端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月10日発売
- 5.2インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ1 SOV36 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2018年5月16日 00:32 |
![]() |
11 | 3 | 2018年5月15日 11:06 |
![]() |
64 | 14 | 2018年5月14日 14:02 |
![]() |
47 | 4 | 2018年5月12日 22:02 |
![]() ![]() |
75 | 6 | 2018年5月6日 09:31 |
![]() ![]() |
66 | 10 | 2018年4月30日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
スマホが壊れたため新しいスマホで壊れたスマホでも使っていたGoogleのアカウントでGoogleChromeにログインしたらいままでのブックマークが全て消えてしまっていました。
Chromeの設定をみてると「Chrome 同期のデータ」というところがあって「ブックマーク」、「自動入力」などがあって下のほうの同期をリセットというところをよくわからずに押してしまい、押すまえまでは「ブックマーク」のところに新しいスマホでしたブックマークの数とは明らかに多い数字が表示されていたので、まだ壊れたスマホでしたブックマークはどこかに残ってるのかなと思ったのですが、押してからは新しいスマホになってからしたブックマークの数と同じ数?になってしまいました。
壊れたスマホでしていたブックマークをまたみることはできないですか?
同期をリセットというところを押してしまってまえのブックマークは消えてしまったのでしょうか、、、
書込番号:21825318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>A_O5rsさん
その通りでしょうね
今後は安易に同期してるから大丈夫と考えるのではなくdocomoの場合なら専用のバックアップアプリがあるので定期的にバックアップとるようにしましょう
書込番号:21826868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
やっぱりバックアップとっておくの大事ですよね…
こまめにバックアップとっていくようにしていきます。
書込番号:21827660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
恐らくなのですが、2月15日以降のいずれかのアプデから自分の環境下では【信頼できる場所】によるロック解除が高確率で出来ていません。(2月15日と3月8日を同時にした為。)
マップで確認しても現在地はロック解除範囲内にいるのですが……
アプデする前は問題なく解除出来ておりました。
同じような不具合が発生してる方はいらっしゃいませんか?
Smart Lockが表示されないバグは存じております。
書込番号:21685419 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

wifi を off にした状態で 【信頼できる場所】 を追加してみたらいかがでしょうか
書込番号:21693427
2点

この機種ではないですが、私もスマートロックの信頼のできる場所の設定で気付いた事を二つほど。
1、信頼のできる場所でロックを外していても、長時間端末を触らない(動かさない)とロック状態に入る。そうなるとその場所から移動しないかぎり、ロック状態のまま。
2、電源キー(ハードキー)でスリープにしない場合。つまり、スリープアプリやダブルタップでスリープにできるホームランチャー等ソフトウェア的にスリープにしている場合、設定によってはアンロック状態で立ち上がらずロック解除を要求される。
以上の2点ほどは確認しています。
スレ主さんの場合はバグなのか、まだ他のロジックが有るのか?気になりますね。
書込番号:21695117
2点

ダルフィーさん、もう解決しましたでしょうか?
私もこの機種を5/1に買って、数日後にセキュリティアップデートしたところ、全く同じ症状に陥りました。
ショップに持ち込んでテスターにかけてもらいましたが異常無しとのことで、恐らくセキュリティアップデートに問題があるのではないかと思われ、対策がアップされるか暫く様子を見ることにしました。
しかし、昨夜、ふと思いついて、セキュリティ設定から
画面ロックなし設定→再起動→スマートロック設定
で、無事、位置情報による画面ロックが解除されるようになりました。
まだ未解決でしたらお試しください。
書込番号:21826013 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
ドコモショップでSO-01Hから機種変更をしました。Wi-Fi電波の良い状態で頻繁に切断、再接続を繰り返していたので購入店に相談すると修理との事。初期不良交換が過ぎていたので先日Wi-Fi部分の交換修理で直ってきました。
ここ数日の間に機種変更以前に使っていた状態に戻すためにアプリなどを入れていた所、今度は生体認証の設定も試したのですがエラー表示が出て先に進みません。
操作手順は、
設定>>dアカウント設定>>生体認証の設定>>ネットワーク暗証番号4桁入力>>生体認証エラー[D191]
上記のエラーで先に進みません。皆さんは問題無く使用していますか?
昨日、再度店頭にて解る範囲で試してもらいましたが預かり診断・修理になると言われました。
バックアップした後で明後日修理に出しますが、Wi-Fiの動作が購入直後から良くなかったのにファームウェア更新があるかも知れないと初期不良交換が出来なくなるまで放置していたのを後悔しています。
14点

なんだかよく分からないのですが、Xperia XZ1SO-01K docomoを利用しています。
何の問題も不具合もありません。
書込番号:21451103 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

kuroko2010 さん
別にスレ立てておりますが、僕もwi-fiが途切れて再接続が頻繁にあります。
kuroko2010さん(スレ主さん)と同じくwi-fi電波が良好な場所も途切れます。
修理されてwi-fiの途切れは改善されましたか?
kuroko2010さんが修理されて、改善された様でしたら僕も修理に出したいと思います。
書込番号:21457307
7点

昨日、生体認証機能がエラーになる件でドコモショップに持って行きましたが初期化して再度設定をしても同じエラーでしたので、店舗スタッフが更に上の専門部署と電話で相談しながら色々試しましたが原因不明で修理行きになりました。
Wi-fiに続いて二回目の修理行きなので今回も部品交換で戻ると思います。8日間?以内の不具合報告なら店頭で別の機種に交換出来るようですが、初めのWi-fi不良は発売されたばかりの機種なので、ソフトのアップデートが来れば直るかと思いそのままにしていたのが間違いでした。
>マイム999さん
Wi-fiに関してはドコモショップ内のWi-fiに繋ぎ、ラインアプリなどの使用途中でWi-fi接続エラーが何度も出る現象を確認して貰って修理対応になりました。日数が経つと修理預かりになるでしょうが、ショップで見てもらった方が良いと思います。
>kariyuさん
携帯からスマホと今までの購入で初めての初期不良だったようでショックですが、エクスペリアシリーズは好きなので早く普通に使い始めたいです。
書込番号:21458224
7点

>マイム999さん
Wi-fi修理後には切断する事も無くなり、機種交換前に使っていたエクスペリアのスマホと同じ状態で使用できました。
書込番号:21458226
3点

kuroko2010 さん
ご回答ありがとうございます。
wi-fi途切れは修理で直ったんですね。
色々設定など試しましたがダメなので、僕も修理に出そうと思います。
修理に出すのを躊躇していた僕の背中を押して頂きありがとうございました。
書込番号:21459864
3点

kuroko2010 さん
wi-fiの途切れの件、直りました。
バッファローカスタマーセンターに問い合わせしまして、wi-fiルーターの設定変更で解決しました。
ルーター本体をアクセスポイント(AP)の位置にスイッチを移動して解決しました。
設定変更にてwi-fiの途切れは無くなりました。
wi-fiルーターの設定・・・と大変低レベルな解決のオチでお恥ずかしいです。
キチンとご報告しないと、と思い投稿させて頂きました。
kuroko2010様、ありがとうございました。
書込番号:21466764
1点

>kuroko2010さん
自分も同じ症状で現在修理に出しています。
かなりのレアケースだと思うので同じ様な方がいらっしゃるのに驚きです。
私の場合は液晶不具合で修理に出してパネル交換の後返却となり、その後生体認証の追加がD191で出来なくなりました。
その事で再度修理に出すも異常無しで交換等無く返却。
修理に出している間にアップデートがあり、最新バージョン適用で返って来ましたが、それでもD191が解決出来ず
要基盤交換を明記して貰って再度の修理依頼をし、現在返却待ちです。
スレ主さんと似ているのは一度修理に出してパーツ交換後にエラーが発生している点です。パーツ毎に固有のIDとかあるんですかね?
交換すると同じ端末と認識しないとか。
サブ端末のXZでは問題無い点、xperia companionで初期化後の初期設定時でもエラーになる点(この時はD192が出ます)から
dアカウントやソフト面が原因という可能性は低そうです。
修理に出してもdアカウント云々の細かい部分までは検証せず、診断機?のチェックで問題無ければ異常無しで返される様ですので
基盤交換の旨強くアピールした方が良いかもしれません。
(今のところ基盤交換で直るかまだ分かりませんが…)
スレ主様はもう見てないかもしれませんが情報共有のために書かせて頂きます。
書込番号:21484819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マイム999さん
昨日まで本体を修理に出し、結果待ちまで書き込みを控えていました。
大事にならなくて良かったですね。
>ロメレタさん
私の購入した商品と生体認証エラーは同じですね。そのエラー番号自体はドコモショップ店員が電話して更に上のどこかの部署で確認しても[D191]の対応策は無かったようです。(私も電話内容をカウンター越しに聴いてました。)
年末から修理に預けていたのを昨日店頭で受け取ったのですが、対応処理の内訳は内部機器の全部交換で部品番号も数百番違いますが交換部品の番号が書かれた書類も貰いました。
早速SIMカードを入れ替えて新規購入時の手順で店員さんがセットした処、今回も生体認証エラーで駄目でした。
借りていた代替機では生体認証は成功していました。私のSIMやSDカード、アカウントやその他設定に問題がある事が無いので、原因を再度店頭で調べてもらう事に。店頭から更に何処かの部署へ電話して「修理で帰ってきた機種が同じ問題で直っていない」と相談するも解決策が見つかりませんでした。最後は「再度詳しく調べたいので約3週間ほどかかるかもしれない」と言われたので「通常の検査手順で問題が無かったと思い部品交換ないまま戻って来たのではないか?」と問い詰めましたが、その後も解決策が無かったので上の判断を貰って店頭在庫の新品と交換して貰いました。交換した商品は諸設定を済ませたあと、生体認証も一回で設定できました。問題は解決せずに新品と交換して結局2時間、初期不具合から3回ショップに通い計6時間程時間を無駄に費やしてしまいました。
書込番号:21500591
2点

修理から端末が戻って来たので報告です。
基盤交換、指紋センサー等中のほぼ全てが交換されて製造番号も変わって殆ど端末交換と同じようなものですが結局、生体認証の追加はエラーで駄目でした。
dアカウントの再発行をしても出来ず…。ここまで来ると原因が全く分かりません。これ以上修理に出してもさらに時間とお金も掛かるだろうし、dアカウントの生体認証は使えなくても困る物ではないので諦めました。これはもうdアカウントアプリもしくはファームウェアのアプデで改善すればラッキーくらいですね。
書込番号:21519773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

前回の報告から時間もかなり経ちますが、解決したので報告します。
前回、諦めると書きましたがdアカウントへの生体認証の紐付け対応機種にも関わらず、その機能が使えないのは納得が行かなかったので、再度ショップにて現象確認を兼ねて色々と問合せて貰いました。しかし、やはり改善されずdアカウントについて調査しますとのことで3週間待ちましたが、調査中のまま明確な回答を得られず。
これでは埒が開かないので、検証用端末を用意するか新品と交換して欲しい旨を伝えドコモ本体に端末交換で申請を上げて貰い、ようやく新品交換となりました。受け取ったその場で試した所、あっさり紐付け完了したので原因は端末側ですね。基盤交換と端末交換の何が違うのか分かりませんが。この件に関する解決方法は端末交換しか無さそうです。
全部で1ヶ月以上掛かりましたが、他の方の参考になれば幸いです。
書込番号:21622872 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分のXZ1もdアカウント設定画面から生体認証設定を選択し、ネットワーク暗証番号を入力すると生体認証エラー[D191]が表示され一向に設定すら出来ません。
アカウントを解除し、再度設定してもダメでした。
書込番号:21670205
0点

>ロメレタさん
私は修理中に借りたひとつ前のエクスペリアコンパクトでも問題無く生体認証登録が店頭スタッフ立ち合いで出来ていましたので、
このモデルだけ技術的な問題があり店頭では対応出来ないのだと感じました。修理より交換が一番有効でしょうね。
>らいとにんぐさんさん
購入したばかりでしたら店頭で立ち合いの上、間に合うなら新品への交換を。日数が経っているのでしたら修理に出して戻った際に店頭で見て貰い新品への交換しか無いでしょうね。
書込番号:21670770
0点

一度オンラインにて修理に出して、それでも改善されない場合DSに持ち込み交換対応を要望しようと思います。
書込番号:21794037
1点

見ている方がいるか分かりませんが一応報告まで。
オンライン修理から本日郵送されて返ってきました。症状が確認出来たとの事で内容は基板交換だそうです。
修理後指紋登録出来るようになりエラー表示は出なくなりました。
やはり基盤に不具合を抱えているようです。
書込番号:21823765
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
こんにちは。何度かこちらでお世話になっています。
今回も質問なんですが、最近たびたび「ピコン♪」という音がします。
「OK、Google」と話しかけてGoogleアシスタントが起動するときの、あの音です。
以前は音声(OK、Googleと話しかけて)でGoogleアシスタントを起動させていましたが、
なにも話しかけてないのに勝手に起動することが何度かあり、そのときは「TVや周りの音を拾って間違えて起動してるのかな」と思って音声での起動をOFFにしました。
ですが最近、何もしてないのに「ピコン♪」と鳴ることが多く、音声OFFにしたのにまた?と画面を見るんですが
Googleアシスタントは起動しておらず、他にもなにもなく、ただの待ち受け画面のままです。
この「ピコン」はいったい、なんでしょうか??
28点


>東陣さん
ありがとうございます!参考にして試してみます。相変わらすぴこんぴこん鳴ってます;;
書込番号:21811483
2点

naonao0909様☆はじめまして。
私は電源ボタンの消耗予防目的でGoogleアシスタントを使っていた者です。「ok Google♪」とスマホに話しかけるだけでスリープ解除ができるから嬉しかったのですが、静かにしていても いつの間にか画面が勝手に点くことが多く私も設定オフにしました。Googleアプリのキャッシュの削除・更新データの削除と再更新をしてもダメで、Google社に改善要望を送ったのですが直らないのかな^^;
スレ主様と同じ経験を経てわかったのは、Googleアシスタントの無効設定がきちんとされていてもGoogleアプリのデータ削除をすると、検索バーに「ok Googleと発声」の文字がはりつきGoogleアシスタント有効化の催促がはじまるコトです。意図しない場面で「ピコン♪」も鳴ってました。
ところでまだピコピコ鳴ってますか?一度Googleアシスタントを使ってやるとアプリが納得するようなので、無効を有効に戻し しばし実際に使ってから、あらためて無効設定にした後
(※設定→アプリと通知→詳細設定→標準のアプリ→アシストと音声入力を「なし」にするも必ずセットで)
電源を切る。私はこれでおさまりました。お試しになってみて下さい。
【上記の方法で解決しない場合】
Googleアイコン長押し→iマーク→ストレージ→キャッシュを削除→前画面に戻る→右上の縦3点→更新データの削除→電源切る→電源入れる→PlayストアでGoogle再更新→各設定をやり直す
(しつこいマイフィードを非表示にしたい時にも効果あり)
書込番号:21817469 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>なつフィン♪さん
なつフィンさん、詳しくありがとうございます!とても助かります、試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21819586
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
昨夜から突然、XZが充電されなくなりました。
夕方までには普通にできていたのですが…。
コードをつなぐと、一時的に充電中のランプが点灯し、シャットダウンしている画面も充電している際に表示される電池のマークが表示されるのですが、ものの数秒でどちらも消えてしまいます。
そのあとランプだけが点灯…、しばらくすると電池マークが表示され、またどちらも消える…。
これを延々繰り返しています。
ランプ、画面がつくものの、充電はなされていないようです。
ショップにいきましたが、充電コードが原因ではなく本体になにか生じているとのことで、新品と交換することになりました。(店舗にある充電コードを使用しても、同じ症状がでました)
が、予期せぬトラブルにバックアップやアプリの引継ぎの準備を一切していなかったため、できることなら電源をつけてどうにかしたいです。
同じような症状になったことのある方で電源を自力でつけられたり、充電できるようにされた方、いらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
20点

本体の不良と判明した以上は、交換するか修理するしかありません。修理する場合でもデーターの保証はされないのでバックアップは必須です。
安物のケーブルや品質の悪いシガーソケットアダプターなどで、スマホ内のバッテリー劣化を早めることもあります。
書込番号:21754042
9点

自力でって、店員は修理を、すすめないんですか?
保険に入ってないって落ちで、自力でって事
なら...お気の毒としか。
Z4のホットモックの充電ケーブル店員が、グリグリ
雑に扱って、無理矢理充電させてた、当時を思い出しました、保険に入ってたなら修理を、オススメ
しますけど。
書込番号:21755006 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコニコKさん
まず、自力でデータを取り出したいって
ことでしょ?
日本語読めないなら無理して書き込まなくても
いいですよ?
>スレ主サン
本体の不具合と思われたが
充電器やケーブルの組み合わせを
変えたところ起動したという例もあります。
可能であればお試しを。
書込番号:21756222 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

つい、auだって事忘れてました。
書込番号:21756816 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なるほど………
私と同じ機種か…
アダプターを新品にしてそれでもダメなら……個人では出来ないと思う。
症状を聞く限り……バッテリーのトラブルか内部基盤では無いかと思われるので、素直にショップに出して下さい。
サルベージは…この状態だと無理だと思う。
せめて……データー預りサービスか、SDカードにデーターが有れば………(-_-)
仮に……充電器がUSBマイクロの物に、タイプCのアダプターを使われてるケースだと……アダプターの交換で復活したケースもある。
書込番号:21759160 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
ショップやsonyとやりとりをしているうちに混乱してしまい、すっかり忘れてしまっていました…。
頂いた書き込みを見たあと、損をしたとしても108円と思い、100均のUSBケーブルを差したところ充電が可能に。
バックアップなどが可能になりました。
その後の経緯としましては、
頂いているコメント通り、
auショップにある「同一の型番の充電器でも充電できるものとできないもの」があることが発覚。
私のスマホは充電できなくても、他の機種だと充電できるため、充電器の不良でもなければ、私の使用しているものの不良でもありませんでした。
これは交換用として用意してもらった新品のものでも全く同じ症状が起きました。
新品の機種でさえ、充電できる充電器とできない充電器があるということです。
結局ショップでは原因を突き止められず、sonyもそれ以上はしてくれなかったため、新品の充電器を購入するというところに収まりました。
こちらの雑な扱いでどうの、となったわけではないので、お金を払ったことは不服ですが、ショップさんはやっていただけることは全てしていただけましたし、sonyは「修理に出してくれ」と(新品も同じ症状が起きているのに)いって話が進まないため、面倒になり諦めました。
同じ症状が出た場合も、恐らくそういった対応を取られるかと。
誰かの役に立つような結果にならないうえ、返信が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。
書込番号:21803546
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
今月の17日にXperia xz1に乗り換えましたが1週間ほど前からWiFiが切れては繋がって切れては繋がって、が頻繁に起こる場合があるのですが不具合でしょうか?ネットで調べて色々やっては見たのですが直らなくて…。今回のソフトウェア更新で治りますか?購入し、初めの頃は気づかなかっただけかも知れませんが無かったと思います。
書込番号:21719295 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>ふれれさん
自分の場合Wi-Fiの不具合出てませんが、今回で5回
ソフトウェア更新はお客さまの責任において実施してください。
との事ですが、今回はGPSとは書いてありますが
自分は更新しましたけど、Wi-Fiとは書いてないので
不安ならdocomoに確認しては
発売してからGPSの不具合は改善しましたけど
自分の場合、その他の不具合は大丈夫ですね。
書込番号:21719822 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ふれれさん
一応不具合の報告出てますねhttp://s.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=21418207/
書込番号:21719867 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

回答ありがとうございます。あれから2日程度使ってみたのですが安定してWiFiが繋がってますのでソフトウェア更新で改善されたのかもしれません。
書込番号:21724832 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ふれれさん
改善して良かったですね、SO-01k昨年発売して
良くも悪くも、毎月ソフトウェア更新してるのは?
docomoだけの気がしますね。
現在のAndroid8.0の次のバージョンアップしたら
どうか不具合が、微妙に心配ですけど。
現時点では問題なく、使えてますので不具合でたら
の話し、現在のペースで改善したら良いですね。
書込番号:21725348 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ふれれさん
私も購入から3日目にしてwifiが 接続→切断→接続→切断…
とひたすら繰り返しており、まるで使い物になっておりません。
初期設定後は自宅ではWifi使用と思ってたところ、実は不具合が生じておりWifiは繋がっていない…
気付くのが遅かったこともあり、3日間はパケット使いまくりでかなりピンチです。
初期不良と思い、docomoショップへ行きましたが、ショップ内のdocomoWifiにはすんなり繋がるという事で、これといった診断もなく、受付のところで門前払いでした。
(ショップの対応が悪すぎでした。)
家に帰って、
ルーター側設定
・スマホのMACアドレス削除、設定後電源オフ、再起動
・MACアドレス再登録
スマホ側設定
・設定済みネットワーク削除
・再起動
・ネットワーク再設定
で、最後にスマホのWifi設定にある、
[接続不良の時に無効にする]
のチェックを外してみたところ、いまのところ繋がっていますが、時々ネットワークが途切れてしまい、ルーターがネットに接続できていない旨のエラーが出ています。
これ、ルーター側ではなく、スマホのWifi オフ→オンですぐ繋がりますが、頻繁過ぎて面倒くさいです。
個人的には機種の初期不良またはソフトウェアのバグだと思ってますが、docomoでは相手にしてもらえませんので、自力で色々試しています。
早く解決できると良いですね!
書込番号:21775728 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

横入り失礼します。
私もz_velle_zさんと全く同じ現象で悩まされており、
色々と調べ処置もしましたが、やはりアプリゲームなどを
すると通信が切断されてしまいます。
docomoへ問い合わせや電話をしたのですが、
その様な報告は受けていないと言われ……
解決には至りませんでした。
やはり原因はソフトウェアなんですかね…。>z_vell_zさん
書込番号:21778610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XPERIAXZ1c、Premiumと、比べてSO-01K
不具合って、少ない気がしますけど。
毎月の様にソフトウェア更新って感じが
今月は、無いのって事は、不具合改善って事
ですかね。
Premiumは、兎も角XZcと比べて、画面のチラツキ
再起動、アラーム等、その他
自分のは、大丈夫ですけど。
書込番号:21781101 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>_REE_さん
私の機種も未だ解決には至っておらず、時々出る不具合によりパケットがヤバいです…。
が、docomoには相手にしてもらえなく、自力で色々試しているところで、新規にこのサイトに質問投稿しました。
この機種、Wifi以外は今のところ満足しているのですが…
ここだけ非常に残念です…。
書込番号:21790490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>z_vell_zさん
そうなのですね……。
私はもうヤケになり
思い切って、ルーターを新しいものに
買い替えました。
機種との相性やここの口コミの評判を見て
選びましたが 替えてからは今の所
途切れは無いように感じます。
今の所……ですが、また途切れるようなら
もうソフトウェア更新を祈るしかありません……。
書込番号:21790515 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>_REE_さん
ルーターとの相性…
そういえばそうですね!
昔は結構な確率でメーカーの相性問題ありましたね!
いまでもあるのかな…とは思いますが、いま使ってるNEC製のルーター+もう一個無線LAN親機追加ってのもアリですね。
今度時間があるときに買ってきて増設してみます!
貴重なアドバイスありがとうございます!
書込番号:21790539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)