端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月10日発売
- 5.2インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ1 SOV36 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全234スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 9 | 2021年1月26日 10:27 |
![]() |
65 | 17 | 2021年9月16日 13:42 |
![]() ![]() |
27 | 11 | 2020年3月29日 13:28 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2021年2月19日 11:38 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2020年3月17日 22:53 |
![]() |
2 | 5 | 2020年1月22日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
現在、SO−01H エクスペリアZ5を使っています。
このたび、故障したので、DOCOMOのケータイ補償サービス でスマホの交換をお願いしようしていますが、Xperia Ace SO-02L か Xperia XZ1 SO-01K を交換機種として提案されています。
そこで質問です。
1.エクスペリアZは カメラ 外2300万画素 内510万画素
2.現行モデルの Xperia Ace SO-02L カメラ 外1200万画素 内800万画素
3. 2017年11月モデル Xperia XZ1 SO-01K カメラ 1920万画素 内800万画素
2と3だと外カメラの画素数が落ちますが、最近のモデルだと画素数の問題だけではなく、2でも1以上に、綺麗に撮影できるものなのでしょうか?
その他の機能はどんな具合でしょうか?
2.3も含めて、他にも少し古い機種を含めると、どの機種がおすすめですか?
なんとなく最新の2が良いかなとも思いますが、正当なエクスペリアZの系統とは違うので心配です。
良く使う機能は、FXのチャート、ポケモンGO、撮影、ウォークマン機能、メール、ライン、ネット検索です。
3点

aceはミドルレンジでZ5からXZ以降のハイエンド機種よりパフォーマンスは劣りますよ。
ブラウズや通話など、モバイルとしての基本機能は使えた上で兎に角リーズナブル重視ユーザー向けです。
ゲームするならXZ1がよいでしょうね。
書込番号:23370300 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

チョッと古いクラウン
と
最新式ヤリス(ヴィッツ)
と言う選択肢なら、
私ならチョッと古いクラウンを選ぶ SO-01K
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030361_J0000025981_J0000017518&pd_ctg=3147
書込番号:23370302
4点

>けろけろ けろっぴさん
XZ1とAceなら、XZ1を選んだほうがいいと思います。
基本的な性能に差があります。
Aceの性能は正直頼りない。
同じ機種を3年とか使う方ならなおさら。
なお、カメラの画素数は気にする必要ありません。
Aceが勝るところは本体サイズが小さいところぐらいだと思います。
書込番号:23370355 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>けろけろ けろっぴさん
画素数が多くていいことなんて多いことくらいです(笑)
普通にスマホ画面で見たりサービスサイズのプリントするなら200万画素で足ります。
センサーのサイズは大きくすることが難しいので画素数増えれば1画素当たりの面積減って
解像度、諧調、感度など全部悪くなるのが普通です。
が、画素数が多いとよいと思われる方が多いので高画素機は開発や製造で優遇され
低画素機より高性能なのでどうにか勝っています。
XZ1だと測距用のレーザーもあり、色を見分ける仕組みまであるのですごく上等です。
ACEよりも曇り空や照明の色被りなどの色の変化には強くきれいな色が出るはずです。
連射や速射にも強いです。これらは全部お金掛かってるから(笑)
カメラ重視ならXZ1一択ですね。
画素数多いと保存ファイルサイズも大きくなるのでA3プリントを必要とするような人以外には
ほんとうはあまり必要ないと思います。
他社の高画素機も小さくなった画素を4つ合わせて1つとして4倍にして画素数は1/4などと言う本末転倒な
方法を採用してたりします。
4K動画が必要な場合に約800万画素必要なので余裕を持って1200万画素くらいが現在だとほどよい画素数ですね。
iPhoneなどがずっと1200万画素辺りなのはよいチョイスだと思います。
安いモデルだと1200万画素に落としたからと言うことで更に小さいセンサーにされるので高画素上級機に劣ります。
書込番号:23370531
4点

Aceは現行と言ってもそこまでカメラに力を入れていないので、特別画質はよくない撮れればいいか程度のエントリーモデルですね。
Z5からXZ1の間に画像処理の方向性等々が変わって画質的には変化があるようですが、個人的に両者を使った感想で言えば大差なしです。
なんか変化があったか?程度の差でしかないです。
Xperia 1クラスになれば違ってくるのですが、、、
相も変わらず細部はドロドロ画質なので、大きな変化はないと思った方がいいかと思います。
Z5の爆熱ぷりからするとAceでも逆に動作は軽快になるんじゃないかとは思いますが、それ以上にs835の出来がいいのでなにも迷わずXZ1を選べば後悔はないかなと。
使用感的に言えば、XZシリーズの中でもXZPやXZ1辺りは以前のZシリーズの気配を一番まとった機種ですよ。
書込番号:23370887 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Xperia Aceにしようと思っているのならば、寧ろそれよりもXperia 10 Uの方がXZ1辺りに匹敵する性能を持っていて、カメラ機能もAceよりは上で望遠と広角が使えるのでお勧めですね。
端末価格もAceより10Uの方が2000円程ですが安いです。
それかカメラ性能や小型サイズ、ステレオスピーカー等に拘りなければ同性能のAQUOS sense3の方が3万円台前半なので宜しいかと。
此方の方が電池がAceの2760mAhに対して4000mAhなので、持ちも倍近く良いです。
書込番号:23438404
0点

追記ですが。
最新アップデートに関してXZ1はAndroid 8.1⇒9の1度切りで既に打ち切られてしまっていますが、Aceは近日Android 10が提供され、最近の傾向では11までは対応すると思われます
またAceの方が性能は低いと言えど新しい事に変わりないので、セキュリティパッチも再来年位までは提供されるでしょう
その点に不満が無ければXZ1、心配ならばAceという事になります
書込番号:23438416
0点

そう言えばAceはAndroid11アップデート対応から漏れてしまいましたね。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/201105_00.html
まあ、それでもアプリ等の対応の延命を考えたら一つでも先のバージョンU対応したほうが良いですけどね。
書込番号:23928039
0点

サブ機として使うにしても、Aceとか10 II買うならXZ1の方が性能高いですし、今なら中古だと1万円台で買えるのでコスパも良いです。
YouTube上でもXZ1は未だに人気高いですし。
今年の10 IIIで、漸くXZ1の性能を超える感じですね。
Snapdragon 690は835と845の中間位の性能で、10 IIIではRAMが6GBになるようですし。
書込番号:23928273
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
Xperia XZ1 SOV36 auにY!mobileのsimを差して使用しています。この端末からテザリングをしてipadでインターネット接続をしようとしたところ上手くいきません。ipad側にはWi-Fiマークが表示され電波は受信しているようなのですが、インターネットは開けません…。
そもそもXperia XZ1 SOV36 auのテザリングをONにすると、テザリングエラー テザリング中にエラーが発生しました と表示されるので、何らかの原因があるのだと思うのですが、どなたかお詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。
書込番号:23346075 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>runrさん
ワイモバイルの契約プランに、テザリングオプションが含まれているか、確認してください。
最近スマホで契約したなら、含まれているはずですけどね。
書込番号:23346099
1点

ご返信ありがとうございます。
先日Y!mobile店舗にて確認したところ、
Y!mobileのスマホベーシックプランなので、テザリングの申し込みは不要で使えるとのことでした。問題があるとすれば、この端末の問題なのではとのことだったので、何かロックのようなものがかかっているのでしょうか…
書込番号:23346119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>runrさん
設定ーテザリング ーwi-fi テザリング
ー wi-fi テザリングの設定をしてますか ?
ネットワーク名の公開もONにしてみて下さい。
書込番号:23346251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まきたろうさん
そのように設定してあります。
ipad側にもXperia の表示が出て、接続を押すと
扇形のWi-Fiマークは表示はされているのですが、インターネットに繋がりません…
書込番号:23346327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>runrさん
セキュリティとパスワードも設定してますよね?
していなければ、設定してみてください。
ちょっと気になるのが
>扇形のWi-Fiマークは表示はされているのですが、インターネットに繋がりません…
その扇形Wi-Fiマークのところに×はついてないですか?
書込番号:23348311
2点

>まきたろうさん
ありがとうございます。
セキュリティとパスワードも設定しています。
エクスペリアのテザリングをONにするとテザリングエラーと表示がでます…
ipad側で扇形Wi-Fiマークのところに×はついてないです。XPERIAのWi-Fiに接続となっており、電波は受信しているようなのですが。。
書込番号:23348355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>runrさん
Xperia XZ1 SOV36 au本体では、通話もネットも出来ているのですよね?
一応、購入時期にもよりますが、auでシムフリーの手続きはお済なのですよね?
とりあえず、私のは、イオンモバイルのドコモ回線でデザリング出来ています。
書込番号:23348408
2点

>まきたろうさん
Xperia XZ1 SOV36 au本体では、通話もネットも問題なくできています。
はい、auでシムフリーの手続きは済ませており、
Y!mobileのSIMを差して使用して2年経ちます。
まきたろうさんはテザリングができているのですね!
Y!mobileのSIMとXperia XZ1 SOV36 auの相性?の問題なのですかね…。。
書込番号:23348416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>runrさん
ググッてみたら、残念ながら、YモバXperiaの動作確認状況にauはないですね。
お力になれずすみませんでした。
https://www.sim-labo.jp/ymobile/entry/xperia#toc5
>ドコモ・auで購入したXperiaには注意が必要です。
端末によって、ワイモバイルのバンド(周波数)に完全に対応していない場合があります。
ワイモバイルが使っている周波数・バンドは以下の通りです。
LTE:1・3・8
3G:1・8
おそらくほとんどのXperiaがLTEのバンド8と、3Gのバンド8に対応していないと思います。
これが原因?
書込番号:23348450
2点

>まきたろうさん
私の全くの知識不足ですが、周波数バンドとやらが
原因かもしれないですね…。。
いろいろ勉強になりました!!
ありがとうございました!!
書込番号:23348546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

APN設定の際に、「APNタイプ」の項目に、文字入力はされましたか?
Y!mobileの場合、スマホの料金プランであれば、テザリングに制限はかけていませんし、有償のオプションと言う概念もありません。
APNタイプ未入力でしたら、
『default, mms, supl, hipri』
を入力し、保存、その後一旦、端末を再起動してみてください。
書込番号:23350945
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
APNタイプを確認したところ、既にそのように入力されていました…。
書込番号:23351113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同機でその組み合わせはテザリングできませんよ。
XZ1のソフトバンクverが必要で
SIMロック解除したら可能です。
現状はテザリングONにしたらエラー表記が出るし
そのまま続けて、子機を接続しても
接続先にインターネットがありません。みたいな表示になってますよね。
もうちょっと新しくなったxperiaならそのままいけるらしいですが。
書込番号:23384465
3点

>runrさん
今さらだとは思いますが、私も同様の問題に直面し、APNタイプを「default,supl,dun」にすることで解決いたしました。
今後、こちらの投稿をご覧になる同じお悩みを持った方の参考になれば幸いです。
ちなみに、テザリング元の機種はxperia xz1(au版、SIMフリー)に楽天SIMを使用。テザリング先はxperia x compact(docomo版 SIMフリー)です。
書込番号:23954389 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

>dan8969さん
ありがとうございます。
APNを変更したら、テザリングが出来ました!!
ずっと諦めていたので、嬉しい限りです。
本当にありがとうございました!!
書込番号:23954514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね!
本当に良かったです(^^)
書込番号:23954563 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

接続の際に「利用できるプランがないです。」とエラー出ますが無視して接続出来ました!
ありがとうございます。
書込番号:24345132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
中古でsimフリー化済みのXperia XZ1 SOV36を購入して、ワイモバイルで使用しようとしたのですが、apn設定をしても通信が繋がりません。
もしかして対応していないのでしょうか?
2点

端末情報→SIMカードの状態を更新は実施しましたか?
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
書込番号:23305626
10点

>エメマルさん
先ほど試してみた所無事に繋がりました!
本当に困っていたので、本当に助かりました!
書込番号:23305637
1点

auの端末は一手間かかるんですよね。無事繋がって良かったです。
書込番号:23305658
7点

うー55さん、こんにちは。
便乗質問で申し訳ありません。
私もこの機種でYmobileへの乗り換えをちょっと検討しています。
つながり具合はいかがですか?
あと、某電器店で「おサイフがらみで不具合が出るかも」という意外なことを聞きました。
おサイフは使えるけど、オンラインでチャージができないとか・・・
その店員さんも通信・通話は問題ないと言っていたので、ちょっと気持ちが動いています。
書込番号:23306073
2点

>妖怪むだづかいさん
自分的には通信速度に不満はありませんね。
先ほどスピードテストをしてみたところ、上りが25mbps、下りが60mbpsでした。
書込番号:23306151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うー55さん
ご回答ありがとうございます。
速度はまったく問題ないようですね。
場所によって電波を拾いにくいようなこともないですか?
いろいろすみません。
書込番号:23306290
2点

>妖怪むだづかいさん
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
BAND8(WCDMA/LTE)非対応です
ビル街や地方の山間部以外なら問題無いでしょう
書込番号:23307338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>舞来餡銘さん
そうそう、そこが気になっていて、実際にお使いの方に訊いてみたいと思ったのです。
メーカーも全BAND対応のSimフリー機だけの方が楽だと思いますが、やはりキャリアには逆らえないんですかね?
菅さんにはもうひと頑張りしてほしいですね。
書込番号:23309211
0点

>舞来餡銘さん
周波数帯にあまり詳しくないのですが、ワイモバイル以外のsimにすればband8に対応出来るのでしょうか?
>妖怪むだづかいさん
自分はまだ地方の町ぐらいでしか利用していないので山間部やビル街では試せてませんね
書込番号:23309771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うー55さん
BAND8はどのSIM使っても非対応です
書込番号:23310772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うー55さん
とりあえずBAND1で大体の場所はカバー出来てるんでしょうね。
↓ご参考までに
https://telektlist.com/carrier-bands/#Softbank4G
書込番号:23311280
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
お世話になります。現在、docomoのso-01kをsimロック解除してLINEモバイルdocomo回線で使用しております。只今、受付けております、「Rakuten un-lmit」を試そうかと思っておりますが、この端末で利用可能でしょうか?試された方がいらっしゃいましたら、お教えいただければと思います。宜しくお願いします。
書込番号:23297499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>赤の悪魔さん
Rakuten un-lmitで使うのは厳しいですよ。
so-01kが対応しているバンド3のみなのでパートナーエリアのauバンド18 26が使えないので楽天エリア以外は使えません。
実際に使ってますが、都内エリアでも楽天のエリアのみだと正直厳しいですね。
Rakuten un-lmitで使う場合は楽天の推奨する端末を使うのがセオリーかと思います。
書込番号:23297519 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so01k/spec.html
auローミング向けのBAND18/26非対応なので実用的では無いし、ローミング出来ないので使わない方が良いでしょう
まだau版Xperia(VoLTE対応)の方が良いでしょう
https://king.mineo.jp/my/a6e1b6121904ab1c/reports/67041
SO-02Jは通話不可能、通信OK、となってますので通信だけは使える可能性は有ります
書込番号:23297540 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1年近く経過していますが、一応試しましたので貼っておきます。
楽天アンリミットのSIMを刺し、APNとIMSの設定をした状態で楽天エリアに移動したところ
正常にデータ通信、通話が出来ることを確認しました。
移動圏内が全て楽天エリアでもないかぎり実用性はありません。
書込番号:23975687
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
Xperia XZ1(SOV36)を使っています。auにてiPhone8への機種変更をしようと考えていたのですが、想像していたよりも価格が高く、イオシスなどの中古店でアップルのsimフリー版の購入を検討しています。尚、中古品の概要はネットワーク制限が○、容量が256GBでした。
1.Xperiaで使用しているsimカードを中古店で購入したiPhone8(simフリー版)に入れて、使用することはできますか?
2.また、使用するうえで注意すること等あれば、ご教示いただけたら幸いです。
1点

>goodboy222さん
1.Xperiaで使用しているsimカードを中古店で購入したiPhone8(simフリー版)に入れて、使用することはできますか?
XPERIAのSIMカードで問題なく使えます。
2.また、使用するうえで注意すること等あれば、ご教示いた
だけたら幸いです。
何も問題はありません。
SIMカードをiphoneに入れるだけで使えます。
書込番号:23289442 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>RakutenMobileさん
回答ありがとうございます。
早速、イオシスで購入し、simカードを入れ替えました。ご教示頂いたとおり、通信・通話ともに問題なく利用できています。
au関連のアプリもダウンロードし、データ通信量の確認等もできています。
本当に助かりました。ありがとうございます!!
書込番号:23290500
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au


>まきたろうさん
一度サイレントにすると1番上のバーにマークが出て鳴動制限されるのです。
書込番号:23173772
0点


>まきたろうさん
お返事が遅くなりすみません。
URLありがとうございます。
設定してみました!
書込番号:23183756
0点

>まきたろうさん
やはりミュートにした状態でアラームがなると自動的に鳴動制限がかかってしまいます。
設定もいろいろ変えてみましたがダメです。
諦めます・・
書込番号:23184334
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)