Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(3925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

夜間モード

2019/02/09 07:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:8件
機種不明

Android9へのバージョンアップ後、開発者向けオプション内に
『夜間モード』なるものが実装されましたが。これを有効にして
効果を実感している方いらっしゃいますか?

書込番号:22452721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知エリアにある時計に秒を表示させたい

2019/02/08 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

本日、Android9にバージョンアップしました。
使いはじめで、すべてを理解した訳ではありませんが、とりあえず不便なので質問させていただきます。

「通知エリアにある時計に秒表示をしたい」です。

Android8の時は、システム設定で表示させる事ができ非常に便利に使っていましたが、この設定が見当たりません。
ご存知の方がいましたら、ぜひ、方法を教えて下さい。

また、バージョンアップして変わった事を幾つか気が付いたのでコメントします。
・充電開始音が消せるようになりました。
・通知エリアのデータ通信のマークの位置が固定されました。
・本体横の音量ボタンは、メディアに固定されました。

などなど、小さい変更も便利と不便があります。慣れや個人差もあると思うので、とりあえずここまで。

書込番号:22451215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/08 13:53(1年以上前)

>娘二人の新米パパさん
UI Tuner Launcherアプリを入れれば変更できます。

書込番号:22451410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件

2019/02/08 19:23(1年以上前)

ニックネームなしですがさん

通知エリアの時計に秒表示をさせることが出来ました。ありがとうございました。

書込番号:22451816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ89

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Android9.0にアプデした後のWi-Fi周りの不具合

2019/02/05 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 omega3399さん
クチコミ投稿数:4件

先日のXZ1本体アップデート更新後、Wi-Fi下なのに勝手に4Gに切り替わってしまったり
使用中にWi-Fiがかなりの頻度で切断される→再接続するという方おられないでしょうか

Wi-Fiに繋げている状態でスリープ→使用するため指紋認証し起動すると4Gになっている→Wi-Fiに切り替わる
オフにしている間にモバイルデータ通信の使用量が1MB程上がっていました
当然Wi-Fiは自動接続になるように設定されていますし、
本体アプデ前はデータ通信をオンにしていても
自宅のWi-Fi環境下に入るとWi-Fiが自動優先されてずっと繋ぎっぱなしに出来ていました(アプデ前から設定は弄っていません)

また例えばアプリゲーム中、またアプリで読書などしている際、
通信エラーが発生しました再接続しますかとかなりの頻度でWi-Fiが切断されます
アプリで再接続しますか表示がでた際に
ステータスバーを見てみるとWi-Fi通信のアイコンが消えている→数秒してアイコンが点灯しているので
使用しているアプリの裏で突如勝手にWi-Fiが切断されている感じと言えばいいのでしょうか

自宅のWi-Fi側に問題があるのかとも考えましたが
・手持ちのPCやタブレット類や前機種XZ(Android8.0のまま)は全く切断されない
・街中のフリーWi-Fiや職場のWi-Fiでも試したところ同じ挙動でした
一応自分でも調べられる範囲で調べ、Wi-Fiのパスなど含めて一度全消去して登録しなおすなど
初期化以外で思い当たることはやってみたところ
アプデ前にはあった『スリープ時のWi-Fi接続の設定』項目が消えた?のか見当たらないことに気づきました
アプデする前までは今回のような問題は勿論一切なく
アプデ後も上述のWi-Fi接続周り以外は特に大きい不具合もないので困惑しています

長々書いてしまいましたが
auに問い合わせする前にこちらでご意見を聞いてみたく思い投稿しました
もし情報を知っている方や同じ症状の方おられましたらお話しをお聞きしてみたいです
お手数おかけして申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します

書込番号:22443848

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2019/02/05 07:35(1年以上前)

スマホのWi-Fiのプロファイルの削除、再作成で改善されないなら、
ご使用の無線ルーターがAndroid ver9.0に対応しているか確認。
無線ルーターの機種によりファームアップが必要な場合があります。

それでも改善されないならスマホの初期化ですね。
スマホのメジャーアップデートをしたら初期化をお勧めします。

書込番号:22444041

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/02/05 08:49(1年以上前)

>omega3399さん

私のXZ1はアプデ後も全く問題なくWi-Fi接続できています。

使用しているWi-FiルーターはバッファローのWXR-1900DHP3とWZR-900DHPとWSR-300HPです。
家の中を移動してもいずれかのルーターと接続されています。
接続は安定していますし速度も出ています。

ルーターの問題以外だと考えられるのはスマホにインストールされているアプリですね。
Android 9に対応していないアプリが悪さをしている可能性があります。
特に、通信速度が上がるとかスマホの速度が上がる等の謳い文句のアプリが入っていたら削除してください。
他にも古いアプリや使っていないアプリがあったらなるべく削除してください。

それでもダメなら一度スマホを初期化して再セットアップしてみてください。
大事なデータは忘れずにバックアップを取ってから。

そこまでしてもダメな場合はサポートに相談するしかないですね。

書込番号:22444149

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/05 14:25(1年以上前)

私もです。
というか、Android 8.0.0の時から
そのバグありますね。
2.4Ghz帯が使えなくなり、5Ghz帯だけが
使えますね。
いつの間にか、4G使ってる…
ということが何度も発生しているので
結構頭に来る問題………

書込番号:22444672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度4

2019/02/06 08:35(1年以上前)

>いつかはアクセラさん

私もそんな感じです。
自宅にも職場にも同じauのWi-Fiあるんですが、たまに勝手に接続しなくなって4G使ってる時があります。
この機種の前にSOV32(XperiaZ5)使ってましたが同じでした。
動画などを見る時は確認してますが、それ以外はあまり気にしないで使ってます。
まぁそんな頻繁におこるわけではないので、気にしないことにしました(;´∀`)

>omega3399さん

以前auから何かの用事で電話きた時に聞いたことあるんですが、auのWi-Fiルーターを使用して自宅内で
接続の調子が悪いなどの症状がある場合、調べてくれるって言ってた記憶があります。
(あくまでもauのWi-Fiルーターに限ると思いますが。あと有料無料かは忘れました)
いずれにしてもauに問い合わせが早いかもですね(´▽`)

書込番号:22446301

ナイスクチコミ!7


スレ主 omega3399さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/07 21:00(1年以上前)

ご指摘頂いたことを確認・実行した上で暫く様子を見てご報告した方が良いかと思った結果
お返事とお礼が遅くなり誠に申し訳ありません

>いつかはアクセラさん
そのバグの件を知らなかったのでもしやと思い確認したところ
5Ghz帯の方を優先で繋いでみたらスリープ時に勝手に切り替わったり
アプリ使用中の裏で突然切断されることが今のところなくなりました!
お恥ずかしながら、アプデ前までは2.4Ghz帯の方で問題なく繋がっていた先入観でそちらには考えに至っておりませんでした
ご教授頂き本当に本当にありがとうございます!!助かりました!

ただその後不思議なことがあり、5Ghz帯を優先する設定にした後
2.4Ghz帯の方にも何度か繋いでみているのですが
どうも切断や勝手な4Gへの切り替わりがされなくなったようなのです
アクセラさんのご指摘から今日まで様子を見ているのですが今のところ起こらなくなりました
当然ながらモバイルデータ使用量の方もWi-Fi下環境では消費されておりません
前機種のXZ(Android8.0)のWi-Fi設定画面と見比べてみたところ
Wi-Fi設定→接続中のものの歯車マーク→詳細設定のところにある自動的に検出/従量制と定額制というのがあり(私の勘違いかもしれませんがXZ1ではアプデ前に見た覚えがない)
5Ghz帯は従量制(自動的に検出)、2.4Ghz帯のところは従量制(定額制として処理)になっていました
先の質問時も触っておりませんし、今回の5Ghz帯を優先以外の設定は全く弄っていないのですが
現在はこの設定のままで2.4Ghz帯でも問題なく常時切断されず繋がる+勝手に4Gに切り替わったりしないため新たに謎が深まっております…

また先の質問に大事なことを書き忘れていたのですが
最初、あと二日さんが仰る通りルータ側が対応していないのかと疑い
ルータ側の諸々確認・再起動などは全て行っております
その上でおそらくスマホ側の問題だろうと推測し先の質問をした次第です
お手数をおかけしてしまい本当に申し訳ありませんでした
深くお詫び申し上げます

また長くなってしまいましたが
改めまして
いつかはアクセラさん、あと二日さん、EXILIMひろまさん、hayatepapaさん
アドバイス頂き本当にありがとうございました

書込番号:22449919

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後

2019/02/07 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:1件

アップデート後、ショートカットアイコンに使っているブラウザのマーク(ChromeとBrave)が表示されるようになってしまいました。邪魔なのでいろいろいじったりしましたがわかりませんでした。どなたかお分かりの方消し方を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22448225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ219

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

安くならないのでしょうか?

2018/03/21 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

XZ Premiumは割引で結構安くなっていますが、XZ1は割引にならないのでしょうか?
もし割引になるなら時期的にいつ頃でしょうか?

書込番号:21692049

ナイスクチコミ!27


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/03/21 11:03(1年以上前)

2018夏モデル発表前後では。

20日から端末購入サポート入りしましたが、それまでの月々サポートがそのまま一括割引に変更されただけなので。

書込番号:21692056 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!35


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/03/21 11:14(1年以上前)

ちなみに端末購入サポート、機種変更は対象外、契約変更は対象で4月2日までの限定、新規/MNPは今現在終了時期は案内されてません。

機種変更の月々サポート増額があるとすれば早くて4月以降だろうし、すべての契約形態でサポートを外れたあたりに増額かなと思います。

最新モデルだとMNPや新規優遇で機種変更はあまり優遇されませんから、もう少し待つしかないでしょう。
4月に入ったらドコモの施策減るだろうし、下取りプログラムの端末下取り価格も一部を除き下がるだろうけど。

書込番号:21692082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/21 11:24(1年以上前)

au版でも宜しければ、 MNPが可能なら、
ヨドバシカメラでは毎週末(土・日・月)、
一括 1円でやってます。
店頭の掲示物では
『iPhone7・Galaxy S8・Xperia XZs』
ですが、スタッフに自分の方から、
「MNPの相談」で声を掛けてみて下さい。

料金プランは、ピタッとプランしか選べませんが。

書込番号:21692110

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/03/21 11:58(1年以上前)

未だdocomo、XZ1売れてる感じですよ、ピンクや
ブラック、お取り寄せ等のDS最近よくみますよ。

書込番号:21692205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/03/21 12:31(1年以上前)

店舗在庫の有り無しや売れてるのと、実質価格がいつから安くなるかは別ものでしょう。

書込番号:21692285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/21 16:09(1年以上前)

人気があり売れているから在庫が無い場合もありますが
次の新型機が目に見えているからとか
人気がなくて売れないから
在庫を抱えたくなくて
お取り寄せになってる場合もあるのではないかと。

書込番号:21692841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/22 12:25(1年以上前)

そもそもキャリア版の在庫が店の在庫となっているかどうか疑問。販売手数料方式で取り引きする場合もありえる。

書込番号:21695126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 問い合わせ 

2019/02/06 08:08(1年以上前)

2019/2/8から機種変更も端末購入サポート入りです。
今の実質価格がそのまま端末購入サポートの価格になります。
他にXZ1 compact, arrows F-01Kも。(共に648円)

書込番号:22446279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

標準

スマホのデビュー機としては

2019/01/28 06:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:160件

この機種は、発売から日が経っていますが、XZ2やXZ3みたいなハイスペックのモノを買っても使いこなせないので、
2年前の機種とはいえ、まだまだ活躍は十分でしょうか?

あと、お分かりになれば教えていただきたいのですが、この機種はこういう所がXZ2やXZ3より、メリット&良い所があればアドバイス願います。

XZ3に当初はしようと思ったのですが、手で触ってどうも背面も表面も丸みを帯びてるのがちょっと自分には合わないかなと思ってまして・・・XZ1は背面も正面も真っすぐな形で持ちやすかったです。4角の角が他のスマホみたいに角ばってるのが難点ですが・・・

書込番号:22425204

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 問い合わせ 

2019/01/28 08:29(1年以上前)

あまり大きな違いは無いので、XZ2やXZ3を使いこなせないなら、XZ1も使いこなせないと思いますが。
性能は十分に高いですよ。Android 9にもなります。

XZ1は指紋認証が右側なので自然に認証できるとか、xz3にはないイヤホンジャックがあるといったところがメリットでしょうか。

書込番号:22425341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/28 09:30(1年以上前)

実質、1年ちょっとしか経っていないハイエンド機種です。
このクラスのハイエンド機種は、1年遅れでも性能的にはまったく問題なく、使っていて違い感じることはほぼありません。
XZ1は在庫処分中で、大幅に安くなっていますから、そういう意味ではお買い得です。

そもそも、ハイエンドだと性能が高い分、よりストレスフルに使える、というだけで、やれることはどれもほぼ同じです。
したがって、現在のハイエンド機種が使いこなせないなら、1年前のハイエンド機種でも現在のローエンド機種でも同じですし、1年前のハイエンド機種が使えるなら、現在のハイエンド機種もローエンド機種も使えます。

XZ1は古き良きXperiaの最後の機種で、直線的なデザインが好きならよいでしょう。
ただし、長年同じデザインを続けて飽きられたほか、シングルレンズカメラや画面周りの太い枠など、スペック的にはやや劣る部分が多いです。
とはいえ、大胆に変えたXZ2/3が大失敗作だったので、相対的に評価が上がっています。

なお、2月発表の新モデルでは、元のテイストの直線的なデザインに戻すと噂されています。
日本での発売は5月以降になるでしょうけど、それを見て判断する、という手もあります。

もっとも、ドコモは春から料金体系を大きく変え、毎月の料金を大幅に下げる代わりに、端末料金の値引きがなくなります。
したがって、このクラスの機種は10万超えになります。
動画をバンバン使うなど、利用料金が高くなる人には有利ですが、あまり使わない人にとっては、2年トータルの維持費は高くなります。

書込番号:22425423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/28 10:40(1年以上前)

使ってて未だ不具合出てませんね、確か28日だったかauさんがやっとAndroid9夕方からだと思いますよ近い内docomoもと思いますけど、近所のDSでは未だ2万円の下取りでしたし
ゲームはdocomoのpointの貯まるゲーム位しかしませんから他のゲームする方には評価は今一らしいですけどカバー等つけてませんけど傷も発売日から使ってますけどないし、待ち受けもコーティング剤位ですけど問題ないです、次の機種SONYから発売迄は使うつもりです。

書込番号:22425532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/01/28 10:52(1年以上前)

自分が良いなら型落ちでも良いのでは?

書込番号:22425557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/01/28 11:30(1年以上前)

XZ1も十分ハイスペックだと思いますが・・・。
投げ売り状態ですから買うなら今お得だと思いますけど。

メリットは軽い、イヤフォンジャック、指紋認証の位置でしょうか。

書込番号:22425611

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2019/01/28 12:02(1年以上前)

>アドニス13さん
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1807/28/news022.html

書込番号:22425665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:6件

2019/01/28 14:10(1年以上前)

>アドニス13さん
良い端末だとおもいますよ
今ならお買い得感は十分あるでしょう。

>ニコニコKKさん
あのいつの記事なんすかぁ
相変わらず大丈夫ですかぁ

書込番号:22425918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


artsanderさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度4

2019/01/28 21:09(1年以上前)

今自分はxz1使ってますがほぼGALAXYs8と同等か僅かにおちますが、全く気にならないレベルの機種ですよ。

画面焼けがGALAXYにはありましたが、xz1は焼けてないしSONYもこの機種のおかげで乗りきっている程いい機種だと思います。

それに今は機種変更でも実質1万程度なので気軽に使える機種ですね。

書込番号:22426826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2019/01/29 12:27(1年以上前)

XZ2も3も代が変わっただけで、特に位置づけに違いはありませんよ。

それに初心者だったり使いこなせないという自覚がある人のほうがスペックに余裕がある機種を選ぶべきです。
そういう人のほうがタスク管理が出来ずに多重作業状態を放置しがちで、高負荷状態でのスマホのリアクションに対処出来なくなることが一番の懸念ですから。
すんなり動いているうちはどのスマホも基本仕様は変わらないので問題ないですからね。

それはさておき、一つ前のXZsまではやや難儀な印象ですが、XZ1から(正確に言うと先行規格モデルと言えるXZPから)は一つ世代を更新したスペックなので、
逆に言うと今のモデルと比べても遜色はないのでお買い得なら買って損はしないと思います。

書込番号:22428246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/30 07:56(1年以上前)

私も半年前に購入しましたが、それまでの他社製スマホより使いやすいし満足してます。今ドコモオンラインショップではただの様な価格(648円)で買えるので、検討されてもいいと思います。

書込番号:22430146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2019/01/31 06:11(1年以上前)

ガラケーはしばらく持つ予定なので、2台持ちとしてスマホは新規 ということで購入することになります。

新規だと機種変と違い、店頭・オンラインショップでの代金はだいぶ変わってくることになりますよね!?
さすがに新規だと、ただの様な価格 では買えませんよね・・・・

書込番号:22432181

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 問い合わせ 

2019/01/31 09:28(1年以上前)

新規も機種変更同様の実質価格ですよ。
ビックカメラ等の家電店では実質0円やってると思いますが、ポップ上は本日までとなってると思います。
※多分2月3月も継続してそうですが。

書込番号:22432447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2019/01/31 22:39(1年以上前)

>sandbagさん
しばらくガラケーを仕事上で夏終わりまで持ち続けるので、キャリア店で買わず電化製品店で購入すると、月々の料金とかどうなるのでしょうか?
キャリアとくっ付けるのか、電化製品店との個別の新規契約になるのでしょうか?もしそうだと、ガラケー+スマホのデータプランを4Gにするつもりだったのですが、電化製品店とかで購入するとどうなるんでしょう?

前からケーズ・エディオン・ヤマダとかで購入するとどうなるのかな?と思ってました・・・・・・

書込番号:22434012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:12件

2019/02/01 22:30(1年以上前)

すいません。648円はコンパクトのほうでした。
私はビックカメラで無料で購入しました。手数料3000円のみ

書込番号:22436153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)