Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(3925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

通話音量が変えられない

2018/05/22 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

よくLINE電話をしてるのですが通話音量メディア音量などを変更しても音量がまったく変わらず困ってます。
普通でも、スピーカーでも青歯でもだめです。
音量コントロールのアプリを入れても改善しませんでした。
直す方法知ってるかたいませんか?

書込番号:21844068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/22 23:24(1年以上前)

この機種には、
音量調節ボタンって無いのでしょうか?

って、
そういう問題でなければ、
私の見当違いです。ご容赦下さい。

書込番号:21844377

ナイスクチコミ!7


スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

2018/05/24 01:53(1年以上前)

ありますが、ゲージは下がったりするのですが音量は変わりません。

書込番号:21847030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


willvii.さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2018/05/24 13:11(1年以上前)

LINE電話は使用してないので分からないのですが、
LINE電話の設定で音量変更は有りませんか?

最初メディア音量かと思いましたが、
メディア音量でも変わらずという事なので、
例えばYouTubeは、YouTube自体の音量とメディア音量と、
両方で音量が変えられるので、同じ事ではないかと思います。

書込番号:21847802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度5

2018/05/26 04:43(1年以上前)

LINE通話でしょうかね?
自分は別段おかしく感じません
でしたが相手の声が小さいもしくは
大きいって事でしょうか?

書込番号:21851524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 黒エクさん
クチコミ投稿数:40件

2018/05/28 00:08(1年以上前)

相手の声が常に最大音量になってしまいます

書込番号:21856423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2019/01/22 23:43(1年以上前)

私もzx2を昨日から使用していますが、同じことで悩んでいます。どうやら、不具合みたいですね。

書込番号:22412824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Googleアプリの通信量

2019/01/10 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 meimeiiさん
クチコミ投稿数:16件

みなさん、Googleのプレインストールアプリであるドキュメント、スライド、スプレッドシートの通信量ってどのくらいありますか?

私は一切使ってないのですが、通信量がバックグラウンドだけでも毎月100MB程あり疑問に思ってます。

Googleドライブも使っておらず、念のため各アプリの「オフラインで使用できるように」もオフにしてます。
プレイストアの自動更新もオフにしてます。

先ほどもお風呂に入ってる間、30MBもスプレッドシートがwifiを使ってました、、
(誰もスマホはさわってません。共有中のアイテムもないです)

設定>アプリから確認すると通信量は0になってますが、設定>データ使用量から入ると通信量があり、特にwifiだとバックグラウンドだけで100MB以上と表示されます。

みなさんも同じでしょうか(;_;)?

書込番号:22384826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/01/10 23:39(1年以上前)

wifi通信だとバックグランドの設定は無視です。
wifiネットワークそのものを従量性に制限、設定するしかないと思います。

google謹製アプリそのものの裏動作はそのようなものだと思います。検索、連絡先の同期等の他googleアプリも未使用中に色々と動作、通信しています。
使用していないのであれば無効化した方が良いと思います。

書込番号:22385161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードのマークが出たままです。

2019/01/05 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 nari_matさん
クチコミ投稿数:9件

Xcompact(so-02j)からの乗り換えですが、画面の一番上にSDカードのマークが出たままです。
マウントはされているようで、タスクバーを下ろしてタップすると、エクスプローラーのような画面に切り替わり(ファイルコマンダーではない)ファイルの操作ができます。
これは正常ですか?
SDカードはトランセンドの128GBのもので、再びso-02jに入れ直しても正常に作動します。
フォーマットがXZ1で必要でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22372912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 nari_matさん
クチコミ投稿数:9件

2019/01/09 09:48(1年以上前)

自己解決しました。
認識に時間がかかっただけのようです。
失礼しました

書込番号:22381736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:27件

Xperia xz1 の携帯を購入しました。
以前の携帯の本体画像をsdカードに保存して、この新しい携帯へ
さしました。

新しい携帯の画像の保存先をsdカードにしております。
今sdカードに入っ
ている画像と、これから追加で撮っていく画像を一緒にアルバムを見たいのですが、
なかなか調べてもわかりません。
どなたか方法を教えてください。

よろしくおねがいします

書込番号:22376464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2019/01/06 21:12(1年以上前)

アプリのアルバムで見たいということであれば、そのままでも以前の画像を拾って表示してくれるはずですが。

以前の画像が表示されないということでしょうか?

以前の“携帯”が所謂ガラケーということでしょうか?

書込番号:22376527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/01/06 21:14(1年以上前)

コメントありがとうございます。
以前もAndroidのスマホなのですが、、、
みれるものなのですね。

少し悩みます。
ありがとうございます。

書込番号:22376534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2019/01/06 21:47(1年以上前)

携帯と言うと想定範囲が広くなるので、
前機種をハッキリ明記するか、用語としてスマホあるいはAndroidと統一していただけるとありがたいです。

SDを挿して直ぐの状態でしょうか?
通知エリアにSDに関する通知は出ていませんか?
あるならガイドに従って本機で使える状態にしてください。

本機で登録されている状態で表示されないのであれば、目的の画像を、file commanderなどファイル管理か、
設定>ストレージ>SDカードをタップすれば中身のフォルダを見れますので、
目的の画像を探しだしてアプリを開くで一度アルバムを選んで表示すると、後は芋づる式に表示されるようになったりしますけどね。

話は少し逸れますが、家庭にWi-Fiがある環境であれば、今後の機種変やバックアップのためにも、Googleフォトなどのクラウドサービスに同期しておけば、簡単に以前の画像を移すことができますよ。


書込番号:22376633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/01/06 23:16(1年以上前)

横から失礼します。

>そうたい10さん
分かりにくかったですが…大体の事情は読めました。古いスマホのMicroSDカードをそのまま新しいスマホに挿したことで、保存されていた画像ファイルがアルバムアプリが読み込む範囲の外になってしまってる可能性が高いのでは?と思われます。

問題を解決するためには、画像ファイルを元の位置から所定の位置に移動させなくてはなりません。そのためにはファイル管理アプリを使います。

おそらくXperia XZ1にはその名も「ファイル管理」というアプリが入っている筈です。ドロワーの中を探してください。見つからないなら「ツール」というフォルダを中を探して。

で、ファイル管理を使ってMicroSD(外部ストレージと表現されてるかも知れません)の中に「xxxx-xxxx」(xはランダムな数字)というフォルダがあることを確認してください。

このフォルダの中でユーザーデータが管理されるようになっていますので、現状その外にある画像ファイルを中に移動させてください。適当なフォルダを新規に作成して、その中に入れると良いです。

もしファイル管理アプリ上から画像ファイルにアクセス出来ない様であれば、パソコンをお持ちならそちらにMicroSDを挿して作業されるのが楽だと思います。

ファイルの移動を終えたらアルバムから閲覧出来るか確認します。ダメならスマホを再起動後、もう一度確認してください。

多分、Android6.0辺りからMicroSD内のフォルダ構造や管理の仕方が変わっています。なので、古い機種のようにMicroSDを機種間で使い回すようなやり方は避けた方がよろしいかも知れません。新しいスマホには新品もしくは初期化済のMicroSDを使うべきで、データの移行は一度新しいスマホにマウントした後「xxxx-xxxx」フォルダの中に、です。

書込番号:22376873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/01/06 23:28(1年以上前)

コメントありがとうございます。
実は実家に帰省中に父親の携帯を機種変更したので、遠方で、時間が短かったためじっくり調べてあげることができませんでした。
今回64ギガの新しいsdカードを購入し、
以前の
アクオス sh04f の本体保存画像をこの新しいsdカードに入れ、
新しい携帯に挿してみました。

簡単にわかる方法なら、遠隔ですが、電話で父親にやり方を伝えようと思ったのですが、
携帯の会社も変わったのでなかなか難しそうですね。

いまうかがったことを参考に父親に伝えたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:22376913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/01/06 23:30(1年以上前)

コメントありがとうございます。
他の方にもお伝えしたのですが、実家に帰省中に壊れそうな携帯を急いで機種変更したので、ゆっくり父親に調べて教えてあげることができず、ネットで調べた情報を
父親に教えてあげようと考えておりました。

以前の機種は、
アクオス sh04f です。
今伺った内容を参考にして調べたいと思います。
また質問させていただくかもしれません。
よろしくおねがいします。

書込番号:22376920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


w**さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/07 00:40(1年以上前)

前の機種と同じGoogleアカウントであれば、フォト(かざぐるまのマーク)というアプリを開くと同じ写真が見れるかも。

前の機種で、Wi-Fi接続時に自動でバックアップされていた可能性が有る為です。

書込番号:22377079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/01/07 09:04(1年以上前)

離れた方への説明は難しいところもありますよね

年に1度は帰省されるのでしたら無理に教えようとせずに(操作間違いも可能性としてはありますので)

最近はかなり安くなっているようですし適当な別の新しいSDカードを使用してもらうというのも有りだと思います
(スレ主さんがまた帰省した際にデータを同じカードにコピーするなりして統一すれば済みそうですが)

SDカードご参考までに以下
(よく使用している銘柄になります)
32GB
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DVGCQP1
64GB
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DVJ86SS

話戻しますが
自分がよくやる方法としてはファイル管理アプリ(ファイルマネージャー等)を使用して
(可能性は低いですが無ければプレイストアよりインストールして)
以下
古いスマホデータは新しいファイル(ファイル名=古いスマホデータみたいな)を作成してまとめて入れ込んでいます
その作業を古いスマホでやるのか?
新しいスマホでやるのか?はお好みにて(おすすめは慣れている古いスマホですが)

もしくはGoogleフォトを利用していれば同じアカウントを利用している限りそのようなことをする必要もないと思います

もしくはdocomoのようですしdocomo窓口にて操作法を教えてもらう
ケースによりますが
遠隔操作のサービスが利用可能であれば利用してみる等
があります

書込番号:22377401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/01/08 10:46(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
ドコモショップに行ってもらいながらみなさんのアドバイスを伝えたいと思います。
まとめての返信になりますがありがとうございます。

書込番号:22379615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

持っていても画面が消える

2019/01/05 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 carryonvさん
クチコミ投稿数:8件

本体を持った状態で例えば何かの記事を飛んでいる場合、本体を傾けていても、多少動かしていてもしばらくして画面の輝度が少し落ちて、その後画面が消えてしまいます。
関連しそうな設定としてはスリープ移行は30秒、スマートバックライトはONにしており、25秒程度で輝度が落ちて画面が消えるのはスリープ移行になっているのかなとは思いますが、輝度が落ちてから本体をくるくる回してもそのまま30秒過ぎたくらいで消えてしまいます。
画面を操作すると輝度が戻って消えなくなります。
現象からするとスマートバックライトが働いていないように見えますがセンサ(加速度?)の不備も確率は低いと思っています。
何か設定があるのか教えていただきたいと思います。
エクスペリアは今回初めて、以前は富士通F-02Gでした。
購入は4ヶ月ほど前、Andriodバージョン8.00です。宜しくお願い致します。

書込番号:22373037

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/01/05 17:33(1年以上前)

>carryonvさん
このXperia XZ1は保有していませんが、記事を読まれている時に、親指で画面を少し動かしながら読まれていますか。

一行読まれたら、少し動かして読んでみても画面が暗く成りますか?

検討違いの内容でしたらスルーして下さい。

書込番号:22373083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/05 18:21(1年以上前)

画面が暗くなりかけてから、あわてて端末を動かしても、スリープへの移行動作は止まらず、そのまま画面は消えます。
また、単に傾けて持っている程度なら、静止状態だと判断されてスリープになるケースが多いです。
https://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_Knowledge/SH000159516/

メーカーの考える最適なチューニングと、自分の使い方が合っていない、ということですね。
感度を調整することはできません。
スリープまで30秒だと、あっという間ですから、端末を動かす動作が間に合わないのでしょう。
ひんぱんにスリープに入るのがいやなら、画面スリープへの時間を長めにとってください。

書込番号:22373211

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 carryonvさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/05 18:27(1年以上前)

八咫烏の鏡 さん 有難うございます。
画面を触りながら、または輝度が下がっても画面を触れば消えることはないようです。
又 25秒くらいで瞬間的に輝度が落ちて戻ることもあります。
改めて見ていても常に同じ現象が起こるわけでもなく、
例えばGoogle検索の見出し記事を送りながら読んでいるときはOKで、そこから画面いっぱいテキストのような記事をよむとき、読み返しながら等で時間がかかってしまった場合に読んでいるのに画面を触らないといけない、消えるて困ることが結構頻繁にあるという状態です。

書込番号:22373224

ナイスクチコミ!5


w**さん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/05 18:34(1年以上前)

>何か設定があるのか教えていただきたいと思います

スリープ移行までの時間を5分など、もっと長い時間に設定すれば良いだけではないでしょうか?
30秒は短か過ぎです。

書込番号:22373236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 carryonvさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/05 18:52(1年以上前)

>P577Ph2mさん 有難うございます。
教えていただいた先を」確認しました。傾きではだめで揺れを検知しないと静止と判断するという仕様ということですね。
手帳ケースを使用しているのですが、ポケットに入れた後点灯している時間が短いほうがバッテリ持ちに有利かと考えて30秒としていましたが長くしないといけないようです。
ちなみにF-02Gでも同様の機能持ってる間ON + スリープ30秒で気になったことがなかったのでおかしいなと思うことになったようです。

手帳ケースで正面部分を隠すようになれば消灯につながるということはあるのでしょうか、それならバッテリ持ちを気にせずスリープ時間を長くできるのですが、どなたかご存知ですか。

書込番号:22373279

ナイスクチコミ!2


スレ主 carryonvさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/05 20:31(1年以上前)

>w**さん 有難うございます。
30秒では短すぎたようです。
少し長くしてみます、今後も教えていただくことあるかもしれません。
有難うございました。

書込番号:22373559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2019/01/06 00:53(1年以上前)

解決済みですが以下のようなアプリもあります
このアプリが使用可能であれば通常時は30秒でスリープ(端末の設定のとおり)

ネット検索やニュース閲覧時等に
このアプリを使用することで画面をスリープさせないようにできます
(強制的に画面点灯状態になります)

使用法はアプリ詳細にてご確認ください

スクリーンキープ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenkeep

要望に合わない場合にはスルーしてください

書込番号:22374253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2019/01/06 03:27(1年以上前)

横から失礼します。
FやSHは画面操作以外に他のセンサーでoffにしない機能があるのですがSには残念ながらありませんでした。
他シリーズで搭載しているものを誰かご存知ありませんか?

書込番号:22374363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 carryonvさん
クチコミ投稿数:8件

2019/01/07 23:14(1年以上前)

>にんじんがきらいさん アドバイスをいただきありがとうございます。
スクリーンキープ、めんどくさがりな私の場合ONのまま消し忘れたら困るかなと思ったらちゃんと自動OFF時間も設定できるようで、正に私の目的にあっていると思いました。
ですが、横着な私の場合、電球マークのワンタップよりも消えそうになって初めてのタップを選ぶことになると思いますので、しばらくはスリープ時間を1分にして使用してみます。
本当に有難うございました。

書込番号:22378951

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ113

返信3

お気に入りに追加

標準

電源が入らず充電もできず

2018/11/17 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

クチコミ投稿数:1件

いつもどうり充電をしようとしたら充電ができず家にあった他のケーブルに変えても出来ない。そこで再起動しようと思い一度電源を落としました。そうしたら通知LEDが赤く七秒から八秒間隔で点滅し電源をつけることも強制終了も、もちろん充電も出来ない状態になりました。こういった症状になった方もしくは心当たりのある方は対処法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

書込番号:22260551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/11/17 23:10(1年以上前)

いつも道理がどういう道理かわかりませんが、
いつも通りとして、音量キーの上側と電源キーの
長押しを10秒弱してもだめだった、ということでしょうか?

書込番号:22260951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/11/18 09:40(1年以上前)

>さっちゃん121>さん
再起動を試されましたか。
それで駄目でしたら、auショップで保有されている充電器全てと端末を持参して、症状を確認して貰って下さい。

書込番号:22261666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/03 18:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

修理内容

費用

>さっちゃん121>さん

 既に解決済みかとは思いますが、似たような症状に遭遇しましたので、今後同じ様な症状に陥った方が
いた場合の情報と言う事で投稿させて頂きます。
 
 私の場合は就寝前は充電・動作も問題無かった物が、そのままの状態(充電・起動状態)で数時間後に
起床した際に、再び使用しようとしたところ電源が落ちており、起動出来ない状態となっておりました。
※充電ケーブルの抜き差しもしてみましたが、充電ランプもつかない状態。

 開店と共に近くのauショップへ行き確認をしてもらい、電源は入る様にはなったもののSONYロゴ画面が
表示された後、工具マークが表示されて電源が落ちるといったものでした。

 交換サービスも検討しましたが、数か月前に不具合で一度交換をしていた為、2回目は6,000円となることから
修理依頼としました。

 およそ一週間で修理が完了し、不具合内容は添付の様になりますが、『不具合の再現は出来なかったが、
腐食・チャージ不具合が確認された為、USBフレキ・メイン基板交換』といった修理内容となりました。
 ※また、修理費用も添付の様な結果となります。

 結局のところ再現が出来ず、他の不具合が確認されたた為の部品交換でしたので、真の原因は不明のままでした。
 ※水濡れ等の指摘もされていない為、腐食の原因も不明のままです。

 何の解決にもなっていないかと思いますが、情報まで。

書込番号:22368205

ナイスクチコミ!27



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)