Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(3925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音量について

2019/02/18 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:26件

通話音量の設定を6割くらいにしているのですが、いつの間にか最大になっていて音の大きさにビックリさせられています。
バージョンアップ後に症状がでるようになりました。
通話音量が何故変わるのでしょうか?アプリとかの関係でしょうか?
修正の方法を知っておられる方おられませんか?

書込番号:22475595

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/19 02:08(1年以上前)

>瀬戸風バンクさん
通話音量?も着信音量も問題出てませんね。
設定確認して駄目ならサポセンで御問い合わせした方が良いような気がしますけど。

書込番号:22477668 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2019/02/19 13:41(1年以上前)

何らかのボリューム設定アプリを使っていませんか。
もしそうであれば、そのアプリでボリュームロックをONにしたときにはそういう症状が出ます。

書込番号:22478499

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/02/20 08:53(1年以上前)

>メタボフォンさん
>ニコニコKK2019さん
ありがとうございました
いろいろ試したところ「通話レコーダー」アプリを削除したら直りました。
どうも相性が良くないみたいなので、別のアプリに入替えました。

書込番号:22480441

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

Android9のバッテリー持ち

2019/02/17 05:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

Android9へアップデートしてから、アップデート前と比較してどのくらいバッテリー持ちは変わりましたか?

書込番号:22472427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:7件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度5

2019/02/17 14:37(1年以上前)

>鼻だよおっかさんさん
前よりは良くなりましたよ。あと、ベンチスコアが
更新まえは169333だったのですが更新した後は208255にアップしてました。因みにこのスコアはiPhone7のベンチスコアを越えてます。

書込番号:22473552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:110件

2019/02/18 01:18(1年以上前)

>nagatoyukiさん
ベンチマークもそこまで変わるのですね!

バッテリーは体感でどの程度持ちがよくなりましたか?

書込番号:22475222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:7件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度5

2019/02/18 18:38(1年以上前)

>鼻だよおっかさんさん
大体3時間くらい長持ちするくらいですかね。(頻度にもよりますが。)

書込番号:22476541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ57

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アプデ後のサイドボタン音量調整

2019/02/15 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 ebisu様さん
クチコミ投稿数:2件

Android最新アプデ後、サイドボタンでの音量調整がメディア音量の調節しかできなくなりました。
ホーム画面の時です。
以前は、着信音・通知音の調節ができ、長く押すとマナーモードにできたのですが、、
不便で困っております。どなたかご教示願います。

書込番号:22468509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/02/15 18:37(1年以上前)

>ebisu様さん

着信音量などの調整はサイドの音量バーを押した時に表示される『メディアの音量バー』の下の歯車マークを押して音設定を出して調整ですね。
マナーモードは『メディアの音量バー』の上に出ているベル・ベルに/・バイブのマークをタップして切り替えです。

着信音量などはマメに弄るものでもないので個人的には困ってません。

書込番号:22468576

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/15 23:21(1年以上前)

スレ主様

>EXILIMひろまさんが回答済みですが、補足として、Androidヘルプへのリンクを貼っておきます。

Androidヘルプ
https://support.google.com/android#topic=7313011
音量、音、バイブレーションの設定を変更する
https://support.google.com/android/answer/9082609

Android9.0になってから、Andoroid8.0以前の操作方法とかなり変わっています。
携帯電話会社でもAndroid9.0になってからの操作方法に関して、Android9.0に対応した取扱説明書を公開しておりますので、そちらを探してみるといいかもしれません。

書込番号:22469351

ナイスクチコミ!6


スレ主 ebisu様さん
クチコミ投稿数:2件

2019/02/16 00:59(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
やはり、サイドボタンだけでマナーモードにはできなくなり、ワンタップしなくてはいけなくなったのですね、、(^_^;)

今まではポケットの中などでもノールックでマナーモード切り替えが出来ていたので、少し手間な気もしますが、その仕様なのでしたら諦めます。。
ありがとうございました!

書込番号:22469589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリごとの通知音

2019/02/15 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

アプリの通知音が同じのばかりで、わからなくなるのですが、変更方法はないでしょうか?

返信よろしくお願いします。

書込番号:22468386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/15 23:27(1年以上前)

スレ主様

Androidヘルプ
https://support.google.com/android#topic=7313011
音量、音、バイブレーションの設定を変更する
https://support.google.com/android/answer/9082609?hl=ja&ref_topic=7650590
着信音を変更する。
1 端末の設定アプリを開きます。
2 [音] 次へ [着信音] をタップします。
3 着信音を選択します。
4 [保存] をタップします。

パソコンから着信音を転送する
1 USB ケーブルでスマートフォンをパソコンに接続します。詳しくは、USB でファイルを転送する方法をご覧ください。
2 ウィンドウが開いたら、「Ringtones」フォルダを探します。「Ringtones」フォルダに音楽ファイル(MP3)をコピーします。
3 パソコンから端末を切断します。

また、「その他の音やバイブレーションを変更する」の項目も参考にして操作設定してみてください。

書込番号:22469369

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/17 10:10(1年以上前)

アプリごとに通知音を変更できるアプリを使ってください。
例えば以下。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro

書込番号:22472884

ナイスクチコミ!7


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2019/02/17 11:38(1年以上前)

ありがとうございます。
設定→アプリと通知→アプリ情報→"個別アプリ選択する"→アプリ通知→表示されたカテゴリ選んで個別に音を変えれました。

書込番号:22473134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 ふれれさん
クチコミ投稿数:29件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

バージョンアップ後に通話したら相手側にエコーが聴こえるなったらしいんですがこれなってる方いますか?相手側の問題かな...

書込番号:22467223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:37件

2019/02/17 07:54(1年以上前)

私は、特にエコーは気になりませんねぇ〜

それより、090番号の電話とIP電話で、受話音量が大きく違って非常に不便です。とくに、IP電話(LINEを含む)では、音量が最低でも大きく使いにくい状態です。

書込番号:22472610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふれれさん
クチコミ投稿数:29件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/19 00:29(1年以上前)

前までは通話中曲流しても動画みても相手側には聴こえなかったと思うのですがバージョンアップ後は相手にまる聴こえなんですよねなんでだろう

書込番号:22477557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/02/22 14:00(1年以上前)

SoftBankのzx1ユーザーですが、今月9日、とくにアプリやダウンロードなどをしていなく、普通に使用していたとおもいます。
そして、30分ほどしてから使用しようとしたら、電源が落ちていて、電源押しても、強制再起動もダメ。
充電しないとダメなのかとおもい、充電してもランプも点灯せず、そのままショップから病院送りになりました。
5日ほどして、ショップから連絡があり、17日に取りに行き、修理内容にメイン基盤交換と9に更新。
そして、2、3日たった頃から会社の人が次々と、電話中に自分の声が返って来て、わけがわからなくなるから、話が出来ないと言われ困っていました。
それで、同じような不具合が出ているのを探していて、こちらを見つけました。
僕の場合は、メイン基盤交換をしているので、それが原因とも考えられますが、検索しても情報が少なかったので、こちらに返信してしました。
スミマセン。

書込番号:22485474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/25 15:10(1年以上前)

相手がガラホでも他社でもLINEで電話しても普通に会話出来てますけど、都内から沖縄や北海道でも普通に会話出来てますね。

書込番号:22493008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

画面スクロール

2019/02/13 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:32件

Android9にアップデートしてから、Twitter、インスタ、ネットの画面スクロールが固まります。
画面左上の時計は仕様なのでしょうか?なかなか不便です。
スタミナモードを常にONにしたらカクカクします。前はそんな事ありませんでした。電池の減りもやたらと早いです。ネット(Wi-Fi繋いでないとき)やWi-Fiも不安定。
アップデートを色々後悔してます。

書込番号:22462685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/13 07:51(1年以上前)

はじめはそんな感じでしたが
使っていたらもとに戻りました

なおスタミナモードは50パーセントからにしています

ご参考まで

書込番号:22462967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/14 02:05(1年以上前)

スレ主様

Android9.0から、OS本体に「自動調整バッテリー」機能が付加されています。
スタミナモードで運用しているということであれば、「自動調整バッテリー」機能が、オン・オフどちらになっているか確認してみてください。
ソニーの端末のほうで電源コントロールされるであるなら、「自動調整バッテリー」はオフにしてみて、しばらく様子をみてはいかがでしょうか。

「機能」→「電池」と選択。
「電池」の項目が出れば、「自動調整バッテリー」という項目があります。

(追記)
>Android9にアップデートしてから、Twitter、インスタ、ネットの画面スクロールが固まります。
画面左上の時計は仕様なのでしょうか?なかなか不便です。
スタミナモードを常にONにしたらカクカクします。前はそんな事ありませんでした。電池の減りもやたらと早いです。ネット(Wi-Fi繋いでないとき)やWi-Fiも不安定。
アップデートを色々後悔してます。
Android9.0からは、時計の表示が左上に移動していますから、確かになれないと不便に感じるかもしれません。
アプリの動作中に画面が固まるということは、Android9.0にアップデート後ということもありますし、電池の減りが早いというのは、「自動調整バッテリー」機能で最適な電池の配分がどの程度が現時点では学習モードにあると考えておいたほうがいいです。
個人的に利用しているMoto G6 Plusも先日9.0にアップデートしていますが、以前よりも電池の持ちがよくなっています。
ソニーの端末コントロールであるスタミナモードでの運用を少し控えて、OSの機能である「自動調整バッテリー」機能を1週間ほど試してみて、それでも電池の減りが激しいようでしたら、「自動調整バッテリー」機能をオフにして、スタミナモードを利用してみるのも一つの考え方だと思います。

下記のリンク先も参考にしてみてください。

Android の電池を長持ちさせる(Andoroidヘルプより)
https://support.google.com/android/answer/7664358?hl=ja&ref_topic=7651006

書込番号:22464864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2019/02/18 08:46(1年以上前)

>NYC777さん
ありがとうございます。
電池の減りは大きな原因はアプリでした。
センサーとタップで画面のオンオフができるアプリが対応出来ていないようで正常に起動せず、センサーが敏感に反応し、バッグに入れていても画面が点灯していました。別のアプリに変えたところ、電池の減りは緩やかになりました。


>北海のタコさん
ありがとうございます。
電池の減りは>NYC777さんへ回答した分で省略させていただきます。申し訳ありません。

電池の持ちを良くさせたいので良いものは利用した方が良いのかと全部入りにしてた結果、電池の減りの原因の1つに繋がったのかなーと反省です。アプリ変更後「自動調整バッテリー」のみで使用してみて更新前とはいきませんが、よくなりました。学習中と仰っていたので短期間で判断するのは良くない事でした。もうしばらく単独で使用して、スタミナモード30%との併用も試したいと思います。
しかし、画面が固まりや、ネット環境が不安定なのは解消しません。こちらも引き続き様子をみたいと思います。
時計は仕様なのですね、慣れるしかないですね…。


お二方ありがとうございました。

書込番号:22475523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/09 11:28(1年以上前)

画面スクロールが固まる現象は私も散々悩まされてきました。
再現方法としては電源ボタン押しでスリープ画面解除後に素早く電源ボタン押しでスリープ状態にすると100%固まります。
もちろん他の要因でも固まるようですが・・・

回避方法として最近になって発見したのですが、スリープ画面解除の設定で指紋認証を使用することです。
指紋認証の精度が低く使っていなかったのですが最近のバージョンアップで改善されたようでストレスなく使えています。
お試しあれ。

書込番号:22786535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)