Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(1748件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待受アイコンの上に小さいアイコンがでる

2018/08/17 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 bluenekokoさん
クチコミ投稿数:30件

今更ながらZ1に機種変更したのですが、アイコンをアイコンサイトからDLして既存のデザインから変えました、先日までなかったのですが急にアイコンの右下に小さいアイコンが出るようになってしまい(ダウンロードしたサイトのマーク)、これを消す方法ありましたらアドバイスお願いしたいのですが。
ちなみにGoogleの天気予報のアイコンにもGoogleの小さいマークがでるようになりました。
この小さいマークは皆でてるのでしょうか?

書込番号:22037113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 bluenekokoさん
クチコミ投稿数:30件

2018/08/17 09:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんな感じです

書込番号:22037464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2018/08/17 09:37(1年以上前)

>bluenekokoさん

>アイコンをアイコンサイトからDLして既存のデザインから変えました、

おそらくこれが原因かと。

書込番号:22037496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/08/17 09:46(1年以上前)

CocoPPaの仕様です。
google playのアプリのレビューを見てください。酷評の嵐です。
開発元はandroidの仕様変更のせいだといい、googleは開発元に聞いてくれといいます。
原因はともあれ、どうにもならないです。

書込番号:22037511

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件


この機種を今年の5月に購入して使っています。

特に不具合は無いのですが、時々、タップしても反応しないことがあります。 例えば、予測変換の場所をタップしても反応しなくて、2回目に同じところをタップするとやっと反応する。 みたいな感じです。

一日に一回再起動しているのですが、同じことが起きるので、端末が重いのかなと思ったりするのですが、
みなさんの端末ではどうですか?

端末は写真と動画、アプリなどなど合わせて16ギガくらい使っています。

書込番号:22028430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2018/08/14 02:10(1年以上前)

タッチ切れ起こしてないか調べてみては?

スケッチというアプリで軽くなぞったりしてみて下さい

書込番号:22030041

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件

2018/08/14 15:09(1年以上前)

>京都単車男さん

お返事ありがとうございます。
スケッチというアプリでなぞってみましたが問題ありませんでした。

書込番号:22031073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/16 23:27(1年以上前)

>nuigurumiさん
確か設定で文字入力の設定って項目ないですか?
中途半端な説明で申し訳ありませんけど、文字入力
自分は短目に成ってると思います。

アプリの不具合か?設定調べてみてください。

書込番号:22036902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:247件

2018/08/16 23:38(1年以上前)

>ニコニコKKさん

お返事ありがとうございます。
文字入力に関しては例えの話なので、予測変換の時にたまに反応しなかったり、ゲーム中にタップして1回で反応しなかったりなど、特定のアプリで起こることではないです。
なので、アプリの不具合ではなさそうです。

書込番号:22036930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Z5との指紋認証比較について

2018/08/09 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 しる08さん
クチコミ投稿数:3件

Z5のバッテリー消耗が激しくなり、XZ1かXZ2に買い換えようとしています。
Z5の唯一の不満は指紋認証部位が小さいためか、別に保有しているiPhoneやiPadminiと比べると指紋認証に手間取ることがありました。
XZ1とZ5は同じ側面なので、使い勝手は変わらないでしょうか。
デザインや重さからXZ1の方が好みなのですが、思ってすぐ起動できないのはイライラするので、迷っています。

書込番号:22018952

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/08/09 18:15(1年以上前)

指紋認証の精度に関してはZ5以降、かなり改善されています。
個人的にiPhoneと特別大きな差は感じません。

書込番号:22019121 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/09 18:23(1年以上前)

XZ2は使ってませんけど、自分のは、ゲーム等しませんし、不満って不満は別に感じません、docomo
オンラインショップでも未だ、1番売れてる感じですね、カバー等もしてませんし、フィルム等貼ってません、待ち受けとカメラは、保護剤使ってます
9ヶ月位ですか傷等もついてません、後は好みかと

ゲーム等には評判悪いらしいですけど。

購入後GPSがoffにしてても、onの問題も直ぐ改善
後は問題なく、FeliCa、目覚まし、再起動等
問題なく使えてます。

書込番号:22019144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 しる08さん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/09 18:59(1年以上前)

>sky878さん
早速のご回答ありがとうございました。
指紋認証の精度が上がっているとのこと、安心しました。

>ニコニコKKさん
使用感を教えてくださり、ありがとうございました。
XZ1にして問題なさそうですね。

書込番号:22019230

ナイスクチコミ!4


ken1Oさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/13 12:01(1年以上前)

先週Z5compactからXZ1に機種変しました。指紋認証機能は圧倒的に改善しています。Z5compactは認証部や手の汚れ等で気まぐれに認証している印象でしたが、XZ1はほぼ100%認証してくれます。

書込番号:22028198 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 しる08さん
クチコミ投稿数:3件

2018/08/13 12:17(1年以上前)

>ken1Oさん
ご回答ありがとうございました。
買い替え、安心してできます。

今はxz2の方に心が揺れているのですが…

書込番号:22028231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/20 16:31(1年以上前)

XZ2もレスポンス良かったですよ、最近5400円の
クーポン送られてしましたけど、たぶん嫁の母親のXZがソロソロ機種変かとも思いましたけどXZ2では
少し母親には重いかと思いまして。

書込番号:22044761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタミナモードと節電アプリ

2018/08/09 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

クチコミ投稿数:34件

スタミナモードと節電アプリを一緒に使っても良いのでしょうか?ちなみに節電アプリはY!スマホ最適化ツールです。

書込番号:22018125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/08/09 08:24(1年以上前)

スタミナモードだけでOK

yahoo関係のアプリは以前にこの板でも不具合がでまくってたので、個人的には使わないほうが良いと思う。

書込番号:22018154

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2018/08/09 08:28(1年以上前)

わかりました。m(_ _)m

書込番号:22018161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USB認識しなくなりました

2018/08/08 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SoftBank

本機、SONY Xperia Xz1(701SO) Softbank (Andoroid 8.0)を使用していますが、PC(Win10)にUSBで繋いでも認識しなくなりました。ちなみに東芝製のTransferJet(こちらが本来の目的)も認識しません。

まったく同じ機種を夫婦で使っているのですが妻の方だけに不具合が生じており、同じPC、ケーブルでつないでみると私のXZ1では不具合は生じないので、PC側とケーブル(OTG対応確認済)の問題ではなさそうです。

*なおPCにはXperia Companionをインストール済です。

【症状】 PCに不具合発生しているXZ1をUSB接続すると・・・

1.【XZ1側】 充電ランプは点灯する( 「充電しています」の表示)
2.【PC側】 「このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないため、Windowsによって認識されていません」の表示。
3.【PC側】 デバイスマネージャーにで・・・
@ポータブルデバイスにZX1の表示なし(正常なXZ1の場合はXperia XZ1の表示)
Aユニバーサルシリアルバスコントローラに「Unknown Device」の表示)

ちなみに 正常なXZ1をUSB接続した場合は・・・
1.【XZ1側】 充電ランプは点灯する( 「充電しています」の表示)
「USB接続の用途」の選択画面が表示
2.【PC側】 Xperia Companionが自動的に立ち上がる。
3.【PC側】 デバイスマネージャーにで・・・
  @ポータブルデバイスにXperia XZ1の表示
  Aユニバーサルシリアルバスコントローラ問題なし(対応はUSB Composite Deviceでしょうか?問題なし。

ネットで「MTP(Media Transfer Protocol)関連の問題」という情報を得たので、不具合XZ1のシステム更新、開発者向けOP(USBデバッグモード)も試しましたが、うまくいきません。
*そもそも、MtpApp?が不具合XZ1のアプリの中に見つけられません。

またXZ1の設定アプリから「アプリと通知」→「アプリ情報(システムを表示)」すると、「MTP extension service」と「MTPホスト」があって、それぞれ無効にはなっていません。(「MTP extension service」の方は「無効にする」ボタンがグレーアウト)

ネットで見たので「MTPホスト」の「ストレージ」→「キャッシュを削除」をタップしてみましたが、タップした瞬間はキャッシュが0になるのですが、戻るキーで戻って再度確認するとキャッシュが全く同じデータ量で残っています(キャッシュ削除されていない?)

ちなみに正常に動作している方のXZ1で同じく「MTPホスト」を見てみましたが、全く同じ状態でした(有効・無効、キャッシュ量など)


判らないなりにだいぶ頑張ってみたのですがお手上げ状態です。

お詳しい方、対処方法を教えて頂けませんでしょうか?
*対処のために必要な情報があれば追記して参ります。

よろしくお願いします。

書込番号:22016112

ナイスクチコミ!1


返信する
emui-さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:28件

2018/08/08 19:51(1年以上前)

>べんじゃみん23さん

>まったく同じ機種を夫婦で使っているのですが妻の方だけに不具合が生じており、同じPC、ケーブルでつないで
>みると私のXZ1では不具合は生じないので、PC側とケーブル(OTG対応確認済)の問題ではなさそうです。

 スマホを再起動しても症状が改善されないなら、上記現象から「奥さんのスマホでUSB端子が壊れた」という
判断になると思います。購入1年以内でしょうから、キャリアのショップに持ち込んで、無償修理を受けるしか
ないと思います。

書込番号:22017150

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2018/08/21 16:24(1年以上前)

>emui-さん

返信遅くなってすみません。

おっしゃるとおり物理的な故障の可能性が高いようです。
ショップに行って交換してもらおうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22046821

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時間やけに早い。

2018/07/27 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

ソフトバンクのを使っていますが。
充電、ゼロから百パーセントまでやけに早い。
充電池が心配です。

書込番号:21992150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/07/27 21:45(1年以上前)

>充電、ゼロから百パーセントまでやけに早い。

・前に使ってた機種が急速充電に対応して無くて、これは急速充電に対応してる
・ずっと使ってて電池が消耗してて実容量が少なくなってて充電が早い

↑これのどっちかかな?
急速充電に関しては通常充電に比べてもそれほどバッテリーに掛かるダメージは心配しなくてもいいんじゃない?
どうしても心配なら充電器、もしくは充電ケーブルを1A程度のやつに変えるとか?

電池が消耗してしまってて満充電が早くなってるなら(そこまで劣化することはないだろうけど50%しか使えないと最初の頃の半分の時間で充電完了するだろうし)、そもそも使える時間が短くなってるから我慢できないとかなら迷わず電池交換だろうね

書込番号:21992223

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:571件

2018/07/28 00:03(1年以上前)

急速対応でも心配無いとの事で安心しました。
まだ1日以上電池が持ちますので消耗でもありません。
何せ一時間位で100パーセントになるので驚いてました。
前使っていたのが、Z3で充電には、かなりかかっていましたので。

書込番号:21992504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/07/28 09:27(1年以上前)

仕様上の充電時間は最短160分ですから、もし1時間で充電するとしたら、早すぎです。
その状態では、バッテリに負担がかかります。
本体の設定のバッテリーで、充電グラフを確認してください。
通常は、80%までは一定速度で充電され、約一時間強。グラフは直線です。
その後は次第にカーブを描いて充電速度が遅くなり、さらに1時間強で満充電になります。
最初から最後まで一直線に充電されているようなら、何らかの異常です。

書込番号:21993046

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:571件

2018/08/02 23:22(1年以上前)

良く見たら140分かかりますの表示が。
充電時間たったの140分スマホ変わった。
50パーセントでも1日もつし。

書込番号:22004880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/08/02 23:32(1年以上前)

>良く見たら140分かかりますの表示が。
>充電時間たったの140分スマホ変わった。
>50パーセントでも1日もつし。

急速充電のないスマホから急速充電対応のスマホに変えたとき最初はマジで「え?こんなに速くて大丈夫?」って思っちゃうよね

人間てのは贅沢なもんで慣れるとそれが当たり前になっちゃうんだけどね

急速充電の便利なところは、充電が遅いやつで中途半端な充電量だと寝る前にアダプタ挿しっぱなしにするとかよく合ったと思うけど、急速充電だと30分とかでもかなりいいところまで充電できるので朝起きてアダプタに繋ぎ準備やらし終わってさぁ出かけようとなったときには70%とかいってたりするから前もって充電を気にしなくていいってとこかな

50%で一日もつ使い方だとそれこそ半日とか出かける程度だったら出かける前に0%だったとしてもそこから充電開始で全然大丈夫だったりするもんねぇ

書込番号:22004905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:571件

2018/08/08 00:00(1年以上前)

どうなるさん、のかなあ言うとおり、マジ凄いと思います。朝の支度しているあいだに1日分の充電が出来てます。これがこれからの普通か、早くなれなくてはと思います。
ご親切にありがとうございます。感謝します。

書込番号:22015592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)