Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(3925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

格安SIM

2020/08/04 20:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

クチコミ投稿数:2件

SIMロックを解除すれば、ドコモ回線でも使えるでしょうか?
( ´・_・` )

書込番号:23579337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2020/08/04 22:03(1年以上前)

驚かれるかもしれませんが、
質問する前に検索しないと、
いけないようです。
運営の妨げ、だそうです。
こわ。

使えますが、使えないエリアがあります。
答えると怒られそうで、(汗)
こわ。

書込番号:23579518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/08/04 22:11(1年以上前)

https://www.au.com/online-manual/sov36/sov36_01/m_14_04.html

参考に!
この状態で・・・どうされますか!

書込番号:23579540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/08/04 22:18(1年以上前)

SIMロック解除すれば使えはしますが、ドコモのLTE B19/21及び3G B6/19非対応なので利用できるエリアに制限があります。

書込番号:23579556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2020/08/04 22:25(1年以上前)

あらら…

書込番号:23579572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SoftBank

スレ主 G--sanさん
クチコミ投稿数:2件

キャリアに電話しても分かりません、との事で、どうしたらいいのか分からずここにたどり着きました。

同じような症状の方、また詳しい方、ご教授いただければと思います。よろしくお願いします。

使用歴22ヶ月目に突入し動きには満足しています。

ただ通話中にスピーカーへ切り替えると音が出ないのです。
また、こちらの声も相手に聞こえていないようです。因みにYoutubeなどは、問題なく音がでます。

考えられるのは、以前バージョンアップを自動化にした事がキッカケに不都合がでました。

バージョンアップ後、指紋認証も無くなり、カメラボタン(半押しは動く)や、ボリュームボタンも効かなくなるなどの不都合で出ていました。今ではバイブレーションも動きません。

相談したところ、分からない、との事でした。
可能なら全てクリアにしみてください、との事でしたので、初期状態に戻すを試したのですが、結局同じ状態に戻るだけでした。

これは修理で直るのか、それともこの機種には良くあるケースなのか、お分かりの方、よろしくお願い致します。

書込番号:23572502

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2020/08/01 22:04(1年以上前)

お答えは…神のみぞ知る、です。

いえ、半分は本気です(すみません)。いわゆるオールリセットで不具合が治らないとすれば、基盤の損傷が疑われますので交換すれば治る可能性は高いと思われます。が、中には何度修理に出しても不具合が治らないという方もいらっしゃいますので…。

ともかく、一度修理に出すことを前提にショップに相談されるべきかと思います。

なお、バージョンアップの自動化云々について、それが原因の可能性であることを否定出来ません。バックグラウンドで色々動いている中でシステムの更新が行われることはいってのリスクを伴うと考えられるので避けるべきではないでしょうか。

書込番号:23573046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 G--sanさん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/01 23:10(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
基板交換で直る可能性があるのですね。それを聞いてちょっぴり安心しました。

とりあえずryu-writerさんが仰る通り、修理を視野に入れてショップと相談してみます。

ありがとうございました。

書込番号:23573202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2018/03/18 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:25件

この機種は本当に急速充電に非対応なんでしょうか?

書込番号:21684386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2018/03/18 10:59(1年以上前)

QC 3.0対応なので、急速充電対応機では。

書込番号:21684422 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/03/18 11:08(1年以上前)

以下のリンクのXperia XZ1 SO-01Kのパフォーマンス&ユーザビリティというのを見るとQuick Charge 3.0に対応と明記してしありますね。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-01k/performance.html

グローバル版ですがAmpereと言うアプリでQuick Charge 2.0のアダプタでは急速充電になったそうですがQuick Charge 3.0及びPD対応USB Type-C充電器では急速充電にならなかったそうです。
http://phablet.jp/?p=23561

書込番号:21684441

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:25件

2018/03/18 11:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>sumi_hobbyさん

ドコモ純正充電器AC06でも充電が遅くがっかりしております。
いたわり充電はオフにしています。

何かオススメの充電器はありませんか?

書込番号:21684488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/18 11:40(1年以上前)

>HISASHI☆Nさん
AC-06の充電器で、充電が遅いのでしたら、お手数ですがドコモショップに本体と充電器を持って行かれて、不具合かどうかを確認して貰っては。
充電が遅い理由は、何かの不具合かと思いますが。

書込番号:21684523

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/03/18 11:59(1年以上前)

XZ1はQC3.0に対応していますが、どの充電器を使っても充電速度はさほど変わりませんよ。

原因としては重点の最適化技術という物がのっているからです。
これはオフには出来ない機能ですから、充電の速度が遅いのは諦めるしかありません。

この機能が搭載される前のZ5ではかなり速かったし、搭載されたばかりのXPよりはかなり速くはなっています。

ちなみに、70%前後までは他の機種と比較しても遜色のない速度で充電される筈です。
一度そこら辺を確認されてみては。

書込番号:21684560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件

2018/03/19 23:41(1年以上前)

>sky878さん
確かに70%前後からは遅くなりますね。

ドコモACアダプター06を家族が使用しているGalaxy s8やSH-01Kへ接続すると
急速充電中と表示れますがXperia XZ1へ接続しても急速充電と表示されないのが理解できません。。
Anker社のQC3.0の充電器を使うと多少は早くなる可能性もあるのでしょうか?

書込番号:21688512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/03/20 03:21(1年以上前)

>HISASHI☆Nさん
端末側が要求する電流値が低ければいくら性能のいい充電器を使っても充電速度は速くなりませんから、Ankerの製品を使っても速くなるとは考えにくいです。

http://ascii.jp/elem/000/001/610/1610775/
これなんかがいい例ですね。
ACアダプタの電流値を見ると明らかにQC4.0対応のアダプタの方が高出力なのに、充電時間はほぼ同じです。(電流値の実測も)

私の場合XZ PでUCH12WとACアダプター06を併用していましたが、どちらも充電時間は変わりなかったです。
要求に対してアダプターの性能が追い付いていなければAnkerの製品に手を出す意味もありますが、ACアダプタ06でも要求を満たす性能は十分にあると見るべきです。

表示は確かに充電中ですという表記しかありませんが実際に電圧/電流値計測をすると急速充電(QC)をしているので、ある一定の所までは普通に速いです。これについては表記の仕方が違うだけであって、そこまで問題は無さそうかと思います。
気分的にはモヤモヤするかもですが(^^;

まあXperiaは先にも上げた通りある一定の所まで来るとかなり充電速度を抑えるので、そもそも急速充電の表示をしないという感じではないでしょうか。
それ+ある一定の前の段階でもちょっと低い電流で充電しているポイですが、Xperiaは過去のモデルでバッテリーに関連する故障を連発させていたので今回のような取り組みをしているのかと思います。

ここののサイトでもZ1、Z2、Z3、Z4、Z5でバッテリー膨張の報告はまあまあありますからね。充電の最適化が導入されたXPからはぱったりと見かけなくなっています。(期間的に少し短いですが、過去のモデルは1年とちょっとで膨らむとか普通にありました)
XP以降、どの機種にも搭載している機能なのでそれなりに効果があったのでしょう。
Z5では1年ちょっとでバッテリーのヘタリを感じたのに対し、XPでは1年経ってもほぼ変わりなし(充電の仕方はZ5とほぼ同じ)でXZ Pでも同じ印象です。個人的には効果がありそうだなと感じています。

他社モデルはどこもかしこも充電速度を速める事に尽力している所がありますが、Xperiaはその真逆を行っていますからねぇ・・・
違和感はありますよね(^^;

それと念のため、ドコモが公開している充電時間(ACアダプタ06使用時)、160分に収まる程度の充電時間かの確認はしてみてもいいかもしれません。
L-01J、SO-04H、SO-01J、SO-04Jで確認した限りはドコモが公開している数字から大きく飛び出す事も収まることもないです。

書込番号:21688874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2018/03/20 12:52(1年以上前)

>sky878さん
ご丁寧にありがとうございます。
Xperiaは何分、初めてなもので色々と疑問点がありましがた無事に解決出来ました。
このままACアダプター06を使うことにしておきます。

書込番号:21689682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hepqhtlreさん
クチコミ投稿数:1件

2018/05/07 12:42(1年以上前)

私もXperia XZ1です。Amazonで購入したAnker製ではないQC3.0対応ACアダプタと、QC3.0対応USB3.0のケーブルで充電すると、60分で80% 110分で100%です。 au共通ACアダプタ05でも同じです。 おそらくAnkerでも同じではと、モバイルバッテリーの購入にも躊躇してしまいます。 それにしても、なぜ06がそこまで遅いのだろうか。

書込番号:21806610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2020/06/26 23:08(1年以上前)

古いスレですが、返信書きます。

QC3.0はUSB PBとの規格の互換性がないです。
そして、ドコモのACアダプター06はQC3.0までの機能は省いたようです。(色々混在させるのは規格違反)
https://hermitage-netaudio.com/post-7128/
なので普通速度の充電なのでしょう。
先日中古のXZ1を買いましたが、5V2A充電です。

書込番号:23495016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

たまに電波なくなる

2018/05/08 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

クチコミ投稿数:69件

2月頃にSOV36に機種変したんですが、たまに電波がなくなります。

山が近いわけでもなく普段は普通に3本4本電波がある場所です。
ブラウザでネットやSNSをやってると急に電波がなくなります(三角の枠だけになる)。
アプリを終了させたり機内モードにしたりするとすぐ復活します。

同様の症状になる方いますか?
原因がわかりません…。

書込番号:21809966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/08 22:03(1年以上前)

>Aces128さん
simカードではありませんか。
症状が確認されたら、simカードを無料で交換して貰えます。
一度auショップで、ご相談してみて下さい。
またsimカードを交換しても症状が確認されたら、修理対応に成るかと思います。

書込番号:21810040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件

2018/05/08 22:10(1年以上前)

なるほど、以前の機種からもう何年も使ってるsimカードです。
ショップに相談してみます。ありがとうございます。

書込番号:21810056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2020/06/24 18:59(1年以上前)

今更ですが、自分も同じように電波がなくなります。
一旦、携帯を新しいものに交換しましたが、やっぱりなくなりました。
アプリの原因かも?と言われましたが、一つ一つ試していくのは気が引けて試していません。

この先、原因がわかる人が出てきたらと思います。

書込番号:23490000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

動画をテレビで見る為には?

2020/06/19 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 R-U0902さん
クチコミ投稿数:91件

どこで質問していいのかわからず・・こちらですみません。

スマホとテレビを繋いで動画を見たいのですがどのような物を購入すればいいのでしょうか?
Wi-Fi環境がないのですが見られますか?

書込番号:23478598

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2020/06/19 13:55(1年以上前)

>R-U0902さん

Google CastとかMiracastを使うか、スマホが画面出力対応してたらHDMIケーブルでスマホと有線接続ですね。

詳しいサイトありますよ。
https://www.google.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/pc-smartphone/%3fid=13944

書込番号:23478648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/19 13:55(1年以上前)

>R-U0902さん
ミラキャスト対応製品でならワイヤレスで繋いでみられます。
Wi-Fiは直接スマホとTV側で通信するのでルーターやネット環境などは不要です。
TVによっては内蔵されています。
内蔵されていない場合は小さなミラキャスト対応製品から伸びてる線をHDMI端子に刺すだけです。
電源と初期設定は必要です。

一例
https://www.amazon.co.jp/dp/B085DNBS6Y

書込番号:23478649

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/19 14:03(1年以上前)

Google Castはネット環境あればスマホなしでYouTubeやサブスクみられる機能あるので割高です。
本機は有線接続は出来ません。無線接続のみになります。

書込番号:23478658

ナイスクチコミ!5


スレ主 R-U0902さん
クチコミ投稿数:91件

2020/06/19 14:30(1年以上前)

>Taro1969さん
>FSKパドラーさん

URLをつけて下さりありがとうございます。
見てみます!

書込番号:23478690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2020/06/19 14:54(1年以上前)

>R-U0902さん

こんにちは。

これXZ1には有線で映像出力する機能は無いですから、某か市販のケーブルを使った有線接続でテレビに映像を映す、というのは不可能です。

あとは上の方々のアドバイスに従い、
Miracast機能のあるスマホから無線経由でテレビに映像を映す方法、を模索してください。

お持ちのテレビのメーカーや型番を晒してみたら、もう少し具体的な提案が貰えるかもしれません。

書込番号:23478731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2020/06/20 05:39(1年以上前)

価格.comでも特集していましたね。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13944&lid=exp_iv_126661_K0001096578

書込番号:23479961

ナイスクチコミ!4


スレ主 R-U0902さん
クチコミ投稿数:91件

2020/06/22 08:54(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

こちらを見つけたのですがこれだけでは見られないのでしょうか?

何度も申し訳ありませんが教えていただければ幸いです。

https://www.yodobashi.com/product/100000001002076338/

書込番号:23484599

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/22 09:07(1年以上前)

>R-U0902さん
USBからの有線接続には非対応ですので、無線接続で使って下さい。
Miracast(ミラキャスト)がお勧めです。

書込番号:23484616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2020/06/22 09:19(1年以上前)

>R-U0902さん

みーくん5963さんが既に書かれていますけど、Xperia XZ1にはTV画面への画像出力機能が無いそうです。
Taro1969さんが書かれているように、無線でMiracast(ミラキャスト)を使うしかないです。

単にVODを大画面で見たいとのことでしたら、Wifi環境の導入か、スマホテザリングを利用して、
amazon fire TV stick 4Gを導入した方がいいかもしれませんよ。

https://www.car-ele.com/archives/52

書込番号:23484640

ナイスクチコミ!1


スレ主 R-U0902さん
クチコミ投稿数:91件

2020/06/22 09:33(1年以上前)

上記の商品、xperia対応との表記があったので見られるのかと思ってしまいました・・・
ミラキャストにすることにします。

書込番号:23484658

ナイスクチコミ!1


スレ主 R-U0902さん
クチコミ投稿数:91件

2020/06/22 09:42(1年以上前)

>FSKパドラーさん

abemaTVとYouTubeを見たいだけなのですが、それなら、付けて下さったURLの商品を購入しスマホテザリングで見るのが1番簡単でしょうか?
xperia xz1でも問題なく見られるのですよね?

何度もすみません。

書込番号:23484673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2020/06/22 13:26(1年以上前)

>R-U0902さん

xperia xz1で動画を見るというよりも、amazon fire TV stick 4G自体がメディアストリーミング端末なので、xperia xz1のテザリングにより、fire TV stickで動画を見ます。
abemaもyoutubeはもちろん、Tverとか動画無料配信しているVODも見れます。prime videoとかHuluとか、契約すればそれも大丈夫ですね。xperia xz1と同期させれば、ミラーリング機能でスマホの画面をテレビに映したり、ゲームで遊んだりといった事もできます。

https://mag.app-liv.jp/archive/121484/

たちまちはテザリングで大丈夫ですし、後々、wifi環境を整えれば設定変更すればいいし、他のテレビで使ってもいいと思います。fire TV stickは無駄になるものでもないので、ご興味あれば使いはじめてみてはいかがでしょう? amazonのタイムセールや大型セールの時に購入すれば、2000円ぐらい安く買えることもあります。

書込番号:23485003

ナイスクチコミ!1


スレ主 R-U0902さん
クチコミ投稿数:91件

2020/06/22 14:45(1年以上前)

>FSKパドラーさん

何度もありがとうございます。
さっそくfire TV stickを購入してみます!

書込番号:23485124

ナイスクチコミ!0


スレ主 R-U0902さん
クチコミ投稿数:91件

2020/06/23 11:35(1年以上前)

機種不明

何度もすみません。

いろいろ検索したのですが、fire TV stickだけを購入して、このテレビに接続できるのか不安で・・・
付属で何か購入しなければいけないのかよくわからなかったので何度も申し訳ありませんが教えていただけますでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:23487007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2020/06/23 11:55(1年以上前)

>R-U0902さん

HDMI入力端子が1つ空いているので、そこをfire TV stickの差込口とすると、他には何も必要ありません。stickを差し込んで、付属のACアダプタから電源を取って繋ぐだけで準備完了です。

LANケーブルからネットワーク接続できる場合は、これを追加で買ってもいいと思います。

Amazon イーサネットアダプタ https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXP5TXI/ref=cm_sw_r_cp_api_i_N6w8EbAJ9QA0D

書込番号:23487038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2020/06/23 12:05(1年以上前)

機種不明

>R-U0902さん

横から失礼します。

>>いろいろ検索したのですが、fire TV stickだけを購入して、このテレビに接続できるのか不安で・・・
その写真の「HDMI入力」の2番に刺せばいいと思います。ひょっとしたらその1番に刺さってるコネクタと干渉するかもしれませんが。(多分無い!)

それより、そのTVってパナソニックですか?
スマホから、クィックパネルの中の「画面のキャスト」というもの(スクショ)をタップすると、デバイスを自動で探してくれるのですが、ひょっとしたらそのTVを表示するかも。
TVのメーカーと型式がわかれば、TV内にキャスト機能を内臓してるかわかりますが。

書込番号:23487063

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/23 12:25(1年以上前)

>R-U0902さん
TVの写真にLANケーブルの差し込み口が見えていますが
別にLANケーブルアダプターを買った方がいいような話も出てますが
LANケーブルの差し込み口があると言うことはインターネット使って
何かしら出来るTVだと思います。
うちの古いレグザなどもブラウザやYouTubeなどTVで使える機能が付いてます。

元々ミラキャスト(3000円前後)だけで足りる話がGoogle CastやFire TV Stick果てには
Wi-Fiがないと言うお話なのに別途LANケーブルの話まで出ています。

TVにミラキャスト機能あればそもそもに何もいりません。

お話見てて不安になります。

書込番号:23487110

ナイスクチコミ!1


スレ主 R-U0902さん
クチコミ投稿数:91件

2020/06/23 13:22(1年以上前)

>FSKパドラーさん

毎回ご親切にありがとうございます。
接続できるとの事。安心してfire TV stickを購入しようと思います。



>redswiftさん

テレビ、REGZAです。
今、出先なので型式等わからないんです・・



>Taro1969さん

何度もありがとうございます。
まったくわからない中いろいろと教えていただき助かっております。
あれこれ手を出すと混乱しそうなのでまずはfire TV stickを購入しようと思います。

書込番号:23487254

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5063件Goodアンサー獲得:407件 MASA−XVのページ 

2020/06/23 13:33(1年以上前)

>R-U0902さん

なるほどTVはレグザですか、
レグザも「キャスト機能」内臓のTVが有る見たいです。
『スマホのYouTubeが映せます。(Cast)』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051351/SortID=22091074/#tab
何も投資せずに映せる若干の期待が出てきましたね!

書込番号:23487271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2020/06/23 15:52(1年以上前)

まあ、AMEBAの問題もあるし

ファイヤーかクロムキャスト、目的にあった方一つ買えば解決です

BDレコーダーとかは持ってませんか?

書込番号:23487497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信7

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルで使える?使えない?

2020/05/25 13:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SoftBank

クチコミ投稿数:24件

分かる方がいらっしゃったら教えてください。

楽天モバイルに本日チャットで問い合わせをしたとっころ、Xperia XZ1は使用できるかどうか確認中です言われ、今のところ使えませんという回答でした。

こちらの口コミを見ていたら、au版で使えているとのクチコミもあり、実際のところどうなのかご意見を伺いたく書き込みをしてみました。

ちなみに、楽天モバイルに問い合わせの際に、機種名だけでキャリアは聞かれていないので、私用の可否にキャリアは関係ないように思います。

実際に楽天モバイル&XZ1の組み合わせで利用しておられる方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:23425891

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2020/05/25 13:26(1年以上前)

仮に使えたとしてもSoftBank版はローミング先であるauの主力周波数LTE B18/26非対応なので、普段使いには厳しいんじゃないかと思います。

書込番号:23425909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:24件

2020/05/25 13:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

居住地域が現状の楽天のエリアではないので、au回線エリアでのみ利用となるかと思います。

ということは、使えないと思った方がよさそうですよね。

wifi利用しているスマホを運用してサブ機として楽天モバイルを試してみようと思っていました。

おっしゃるとおりであればあきらめるしかないですね・・・。残念です。

書込番号:23425920

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2020/05/25 13:45(1年以上前)

>ぴーちゃん1番さん
auスマホ(VoLTE対応機種)をシムロック解除して使う方が確かだと思います
(ただし新BAND3対応機種)

書込番号:23425945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:24件

2020/05/25 14:26(1年以上前)

手持ちの使っていないスマホがxz1であり、楽天モバイルお試し運用のために、新たに(中古だとしても)スマホを
購入するのももったいない気がしています。

xz1を売りに出して、対応スマホを購入するのも手かもしれませんね。

何か良い案はないか検討してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:23426008

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/05/25 14:29(1年以上前)

auのキャリアモデルでも、私の所有している端末の中で LGのモデル(LGV34, LGV35)は、
楽天 UN-LIMITの SIMを挿したその瞬間は、何もしなくともデータ通信出来るのですが、直ぐに遮断されます。
また、
先日店頭契約で対応したビックカメラのスタッフとの雑談の中で、
その人の所有する au版 Galaxy Note 8では、使えなかったそうです。
au版の Galaxy、手元の端末ではその後の Note 9 と S10では、普通に使えています。

書込番号:23426015

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:24件

2020/05/26 13:36(1年以上前)

つかえたりつかえなかったり、色々と難しいですね・・・。

これまでスマホはXperiaしか使ったことなく、何となくこだわりもあるので、ぜひとも今回もXperiaで行きたかったのですが、
楽天お試しのためにわざわざACEを買う予算もなく、できれば手持ちのスマホで済ませたかったのですが、残念です。

ご意見をいただきありがとうございました。

書込番号:23427907

ナイスクチコミ!8


ryucrさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/21 00:47(1年以上前)

Docomo版を使っていて、Rakuten unlit simを入れて外出しました。
楽天回線を掴む場所では問題なく使えます。
au回線が必要な場所では、ほぼつながりません。ドコモ版はauのバンドは非対応なようです。
ショッピングモール、地下鉄などで繋がらないことがあります。このあたりはやはり楽天回線の整備が追いついてないのかと。

書込番号:23482008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)