端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月10日発売
- 5.2インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ1 SOV36 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2018年12月14日 02:54 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2018年10月14日 10:24 |
![]() |
10 | 1 | 2018年9月20日 14:00 |
![]() |
17 | 2 | 2018年7月24日 07:31 |
![]() |
1 | 0 | 2018年5月28日 21:25 |
![]() |
22 | 7 | 2018年5月31日 01:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
以下のアップデートが本日より配信されています。
改善される事象
ストップウォッチが60分で停止する場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年11月になります。)
バージョン番号
過去ビルド番号:47.1.F.1.80
最新ビルド番号:47.1.F.1.100
5点

>ハイジ@さん
Androidの方は未だですね、取り敢えず更新はしましたけど。
書込番号:22253176 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソフトウェア更新一時中止って未だ再開されてないみたいですけど、ストップウォッチ等普段使わないですけど、一応更新してから試しましたけど問題なく、まぁセコい話しdocomoに問い合わせしました
けど、やっぱりロッドにもよりますけど位の反応
ストップウォッチ以外にも改善してるとは思いますけど、使ってて問題ないので、「1年位」ですけど
速く改善してAndroid9にしてから、xz4又は10周年モデル?に噂だと2月発表との事ですけど、発表楽しみなんですけどね、PREMIUM、compact、xz3では
出なかったモデルも興味深いしdocomoがSONY
どちらでも良いけど、盛り上げて貰いたいもんです。
書込番号:22278345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マジでXZ1発売1年、問題はないけど前の社長の時は半年で1回はアップデートは普通でしたけどしないならhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00010009-giz-sci発売してくれたら機種変直ぐしたいって感じです。
書込番号:22322860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
本日より、アップデートが配信されています。
改善される事象
より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年9月になります。)
更新にかかる時間
端末 約14分
パソコン 約14分
バージョン番号
過去ビルド番号:47.1.B.9.2、47.1.F.0.0、47.1.F.1.20、47.1.F.1.59
最新ビルド番号:47.1.F.1.80
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01k/index.html
6点

セキュリティ、セキュリティってAndroid8.0から1回もアップデートの方はないですね。
11月で1年?不具合って不具合もないしdpoint使われたり、オンラインショップで機種購入等はされてませんけど、まぁ電池持ちは悪く成ったりはしてませんし、取り敢えずは更新はしましたけど。
書込番号:22123455 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
ちょっとした小技です。
Sony公式のテーマ'Mount Fuji'をインストールして設定するとホームボタンの二重丸(◎)を丸(○)にできます。他のテーマでもできるかもしれません。
また、アプリアイコンが全て丸くなるので純正Android Oreoっぽくしたい方はどうぞ。
6点

システムアイコンはテーマによって様々ですよ。
リリースの古いテーマなら昔のXPERIAのデザインに戻せたりもします。
他に色々試したほうがよいですよ。
書込番号:21984240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こういったカスタマイズ性が、iPhoneと違って良いですよねー。
書込番号:21984295 スマートフォンサイトからの書き込み
8点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

なぜかCompactの方の更新は
今の処ありませんね。
書込番号:21845551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あと二日さん
compactは、未だでしたか、今回で6回目の
アップデート久しぶりでしたけど、自分の場合
GPSが、2回目か?3回目のアップデートで
改善しましたけど、アラーム等の問題もなく
使えてましたしたけど、取り敢えずは
アップデートしてみました。
書込番号:21845698 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アラーム、GPS、一度で直せないのかな。
書込番号:21848073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと二日さん
XZ1は、XZ1cより、不具合少ない気がしますけど。
書込番号:21858246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あと二日さん
XZ1で、compactではないので、因みにGPSは
改善してますし。アラーム、スヌーズ系も問題なし
ですね。
書込番号:21859046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XZ1ではAndroid8.0でスヌーズの表示が消えないことを不具合として認めて、対策をされたんですね。
XZsを使っていますが、遠隔サポートを受けて、不具合の対応を求めたところ、「セーフモードでは普通に動くので、不具合ではない。他のアプリの影響」の一点張り。そんな不誠実な対応はないだろうと思っていましたが、ほぼ同時期にXZ1で不具合が出ることを認識していたわけで、ますますdocomoのサポートへの不信が募ります。
好きな機種なんですけどね、XPERIA。残念です。
書込番号:21859116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XPERIA-SO-01Kは、発売時からAndroid8.0ですし。
ロッドの違いで不具合出てるのか?自分のはGPS
マーク、現在では問題なしです。
ループ、再起動、アラーム等とは無縁ですけど。
他のキャリアで、初期からアラーム、再起動等
価格.comでは、目にしてますね。
XZ2 Android8.0で発売後、次に8.1かは知りませんが
SO-01Kも次に、バージョンアップでの、不具合
出ない事を祈りますけど。
書込番号:21863211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)