端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月10日発売
- 5.2インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ1 SOV36 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
58 | 22 | 2017年12月15日 17:59 |
![]() ![]() |
21 | 7 | 2018年1月2日 19:52 |
![]() |
17 | 2 | 2017年12月5日 13:09 |
![]() |
17 | 5 | 2017年11月22日 21:34 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2017年11月28日 12:21 |
![]() |
13 | 3 | 2017年11月21日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
auのXPERIA XZ1に機種変更しようと思っています。
その際には、一括で払いすぐに
UQモバイルのSIMへ変更しようと考えています。
これをするのはバカですか?
何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。
ちなみに今使っている機種は
auのXPERIA Z5です。
その時も、一括払いで購入しました。
書込番号:21376995 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
最低利用期間ってどのくらいですか?
自分は契約して、翌日には解約しようと
思ってました、、、
あと、XZ1一括は9万かかるみたいです、、、
書込番号:21377058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rainbowwwさん
翌日ではSIMロック解除できません。101日以降です。
書込番号:21377103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>リズム&フルーツさん
一括で支払う場所は、
大丈夫だと聞いたのですが、、
書込番号:21377106 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>rainbowwwさん
今はauで契約しているんですよね?
なら、トータルで半年契約していればOKです。
SIMロック解除は12月から一括購入なら即OKになります。
今購入して、即解約してもオンラインではSIMロック解除出来ませんが、auショップで解約日から90日以内なら解除可能だったと思います?
SOV36をUQモバイルで使う場合はSIMロック解除の必要は無いはずです。
書込番号:21377165 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>携帯乞食生活さん
何度もご回答ありがとうございます。
約6年ずっとauユーザーです。
とりあえず機種変更をして、
UQモバイルに移行しようと思います!
書込番号:21377186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rainbowwwさん
それなら即解約しても問題無いですよ。
更新月以外なら解約9500円と転出手数料3000円と端末代でOKです。
auでブラックになる事もありません。
書込番号:21377215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>携帯乞食生活さん
すいませんよく分からないのですが、
更新月?とはなんですか?
書込番号:21377236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rainbowwwさん
2年契約の事ですよ。
契約時に2年契約していると思うので更新月以外に解約すると解約金がかかります。
例えば今月契約したとしたら更新月は2019.12 2020.1になる契約の事です。
書込番号:21377267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>携帯乞食生活さん
あ、そういう事ですね!
今のスマホは一括払ってるので大丈夫ですけど
それとは関係ないですかー?
ちなみに来月で2年になります。
それまで、待った方が良いですかね?
書込番号:21377280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解約金9,500円がもったいないなら、更新月を待った方がいいのでは。
今の端末を一括払いしてるのとは関係ありません。
書込番号:21377287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
わかりました(^^ゞ
あと数週間なので待ってみようと
思います。
ありがとうございます
書込番号:21377435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確認してみた所
来年の3〜4月に更新月みたいです、、、
それまで待った方がいいですか?
それとも直ぐに移行した方が良いですか?
書込番号:21378242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年度末商戦や春商戦あたりなら端末価格が安くなってる場合もあるだろうし、待てるなら待ってもいいかもしれませんが。
早くMNPしたいなら、定期契約解除料を払ってもいいだろうし、考え方次第でしょうね。
書込番号:21378277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rainbowwwさん
購入されて、翌日には解約と書き込まれていますが、初期不良等の確認にも数日間は必要かと思います。
せめて初期不良交換できる間は、解約は待たれた方が良いかと思います。
auの初期不良交換の期間は、auショップで確認をしてみて下さい。
書込番号:21378335
2点

>まっちゃん2009さん
確かに、悩みどころですよね
どーしようかな、
書込番号:21378622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
数日間は待ってみます!
書込番号:21378639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本当か知らないけどネットの情報だと各社ともブラックリスト回避には6ヶ月必要説が濃厚です。
SoftBankのiPhoneだけは一年だとか(割引率が高いからですかね)
≪auで契約するとき≫
機種代金93000円+事務手数料3千円+他社のmnp料3千円(合計10万弱)
≪通信費≫
6ヶ月間の割高な通信費
≪解約するとき≫
解除料1万+mnp転出3千円+格安SIMの事務手数料3千円(合計16000円)
がかかります。
よほど大きなキャッシュバックキャンペーンやってない限りかなり高くつくので、どうしてもXPERIAが欲しいならSIMロック解除済みの新古品を探すか、少し妥協してnuroでXPERIA xz premiumの黒にするかですね。xz premiumならxz1とほぼ同性能だと思います。キャリアよりちょっと安くXPERIAが持てますので、富士通などの三万くらいのSIMフリースマホはいやだという方には落とし処な気がします。
書込番号:21434085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、auの長期ユーザーの方ですね。ブラックリスト関係ないですね。大変失礼いたしました。
ちなみに私は現在auユーザーではありませんがカラオケSHiDAXのアプリ会員で、先日auの機種変更に使える一万円クーポンのおしらせがきましたよ。もう買ったあとかもしれませんが、まだであればクーポンも探して見てはいかがでしょう?
お正月には値下がりする気もしますね。
書込番号:21434099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>地方都市在住さん
ありがとうございます!
先週、auでxz1に機種変してきました。
今は不具合などを確認している最中です。
今月末にもuqモバイルへ移行予定です。
uqモバイルは日割り計算できるようなのでぎりぎりまで
待ってSIMフリー移行しようと思っています。
uqモバイルの店舗へいき、料金など確認したところ
やはりここの方が安い料金になることがわかりました。
なので、乗り換えは確実にする予定です。
書込番号:21434114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
dowango.jpでダウンロードした着うたをドコモメールの着信音に設定できません。dowango.jpアプリで設定し、ユーザー補助の設定もONにしてあります。以前使っていた機種は設定の音選択画面にdowango.jpで設定中という表示がありそれに設定すると鳴っていたのですが…。分かりづらい説明で申し訳ありません。
書込番号:21376457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

mail設定、音設定、で右上の+タップでは駄目ですか?ドワンゴかは違うかも知りませんが保存して
ある曲が出てきますので中に入ってかも知れません。
書込番号:21376713 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ニコニコKさん
確かに教えて頂いた手順でやったらdowango.jpで設定中という項目がありました。が、それをタップして設定しても鳴らないのです。
書込番号:21377588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドワンゴの説明にAndroid8.0対応とかは書いてましたか?もしかしたら未だ対応してないとか?
少しずれますが、最近dミュージックから、着うた
プレゼントってdocomoレコチョクのパスコード
のmailきましたけど。役にたたなくて
書込番号:21377766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おばじぃさん
最新7.11に対応しましたって書いてあるの違いますか?機種には確かにXPERIAと書いてありますが
XZ1とは書いてないですね。
書込番号:21377788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

dowango.jpのサイトを確認したところ、Android7.1以上の端末は非対応となっていました。確認不足で申し訳ありませんでした。理由が分かって良かったです。いつになるかは未定との事ですが対応されるのを待ってみたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:21377813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不確かですかAndroid8.0に対応したら、無料でDR
出来ると良いですね、出来ると思いますけど。
書込番号:21385104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はSO-04JにてAndroid8.0にアップデートしたことに伴って行われた新しいドコモメールと格闘しました。
新しいドコモメールアプリでは、
・メール着信時の鳴動時間の設定が無くなったこと。
・選択した曲名が「0」と表示さててしまうこと。
に困っていました。
鳴時間に関しては、Windows10上でmp3ファイルを編集し、自分の好みの長さに短くなるように加工しました。
曲名が「0」と表示されてしまう件は、Windows10にてmp3ファイルのプロパティにエクスプローラで、mp3ファイルを右クリック。プロパティの詳細のタイトルに曲名を入力後、mp3ファイルをスマホに戻し、ドコモメールアプリにて、音を選択する祭にUI的にはあまり使いやすくないですが「サウンドピッカー(←これを使うのが肝)」を使用してmp3ファイルを選ぶと「音」の項目に「0」と表示される現象を回避でき曲名が正しく表示されるようになりました。鳴動も正しく鳴動するようになりました。参考になれば幸いです。
書込番号:21478794
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

10日に発売してブラックを使ってる人良くみますね
築かないのかも知れませんけどsilverは、あまり築かないですね、個人の好みですから自分はブルー系に
しましたがXZsの嫁のブルー系よりXZ1の方が好み
だったし、ピンク系の色も男性でも良くみますよ
何処のキャリアか迄は気にしてませんが、何気に店入るとmailの着信音とかでXPERIAの音でついつい
色も機種もですが好みですからねぇ。
書込番号:21375973 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

昨日、黒買いました。いまいちどちらも好きな色でないですが。手帳型ケースを使ってるので、色はあまりこだわらなくて良さそうですよ
書込番号:21408280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
xperiaZ5からXZ1へ機種変更を考えています。
Z5では写真の歪みや、写真の色合いが青っぽい(iphoneで撮影のような暖かみのある色合いでない)が気になっていたのですが
今回の機種はどうなのでしょうか。
その他、カメラに関して良い点、悪い点あれば教えてください。
5点

写真の専門知識がある訳でもないですし、docomoですがXZ1カメラ使ってって程でもないですがカメラに色の調整も出来ますから、普通に問題ないと思いますが極端に青っぽいとかは大丈夫だと思いますけどauさんのホットモックでもカメラの調整機能ためしてはスレ主さんの写真と比べては。
書込番号:21377085 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Chuicさん
>ニコニコKさんが
「…カメラに色の調整も出来ますから、普通に問題ないと思いますが……」…と記されている様、
調整幅は狭く無く、〈色合い・明るさ〉は以下の様に迄、変化させられますよ!!(^_-)d
(※to be continued)
書込番号:21377360
3点

>Chuicさん
…尚、各添付画像の写真は〈未フラッシュ撮影〉、
及び〈色合い・明るさ〉以外はデフォルトの状態で撮影したものです!!(*´ω`)!!
書込番号:21377371
3点

>鋭利 案さんナイス(笑)スレ主さんZ5からの機種変
との事ですが本体の熱も心配ないしバランス的には
良いと思いますよ。
書込番号:21377747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコニコKさん
>鋭利 案さん
回答ありがとうございます。
色合いは調整でなんとかなりそうですね。
店で実機も触ってみて機種変しようと思います。
ありがとうございました!
書込番号:21377759
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
今日機種変更したんですが、バッテリーの減りが早い感じがします。 10分位に1%減る感じです。
バッテリーの最適化等が出来ていないからなんでしょうか?
回答お願いします
書込番号:21372784 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ななーしーさん
私のXZ1は10日に購入して12日に問題が発生し13日に交換してもらってからちょうど1週間経ちました。
画像の通り、7時間ちょいで20%減っています。
二次電池は何度か充放電を繰り返さないと本来の性能を発揮しないと言われていますので、もう少し様子を見ていいのかな?と思いますが。
実際に使っている感じでは特に減りが早い感覚はないです。
書込番号:21372891
7点

使って一週間での感想ですが、以前のAQUOS402shよりも電池の減りは早いと感じますが、私の使用状況下では二日はもたないくらいです。AQUOSはもう少しはもっていたと思います。
10分に1%というのはどんな状況下でしょうか。
初期設定だと、電話の位置表示のためのgpsも稼働しているので、消耗はするはずです。また、明るさの自動判定も電柱を消耗するので、そういうのを切ったときにどうなるかを確認してみてください。
書込番号:21391150 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

確かZ5に比べてではなかったですか?後Bluetoothでもハイレゾ音源って事では?イヤホンでボリュームで音楽聴いてたら耳わるくなるのでは?Z5と比べてはないですけど。
書込番号:21372786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ニコニコKさんの言ってる意味がよく分からないですが。
DACのconfファイルに定義された音量を見るとどれくらい出力がアップしているかわかるかもしれませんね
no rootでも読み取り専用で開けたはずです。
昔Z1でステレオスピーカー化や出力の音量を上げるためにアンプの定義を変えていました。
スピーカーやイヤホン端子など別々で定義されているので。
内蔵のDACに関してはスピーカーとイヤホン同じものが使われますがイヤホン側のレンジも大幅に上がったとは思われますがSONYの設定でどれくらいの出力で定義されているかはわかりかねます。
書込番号:21374160 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

三角ビーカーさんありがとうございます。
イヤホンで音量上げて聴きたい使い方があったので。
mp3で320kbpsでハイレゾではないですが
イヤホンからの音量も上がってたら嬉しいと思って書きました。
書込番号:21374225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)