端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月10日発売
- 5.2インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ1 SOV36 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 1 | 2018年3月8日 01:47 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2018年3月7日 21:26 |
![]() |
65 | 10 | 2018年3月7日 19:13 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2018年3月7日 09:35 |
![]() |
9 | 5 | 2018年3月6日 23:28 |
![]() |
11 | 4 | 2018年3月6日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
毎日は充電しておらず、3日に一回ぐらいです。充電の時間帯は毎回同じくらいですが、いたわり充電が発動されません…
やっぱり毎日充電しないといたわり充電は発動しないんですか?
書込番号:21658029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャリブレーションのスパンが毎日充電する場合は1週間?なようで、1週間の間に規則正しく毎日充電をするといたわりが発動する感じを受けます。
ただ絶対的に毎日充電するという方だけではないしそれくらいは想定内でしょうから、もう暫く様子を見ては如何でしょう。
充電する曜日や日にちに規則性がないといたわりも発動しにくくなるでしょうから、確実に3日に一度充電する、曜日を固定して充電する(これはスマホでは実現しにくいですが)など機械側が認識しやすい条件にしてやるといたわりも発動しやすくなると思います。
曜日を加味していたわり充電を発動させているのは確認済みですが、例えば3日に一度の充電という条件を加味してくれているのか、というのが少し分かりませんが・・・
書込番号:21658124
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
先程、ゆうちょダイレクト(伏字の方がいいのですかね?汗)から「合言葉でのログインに成功しました」というメールが届きました。
慌ててログイン履歴を確認したら、そのメールが届いた時間と他の日にちにも覚えのないログイン履歴がありました。(不正ログインは全てパソコンからです)
自宅のパソコンでゆうちょダイレクトにログインしたこともすることもないので、他人がログインしてる可能性が高いです。。
主人はログインのやり方すら分からない人なので。。
この件に関しては、サポートの受付時間になったらすぐにかけて相談する予定ですが、その他に少し気になる点がありまして。
先程ふと確認したら、ストレージの空き容量が残り3GB程度しかないのです汗
3週間ほど前に空き容量を確認したときは半分くらい(30GB前後)の使用量でして、そこからアプリをインストールしたり容量が増えるようなことはしてないのですが…(メールも読んだら削除、ゴミ箱からも削除で溜めておらず写真類は全てSDに保存してます汗)
万が一ウィルスに感染していたら、容量が一気に増えるということは有り得るのでしょうか??
書込番号:21656134 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

不審なメールが届いても慌てずリンク先は絶対にクリックせずそのままにすべきです。振り込めサギと同じで不安を煽る訳ですので近くのドコモショップでその旨伝えましょう。もしゆうちょが不正に使われているようでしたら警察にも届けてください。
とにかく周りの信用できる人に相談するのが吉です。
書込番号:21656193
2点

返信ありがとうございます。
原則、メールに記載されたURLは押さないようにしてます(>_<)
怖いですよね汗
ゆうちょダイレクトのサポートに電話をかけてみました。
誰かとダイレクトに登録しているアドレスを共有していないか確認され、共有していなくとも見知らぬ人が同じアドレスだった場合そのアドレスでログインするとお客様(私)にもログイン通知が届く…そうで。
@以降まで同じアドレスの人って存在しないような気がしますが。。汗
その他で考えられる可能性が高いのが家計簿アプリだそうです汗
ゆうちょと連携してると、家計簿アプリが残高をアプリ上に反映するためにアクセスするのがログイン履歴として残るそうです汗
確かにかなり前に家計簿アプリ使ってたし、ゆうちょとも連携取ってました(;´・ω・)
久しぶりにインストールしてみたのですが、アプリをアンストしただけだったのでデータは生きてて先程届いたログイン通知の時間と、家計簿アプリ上での残高更新時間は一致しておりました!
ただ、昨日や一昨日の不正ログインと一致するものはなかったです。。
今のところ不審な送金などはないですが、念の為パスワード変更はしました。
書込番号:21656221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>_rin_rin.xoxさん
docomoからのmailなら、メッセージRだと思いますし、マイdocomoのアプリ入れてれば大丈夫かと
関係ないですけど、この前知らない市外局番から
Googleで検索したら、アメリカからで
かけ直したら駄目とか書いてありましたよ
かけ直しませんけど。未だにaddress変更したので
登録宜しくってmailきますけど、最近LINEしか
使いませんし、LINEでも、友達かもは直ぐ削除
本当に迷惑ですよね。
書込番号:21657558 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018814/SortID=20011364/
機種は異なりますが、似た症状のスレです。
スクリーンショットシェアのバイブかもしれません。
書込番号:21426630 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

マグドリ00さん返信ありがとうございます。
スクリーンショットシェア?と思い調べてみたら
au専用アプリみたいなのでドコモ版に入ってないみたいです。
書込番号:21426982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大変失礼いたしました。
iコンシェルはau専用なのですね。
ドコモ版での謎のバイブの正体はもしかしてiコンシェルじゃないでしょうか?
iコンシェルのメニューで
設定>着信音/その他>バイブ
を「なし」にしてみてください。
違っていたらすみません。
書込番号:21427507
4点

当方iコンシェルとしゃべってコンシェルを無効にしており有効化して設定を見てみましたがバイブの項目はありませんでした。
Xperiaのファームの問題かまだ出始めのAndroid 8.0ということでまだ未知のバグだと思っております。
何度も知恵を出していただきありがとうございます。
書込番号:21428636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕も同じ現象があります。
スマホもメール、PCメール転送を行っていますので、その通知でしたら理解できますが、何もなくてもバイブがブルブルします。
まぁ、いいか?的に思っていましたが、深夜もそうなるので、何でかな?と思っていました。
updateで改善されますかね?
書込番号:21429548
4点

z1を使っていますが同じくです。いつの頃からかわかりませんが触ってるとブルッといいます。
書込番号:21436542 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

大分前のスレなのですでに解決されているかもしれませんが
自分の環境では、乗換NAVITIMEが原因だったらしく
設定>アプリと通知>通知の設定>通知 にある
乗換NAVITIMEの通知をオフで改善できました
書込番号:21656745
3点

返信ありがとうございます。
まだ解決してないです。
ちなみにNAVITIMEは入れてないです。
Android 8.1になるまで多分直らないと思います。
最近はSony Mobileな技術力の低下を感じずにはいられない今日この頃です(笑)
書込番号:21656991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか…
ニュースアプリとか何かしらのアプリ通知設定で治るといいんですが
設定から通知切りまくってテストした所、自分の場合はそのアプリでした。
結構前から謎バイブ出てる人多いみたいですが、修正来ませんし
たしかに8.1来るまで治らなそうですね…
書込番号:21657116
3点

そうですね。
最近は通知とかあまり関係ないかもとか思ってます。
ですが最新のアップデートにしてからはたしかに謎バイブ減ってるのも事実です。
あとは4G、wi-fiの矢印でその左のアイコンが動くのも早く修正して欲しいです。
これはすぐにでも出来ると思うのですがなかなかやらないですよね。
残念ながらこれが今のSony Mobileの現状だと思います。
書込番号:21657172 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
初心者です。どなたかご教授をお願いします。
この度当機種に変更し、早速Gショックにペアリングしたのですが数秒おきに切断されます。
どなたか同じような現象で困ってる方はいらっしゃいますか?またそのような現象になった場合どのように対応されたのか、また、ここを確認ひたら良いとかアドバイスを頂けないでしょうか?
本当に困っています。何卒宜しくお願いします。
Gショックは「GB5600B」です。
書込番号:21497059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Gショックは好きですが、確か当時から評判は
良くないですよね、時計本体の電池持ちも悪いし
携帯本体の電池持ちも悪くXZ1が悪いのではなく
当時から評判は未だ確か未だAmazon等の評価
出てると思いますよ。
書込番号:21498766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

余談ですが、Gショックにこだわらないなら3千円位
でLINE等目覚まし、防水その他機能の
スマートウォッチの方がいいのでは
Gショックのスマートウォッチmail等バイブとかも
弱いですよね、Gショックコレクションには兎も角
Gショック本体もソーラーでもないですし。
書込番号:21547586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。
確かに格安なウォッチもたくさんありますからね💦
Gショックはスマートウォッチに比べて機能はかなり少ないですが、電池の寿命も短いながら半年は持ちますし、電話、メール、smsの受信を教えてくれるのでそれなりに重宝してました。
(LINEも別途アプリでリアルタイムに転送してくれます)
少し他のウォッチを探してみます。
ありがとございました。
書込番号:21547671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たかなおなおさん
自分もGshock好きですし、CASIOとは仕事で少し
お世話になってます
もう少し、お待ち下さいって言ってま
したよ
未だ現在はGshokではないですが「プロトレック」?
GPSみちびき、対応ですが、強度はGshokとまでは
いかないし、電池充電がGPS使うと持ちが悪い
らしいです
Gshokに期待しましょう。
最近Gshokスチールシリーズのスマートモデル?
スマホで設定出来るモデルも秒針追加は良いね
って話ししてまして余談ですが、値段安くて
売れてるらしいですが、15秒位秒針が狂うんですよ
って言ってました、スマートウォッチとは関係ない
ですが。SONYとCASIOに期待ですかね。
書込番号:21587267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たかなおなおさん
間違いならすいません、未だ販売はしてるですが
生産終了じゃないですか?スレ主さんのモデルも
。
書込番号:21656243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
XZ2とかも考えましたが、結局のところこちらを購入しました。
そこで質問です。
どうもWEBのスクロールが大分引っかかると言うか「ぐぐぐ」って感じでスムーズではありません。
最初はクロームを使用、その後クロームcanary、キツネを使って見ましたが
どうしても最初のスクロールがもたつきます。
読み込みが遅いかなと思いましたが、速度は150Mは出ているようでしたし数十秒まっても駄目でした。
皆さんのはどうですか?
Z5でもここまでひどくなかった気がして・・・
2点

単純にスタミナモードを入れているとかではないでしょうか?
書込番号:21635073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スタミナモードオフでした!
すいません、返信に追記してしまいますが、
開発者オプションでGPUレンダリングONも効果なしでした。
書込番号:21635088
1点

如何せんXZ1はドコモショップで軽く触った程度でユーザーではないんですが、それの感触ではXZ Pと大差なし、特別引っかかりであったり動作が緩慢だったという印象はありませんでした。
例えば何らかのアプリが原因という線を考えてセーフモードでの起動をしてみて(電源キーを押し"電源を切る"の項目をロングタップ)は如何でしょう。
後はSDカードが悪さをしている事も考えてSDを抜いた状態で確かめてみたりとか。
セーフモードはユーザーが入れた後入れアプリを読み飛ばして起動するので、もしここでも何か問題が起こっているのならプリインストールのアプリやプロセスが何か悪さをしているのも考えられます。
その場合は一度初期化をしてみた方が・・・とは思います。
書込番号:21638553
3点

ありがとうございます。
セーフモード試しましたが、やはり引っ掛かりもありダメそうでした。
買った当初からだったので、すでに初期化はしていましたがそれでもダメだったと言う状況です…
個体差なんですかね…
ちょっと近いうちに、店舗で比較してみようと思います。
最悪なんにも問題ないで返されるかもですが、
修理依頼ですかね(-_-;)
書込番号:21639132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あまねうたさん
この機種使って4ヶ月位ですけどカクツク事は
ないですね、DSのホットモックでもソフトウェア
更新してないと思いますけどサクサクですし
ゲーム等とかもしないのですが
Google等検索等も問題ないし、docomoのXZ1
でも不具合は少ないと思いますね
再起動、アラーム等も他のキャリアより
docomo、SoftBank、auでXZ1使ってる友人居ます
けど、最近auで機種変した友人のアンテナが不安定
ですが通話には問題ないですし、SoftBankの友人
再起動も問題ないし、不具合と言えば位置情報
がoffなのに、ONに成った事ありましたけど
再起動で、改善しました、保護フィルムも貼って
ませんし、コーティング剤塗ったらサクサクで
心配なのはAndroidの次にバージョンアップしたら
不具合出なきゃ良いと思いますけど。
書込番号:21655594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
いつもお世話になっております。
昨日よりXPERIAに乗り換えカメラの性能の良さ等に感動しております。
画面の明るさについての質問です。
条件としては、画面の明るさ設定は自動、ホームはXperia標準のものを使用しております。
1 LINEのメッセージが受信された後、ロック画面にメッセージがプレビュー表示されており、それを見ようとロックを解除すると、周りの明るさ関係なく、暗い画面となり何回か電源のオンオフをしているとようやく治る状況。
2 電話通話中、時間を確認しようとしスマホを耳から話しても真っ暗なまま、通話が終わった後通話終了を押そうと、耳から話しても真っ暗なまま。相手が電話を切ると画面が反応する。
画面にはシートを貼り付けているですが、それが光センサーき影響を及ぼしているのか?
設定の問題なのか?
初期不良か?
同じような体験をされた方、対策等をご教授願えますでしょうか?
書込番号:21653970 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hide1215さん
ほとんどの場合、シートによる接近センサーの誤動作が多いと思います。
ショップに持ち込んでもまずはシートを剥がせと云われるでしょうし。
書込番号:21654208
2点

昨日購入ということはショップにて初期不良対応期間中ですね
先にもありますが近接センサーの不具合の可能性もありますしご自分で判断できないのであれば直ぐにショップに行ったほうがいいです(もしくは電話連絡だけでも)
それらをせずに初期不良期間を経過してしまい修理対応になってしまったら本末転倒です
とりあえず確認したいというのでしたらフィルムを剥がして確認してみるとか?
書込番号:21654469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

剥がしてみるとうまく反応しました。
やはり、保護シートに穴が空いてなかったのでそれが原因のようです。ご回答ありがとうございます!
書込番号:21655139 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはり液晶保護ガラスが影響してたよです。
ご回答ありがとうございます!
書込番号:21655144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)