端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月10日発売
- 5.2インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ1 SOV36 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全234スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
437 | 30 | 2018年11月23日 11:25 |
![]() |
32 | 10 | 2018年1月3日 04:26 |
![]() |
6 | 2 | 2017年12月13日 20:49 |
![]() |
12 | 7 | 2017年11月26日 22:14 |
![]() |
9 | 2 | 2017年11月18日 19:06 |
![]() |
62 | 8 | 2017年11月19日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
本日、奥さん用にガラケーからの切り替えでXperia XZ1を購入しました。
私自身は Galaxy Note 8を保有していますので、同じように設定をしてあげましたが、1つ問題があり、Xperia標準の電話アプリがとても使いにくいのです。
(ちなみに私は Galaxy Noteファンで、3→Edge→8と使っております。Xperiaは初めてですが、スマホデビューの奥さんには安心の国産が良いと思い購入したものです)
電話帳はドコモの電話帳の方がグループ管理などしやすいのでこれを使いたいのですが、Xperia電話アプリから電話帳へ移行すると、Xperia標準の電話帳へ行きます。しかしこれはグループ管理が出来ないため、いちいち「連絡先アプリ(高機能)」を立ち上げる必要があります。この連絡先アプリ(高機能)も使いにくいので、電話帳はドコモ電話帳を使うようにしましたが、ここからは任意のダイヤルは出来ませんので、その場合はいちいちXperia標準の電話アプリからダイヤルパッドを開きダイヤルすることになります。
そのため、標準の電話アプリをドコモに切り替えようと思いましたが、これがXperiaにはインストールされていません。ドコモからダウンロード出来ないか、色々調べましたが、今のところその解決方法がみつかってない状況です。
ドコモ標準の電話アプリからですと、ドコモ電話帳へのリンクも貼られているので、とても使いやすいのですが、それが出来ず困っております。
Xperiaにドコモ標準電話アプリを入れる方法をご存知の方がいらっしゃったら、ご教示いただけないでしょうか。
また、Xperiaユーザの方は、電話が使いにくいと感じていないのでしょうか?
そのあたりご教示いただきたくお願い致します。
なお、この点だけを除けば、Xperiaは軽くてとても使いやすいと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。
64点

>stream_obaさん
勘違いならスルーして下さい、電話マークの右上の点をみて下さい、後は連絡先だけでも良いかと。
書込番号:21371514 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

docomoクラウドの中に電話帳もないですか?電話帳お預かり無料、もし使わなかったら、戻るにしてみて下さい。
書込番号:21371537 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

ニコニコKさん
早速返信ありがとうございます。
まず右上の点を開いても、連絡先アプリ高機能や通話履歴、設定しか表示されません。
また、ドコモクラウドのフォルダには、ドコモ電話帳はありますが、ドコモの電話アプリである「電話」はありませんのて、困ったわけです。
以上、宜しくお願いします。
書込番号:21371589 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

夏のXperia XZ Premium/XZsまではありましたが(ドコモのおすすめフォルダ内)、XZ1/XZ1 Compactではないようです。
冬モデルからソニー製「ダイヤル」が「電話」に名称変更されてるので、ドコモ製「電話」は非対応になってるかも。
すでに発売済みのGalaxy Note8、AQUOS senseにはプリインストールされつます(AQUOSこちらはメーカー純正がないためドコモのみ)。
書込番号:21371640 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

まっちゃん2009さん、
情報ありがとうございます。
そうですか、今回のXZ1からなくなったのですか。。。
せめてメーカー純正のやつを使いやすくして欲しいですね。
では当分、諦めて今のままで使うようにします。
また、念のため、ドコモとソニーにも、今後の対応予定がないのか聞いてみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:21371963 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

もしかしたらですが、Xperia XZ1/XZ1 Compactは最初からAndroid 8.0採用だからとかの可能性もなきにしもあらずかなと。
書込番号:21372020 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

あー、確かに。新しいOSだからまだ非対応の可能性はありますね!
書込番号:21372523 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>stream_obaさん
私も初Xperiaで 電話アプリ使いにくいなぁと思いつつ
なんとか少し慣れてきました(^_^;
電話アプリの検索窓右横の点々をタップしてドコモ電話帳を開いて
連絡先から発信するか、
何度もタップが面倒なら電話アプリを開かずにドコモ電話帳に
登録してる番号ならドコモ電話帳から受話マークで発信。
よく電話する相手ならドコモ電話帳の☆(お気に入り)マークを
付けておけば、電話アプリの☆部分に反映されます。
書込番号:21372713
16点

SO-02Jユーザーです。
ドコモのおすすめフォルダの中にもありませんか?
そこにもなければ今後、XPERIA 買うことは考えてしまいます。
電話機能はやはり重要だと思います。
書込番号:21372856 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>tkg2006さん
上で書きましたが、2017夏モデル(XZ Premium/XZs)まではプリインストールされています。
2017冬モデル(XZ1/XZ1 Compact)から、プリインストールではなくなりました。
同時にソニー製アプリの「ダイヤル」が「電話」に名称変更されています。
取説ダウンロードなどでも確認できますよ。
書込番号:21372873 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

hikarinさん、
コメントありがとうございます。
電話アプリの検索窓右横の点々をタップしますと、そこに出るのは「連絡先アプリ(高機能)=ソニー標準」「通話履歴」「設定」のみで、この設定を開いても音とか通話設定しかありませんから、ドコモ電話帳へは行けませんでした。
なお補足すると、ドコモ電話帳ではインデックスの指定により狙う五十音の頭文字(あかさたな・・・)へ一発で飛びますが、ソニー標準の連絡先には(高機能版も含めて)インデックスさえないので、ら行などの場合は、下までずーっとスクロールする必要があります。
さすがにお気に入りくらいは登録出来るので、よく掛ける宛先の指定には困りませんが、それにしても天下のソニーがなぜこんなに使いにくい電話帳を採用しているのか、理解に苦しみます…。もはや不良ソフトと言わざるを得ません。
ちなみに海外製のGalaxy標準の電話帳(使っていませんが)でさえ、インデックスくらいはあります。
Xperiaは、それ以外はハード、ソフトとも非常に良く出来ているので残念です。
tkg2006さん、
今晩は。質問への回答ですが、アプリの中を隅々まで探しましたがドコモ電話アプリはありません。ドコモ電話帳のみあります。
仕方ないので奥さん用には、ホーム画面に「ソニー純正の電話アプリ」と「ドコモ電話帳」の2つを並べ、登録した電話帳メンバに電話する場合はドコモ電話帳のグループ機能を使い、ダイヤルパッドを使いたい時はソニー純正電話アプリを開くように教えました。
なんだか釈然としませんですよね…。
書込番号:21372956
17点

>stream_obaさん
端末内に取扱説明書アプリがあると思うので、その中のアプリ一覧を確認されたらプリインストールでないのがわかります。
ただ、なぜ「ドコモ電話帳」だけ残したのか疑問もあります(^^;
仮にAndroid 8.0搭載が原因なら、今後発売のLG V30+/JOJO(LG V30+)もですし、Android 7.0/7.1→8.0アップデートが決まってる機種にも影響が出ると思うので、正式な理由がわかればいいんですけどね。
書込番号:21372978 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

なるほど、やはりないのですね。
SO- 02JはAndroid 6.0から7へバージョンアップした時にSONYオリジナルのダイヤルアプリのグループ分け機能が無くなり、使いにくかったのでドコモの電話アプリを使うようにしました。
Android 8へのバージョンアップも予定されているので、もしかしたら、同じようにSONYの電話アプリだけになってしまう可能性もありXPERIA 使いとしては気になります。
書込番号:21372986 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>stream_obaさん
電話アプリの検索窓横からXperiaの電話帳しか開けないのは
なぜなんでしょうねぇ・・・
私のでは逆にドコモ電話帳しか出ないので不思議です(^_^;
唯一思いあたるとすればXperiaに機種変してから
アプリ一覧にある連絡先(Xperiaの電話帳)は一度も開いてない
という事くらいです。
それにしても電話帳でグループ分けやインデックスすらないのは
不便の極みだと思います、登録件数が10程度ならすぐ探せますが
多ければ多いほど苦労しますよね。
書込番号:21373419
14点

みなさま、
色々とありがとうございました。
とにかく、アプリがはじめから入っていないなら、これはもう対応しようがないですね。当面はドコモ電話帳とソニーの電話アプリの二本使いで行きます。
いずれドコモ電話アプリが採用されることを祈りつつ。
大変参考になりました。
書込番号:21376035 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>stream_obaさん
解決済みになっていますが、取りあえず設定で
ソニーの電話アプリからドコモ電話帳が開けるようになるみたいです。
設定→アプリと通知→優先アプリ設定の電話帳をドコモに設定するとドコモ電話帳をソニーの電話アプリから開けるようになります。
書込番号:21376617 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

fukutakeさん、
情報ありがとうございます。
おっしゃる通りやってみたら出来ました!
早速設定を変えました。
ありがとうございました!
書込番号:21378291
10点

解決して良かったですね、電話帳アプリを外に出して、クラウドをあずける、って書けば良かったですね説明不足ですいません、ガラケーから遠隔サポートに使った方がdocomo行く必要ないのでサポセン
よりつながりますし良いかと思います。
書込番号:21385001 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ニコニコKさん、
情報ありがとうございます。
確かにドコモのサポートセンターはつながりにくいですね。つながったら奇跡と言えるほど。
今後の参考にさせていただきます。
書込番号:21387340
5点

私も Z3c からXZ1c に買替えて電話が使いにくてDOCOMOの電話を探しましたが有りませんでした。ドコモ電話帳を並べて使ってましたが 何か良い方法がないか探してたらここに辿りつきました。 >fukutakeさん<の言うとおりにせっていをしたら今までより楽になり助かりました。 でもダイヤルもまだ使いにくく 早く対応を望むところです。 SONY このままでは海外製品にまた水をあけられます。 ガンバレ SONY fukutakeさん有難うございます。
書込番号:21388082
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SoftBank
はじめまして。らうと申します。
当方、docomoを数十年使用し、現在は解約し、WiFiのみで運営しております。この度、婚約者に合わせ、SoftBankを新規契約することになりました。
AQUOSをずっと使用しておりましたけれども、自分のお気に入りであった着信ランプ(イルミネーションでしょうかね。)が見にくいAQUOSスマホが増えてきているので……今回ばかりは冒険してみようかなと、Xperiaを検討しています。
※AQUOS Rのスレにも書き込んでおりますが、AQUOS Rの良さを教えて頂いたので、ここでもXperiaの良さを教えていただけたらと思います。
検討機種:Xperia XZ1 AQUOS R 発売予定のAQUOS R compact
前機種(現在、WiFi運営している):Disney Mobile DM-01HとiPhone6s
使用予定のアプリ
・LINE
・LINEゲームのツムツム
・Instagram
・Twitter
・mixi
・Pictart ←画像加工アプリ
・ibisPaint X←お絵描きはせず、画像加工を更にやり込むほう。
となります。iPhoneでも良かったんですが……当方、Apple公式ショップがない地域に住んでおりまして、もしもの時を考えると、Androidの方がいいだろうと判断しました。
2年以上付き合える機種を求めているので、色々とXperiaの良さ等を教えて頂けたら、嬉しいです。
書込番号:21371026 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は現在Xperia XZ1を使用しており、これまでiPhone5→Xperia Z5と乗り継いできました。
なのでXperia歴は2年ほどになります。
他社製品とのアドバンテージとしてXperiaの良さを挙げていきますと、
・前面ステレオスピーカーなので動画、音楽等の音が聞き取りやすい
・動く被写体(私の場合主に飼い犬でした)が撮影しやすい
私がZ5を使用していて感じたことは以上の2つです。
私もツムツムプレイヤーですのでZ5、XZ1双方でプレイした感想を述べますと、
Z5:ボムを大量に消化するときを除けば処理落ち等はありませんでしたが、発熱が凄かったです(Z5の問題点)。
XZ1:快適です。現状は発熱もなく、処理落ちもありません。
ツムツムに最適!とまでは行きませんが快適にプレイできます。
書込番号:21371775 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Android8.0LINEで通話docomoとSoftBankさん使ってる友人との会話良くなりましたよ。
書込番号:21373001 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

AQUOSからXperia xz1に機種変しましたが、長年AQUOS使ってきた私からしたらとても使いにくく不便に思うことがあります。
AQUOSの時はwifiの感度が悪かったですが、Xperiaに変えてwifiの感度が良くなったことと、画質が綺麗なことと、発熱しにくいことが良いと思いました。
書込番号:21376079 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

XPERIAxシリーズに成ってからバッテリー改善
XZ1ハイレゾ対応AQUOS-Rc対応してない
SoftBankさんだとXZ1マイルも貯まるって話し
本体XZ1アルミ、3キャリア同じモデルXZ1とiPhone
。
書込番号:21385203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店舗では出来ないでしょうけど、上下のスピーカー
に指あてると、違いが理解出来るかも。
書込番号:21396193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございます。
ハイレゾ……とは何かは分からないんですが……音響関係のことですよね?後出しで申し訳ないですが、重度の聴覚障害を持っておりまして、ハイレゾだの、とかは全く聞こえないので、音響には拘らず、発熱対策、使いやすいか?を重視しています(^_^;)
AQUOSとXperiaのどちらかを選択するかもう少し悩んでみます。購入できるのが来年になりそうなので……。ありがとうございます。
書込番号:21397837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハイレゾ対応AQUOS-Rc対応してない・・・とありますがカタログには対応となっています。
拘らないとのことですがいちおう。
書込番号:21415687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

申し訳有りません、ハイレゾ対応ですね。
書込番号:21460662 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperia XZSにMNPを考えている者です。上位機種のXZ1にした方がいいかなぁと迷ってますが、ソニーということなので「ソニータイマー」が気掛かりで踏み切れません。
ユーザーの方は、その点はいかがでしょうか?
書込番号:21465696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>眼鏡土竜さん
「ソニータイマー」っていわゆる数年後に寿命が来ちゃう話ですよね?でもそれって、都市伝説みたいな噂だと思うので、気にしなくてもいいと思いますよ。XZ1の薄さとカラーバリエーション、豊富な機能に魅力を感じたなら選んで間違いないと思いますぅ。
書込番号:21479670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
質問なのですが、いまXperiaZ5でグランブルファンタジーというゲームをプレーしています。
Z5ですと、戦闘前の読み込みが長かったり、エフェクトが一部処理落ちしたりなどしておりました。
Xperia XZ1でグランブルファンタジーをプレーされていらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?
いらっしゃいましたら、プレーしてみた感覚を教えていただけると幸いです。
他にも
・アズールレーン
・アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ
・ルミナス
などをやっています。
こちらもプレーしていらっしゃる方がいましたら。よろしくお願いします。
3点

遅ればせながら返信させていただきます。
私はZL2という大変古い機種からの変更ですので参考にならないかもしれませんが、処理は早くなってるのではないでしょうか?
これまではマルチバトルに参加させてもらっても、こちらがダメージを入れる前に戦闘が終了することが多かったのですが、こちらの機種では十分間に合いますね。
おかげさまで、今回のイベントでSSR召喚石を無事GET出来ましたよ(笑)
書込番号:21404053
2点

返信ありがとうございます。
実際にこの機種に自分も変更して色々プレーしてみました。
グラブルはかなり快適にプレーできますね。
デレステは、上位の曲ではタップしづらかったのでipadに戻ってしまいましたが。
スマホとしてはかなり快適に使えております。
情報ありがとうございました。
書込番号:21429504
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
添付した2枚目の設定画面の背景の色は変えられますか?
グーグル日本語のキーボードを使っているのですが、辞書を登録する画面の “+” のボタン辺りの背景が設定画面と同じ色なので、+ボタンが見づらいので、背景の色を変えたいです。
あとホーム画面に設定している子供の写真を壁紙として、前機種からのをauベーシックホームとして引継いだのですが、たまに、アプリの位置はそのままで、子供の写真だけが下に下がる現象が起きます。
(添付画像1枚目、一番下に2mmほど緑の線が見えるのが子供の写真の壁紙が下がった状態です)
他に、他のアプリを開いている時やウェブを見てる時に、『●●●のアプリを停止します』と全く開いていない関係ないアプリの表示が出ます。
それと、グーグルのアプリやauサービストップのアプリに何らかのお知らせが届くとアプリに、赤丸の白抜き数字が付くと思いますが、該当のお知らせを開いても、グーグルアプリの赤丸数字が消えません。
このような不具合が起きてる方はいますか?
書込番号:21368191 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>RIKU-KAN-MANさん
>>設定画面の背景の色は変えられますか?
残念ながら、変えられない様です!!!(p_-)!!!
前機種【Xperia Z5 (SOV32)】では、
テーマ (『Google Play』にて入手) を変えた際、
選択したテーマに合った (テーマに同梱) 色に設定画面の色も変化して下りましたが、
今回(【Xperia XZ1 (SOV36)】)、同様に試してみた処、
設定画面の色に変化は無く、デフォルト(色)の侭でした…から………(;´∀`)!!
2つ目の“問い”に関しまして、
私には全く原因が解らず、回答出来ません…ゴメンナサイ……………m(_ _)m
>>『●●●のアプリを停止します』と全く開いていない関係ないアプリ……
画面上に表示されているアプリのみがスマホ内で活動している訳では御座いませんd(^_^;)!!
データ収集&整理、サーバーとのやり取り等々、
貴女の知らない水面下でも様々な活動をしているものです……
因って、「起動させていない筈?」…と認識しているアプリが、
何等かの理由で機能を停止した際に
「…アプリを停止します(した)!」…が表示されたとしても、“摩訶不思議”な現象では御座いません!!(^o^)丿
>>何らかのお知らせが届くとアプリに、赤丸の白抜き数字が付くと思いますが……
コチラに関しましては、推測の域を脱していない事を予めお断りし……
「何らかの」…に確信有りの様子でして、
「該当のお知らせを開いても」…果たして、本当に“該当”のお知らせでしょうか………?
私も赤丸白抜き数字が消えない現象に見舞われる時が有りますが、
その様な時は手当たり次第にタップしてアプリ内を縦横無尽に移動して下りますと、
いつの間にか、…白抜き数字が消えています…知らぬ間に該当項目へとたどり着いていたのでしょう!!(?_?)!!
>>このような不具合が起きてる方はいますか?
“不具合”と呼べるものは、
2番目に記された“問い” (子供の写真だけが下に下がる) だけかも知れませんねぇ……………!!(~_~;)!?
書込番号:21368788
1点

>鋭利 案さん
早速のコメントありがとう御座います。
設定画面の背景の色は変えられないのですね。
残念です。
>>【●●●のアプリを停止します】
アプリを開いてなくても、裏でアプリが作動してるアプリがあるのはわかってます。
ですが一般的なアプリ、例えばLINEやFacebookやセキュリティ系のアプリなどはこの様な表示は出ません。
この表示は1日に何度も出ます。
先程、ウェブを調べたらこの様な記事を見つけました。エクスペリアで起きてる不具合みたいですね。
https://sumahoinfo.com/xperia-line-app-stopped-teishishimashita-fuguai-how-to-fix-kaizen-taisyo-houhou
>>【アプリの赤丸数字】
この数字が消えないのは、主にGoogleアプリなんですが、特にお知らせ的な要素はなく、たぶんですが、新しい記事のお知らせ的な案内の通知だと思っています。
その記事のページを開いたら、消える時もありますが、数分後にはまた赤丸数字が付きます(*_*;
これはもうGoogle仕様と捉えるしかないのですかね?(笑)
書込番号:21370177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RIKU-KAN-MANさん
>>この表示は1日に何度も出ます。
…ん〜っ、入手後10日弱の我が【Xperia XZ1 (SOV36)】では
“アプリ停止”云々の表示が頻発する現象は発生して下りません
((au)メールアプリを開いている際、
そのメールアプリが突如
メッセージと共に終了した事が1〜2度有った程度です!)
リンク先に…
「原因としてXperiaのプリインアプリ、スマートクリーナーが原因のようです。」
…と明記されて下りますが…やはり、“不具合”なのでしょうか?
“スマートクリーナー”と云うアプリの存在しない我が【…XZ1 (SOV36)】では確認しようにも確認出来ません!!(?_?)!?
>>【アプリの赤丸数字】
“赤丸”では無く、“青丸”ですが…コチラはニュースアプリの新着情報として、
未読ニュースが有る際に表示され、未読ニュース頁を開いた後、
直ぐに又、青丸が表示される事も少なからず……
まとめて1度に配信されず、ジャンル毎(?)に時間差を置いている事に起因している様子(;´∀`)!?
お役に立てず、ゴメンナサイ……………!!m(_ _)m!!
書込番号:21370958
1点

>鋭利 案さん
二度もコメントありがとう御座います。
スマートクリーナーは、アプリではなく、エクスペリアの機能の一部として組み込まれているようです。
設定→アシスト→スマートクリーナー
私もXZ1が初のエクスペリアなので、色々と戸惑っております。
書込番号:21373453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今度は、Google日本語のキーボードがおかしくなりました(笑)
数字しか入力出来なくなりました(¯―¯٥)
設定画面を見ても、ちゃんとGoogle日本語にチェック入ってるし、再起動してもダメでした。
ウイルスバスターのアプリが、裏でずーっと
『アップデートを行っています?』
と常にタスクバーに通常の白いウイルスバスターのマークと、それとは別に赤いウイルスバスターマークが表示されてました。
そこで、ウイルスバスターのアプリのデータの削除とキャッシュを削除してからアンインストールして、再度インストールしたらGoogle日本語のキーボードが正常に戻りました。
前機種がHTCのスマホだったので、この位の不具合は可愛いいもんですが、なんだかな〜(-_-;)
書込番号:21373520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しい端末と交換になりました!
auショップに修理に出すつもりで行きましたが、まだ機種変更して2週間程なので、修理ではなく新しい端末と交換になりました。
もちろん、1ヶ月未満なので端末交換のカウントもされませんでした。
auメールのアップデートされても、
▲auから届くメールが文字化けしてる。
▲メールの受信がオンタイムで受信できなく、10通以上のまとまって遅れて受信される。
▲メルマガの画像が開けない
このような症状が直りませんでした。
それ以外にも
▲ウイルスバスターが、常にアップデート中のマークがタスクバーに表示されている→実際は何もおこってない→スキャンもできなくなる
▲○○○のアプリを停止します って、エラー表示が頻繁にでる。
▲壁紙が下に下がる(アプリの位置はそのまま)
▲Google日本語のキーボードがおかしい。数字のみや、サイトによって他のキーボードの表示になる。
▲Google日本語にプリインストールされてる、顔文字や記号が文字化けする。(ここのサイト)
このような不具合があり、新しい端末と交換してもらいました。
書込番号:21387721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
ポケモンgoをしようとすると、GPSを探しています、と表示され、ゲームができません。
ググったところ、xz1に限らず、Xperiaの最近の機種で、GPSを拾わない不具合のことが出てました。
やはり、それなんでしょうか?
ソフトのアップデートがない限り、我慢するしかないんですかね?
書込番号:21367718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末の設定項目の、
「位置情報」が、
『高精度モード』
になっているか、ご確認を。
(既にされているようでしたら、
この書き込みはスルーして下さい。)
書込番号:21367745
6点

早速の回答ありがとうございます。
全くその通りでした。解決しました。
初歩的なミスで恥ずかしい限りですが、大変助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:21367846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
SOV32から今日機種変更しました。
auメールアプリ、、評判通りの使いにくさですね。。覚悟していたものの、慣れるまで時間かかりそう。
写真を添付して送る場合、今までは自動的にリサイズしてくれてましたが、2M以上はサイズオーバーでエラーになります。
自動リサイズ機能はなくなったのでしょうか。。。
LINEやメッセンジャーで繋がってない人に写真を送るのに、、不便で困ります(T_T)
書込番号:21366041 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

噂は良く聞きますけど、XPERIAだけではないですよね?auって事ですかね、改善すれば良いですね。
書込番号:21366215 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ニコニコKさん
もうほんとにいろいろめんどくさくなりました(T_T)
とりあえず検索したら「image shlink」というアプリが使いやすい、とのことで入れてみましたが。。。
他にもフォルダ分け機能もないし、受信したら勝手にコピーされて?フィルターにも入るし。
ゴミ箱機能追加もいいような悪いような…です。
慣れるしかないですね。。
書込番号:21366705 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>び〜ちばむさん
>慣れるしかないですね。。
とりあえずユーザーに出来ることは、auショップやauサポートに『お客様の声』として要望を伝えることです。
ネット掲示板でいくら多くの書き込みがあっても、実際に要望としてKDDIに上がって来なければ対応はしてくれません。
ショップやサポートに多くの顧客から不満が上がっているという事実があれば対応してくれる可能性も出て来ます。
私も先日auショップとauから掛かってきたアンケートの電話に、auメールアプリが使い難くなってしまったから以前のバージョンで出来ていた程度のことが出来るように戻して欲しい、と要望を伝えきおきました。
書込番号:21366822
10点

>EXILIMひろまさん
お客様の声、は大事ですよね。
でも、キャリアメールそのものの利用がSNSに押されて減少している今…
メールアプリ対策に人や費用を投じるより、他の部門を強化するほうを優先となるのはしかたないのかなぁ〜とも思いますね(T_T)
書込番号:21366861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>び〜ちばむさん
私は何もしないで諦めたり泣き寝入りするのは好きではないので、顧客としての常識の範囲内で出来ることはやっておきます。
それで改善されなければ仕方ないです。
ただ、何もしないよりは少しだけ納得して諦められる気がします(苦笑)
書込番号:21367062
2点

>EXILIMひろまさん
そうですよね!
諦めるにしてもとりあえず声は届けたいです。
アンケートや評価みたいなところからでも伝えてみます(^^)v
書込番号:21367283 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>び〜ちばむさん
まったく、使いにくくなりましたよね。
私、キャリアメール使用しているので機種変しましたが、
こう使いにくくなると、相手の方々にGmailやYahooへの変更伝えて、2年後までに格安SIMにしようかと思っています。
これって、1年過ぎたらSIMロック解除できるんでしたっけ?
書込番号:21368706 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まきたろうさん
使いにくいですよね(T_T)
この先格安スマホにする場合とかも考えて、キャリアメールはそんなに重要視してなかったはずなのに、、やはり利用しないわけにはいかず…なので、ほんとウロウロしてます。
書込番号:21368738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)