| 発売日 | 2017年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS sense SH-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全179スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 6 | 2018年5月9日 01:13 | |
| 3 | 7 | 2018年5月4日 19:23 | |
| 32 | 12 | 2018年5月4日 13:36 | |
| 46 | 16 | 2018年5月9日 01:39 | |
| 40 | 15 | 2018年5月4日 23:11 | |
| 43 | 3 | 2018年5月7日 08:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
3月にAquous Senseを購入したのですが、USB端子がユルユルなので、お店で交換をしようと思っています。同じ機種通しの交換を行う場合、移行前(ユルユルUSB)からアプリを含めた環境をバックアップし、新しいAquos Senseでリストアする方法はあるでしょうか。(iPhoneだと、iTunesで楽にできる、、)
本体のストレージ容量以上のSDカードは持っています。
0点
>ya.yuさん
バックアップできるのは、
画像、音楽、動画、通話履歴、ぐらいですよ。
アプリのバックアップは難しいと聞いています。
書込番号:21805722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
googleのバックアップ機能をオンにしておけば、端末の各種設定やインストール済みのアプリは自動的に復元されます。
本体の設定からシステム→バックアップ→Google ドライブへのバックアップをオンにします。
対応アプリであれば、設定も復元されます。
google mapや連絡帳やカレンダーなど、google製のアプリは多く対応していますが、それ以外はそれほど多くなさそうです。
どのアプリが対応しているかは、バックアップ実行後の画面で確認できます。
LINEだのおサイフケータイだのは未対応ですから、特に面倒です。
SDカードを使ってアプリやその設定情報を一括してバックアップ・復元することはできません。
セキュリティ上の制限です。
書込番号:21805785
2点
購入してから、2ヶ月経っているので、
無償交換は出来ないと思いますが、
そちらの面は、大丈夫でしょうか?
書込番号:21806039
0点
>ya.yuさん
私が使ったのはこれです。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/backup/app/&ved=2ahUKEwi8n-WSivLaAhVJFpQKHZbMBIgQFjAAegQIBxAB&usg=AOvVaw0GhFLK5is9UvezbDOKgpem
今まで、
SH-04G→SH-04G
SH-04G→SH-01K
SH-01K→SO-02K
SO-02K→SH-01K
と移行しました。
ただし、電話帳、スケジュール/メモ、ドコモメールに関してはデータはクラウドにあるので特に何もしていません。
書込番号:21806150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
同じ型番機種変更でも
違う型番機種の時と同じ要領で行って下さい
書込番号:21810463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
現在こちらの機種のコスパの良さなどにひかれて購入を検討しています。
ユーザーの方にご質問なのですが、ライン通話着信時にバイブは継続して駆動するでしょうか?
現在使用しているarrows m03ではライン着信時バイブが駆動せず着信が終わった時に一回だけバイブがメールの通知と同じように振動するだけなので着信に気付かず非常に困っております。そのような機種は往々にして存在するようです。以下参考スレ
http://s.kakaku.com/bbs/J0000010685/SortID=19626594/
あとバイブの他機種と比較しての強弱具合が知りたいです。
書込番号:21796200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>リョウ3600さん
バイブははっきり言って、弱いです(弱すぎる)。
先日修理に出して、代替機のXperia compactを一週間使用しました。この機種のバイブは強力で、私の設定では、着信音よりうるさかったです。(^^;)
書込番号:21798426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます。
バイブの強さについては指針がないので比較しづらいですよね。ちなみにライン着信時はマナーモードでもバイブは震えるでしょうか。
また、XPERIAcompactの詳細な機種を教えて頂けると幸いです。
書込番号:21798590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>リョウ3600さん
Xperia XZ1 compact です。
トークの着信は、マナーモードでも振動します。「ブーーーブル」という感じ。ちなみに、着信音は振動が終わったあと鳴ります。
LINE電話の着信は、着たことがないので分かりません。m(_ _)m
書込番号:21798626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>リョウ3600さん
機種名が抜けていました。
正しくは、「Xperia XZ1 Compact SO-02K」です。
書込番号:21798645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます!
Xperia XZ1 compactですね。最近のスマホにしてはバイブが強いのは珍しいですね。
書込番号:21798648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>リョウ3600さん
お役に立てたようでうれしいです。
今後も気になることがあれば喜んでお手伝いいたします。お気軽にどうぞ。
書込番号:21799486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>リョウ3600さん
とりあえず、
http://s.kakaku.com/review/K0001006481/ReviewCD=1077604/
書込番号:21799813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
現在iPhoneSEを使用しています
先月で支払いが終わったので機種変更を考え出しました
そこでこのAQUOS Senseにたどり着いたのですがいくつか質問があります
今のSEで荒野行動をやっているがAQUOSでも普通にプレイ出来るのか?
同じDOCOMO withのGALAXYの方がゲームのプレイはいいのか?
iPhoneSE、AQUOS Sense、GALAXYだとカメラはどれがいいのか?
噂では今月辺りに新しいDOCOMO withが出る噂なので待ったほうがいいのか?
皆さんのご意見教えて下さい!
書込番号:21793912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>バーキングさん
ゲームなどハードに使用されるのであればやはりハイエンドの機種が宜しいのではないでしょうか?
GALAXYもいいと思いますがAQUOSRも視野に入れられてみたらいかがですか?値段もこなれて発売当初より安くなりお求め安くなりましたし。急がれないのでしたらこれから夏モデルも発売されるからそれを待つのもよし、またDOCOMOWithの追加を待たれるのも良いかと。
書込番号:21793969 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>バーキングさん
ゲームをされるのでしたら、AQUOS Rがお薦めです。
この5月7日迄の端末購入サポートで、お安くお求めできるかと思います。
またゴールデンウィーク中は、大型電器店の施策で、一括1円も見掛けています。
頭金無しの条件も有るかと思います。
書込番号:21794072 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
docomo with対象機種だと、どの機種もゲームには向かないと思いますし、カメラも普通程度だと思います。
2018夏モデルとしてarrows Be F-05Jの後継と思われるF-04Kが投入される感じですが、スペックはおそらくまたマイナーチェンジでしょう。
LGのミドルレンジ端末もあるみたいですが、これもdocomo with対象になるか?
ゲームが快適にできることやカメラ画質にこだわるなら、Androidならば2017夏のハイエンドまたは2017-18冬春のハイエンドから選んだ方がいいでしょうね。2017夏のハイエンドなら安くなってるし。
書込番号:21794080 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
補足
ちなみにdocomo with対象機種ではGalaxy Feelを使ってましたが、カメラはGalaxy Note8やS8、S7 edgeに比べイマイチでしたね。
その他対象機種も低価格向けで開発されてるので、性能は「価格なり」と思った方がいいでしょう。
docomo withの中で一番スペックがいいなのはGalaxy Feelですが、それでも削れる部分は削ってます。
また、画面サイズや解像度、レスポンスも人によっては重要な部分だと思いますし、ゲームやカメラ重視ならdocomo with機種は選択肢にしない方がいいと思います。
書込番号:21794096 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
では機種変更をすぐにはせず新しいDOCOMO withが出るまで待った方がいいかもしれませんね
機種変更月になったのでクーポンも期待していたのですが届かなかったので残念です
書込番号:21794175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>バーキングさん
実際にショップに行かれて実機を見て触って操作してみて検討されてはどうでしょうか?
書込番号:21794353 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>バーキングさん
端末購入サポートは、機種変更では5月7日迄ですよ。
お安くお求めに成るのでしたら、今しか有りません。
実際にショップで、実機を操作してみて、検討して下さい。
書込番号:21794358 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
新しいdocomo with対象機種が出ても、発売済み機種と同程度の機種になると思いますよ。ゲームやカメラ重視なら、あまり期待しない方がいいかなと。
八咫烏の鏡さんが書かれてますが、2017夏モデル機種変更の端末購入サポートは5月7日で終わり、5月8日から月々サポートに戻ります。次に機種変更が端末購入サポート入りする頃には、2018夏モデルが主流になってて在庫がないなんて店舗も出てくる可能性もあるかなと。
書込番号:21794392 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>バーキングさん
そちらの書き込みの行間から察するに、AQUOS Rでは大き過ぎて好ましくないということなのてすよね。ならば当面待ちです。
注目すべきはdocomo withよりもiPhone SE後継機の方だと思います。未だ情報が錯綜しており、現在と同程度の大きさを維持しての登場となるのか、あるいは大型化するのかが気になりますが、間もなく登場との噂もありますので、確定情報が出るまで待つのがよろしいかと思われます。
利用者が多い半面ラインナップの少ないiPhoneなら、比較的スペックの高くないSEやその後継機でもきちんとプレイ出来るようにベンダーがアプリを最適化し続けてくれる可能性が高い。GALAXY FeelやAQUOS senseとの3択であるならiPhone SEです。
取り敢えずステイを強くお勧めします。
書込番号:21795371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
1500円割り引き 優先するかゲーム優先するか
どちら選ぶか、でしょう
この機種と、ロッソ買いましたが
この機種にパスドラやツムツムとか入れてます
手で動かす分は出来ます 途中で連鎖動き鈍くなる可能性あります
指プレイなんで今所そこまでなった事ない
ベン動かしたり 高速動くゲーム不向きかと
ロッソより充電時間は早いし持ちます
書込番号:21795724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんの意見を参考にしてステイの方がいいかなと思い出しました
あとは今日時間があるので実機見に行ってきます!
書込番号:21798654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>バーキングさん
後々後悔しない為にもしっかり実機を見て触って確認検討して見て下さい。きっと良い結果がみつかりますよ。
書込番号:21799150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
とうとう、やりました。
http://m.com-pass.jp/ds_toyohashi/info/%e3%83%8f%e3%83%ab%e3%83%88%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%94%e5%ad%98%e7%9f%a5%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f%ef%bc%9f/
docomoショップで、1,700円でした。
書込番号:21793669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>湘南大魔王さん
なんだかよさそうなコーティングですね。
書込番号:21793979 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>両成敗さん
はい、私が一番喜んだのは指紋が目立たなくなったことです。
しかし、1,700円は安すぎましたね…担当者さんが間違えたのかしら?
書込番号:21794016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
初めて見たけどこれ良いですね。
そこそこ強そうでガラスフィルムの代わりになるかも。
自分も一度やってみようかな・・・と思ったら愛知!?だめだこりゃ
そのうち普及してくれば良いけど。
フィルムやコーティングで一番気になるのが滑りやすさと指紋だけどそんなに付きにくいですか指紋?
しかも1700円?安すぎでしょw
ちょこっと調べたら他では3000円以上してるのに。
他にも画面が割れたスマホにコーティングして使えるんですね凄いやw
近所のDショップに来たら絶対試してみたい一品です
書込番号:21794253
2点
>MountainFujiさん
情報が少ないのですが、集めてみました。
ここの説明も詳しいです。
http://www.keijiyuasa.jp/news/detail.php?seq=13
こちらのスレ主さんは半額だったそうですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=21171873/
こちらは4,320円ですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=21313906?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83K%83%89%83X%83R%81%5B%83e%83B%83%93%83O
こちらはiPhoneの方。
http://gajetto.blog.so-net.ne.jp/2017-11-04
>目の前でiPhone8 plusの画面ボールペンマシンガン突きされて傷一つ付いてないのを見せられたのもありますが、
→この「画面ボールペンマシンガン」って何でしょうか?
書込番号:21794399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
↓これ、面白い(こわい)ですよ!
https://youtu.be/WetxW_HzAP0
https://youtu.be/_lsm_XFywBM
https://youtu.be/hjBhOUgYqE4
書込番号:21794850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>湘南大魔王さん
安いですね。
大阪で、見掛けたお店は、5.000円でした。
良心的なドコモショップですね。
書込番号:21795175 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>湘南大魔王さん
近所のDSの知り合いに聞いてみました
「ハルトコーティングってやってるの?」って
「なんですかそれ?何か貼り付けるコーティングか何かですか?」だって
早く普及してほしいですね 1700円位で
またこれについての続編情報あればお願いします。
書込番号:21796103
1点
>MountainFujiさん
>八咫烏の鏡さん
ここは、2,160円でした。
http://835.jp/blog/bingo/33711/
驚きです!
https://youtu.be/jiYneTgDNzg
書込番号:21796361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>湘南大魔王さん
ありがとうございます。
ハルト·コートの実演は、見せて貰った事が有ります。
金づちで叩かして貰いました。
湘南大魔王さんのAQUOS senseは、ある意味凄い端末に成りましたね。
使い心地は、良いようですね。
書込番号:21796379 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>八咫烏の鏡さん
貴重な体験をされましたね。
私も金鎚やりたいです。
次はいよいよ、鏡さんのスマホを自動車に踏ませる実験ですね。
書込番号:21796416 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>湘南大魔王さん
金づちで端末を叩いた時に、自動車に踏ませたビデオを見ました。
ハルト·コートを裏表にコーティングするので、5.000円でした。
湘南大魔王さんにも金づちで、叩かせてあげたかったです。
最初は躊躇しましたが、お店の方から、もっと強くと言われました。
「強度に自信が有る」からと言っていました。
書込番号:21796530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここで、やってます
https://haruto-coating.com/shop/kyuusyuu/
落としても大丈夫なんですかね?
書込番号:21797338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ホクト777さん
情報ありがとうございます。
私が人柱になって地面に叩きつけてみましょうか?(冗談です)
書込番号:21797366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ホクト777さん
情報ありがとうございます。
書込番号:21797629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんは 自分も興味あるので
ドコモショップ電話かけて聞いてみました
絶対割れないと言う事ではないそうです
落とした角度よっては割れるみたいで
ポケット中に鍵と入れると傷入るみたいな事言ってました
中にはコーティングした後にガラス張る人もいる
何もしないよりか強度強くなると言う事です
書込番号:21810489 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
【ショップ名】
千葉県、JRの「○△□駅」と、同じ名前に「新」のつく京成の「新○△□駅」の間のドコモショップ。
【価格】
mnp、一括ゼロ円
【確認日時】
2018年3月
【その他・コメント】
ずっと価格情報をチェックしていました。ツイッター、格安ショップ、秋葉原など。格安ショップでは色々なセットが義務なので二の足を踏んでいました。でも何の事はなく、ドコモショップで普通にmnpは一括ゼロ円(2年以外のあらゆる規制なし。手数料はあり。)でした。
キャンペーン中との事でしたが、いつもはどうだか…。ちなみに店頭やデモ機の並んでいるところに価格表示はなし。タダという表示の規制なのか…。
表示の無いところは積極的に聞く価値がありそうです。少なくともmnpに関しては、手当たり次第にドコモショップ巡りをしても良いかも知れません。
書込番号:21787403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
チヴァ
新チヴァ
ティバ
新ティバ
えーっ、わかんなーい!
書込番号:21787448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
津田沼か?でも新津田沼駅は京成電鉄じゃなく、新京成の駅だしなぁ。
書込番号:21787715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>楽譜さん
高いですよ。
関西では、MNP/新規でAQUOS senseを購入したら、一括1円で、頭金無しと商品券が10.000円の所も有ります。
3月は、商品券が20.000円でした。
関東エリアでも一括1円で、指定のアプリ契約で、頭金無しで、購入できたお店も3月末に有ったそうです。
書込番号:21788842 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>楽譜さん
どちらのショップですか?
mnpならお高いショップですね!
3月なら機種変更でも一括0円で販売しているショップもありましたよ!
書込番号:21789119 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
JRと京成に「千葉」があり、さらに、
京成には「新千葉」があるヨドバシカメラでは、
4/26 〜 4/30 限定で、
『docomoは機種変更がお得!』
キャンペーンをやっていて、
この機種は、機種変更で、一括 1円でした。
4/26の時は、
1年前に一括 0円だった端末を下取り(10,368円)に出し、
SC-02Jを 機種変更で 6,000円ほどでGETしました。
今日、改めて覗いて見たら、
キャンペーンは終了していましたが、
前回担当したスタッフが、
「これなら、まだ行けます。」
とのことだったので、
本日付で端末購入サポートの縛りが解けた回線で、
この機種を GETしました。
頭金が 3,240円かかりますが、
31日間無料の docomoのオプション加入1件に付き324円、減額されます。
8個加入して、支払いは 649円、
docomo withの割引も、今日が「1日(ついたち)」なので、本日から適用で、
とてもタイミングが良かったです。
書込番号:21792229
5点
>モモちゃんをさがせ!さん
新たなコレクションご購入、おめでとうございます。
お買い物上手ですね。
書込番号:21792315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>八咫烏の鏡さん
ホントに欲しいのは、
LGの V30+ なんです…。
関東地区は、docomoも auも、
V30+ は強気の価格設定が崩れず、
乗り遅れています。
SH-01Kの初期設定を終えましたが、
Snapdragon 800番台の機種に馴れていると、
ちょっと、モッサリしています。
書込番号:21792442
2点
>モモちゃんをさがせ!さん
大阪のビッグカメラでの施策が、関東エリアでも有れば良いのですが。
大阪のビッグカメラでは、昨日迄機種変更で、1台数万円引きが有ったそうです。
V30+の流通在庫が、関西地方は少なくようです。
auのV30+も1ヶ月以上も予約をしても入荷しないそうです。
AQUOSからV30+に機種変更をして、一番良かっ点は、Wi-Fiの繋がりの良さです。
以前は、月に30GBでも足りなかったのが、先月は17GBしか使用していませんでした。
何かお得な情報が有れば、書き込みさせて頂きます。
書込番号:21792612 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>at_rainforest様
あ、新京成でしたか。京成だと思ってました。すみません…。
関西は安いんですね。関東ではなぜかゼロ円の情報が集めづらかったです。でも実際聞いてみるとゼロ円という…。
ちなみにドコモの乗り換えキャンペーンで、10000ドコモポイントが付きましたので商品券などがなかったわけではないです。契約して2か月、順調に維持費300円がキープされてます。
書込番号:21798521
2点
やはり津田沼・新津田沼でしたか。しかし、docomo維持費300円のスマホとは羨ましいです。
書込番号:21798799
4点
>at_rainforestさん
シンプルプランにして、シェアパック加入で、その様な金額に成ると、ドコモショップでポスターを見掛けました。
大阪では、昨年末から新規/MNPで、ハイスペック機が一括1円とdocomo with対象機種をまとめて購入したら、家族まとめて割引と兼用して、docomo with機も一括1円との施策が多かったですが、頭金8.640円×2と事務手数料3.240×2が、必要でした。
今年からは、新規/機種変更で、一括1円のお店も見掛けます。
書込番号:21798833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
地元はauのはわりとあるのですが、docomoの一括0円・1円の表示は見たことないですね。注意して見てないだけ?成田空港を使うときは津田沼で、もしくは大阪に行った時に覗いてみますね。ありがとうございます。
書込番号:21798894
1点
>at_rainforestさん
大阪は、週末か連休のビッグカメラが、お薦めです。
ドコモの端末の機種変更で、三万円引きが有ります。
更に複数台だと、かなりの条件を提示して貰えます。
平日は、何事も無かったかのように、値引きが有りません。
書込番号:21798926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>八咫烏の鏡さん
平日・休日にそれほどの違いが有るんですね。休日に覗いてみますね。
書込番号:21798971
1点
>モモちゃんをさがせ!さん
ビッグカメラですが、新宿店の施策は、二万円の商品券が貰えるそうですが。
それで、GALAXY note8が5.000円で、購入出来たと口コミが有りました。
2台MNPしたら、GALAXY note8とV30+が一括0円で、購入できそうですね。
書込番号:21800370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo
はじめまして。らうと申します。
UQモバイル版のAQUOSsenseを使用しています。自分も気になり、確認してみたら、こういう仕様のようです。セキュリティ関係でしょうかね…。
書込番号:21784289 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
情報が無いようなので、いったんクローズします。
書込番号:21806241 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





