AQUOS sense のクチコミ掲示板

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のクチコミ掲示板

(1420件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS sense SH-01K docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全179スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS sense」のクチコミ掲示板に
AQUOS senseを新規書き込みAQUOS senseをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 マイク音量が小さすぎる?

2019/03/15 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:1件

動画撮影等の際に録音されるマイク音量が小さすぎませんでしょうか?
他のスマホで撮影した時のものが音量5で不備なく聞こえるとすると当該機種で撮影した際はは音量10にしてああ、録音されてたよね、と確認できる程度です(マイクレコーダーを使用しても感覚は同様です)
もちろんマイクを塞いでいた、離れすぎていた、ということはなく手に持って使用していて人と会話するくらいの音量で声を出していてそれです。
使用当初からなので水やゴミが詰まっているということも考えづらいかなと思うのですが、他の使用者の方の印象もお聞きしたく投稿いたしました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22534038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/19 09:47(1年以上前)

途中解約しなければ本体0円でしたので概ね、いや、結構満足しているのですが、不満な点

マイク、スピーカー音が小さい、悪い。

バイブレーターが弱い、でしょうか。歴代機種と比較するので個人差はあるかもしれません。または、ホントに不具合なのかも、実記を見ないと誰も正確には答えられないでしょうから、お店に行くのが一番なのかな・・・

書込番号:22542747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が固まる

2019/02/17 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:92件

AQUOS sense SH-01K を使っていてよく画面が固まります。脇の電源オンオフのボタンを押すとなおります。
 ドコモへもっていきましたが異常ないと言われました  修理に出しても異常がないといわれて戻ってきますよ
と言われました。どのようにしたらいいでしょうか?

書込番号:22474542

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/17 21:16(1年以上前)

個人的にはそんなもんだと思いますよ

書込番号:22474616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

SH-01Kを二台所有してます。
一台はwifi接続してあり、もう一台はLTEのみで利用してますが、前者は勝手にソフトウェアアップデートが行われ最新になり、後者は古いままです。
問題なのは前者で、後者と設定が同じにも関わらず電池持ちが48時間持たなくなりました。
今までは100時間程度は持っていたので半分以下に下がってます。
尚、本体初期化しても効果なし、セーフモードにすると電池持ちは格段によくなる状態。
修理に出して同一代替機を借りましたがソフトウェアバージョンが最新のためか結局これも48時間持たなかったし、修理結果も異常なしでした。
最新だときせかえ問題があるようですし多分次のソフトウェアアップデートを待つしかないですがちょっと面倒です。

ソフトウェアアップデートを最新にして電池持ち悪くなったという方はいらっしゃいますでしょうか。
「AQUOSかんたんホーム」あたりが怪しいと思いますがそのあたりを止めて効果があった方はいらっしゃいますでしょうか。

書込番号:22238108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/11/08 07:07(1年以上前)

そういう情報は持ち合わせていないので分かりませんが、「AQUOSかんたんホーム」が怪しいとアタリをつけてるのであれば自分で試してみてはどうでしょう。

ここで情報を待つより手っ取り早いし、ダメだったら停止を解除すればいいだけで手間もないですし。

書込番号:22238218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2018/11/08 09:15(1年以上前)

>クーロンフィーユさん
まず、基本的に一派的な使い方(LTEとWI-FI接続を併用して使用した場合)で、現在のスマホでバッテリー48時間保つかどうか、というのが標準的なスペックであり、100時間保たせるためにはそれないに設定変更が必要です。

このため、システムアップデートや初期化後、バッテリー性能が悪くなったのではなく、標準的な状態に戻っただけだと思います。
これを100時間まで保たせるためには、設定を変更しないと変わらないと推測されます。

(考えられる設定例)
(1) PLAYストアの更新設定 → デフォルトの更新タイミングは「WI-FI接続のみ」の場合が多い。 このため、WI-FI接続端末のみ、更新確認等のバックグランド動作が増える
(2) WI=FI設定 → バッテリー駆動時間を飛躍的に延ばすには、スリープ時に通信させない設定が必要。スリープ時もWI-FI接続をキープする設定になっており、バックグランド通信が発生し続けている
(3) ディスプレイ消灯時間 → バッテリー消費で一番多いのはディスプレイで消灯時間が長くなっている

こんな感じかな。
特に(1)と(2)でしょうね。
恐らくですが、LTE専用端末側も維持的にWI-FI接続したら、それだけでバッテリー時間半分になると思いますよ。

なお、アンドロイドの場合、設定→バッテリーで、アプリ毎のバッテリー消費率を確認できるので、ここらへんも参考にして、設定していくしかないと思います。

あと、個人的意見ですがデフォルトのホームランチャーは基本的に重いし、設定も貧弱なので、NOVAやAPEXなどに変更後、無効化やアンインストールして問題ないと思います。
docomo LIVE UX はホーム画面以外にバックグランド通信も多くdocomoサービスに影響がないか心配ですが、私のLG&GALAXY端末では、Package Disablerで起動しないようにしても問題ありませんでした
(まあ、普通無効化できないとは思いますが)

書込番号:22238369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2018/11/08 14:36(1年以上前)

コンシェルがmy daizに変わっていればこのあたりが原因になる可能性もあります。

書込番号:22238864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度3

2018/11/08 20:43(1年以上前)

>ふとん叩きさん
もう一台で設定しているdocomo LIVE UXにしてもダメでした。

>AS-sin5さん
他端末でwifiとLTE行き来(ほぼwifi)で48時間で100%→70%でしたし、今までの端末でwifi接続(を探す状態)で顕著に電池減りが早いということはなかったのでwifiは基本的に関係ないかと思います。
ただ、wifiを完全オフは試してみる価値はあると思いますので試してみます。

>ありりん00615さん
ドコモのプリインで無効化できるものは全てしておりますので影響ありません。

書込番号:22239565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/09 14:39(1年以上前)

スレ主様

ソフトウェア更新とは全く関係ありませんが、シャープのスマートフォン独自機能でプリインストールされている「エモパー」をオンにしていますでしょうか。
ネットで検索すると、「エモパー」がかなりバッテリー消耗が激しいと書かれている記事もありますので、「エモパー」の機能をオフもしくは無効化してみてはいかがでしょうか。


書込番号:22241279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度3

2018/11/09 21:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

>北海のタコさん
返信ありがとうございます。
エモパーももちろん最初に無効化/削除してあります。

電池残量80%の画像がバージョン02.00.05、56%のほうが02.00.02です。
05だと48時間持たず、Wifiオフにしても特に変わらず、02だとwifiオンでも一週間以上は軽く持つのがわかると思います。

書込番号:22242143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度3

2018/11/21 21:33(1年以上前)

最終的に最新ソフトウェアにしていると、「SIMを挿している状態だと電池持ちが異常に早い」ということだけはわかりました。
機内モードも関係なし、SIM抜いてる状態だと普段使うようなあらゆる設定をオンにしても電池持ちが穏やかになります。
要するに、シャープやらかしたけど事実として認めてない状態、です。
どうしようもないので次のソフトウェアを待つことにはします。

書込番号:22269704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:29件 http://www.yahoo.co.jp/ 

2019/02/08 16:22(1年以上前)

すでに解決されているようですが、参考までに書き込みます。
私のSH-01K固有かも知れないし、気のせいだったらすみません。

2018年9月20日の更新(セキュリティパッチレベルが2018年9月)ぐらいで
最初に比べて電池の持ちが悪くなった気がしていたのですが、


1月の更新をしてから、バッテリーが長持ちする(2日以上もつ)状態になった気がします。

2019年1月10日
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh01k/index.html
> 正常にBluetooth接続できない場合があります。
> セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年12月になります。)


Bluetoothがらみの修正が効いてるのかな?と思ってます。

書込番号:22451576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度3

2019/02/08 20:54(1年以上前)

いえ、解決はしておりません。
アップデート済だった一台は電源を切って放置、もう一台はアップデートせずに利用中です。
なので今返信を知ってアップデート済のものだけソフトウェアアップデートを行ってます。
ここ数日で効果があるのかないのかわかると思いますので結果が出たらお返事します。

書込番号:22451985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度3

2019/02/13 01:58(1年以上前)

やはり二日程度で電池なくなるのは変わりないですね。
次のアップデート待ちます。
ありがとうございました。

書込番号:22462760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

スレ主 かんうさん
クチコミ投稿数:26件

以前は出来ていたのですが最近出来なくなってしまいました。設定のやり方をご存じの方ご教授おねがいします。バッテリーの減りに影響あるのが一番です。

書込番号:22451052

ナイスクチコミ!0


返信する
dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2019/02/08 14:02(1年以上前)

充電中でなければできるのですね?

だとしたら、充電器からのノイズで WiFi やモバイルネットワークに支障をきたしている可能性が考えられます。

充電器からのノイズは、タッチパネルのゴーストタッチを招く事もあります。

他の充電器とケーブルで試してみてはいかがでしょう?

書込番号:22451426 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷い中です

2019/01/26 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

Docomoのオンラインショップでガラケーからスマホに換えようと思ってますが

ガラケー持ってますが、AQUOS SH-01Fの白ロムをBiglobeのデータSimで半年程使ってみたらガラケーより使いやすかったので
senseとsense2のどちらが良いか迷い中です
性能的に余り差がなければAQUOS senseでも良いと思うのですが…

金額的にsenseとsense2を分割払いだと、どのくらい差があるのかも教えて下さい

AQUOSしか選ばないのと思うかもしれませんがSHARP製品が好きなので、なんとなく(&#175;―&#175;&#1637;)

書込番号:22420207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/01/26 09:02(1年以上前)

>金額的にsenseとsense2を分割払いだと、どのくらい差があるのかも教えて下さい

店によっては特別値引きみたいなのやってるかもだけど、定価ベースでいけば殆ど差はないんじゃない?
どちらもdocomowidth機種だから普通のやつより1500円/月安く持てるし、ガラケーからだと1年間さらに1500円/月だっけ?

よほど値段の差があれば(sense 0円、sense2 35000円など)、senseでいいのかもだけどやはり買えば少しでも長く使いたいだろうし、敢えて一年前のsenseを選ぶ意のは勿体無いと思う

書込番号:22420241

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/26 09:57(1年以上前)

確かウェルカムスマホ割の対象だったと思います

参考になりました、ありがとうございます

スペック等、まだ分からなくて迷い中だったんです

書込番号:22420354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/01/26 10:04(1年以上前)

ちなみに、docomo widthでSHARPがいいってことだったら選択肢はsense、sense2になるんだけど
僕がdocomo widthで機種を選べと言われたら、1)Galaxy Feel2 SC-02L、2)LG style L-03Kかなぁ?

好きなメーカーの製品を買うってのは悪いことではないんだろうけど、スマホの場合はメーカーによってかなり出来が違ってくるので中途半端に変な機種を買ってしまうとけっこう苦労するからねぇ

書込番号:22420367

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2019/01/26 10:18(1年以上前)

senseからsense2で大きく変わった部分としては、

18:9の5.5型縦長ディスプレイ(senseは16:9の5型)
CPU変更
AI対応カメラ
ハイレゾ対応
Wi-Fi 5GHz帯対応
デフォルトでAndroid 8.1(OSアップデートは最大2回保証されてるのでAndroid Qまでは対応確実、senseは発売時にAndroid 7.1ですでに8.0が提供済みで次のAndroid 9 Pieがおそらく最後)

ですね。
端末設定定価はsense2が千円ちょい高いだけで大した差はないし、今から買うなら最新のsense2でいいのでは。

上記は2017年末に発売されたsenseから変わった部分で、2018年夏にSIMフリー専用で発売されたsense plusと比較した場合AI対応カメラ以外はほとんど変わりないです。

ちなみにドコモ向けsenseのブラック、ホワイトはすでに生産終了してるので流通在庫だけになります。

書込番号:22420401

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/26 10:25(1年以上前)

基本的には、sense2を選べばよいです。
ベンチマーク的な性能では、AQUOS SH-01Fとsenseでは、同レベルかsenseがやや下、sense2はそれより2〜3割上です。
絶対的性能としても、今時のスマホとしてはsenseはちょっと遅いです。なれてくれば、より遅く感じる可能性が高いです。

ドコモのオンラインショップ価格では、どちらも3万円ちょっと、24回分割で月1300円ほど。
senseはUQmobile版だと、一括1万とかで売っている店もあるようですが、ドコモ版はどうですかね。
よっぽど安く売っているならともかく、同じような値段なら、古い機種を選ぶメリットはないです。

カケホーダイで月3Gのデータ通信なら、トータルの支払いは、1年目が5000円台半ば、2年目はウェルカム割がなくなって7000円、3年目以降は、機種代の支払いがなくなって6000円程度です。

ちなみに、L-03Kは、性能はsense2と同レベルで、146gと最も軽いです。ただし、値段は4万円。
Galaxy feel2は、性能的には飛び抜けて高いですが、168gとかなり重めで、値段は同じく4万円。
まあ、この辺は好き好きですね。

書込番号:22420427

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ぽぽ2525さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/26 10:30(1年以上前)

大変参考になりました、sense2を購入しようと思います♪

書込番号:22420437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

line通知

2019/01/08 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense SH-01K docomo

クチコミ投稿数:10件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

lineの通知がこなくて困っています。画面は指紋や数字等のロックはかけていません。15秒でスリープになるよう設定しています。lineがきたら画面が明るくなりlineがきたことがわかっていたのですが、今は画面が暗いままで右下の小さなランプが点滅するだけです。以前のようにスリープから復帰するようにはできないのでしょうか?

書込番号:22380620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2019/01/08 19:52(1年以上前)

できないと思います。
LINEの仕様が変わりました。

「LINE ポップアップ 表示されない」でGoogle検索をかけてみて下さい。

書込番号:22380640 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2019/01/08 20:00(1年以上前)

スマホではなくLINEの仕様変更だったのですね。
こまめに画面を開かないといけないようになるとは…
疑問解決しました。ありがとうございました。

書込番号:22380663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2019/01/08 20:18(1年以上前)

>バイオ二クルさん

私は、着信ランプがあってラッキーと思いました。

書込番号:22380707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2019/01/11 10:37(1年以上前)

>バイオ二クルさん

↓こちらを参考にしてください。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000025980/SortID=22380620/

書込番号:22385740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2019/01/11 10:45(1年以上前)

>湘南大魔王さん

このスレのURLを貼られても意味ないと思いますが...。
別スレに返信するつもりが、こっちにそのまま書き込みされたんだとは思いますけど。

書込番号:22385754

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2019/01/11 10:59(1年以上前)

>湘南大魔王さん

こちらのスレに貼られるつもりだったのかな。http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026147/SortID=22385013/

書込番号:22385775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:136件 AQUOS sense SH-01K docomoのオーナーAQUOS sense SH-01K docomoの満足度5

2019/01/11 12:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

失礼しました。無限ループになっていました。

書込番号:22385887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS sense」のクチコミ掲示板に
AQUOS senseを新規書き込みAQUOS senseをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS sense

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)