Fiがオンに
なっていない事を確認してからその場を離れているにもかかわらず
充電が終わってケーブルを抜く時にWi-Fiにオンになっていたりで困っています。
このような状態の方はいますか?
もしかしたら充電ケーブルを挿していなくてもオンになっている事があるかもしれません。
オフにして寝たはずなのに、起きたらオンになっていたという事が何度かありました。
2点
>コマモトモーダさん
ご使用の充電器と、端末を持参されて、ドコモショップへお持ちして下さい。
症状が確認されたら、改めて修理対応されるかと、思います。
書込番号:21816729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Wi-Fiに繋がることに不都合があるのでしょうか?
Wi-Fiを自分で認証登録している場所に近づけば、
モバイル通信から登録済みのWi-Fiに自動で接続されるのは正常なのではないでしょうか?
そうではなく、
Wi-Fiを自分でオフにしているのに勝手に接続される、
もしくは、
登録していない野良Wi-FiやフリーWi-Fiに勝手に接続されてしまって困るということでしたら不具合の可能性もあるのかもしれないですが……。
書込番号:21817435 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>八咫烏の鏡さん
返信ありがとうございます。
ショップに持ち込みを考えていましたが、しばらく時間的に余裕がないため
同じような症状のある方がいるようでしたら少し様子を見ようと思っていたので
質問させていただきました。
>迷探偵困難でーすさん
返信ありがとうございます。
Wi-Fiはオフにしている状態でも勝手にオンになる状態です。
同じような症状がある方がいないか気になりますので、解決済みにするまで
もうしばらくこのまま公開させてください。
書込番号:21821961
4点
充電中のみ発生するという事は省電力機能が関係していませんか?
省電力機能でWiFiをOFFにする設定をしているなら、充電時に省電力機能がオフになり、WifiがONになる可能性があります。
設定画面の省電力か、独自に省電力アプリを入れている場合は確認してみてください。
書込番号:21826108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>yyamataさん
返信ありがとうございます。
省電力の設定を確認した所「Wi-FiをOFFにする」はOFF設定になっていました。
他に省電力アプリは入れていません。
充電器に繋いでいない状態でWi-Fiの挙動がおかしくなる事が度々ありますので
やはりショップに相談に行かなければなりませんね…。
書込番号:21826466
0点
一度修理済みとのことですし、
もしかすると何かのアプリや設定に関係あるのかもしれないですね。
念のため以下のようなかたちで確認。
位置情報関係の確認
https://shnk38.com/android/how-to-android/f5321-location-scan/
自動接続ツールがある場合
https://shnk38.com/android/how-to-android/f5321-wifi-auto-on-secured-wifi/
スリープ中は切断する設定にする
https://android-smart-phone.com/20161001/
それでもおかしい場合は
セーフモードでは症状は出ますかね?
auのAQUOSの方法ですので、操作法が間違っていたらすいませんがこのような方法になります。
https://www.au.com/support/faq/view.k1662334157/
あとはスマホの初期化や店舗で再チェックしてもらうくらいですかね。
書込番号:21826663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>迷探偵困難でーすさん
度々ありがとうございます。
教えていただいた「位置情報関係の確認」「自動接続ツールがある場合」
「スリープ中は切断する設定にする」 この3つは既に設定済みでした。
ご丁寧にありがとうございました。
4つ目については、いつWi-Fiがオンになるかわからないので、常時セーフモードで
起動したままでいるのは…と思い、セーフモードでの確認はしていません。
最初の質問に記載していなかったのですが、Wi-Fiに繋がらないなど他に問題がある為
時間を作り、近々ショップに相談に行こうと思っています。
同じような症状の方はいらっしゃらないようなので、質問は締め切りにしますね。
みなさんありがとうございました。
書込番号:21828828
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
3月にAquous Senseを購入したのですが、USB端子がユルユルなので、お店で交換をしようと思っています。同じ機種通しの交換を行う場合、移行前(ユルユルUSB)からアプリを含めた環境をバックアップし、新しいAquos Senseでリストアする方法はあるでしょうか。(iPhoneだと、iTunesで楽にできる、、)
本体のストレージ容量以上のSDカードは持っています。
0点
>ya.yuさん
バックアップできるのは、
画像、音楽、動画、通話履歴、ぐらいですよ。
アプリのバックアップは難しいと聞いています。
書込番号:21805722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
googleのバックアップ機能をオンにしておけば、端末の各種設定やインストール済みのアプリは自動的に復元されます。
本体の設定からシステム→バックアップ→Google ドライブへのバックアップをオンにします。
対応アプリであれば、設定も復元されます。
google mapや連絡帳やカレンダーなど、google製のアプリは多く対応していますが、それ以外はそれほど多くなさそうです。
どのアプリが対応しているかは、バックアップ実行後の画面で確認できます。
LINEだのおサイフケータイだのは未対応ですから、特に面倒です。
SDカードを使ってアプリやその設定情報を一括してバックアップ・復元することはできません。
セキュリティ上の制限です。
書込番号:21805785
2点
購入してから、2ヶ月経っているので、
無償交換は出来ないと思いますが、
そちらの面は、大丈夫でしょうか?
書込番号:21806039
0点
>ya.yuさん
私が使ったのはこれです。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/app/&ved=2ahUKEwi8n-WSivLaAhVJFpQKHZbMBIgQFjAAegQIBxAB&usg=AOvVaw0GhFLK5is9UvezbDOKgpem
今まで、
SH-04G→SH-04G
SH-04G→SH-01K
SH-01K→SO-02K
SO-02K→SH-01K
と移行しました。
ただし、電話帳、スケジュール/メモ、ドコモメールに関してはデータはクラウドにあるので特に何もしていません。
書込番号:21806150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同じ型番機種変更でも
違う型番機種の時と同じ要領で行って下さい
書込番号:21810463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
現在こちらの機種のコスパの良さなどにひかれて購入を検討しています。
ユーザーの方にご質問なのですが、ライン通話着信時にバイブは継続して駆動するでしょうか?
現在使用しているarrows m03ではライン着信時バイブが駆動せず着信が終わった時に一回だけバイブがメールの通知と同じように振動するだけなので着信に気付かず非常に困っております。そのような機種は往々にして存在するようです。以下参考スレ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=19626594/
あとバイブの他機種と比較しての強弱具合が知りたいです。
書込番号:21796200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>リョウ3600さん
バイブははっきり言って、弱いです(弱すぎる)。
先日修理に出して、代替機のXperia compactを一週間使用しました。この機種のバイブは強力で、私の設定では、着信音よりうるさかったです。(^^;)
書込番号:21798426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます。
バイブの強さについては指針がないので比較しづらいですよね。ちなみにライン着信時はマナーモードでもバイブは震えるでしょうか。
また、XPERIAcompactの詳細な機種を教えて頂けると幸いです。
書込番号:21798590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>リョウ3600さん
Xperia XZ1 compact です。
トークの着信は、マナーモードでも振動します。「ブーーーブル」という感じ。ちなみに、着信音は振動が終わったあと鳴ります。
LINE電話の着信は、着たことがないので分かりません。m(_ _)m
書込番号:21798626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>リョウ3600さん
機種名が抜けていました。
正しくは、「Xperia XZ1 Compact SO-02K」です。
書込番号:21798645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます!
Xperia XZ1 compactですね。最近のスマホにしてはバイブが強いのは珍しいですね。
書込番号:21798648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>リョウ3600さん
お役に立てたようでうれしいです。
今後も気になることがあれば喜んでお手伝いいたします。お気軽にどうぞ。
書込番号:21799486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>リョウ3600さん
とりあえず、
http://s.kakaku.com/review/K0001006481/ReviewCD=1077604/
書込番号:21799813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

