| 発売日 | 2017年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense SH-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2022年11月11日 08:05 | |
| 1 | 4 | 2020年6月29日 23:45 | |
| 1 | 0 | 2020年6月15日 18:38 | |
| 0 | 1 | 2020年4月18日 23:11 | |
| 14 | 5 | 2018年6月1日 17:10 | |
| 6 | 2 | 2018年5月29日 20:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
中古品を22年8月に買ってから3ケ月、突然真っ暗になるとか得意な現象が現れます。
この先どんなアクシデントが有るのか、怖いしわくわくでも有ります、予備機として先週
SH-02J をゲットしておきました、近い内にデータのコピーを済ませたいと思います。
2点
5年落ちの中古であればそういった症状があってもおかしくありません。大概はバッテリー周りの劣化です。充電規格に沿っていない汎用の充電器の利用で劣化が進む場合もあるので注意が必要です。
この機種に適合する充電器の規格はQuick Charge2.0(ドコモでの呼称は急速充電2)です。したがってQuick Charge2.0もしくは上位互換の3.0対応の充電器を利用するべきでしょう。
繰り返しますが低年式スマホの中古を現状のまま利用するとバッテリーの問題は少なからず出ます。
書込番号:25003884 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
ロック解除ナンバーを間違えていないのにandroid画面→ロック解除画面を繰り返すようになりました。
ドコモショップにて、初期化が必要とのこと、了承し、作業を開始してもらいました。10分以上経過しても、初期化が完了しません。店員さんがセンターというところに確認しましたが、初めてのケースで対応出来ずとのこと。2時間以上経過していた為、ショップを出ました。AQUOSの画面から先に進みません。このようなご経験の方、いらっしゃいますか。その時、どうされましたか、お教え頂けると助かります。宜しくお願い致します。SH-01Kシャンパンゴールドです。
書込番号:23499757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その docomo shop、無責任過ぎませんか?
自分達がやって初期化が進まないのに、
対応出来ない、ってそのままお客様を帰すなんて…。
預かり故障修理の話をすべきだ、と思いますけどね。
(直接の解決策でなくて、スミマセン。)
書込番号:23499906
0点
今までDOCOMOSHOPで買ってますが・・・
困難?経験した事無いですね!
最近XPERIA1II機種変更しましたが・・・
作業開始して二時間以上待たされた事は・・・
皆無ですね!待ち時間長い時は改めて
責任者さんが・・・承って確認取って
数時間後に御来店お願いにだったかと
思いましたがね!
書込番号:23500016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他のドコモショップで事情伝えたら
あっさり対応出来た!とか有ったような!
近くの多店舗のドコモショップへ行かれては
どうですか!
書込番号:23500045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>モモちゃんをさがせ!さん
そうなんですよね。でも、若い方だったので責めるようなことも出来ず、、、。
>nogakenさん
お店の上の方が出てくるとか、上司の方が助けてくれるということはなかったですね、お店的にも残念です。
ドコモのお客様相談センターにもメールしましたが、同じように違うお店に行って下さい、と返信を頂きました。でも、また嫌な気分になったり時間がかかったりしないか怖くて、どうしようか思案中です。
大手キャリアと契約すれば安心という間違った考え方を変えないといけないと良い経験をさせて頂いたと思うようにします。
色々お教え頂いてありがとうございます。
書込番号:23502182
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
DJIのMavic Air2を購入し、送信機に接続したのですがほぼ5秒おきに充電を繰り返し使えません。
輸入元にも連絡し、USBデバッグモード等にしても改善されず。
試しにd-01jにつないでみるとアッサリ使用可能に。
送信機にタブレットを装着するアダプターを買ったり、余計な出費になってしまった。
その後、友人のAQOUS 型番は失念(今年、調達したモデル)でもアッサリ使用できる。
何でだろー???
同じDJIのSPARKではWiFi・有線とも問題なかったのに。
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
今日、自宅のWiFiルーターに接続できなくなりました。ちなみに2台ルーターがあり、両方とも接続できず。
端末のWiFiの設定を削除したり追加したしてもダメでした。
ちなみに他の端末(PC、スマフォ、タブレット)はルーターに問題なく接続できてます。
色々試したところ、ルーターのSSIDの「通知」や「隠蔽」といったパラメータを
「通知しない」や「隠蔽」にすると、SH-01Kからの接続ができなくなる様です。
他の端末は問題なく端末からWiFiルーターを見つけてくれて問題なし...。
何がかわったんだ...という状況です。
0点
もしかしたら、今日気が付いただけで、数日前からとかこの現象になっていたのかもしれません。
書込番号:23346857
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
多分初期設定時にパスワードの入力違いだと思いますが、電源ボタンを押し起動するとパスワードの入力を求められ、入力しますと
「パスワードが違います、再度入力してください」のメッセージが出るため何回も入力しなおしていますがダメで困っています。
結局リカバリー(初期化)しかないと思い、yahoo知恵袋でお尋ねしました
・電源切って(SIMカードは抜いておいた方がよい)
・音量ボタンの下(音量小)を押しながら電源ボタンを長押しする
・【Reboot Sysutem】が出てくる
・メニューを選択する
との教えがありましたが【Reboot system】の下に【cancel】が表示され音量ボタンで上下(音量大小)メニューを選択するとのことですがCancelしか選択できず次に進めません
この端末はdocomo用端末ですが格安(イオンモバイル)と本日契約しました、イオンモバイルのショップでは手に負えないのでAQUOSデジタルサポーに尋ねる様に言われました、サポートに電話するも「ただいま電話が大変混みあっていますので接続できません」のメッセージで切られてしましまいます。
docomoのショップで尋ねるかですが端末はdocomo用ですが、そもそもイオンモバイルと契約したので相手にしてくれないかも知れないので自力解決を目指していまして上記初期化を試みていますがうまくゆかず困っています。
どなたか教えていただくと助かりますのでよろしくお願い申し上げます。
3点
リカバリーモードがないのなら、ドコモショップへ修理に出すしか手はないと思いますよ。
パスワードは2回入力するので普通は間違えません。シフトロック状態も試してみるといいでしょう。
書込番号:21862607
4点
>ありりん00615さん
早速の回答ありがとうございます、やはりDOCOMOショップでお願いするしかなさそうですね。
書込番号:21862755
3点
パスワードがわからなくなった時の対応は修理対応で数万円請求されるなどという他社事例も過去にはあったように記憶してます。案外面倒なようです。
書込番号:21863022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nogizaka-keyakizakaさん
ありがとうございました、かなり大変なんですね
書込番号:21863293
0点
>nogizaka-keyakizakaさん
>ありりん00615さん
いくつかの解決策を教えていただきありがとうございました、別方法で完全解決しましたのでお礼を兼ねて報告します。
本日近くのdocomo ショップに該当端末を持参しまして経過を説明しました、解決策は『初期化』でしたがこの際google Pass Wordの入力が必要とのことでした、モシパスワードが解からなければメーカーに送り修理扱いとの説明でした、その場合
・修理に要する期間は1〜2週間
・費用は2千円強とのことでした。
幸い『初期化』する過程でGoogle P/Wの入力を求められたので記録していたP/Wを入力しましたら成功でした、所要時間は1時間強でした。
各位に重ねてお礼申し上げます、ありがとうございました。
書込番号:21866480
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
4月末にSH−01Kを2台、ドコモオンラインショップで購入しました。同時に、アマゾンにてサードパーティのガラスフィルムを2枚購入しました。
それぞれの端末にガラスフィルムを張り付けたのですが、1台はしっかりと縁までフィルムを張り付けられました。もう1台は、フィルムが液晶画面の周囲のみ浮いている症状でした。
最初はガラスフィルムの不具合と考え、新たなフィルムを販売元から送付いただきましたが、結果は変わらずフィルムの周囲が浮いている症状でした。
私は、液晶中央部分が膨らんでいるのではと考え、ドコモショップで端末の不具合を申し出て、SH−01Kのメーカー点検をお願いしました。
10日後、メーカーからの預かり品が戻ってきたので、ドコモショップへ受取に行きました。
メーカーからの回答は、「点検したが、異常なし」とのこと
全く納得できず、ドコモショップでの解決を望んだのですが、メーカー判断であるので、問題なしとの1点張り
他にも、私と同じような経験をされた方はいらっしゃらないでしょうか?
もし解決されたなら、解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
1点
最近流行の3Dラウンドエッジは、どうしても周辺部でフィルムが浮きやすくなります。
メーカーのチェックで異常がないなら、仕様の範囲内の誤差、つまり個体差だ、ということです。
水平の机の上に下向きに置けば、画面周囲にわずかに隙間ができませんか。
これは、中央部分が膨らんでいるのではなく、エッジ周辺がへこんでいるのですよ。
この場合、あえて責任を求めるとするなら、ドコモではなく、そういう誤差に対応できないフィルムの方です。
できるのは、フィルムメーカーに返金を求めて、別のフィルムを使ってみるくらいですね。
ドコモショップによっては対応が異なる可能性もありますが、機能に問題がなければ、交換は難しいでしょう。
書込番号:21842833
4点
初めまして。私も同機種を使っています。購入後ガラスフィルムを貼りましたが、周囲4辺ともに約2mmくらいフィルムが浮いた状態です。
気になったので手持ちの完全平面定板(金属製)にあてて本体液晶面の平面度を目視で確認したのですが、周囲4辺が5mmくらいから始まり、緩やかなカーブで外周に至っています。この事から、張り付けたガラスフィルムの硬度が高い場合、どうしても曲面に対応出来なく浮いた状態なのではと思っています。
製品自体やフィルムの個体差はあるかと思いますが・・・
スマホ自体の性能や液晶の美しさに満足していますので最近は気にしてません。
書込番号:21860393
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




