Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(3925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

スクショでボタンが写り込む

2019/08/10 02:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SoftBank

電源ボタン長押しすると画面右側に「電源、再起動、省電力、ロックダウン、スクショ」のボタンが出てきますが、そのボタンで画面にタップしてスクショを撮ると、ボタンが消えるのが遅くてスクショ画面に写り込みます。写ら無いときも有ります。違うアプリでスクショ撮ってるから別に良いんだけど、こんなことやってるから中華スマホに勝てないんだよなと思っちゃう(笑)

書込番号:22847887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/11 00:43(1年以上前)

>カカククコムコムさん
何を言ってるのか分かりませんが。
スクショでボタン映るのは当たり前なので。

書込番号:22849811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2019/08/11 08:38(1年以上前)

じゃなくてポップアップした電源操作やスクショメニューが消える前にスクショを撮影されるということでしょ。

私の今まで使ってきたXPERIAは一度もないですが。

書込番号:22850164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:95件

2019/08/11 09:29(1年以上前)

Pixel3も電源ボタンからのスクショだと写りこむ場合があります。
中華スマホは持ってないのでわかりませんが、メーカーとか関係ないと思います。

不具合を調べたり検証せず中華スマホと比べて卑下するマイナス思考はどうかと思います。

書込番号:22850248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2019/11/04 19:43(1年以上前)

中華スマホ関係ありませんでしたorz
Android9にアップデートしたらなる症状でした。

書込番号:23027640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

sony music center for pc に対応していない

2019/09/07 07:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 ネコ式さん
クチコミ投稿数:47件

スマホの不満というよりsony music center for pc の不満になりますが、以前から対応していないのは知ってましたがまさかファイル自体もドラッグ&ドロップ出来ないのは知りませんでした…音楽を聴く時は基本は手持ちのウォークマンa40 もしくはZX2で聴くのですが無線ヘッドホン、スピーカーを使う時はスマホから再生していたので、スマホ内の曲を一旦整理する為にすべて削除し、Xアプリ、メディアgoで取り込んだ曲は問題なく転送できたのですが、sony music center for pc で取り込んだ曲はドラッグ&ドロップでもできませんでした…もしかしたら保存先の設定で私の環境下では出来ないだけかもしれませんが、残念です。
今後はウィンドウズ標準のメディア管理ソフト、ウィンドウズメディアプレイヤーを使っていこうと思います。ソニーさんの付属ソフト…ころころ変わったりuiが大幅に変更されたりで正直ついて行けないです…

書込番号:22905667

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ネコ式さん
クチコミ投稿数:47件

2019/09/07 10:00(1年以上前)

ドラッグ&ドロップが出来ない件ですが、どうやらスマホとの接続でエラーが出ていた見たいで、何度か接続し直していたら転送できました!ただやはりソフト側でも正式に対応してほしいですけどね…ソニーさんよろしくお願いします…

書込番号:22905961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2019/09/07 11:47(1年以上前)

まあ、私はmedia goが使えるうちはそっちで取り込んでMusic CenterPCやiTunes等にはフォルダやファイル参照で横断させてます。

UI自体はSonic stage時代から大して変わっていないので却って古臭く見えるようになりましたが、CD作成機能を削ること無かったのにね。

書込番号:22906166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ネコ式さん
クチコミ投稿数:47件

2019/09/09 08:53(1年以上前)

>ACテンペストさん
>CD作成機能は削ることなっかのに。
そうですね…今はミニコンポやカーオディオには、ほぼ標準でUSBポートがあるので今はレンタルで借りてきたCDを私用でコピーCDを作ることはなくなったので、困ることはないのですが、今現在もコピーCDを作る方にとっては、なくなると不便ですよね…

書込番号:22910485

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ233

返信14

お気に入りに追加

標準

Android 9不具合報告

2019/01/30 14:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 EmTMorさん
クチコミ投稿数:2件

Android 9 にOSアップデート後不具合が発生しました。

ただし私のように画面ロックを設定しない場合に起こります。
大半のかたは画面ロックを設定していると思うので問題ないはずです。

電源キーにより画面を表示(ON)した際に再表示されたアプリの挙動が変です。

例えばホームが再表示された場合は、横スライドさせても画面切換ができず、背景の画像のみ横スクロールします。
この時はアイコンタップによるアプリ起動もできません。

下の3つのキー(戻る/ホーム/タスク)は使えるので、タスクキーで履歴を出し戻るキーでホームに戻ると、
正常な挙動に戻ります。

ホーム以外の何かのアプリが表示されている状態で電源OFFした時も電源ON時に何らかの不具合が起こります。
電卓なら操作不能に、ゲームなら真っ黒の画面になります。
この場合ホームキーでホームに戻り再びアプリを表示させれば正常になります。

この不具合は電源ON時毎回起こるのではなく起こるときと起こらないときがあります。

ちなみにOSアップデート後の不具合を吸い上げるシステムがどこにもないようで、
SONYサポートチャット→auショップ→auサポート→Googleサポートとたらいまわしにされ
どこでも上記内容をすべては聞いてもらえませんでした。

書込番号:22430795

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2019/01/30 15:29(1年以上前)

海外だとサポートフォーラムがあります。下記が同じ内容でしょうか。
https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-XZ1/XZ1-47-2-A-45-Latest-update-problems/m-p/1361331

書込番号:22430863

ナイスクチコミ!11


スレ主 EmTMorさん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/30 16:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。リンク先の二番目の事項が同一と思われます。ほかに指摘している人がいたので、そのうち修正される希望が生まれました。

書込番号:22430973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:17件

2019/02/01 19:24(1年以上前)

私も、Android9にしました。

@バッテリーの減りが前より2割以上早く減ります。

Aアプリが立ち上がらない時がある。
A-2 アプリが立ち上がらずスマホがフリーズする。

B文字入力時にキーボードが出てこない時がある。

CスマホがAndroid8の時より暖かい。

D文字入力時にカーソルが消える
……
使い方が分からないだけかも知れませんが,Android9にしたのが時期早々だったかも

書込番号:22435740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:17件

2019/02/02 20:52(1年以上前)

追加になりますが、

Android8の頃より画面がくらいです。消費電力がデカいのに暗いです。

画面の左側の方で一部のアプリを使うとチカチカ変な砂嵐が見える時ある。

書込番号:22438232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:17件

2019/02/05 12:14(1年以上前)


Android9でPok&#233;mon GOを含むゲーム系アプリを使うと,バッテリー消費がすごいかも?

書込番号:22444442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2019/02/06 00:17(1年以上前)

機種不明

アレ……
『ポケモンGO』が文字化けするのか……。

ポケモンGOを含むゲーム系アプリををプレイするとAndroid8の時より熱を持つし,バッテリーの減り方が目に見えて早くなる。
Wi-Fi接続時も,Android8の時よりバッテリーが早く減る。

書込番号:22445946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


yumeno2さん
クチコミ投稿数:31件

2019/02/09 16:54(1年以上前)

何故初期化しないのですか?

書込番号:22453807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17件

2019/02/09 20:47(1年以上前)

初期化してまで治るのか,ここの掲示板は試さないと駄目なのかな……。
携帯会社本部も再起動でダメだと,別バージョンのAndroidやiPhoneの操作方法をこちらに押し付けるようにして,すぐに初期化進める人いるけど……。
初期化した先のの苦労考えたら,そこまで苦労したくないし,貢献したくないと思う。

こちらは
再起動やSiM抜き再起動やキャッシュ削除で治らないなら,エラーにしている。

そう言えば
Android9にしたらタッチ感度が過敏になったな。
Android9にアップデートして,そのまま使うと繋がるWi-Fiを勝手に探しまくってバッテリーをすごい勢いで消費するし。
希に,再起動や電源入れで画面が水色ぽくなる。
Android8の時との違い

書込番号:22454375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


けんBMWさん
クチコミ投稿数:1件

2019/02/12 11:57(1年以上前)

こちらはドコモ版xz1コンパクトですが、スレ主さんと全く同じ現象です。
アップデートしなければ良かったと後悔しています。大したメリットないし。
ガジェットに時計を張り付けてますが、時計表示もフリーズしたときの時間になってしまいます。
アラームはテストしましたが、きちんと時間通りになるので、まだ良かったですが。
アイコンが消える現象もありました。
復帰方法はスレ主さんと同じです。
バグですね。こまりましたね。

書込番号:22461097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/03 09:05(1年以上前)

こちらの件私も全く同事象です。
キャリアのサポートにこの件を確認するも、キャリア側で所有するXZ1の端末では事象が確認できず、こちらの事象報告しかできませんでした。

その後、どなたか解決策や原因を特定できた方はいらっしゃらないでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:22576583

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/12 17:50(1年以上前)

うちも時計のフリーズとホーム画面が反応しなくなる。ブラウザ画面が真っ黒になってしまう。等々、いくつもあるのに4月になっても不具合の改善はされてないみたいですね。

バージョンアップした他のタブレットでは異常無いのでエクスペリアの問題でしょうがSONYは昔から不具合が多くて困りものですね。

書込番号:22597114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/24 16:01(1年以上前)

こちらの件キャリアに修理を出して確認しました。
私のXZ1はドコモのものです。

端末初期化を行い10日ほど預かりの後、「不具合事象は確認できない」で返ってきました。
ドコモショップ店員と確認を行いましたが、不具合事象は改善されていませんでした。
その為、再度ドコモに電話確認をしてもらうと、メーカー側で事象を把握しOSの不具合が確認できたので、OS側で対応してもらうように依頼したとの回答がありました。
(不具合事象確認しているんじゃないか…)
時期は分かりませんが、OSのアップデートで対応されますと明確な回答を頂きました。

というわけで、OSアップデートを待ちたいと思います。

書込番号:22688313

ナイスクチコミ!13


科技館さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件

2019/05/25 07:59(1年以上前)

既に半年近く症状抱えたままなわけですが、キャリアもメーカーもやる気がないですね。
残念なことです。
せめてどこかで対応中との告知でもやってくれれば精神衛生上少しマシなのですが。

書込番号:22689636

ナイスクチコミ!4


ぴこ助さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/10 11:38(1年以上前)

自分のスマホも不具合出ていたので情報を探していたらこちらにたどり着きました。
スレ主さんと全く同じ症状で、初期化をしてみたのですが改善しませんでした。
アップデートで直るのなら待とうと思いますがだいぶ長いこと待たせますね(*_*)

書込番号:22788630

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

画面スクロール

2019/02/13 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:32件

Android9にアップデートしてから、Twitter、インスタ、ネットの画面スクロールが固まります。
画面左上の時計は仕様なのでしょうか?なかなか不便です。
スタミナモードを常にONにしたらカクカクします。前はそんな事ありませんでした。電池の減りもやたらと早いです。ネット(Wi-Fi繋いでないとき)やWi-Fiも不安定。
アップデートを色々後悔してます。

書込番号:22462685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/13 07:51(1年以上前)

はじめはそんな感じでしたが
使っていたらもとに戻りました

なおスタミナモードは50パーセントからにしています

ご参考まで

書込番号:22462967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/14 02:05(1年以上前)

スレ主様

Android9.0から、OS本体に「自動調整バッテリー」機能が付加されています。
スタミナモードで運用しているということであれば、「自動調整バッテリー」機能が、オン・オフどちらになっているか確認してみてください。
ソニーの端末のほうで電源コントロールされるであるなら、「自動調整バッテリー」はオフにしてみて、しばらく様子をみてはいかがでしょうか。

「機能」→「電池」と選択。
「電池」の項目が出れば、「自動調整バッテリー」という項目があります。

(追記)
>Android9にアップデートしてから、Twitter、インスタ、ネットの画面スクロールが固まります。
画面左上の時計は仕様なのでしょうか?なかなか不便です。
スタミナモードを常にONにしたらカクカクします。前はそんな事ありませんでした。電池の減りもやたらと早いです。ネット(Wi-Fi繋いでないとき)やWi-Fiも不安定。
アップデートを色々後悔してます。
Android9.0からは、時計の表示が左上に移動していますから、確かになれないと不便に感じるかもしれません。
アプリの動作中に画面が固まるということは、Android9.0にアップデート後ということもありますし、電池の減りが早いというのは、「自動調整バッテリー」機能で最適な電池の配分がどの程度が現時点では学習モードにあると考えておいたほうがいいです。
個人的に利用しているMoto G6 Plusも先日9.0にアップデートしていますが、以前よりも電池の持ちがよくなっています。
ソニーの端末コントロールであるスタミナモードでの運用を少し控えて、OSの機能である「自動調整バッテリー」機能を1週間ほど試してみて、それでも電池の減りが激しいようでしたら、「自動調整バッテリー」機能をオフにして、スタミナモードを利用してみるのも一つの考え方だと思います。

下記のリンク先も参考にしてみてください。

Android の電池を長持ちさせる(Andoroidヘルプより)
https://support.google.com/android/answer/7664358?hl=ja&ref_topic=7651006

書込番号:22464864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2019/02/18 08:46(1年以上前)

>NYC777さん
ありがとうございます。
電池の減りは大きな原因はアプリでした。
センサーとタップで画面のオンオフができるアプリが対応出来ていないようで正常に起動せず、センサーが敏感に反応し、バッグに入れていても画面が点灯していました。別のアプリに変えたところ、電池の減りは緩やかになりました。


>北海のタコさん
ありがとうございます。
電池の減りは>NYC777さんへ回答した分で省略させていただきます。申し訳ありません。

電池の持ちを良くさせたいので良いものは利用した方が良いのかと全部入りにしてた結果、電池の減りの原因の1つに繋がったのかなーと反省です。アプリ変更後「自動調整バッテリー」のみで使用してみて更新前とはいきませんが、よくなりました。学習中と仰っていたので短期間で判断するのは良くない事でした。もうしばらく単独で使用して、スタミナモード30%との併用も試したいと思います。
しかし、画面が固まりや、ネット環境が不安定なのは解消しません。こちらも引き続き様子をみたいと思います。
時計は仕様なのですね、慣れるしかないですね…。


お二方ありがとうございました。

書込番号:22475523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/09 11:28(1年以上前)

画面スクロールが固まる現象は私も散々悩まされてきました。
再現方法としては電源ボタン押しでスリープ画面解除後に素早く電源ボタン押しでスリープ状態にすると100%固まります。
もちろん他の要因でも固まるようですが・・・

回避方法として最近になって発見したのですが、スリープ画面解除の設定で指紋認証を使用することです。
指紋認証の精度が低く使っていなかったのですが最近のバージョンアップで改善されたようでストレスなく使えています。
お試しあれ。

書込番号:22786535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:5件
機種不明

なんか、元々悪かったWI-FI接続が最近になって滅茶苦茶や切れる。ルーターや中継器は、両方バージョンは最新・本体のバージョンも最新。何なのこれ?
元々XPERIAってWI-FIが難点なのは、承知だったけど最近は本当に酷い。
しかも面白いことに、購入して数時間たって画面をオンにしたら画面に薄暗い線が一本ピーっと入っていて、時間がたったら消えるんだけど、これなに?焼き付きにしても速すぎる。ドコモに行ってメーカーに出しても異常無しとアホな結果で戻ってきたし、ハズレ引いたな…

書込番号:22629118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2019/04/28 09:37(1年以上前)

本当に運が悪かったとしか言いようが無いですね。

目を凝らして見ました。確かに薄い線が出てるわ!しかし、何でコレを異常無として処理されたのかが理解し難いですね。ちゃんとスレ主さんの訴えた通りにメーカー側は何回も起動して再現の確認をしたのか否か疑いますよね。

書込番号:22629891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/29 05:51(1年以上前)

>たまたまな人間さん
Wi-Fiに関してですが、Wi-Fi機に搭載されているチップに依る相性問題だと思います。(そこそこ有名な相性問題っぽい?)
当方もバッファロー製のWi-Fi機で頻繁にWi-Fiが再接続になりオンラインゲーム等に支障が出ておりましたので、NEC製のWi-Fi機に変更したところ症状は止まりました。

絶対とは言い切れませんが、恐らくこれではないですかね?


画面に関しては、ちょっと分からないですね……

書込番号:22631718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/29 06:15(1年以上前)

((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア

書込番号:22631742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:7件

2019/04/29 14:50(1年以上前)

Wi-Fiに関しては異常無しになった理由が分かりませんが、画面に関しては時間が経つと消えるとのことで、運悪く再現性無しと判断されてしまった可能性があるので、一言伝えておくと良いと思います。

書込番号:22632580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2019/04/29 15:52(1年以上前)

同型を持っていますが、Wi-Fiの接続が悪くなった事は無いですね。

一時期 完全にWi-Fi接続出来なかった事がありましたが、ルーターが原因ではなく、NTTのモデムが故障していて有線しか出来なかった事が判りました。モデム自体の交換でWi-Fi接続が回復しました。

書込番号:22632700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SOURIREさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/04/30 20:06(1年以上前)

喫茶店等のキャリア提供のwifiで試してみて、端末依存なのか否か調べるのがまず、個人で出来ることかな?

書込番号:22636031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/05/04 23:21(1年以上前)

わざわざ、画面の写真を見ていただきありがとうございます。ドコモ側に細かく説明したにも関わらず異常無しと言われたので、本当にハズレだったんだと思ってます。WI-FIは他のメーカーのも使ってみて判断したいと思います。

書込番号:22645954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/05/04 23:24(1年以上前)

ルーターにも相性があるのは、聞いたことあったのですが、まさかこいつがバッファローと相性が悪いとは…お金に余裕ができたら、変えてみようと思います。
画面は本当に、自分も分からないです。ドコモに聞いても分からないと言われ、メーカーも異常無しと判断されましたから…ハズレだったんでしょう。

書込番号:22645963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2019/05/04 23:44(1年以上前)

すみません。スレ主さんを判断を狂わせる書き込みをさせて頂きます。

ウチは、バッファローの無線ルーターを設置していて現在も正常にWi-Fi接続されています。

逆にNEC製の無線ルーターを設置している時は、Wi-Fi接続が切れる頻度が高かったので、バッファローに切り替えて改善しました。

書込番号:22645998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/07 21:43(1年以上前)

>林達永さん
メーカーというよりも、ルーター内で使われているチップ(CPU?)が原因だと思います。

当方も昔のバッファロールーター(型番と購入時期は失念)ではWi-Fiの接続不良は起きなかったのですが、5GHz帯を使用したかった為去年2月頃のバッファローの最新機種(これも型番失念)に交換したところ接続不良が発生しました。
(2機種とも既に手元に無いです……)

現在使用しているNECルーターはWG2600HP2になり、家族で計4台のXperiaシリーズを使用していますが、接続不良は起きておりませんね。

書込番号:22652008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/05/09 16:02(1年以上前)

少し話しずれますけど5月10日ソフトウェア更新ありますね、どうせセキュリティ関係だと思いますけど。
XPERIA1出る迄今まで不具合もなく使えてるので
後少し頑張ってもらえれば良いんですけど。

書込番号:22655285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/05/09 19:16(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
前回のソフトウェアアップデートで余計に悪化したので、今回のはどちらに転ぶか…

書込番号:22655622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/05/09 19:22(1年以上前)

>ダルフィーさん
皆様、NEC製だと起きにくいと言っているので、近いうちにNEC製のルーターにしてみたいと思います。

書込番号:22655631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/13 01:56(1年以上前)

>たまたまな人間さん
Wi-Fiの接続不良、ルーターを代えて改善されるといいですね。

↓のスレが参考になると思います。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001059859/SortID=22592129/

書込番号:22662770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/06/05 14:43(1年以上前)

Android9にしてから、家4階から地下迄入るように成りましたよ、XPERIA.1に機種変更迄不具合なしで
良く頑張ってもらいました。

書込番号:22714886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/06/21 17:27(1年以上前)

XZ1使ってる自分の友人でauさんの機種「ブラック」ですが
左手の親指の場所だけ色が画面焼け?かオレンジ色っぽく成ってましたdocomo、SoftBankさんauさんWi-FiはAndroid9で
繋がりやすく成りました、自分も友人達もゲームはしません

現在は自分「docomo」SoftBankさんの友人はXPERIA.1に機種変しましたけど、2年は使ってませんでしたけどXZ1は不具合もなく頑張ってもらいました。

書込番号:22750137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合?

2019/02/08 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:3件

android9にアップデートしましたが、「システムUIは応答しません」となり、再起動を繰り返しています。
困った・・・

書込番号:22451853

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/06/21 05:26(1年以上前)

自己責任。

書込番号:22749177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)