Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(3925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通知エリアにある時計に秒を表示させたい

2019/02/08 12:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

本日、Android9にバージョンアップしました。
使いはじめで、すべてを理解した訳ではありませんが、とりあえず不便なので質問させていただきます。

「通知エリアにある時計に秒表示をしたい」です。

Android8の時は、システム設定で表示させる事ができ非常に便利に使っていましたが、この設定が見当たりません。
ご存知の方がいましたら、ぜひ、方法を教えて下さい。

また、バージョンアップして変わった事を幾つか気が付いたのでコメントします。
・充電開始音が消せるようになりました。
・通知エリアのデータ通信のマークの位置が固定されました。
・本体横の音量ボタンは、メディアに固定されました。

などなど、小さい変更も便利と不便があります。慣れや個人差もあると思うので、とりあえずここまで。

書込番号:22451215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:19件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/08 13:53(1年以上前)

>娘二人の新米パパさん
UI Tuner Launcherアプリを入れれば変更できます。

書込番号:22451410 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件

2019/02/08 19:23(1年以上前)

ニックネームなしですがさん

通知エリアの時計に秒表示をさせることが出来ました。ありがとうございました。

書込番号:22451816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後

2019/02/07 00:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:1件

アップデート後、ショートカットアイコンに使っているブラウザのマーク(ChromeとBrave)が表示されるようになってしまいました。邪魔なのでいろいろいじったりしましたがわかりませんでした。どなたかお分かりの方消し方を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:22448225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

アプデ後の明るさ自動調整

2019/02/06 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

クチコミ投稿数:37件

以前はバーによる明るさ自動調整が効いていましてがアプデ後はバーが効いてないと言いますか無効化されるようになったような?というのも暗い部屋でバーを動かし34%に設定したのち明るい所に一度行き再び暗い部屋に戻ると34%にならず24%になってしまいます。今度は50%にして再び暗い部屋に戻るとやはり24%になります。再起動しても同じです。明るさ自動調整の説明には設定を学習されることも可とありますがどうも学習されてるようには感じず不具合なのかと思ってしまいます。みなさんはこのような症状ありますか?

書込番号:22446691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度4

2019/02/07 08:34(1年以上前)

>しんぱっくさん

今やってみました。

まず設定で「明るさの自動調節」がONになってる場合は周囲の明るさに合わせて明るくなったり
暗くなったりします。
(その時明るさのバーが表示されている場合はバーが動きます。)

「明るさの自動調節」をOFFにした場合は調節バーで明るさを設定し任意の明るさになりますよ。

試しに自動調節をOFFにして任意で明るさを100%にした後電源を一度切り電源を入れなおした
後に設定確認しましたが、100%のままでしたよ。

書込番号:22448584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2019/02/07 10:20(1年以上前)

hayatepapaさん回答ありがとうございます。
仰る通り自動調整は周囲の明るさに対応します。
オフにするとバーは動きません。自動調整ONでバーを動かし基準を作る感じだと思うのですが。暗い部屋で自動調整をONにしバーを最低にすると暗い部屋で暗いと感じます。そのまま明るい所に移ると明るくはなりますがやはり暗いと感じます。これは基準が低いからですよね。ですのでバーを動かし基準を作ると思うのですがその基準が変わってしまう。ということなんです。以前はバーに%表示がありませんでしたが基準が変わらってないのは分かりました(丁度その位置に画面に傷があったのでw)Android9ではこの自動調整が学習に変わったとかなんとかで使ってくうちに賢くかるとかどこかで読んだので不具合ではないんだとほっとしております。

書込番号:22448731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度4

2019/02/08 09:36(1年以上前)

>しんぱっくさん

私若干勘違いしてましたね(;´∀`)
要は自動調整ONのままバーのレベルをちょうどいいレベルに設定すると、そこを基準に明るさが変わるって事ですよね?

実際やってみました。
自動調整ONのままバーのレベルを40%にしてから、スマホを暗い所に持って行くと21%になり、
明るい所に持って行くと50%になりました。
それから元の場所に来ましたが43%になりました。
一応40%を基準として動いてるようです。

確かに「明るさの自動調節」の所に「設定を学習させることもできます」ってありますね。
これってやはりある場所で自分の見やすい明るさにバーのレベルを設定すると
それを基準に明るさを変化させるってことなんでしょうかね。

色々試してみましたが私の個体で言えばそこまで設定した基準が変わってるとは思えませんでした。
しかしながらスマホの角度やを置く場所によっては少し暗くて見づらいなぁと思う感じもあります。
なので気持ち明るめの設定にしました。

書込番号:22450959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2019/02/14 22:59(1年以上前)

hayatepapaさん。
幾度も検証してくださってありがとうございます。
私のXperia XZ1も基準が安定してきたように思います。
因みに質問ではなくその他で投稿してしまったためベストアンサーに選ぶことごできません(T_T)

書込番号:22466943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信13

お気に入りに追加

標準

Android9.0配信開始

2019/02/05 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:488件

やっときましたね(*^^*)

ドコモ 02/05 10:00〜
SO-01K SO-02K OSバージョンアップ。

書込番号:22444259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/05 10:10(1年以上前)

今バージョンアップ中です。XZ4が出そうだけどまだまだXZ1でいけそうですね!

書込番号:22444263

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2019/02/05 10:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:488件

2019/02/05 10:15(1年以上前)

機種不明

ドコモ公式HPより引用

私はアップデートに向けて充電中です(^^)

充電完了がこんなに待ち遠しいのは初めてです(笑)

書込番号:22444272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2019/02/05 16:58(1年以上前)

au版・海外版ではいくつか問題が見つかっています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025899/SortID=22430795/#tab
画面ロックオフ時の挙動はドコモ版でも発生する可能性が高いと思います。

書込番号:22444917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:488件

2019/02/05 18:56(1年以上前)

>ありりん00615さん
共有ありがとうございます!

やはり不具合は付き物ですよね(TT)
今のところは安定していてしますが…

ドコモだけアップデートが遅れたのは、
慎重になっていたのもありそうですね。

少し電池消費が穏やかになったような、

まだアップデートしたばかりですから
50→0とか起きないように願うばかりです!

書込番号:22445146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/05 21:54(1年以上前)

入力時の音が、何か変わったような・・・
カチカチって音に戻せるのでしょうか?

書込番号:22445611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/06 01:44(1年以上前)

docomoはPREMIUM等もですしね、まぁ不具合なく使いやすく成りましたね、一応auさん等不具合出たらしいって事で、午後一で更新しました、友人のauさん、SoftBankでは問題なかったらしいですけど

後は次の機種迄待つだけです。

書込番号:22446024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2019/02/06 08:07(1年以上前)

機種不明

昨日、早速Android9.0にいたしました。
時計の表示位置やアイコンデザインの変更がありました。
また、今朝気が付いたのですがBluetoothのイヤホンを設定していたのですが、Android9.0にしたら消えており、再設定しました。

書込番号:22446278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:488件

2019/02/06 08:19(1年以上前)

>moai_007さん
おはようございます。

一応、消えてはいないようです。
アップデート前にペアリングした機器は
「以前…」の項目に入っているようです。

私も今日、再ペアします(;^^)

書込番号:22446286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/06 12:34(1年以上前)

Bluetoothもペアリングに問題もGショックもアイコン出てましたね。

書込番号:22446681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


壬辰さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/06 14:50(1年以上前)

私も早速バージョンアップしました。
PC経由でインストールしましたが、ダウンロードに2分くらいかかりましたので、かなりの容量ですね。

今のところ、下記の不具合があります。
1.WI-Fi
 親機(Aterm)のESS-IDステルス機能を有効に設定した場合に自動接続しません。
 とりあえずは無効設定で回避しています。
2.Bluetooth
 通話やメディアの音声は問題ないのですが、通話録音アプリにおいて相手の声が録音されないという不具合があります。
 2個のアプリで確認しましたが、両方ともNGです。
 アプリ側の原因でありますので、アプリの改善を待つしかないです。

書込番号:22446914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度4

2019/02/07 12:02(1年以上前)

昨夜Android9.0にアップデートしました。
電池の減りは現時点で以前と変わらず同じぐらいのスピードで減ってます。
私の場合は1時間に1%程度の減りです。
必要最低限のアプリ以外はバックグラウンドデータをOFFに設定し、スマホを使わない時は「Greenify」アプリでタスクを全て切ってるのでフル充電で2日+αは持ちます。

全体的にヌルサクになった感じです。
特にブラウザはスムーズになったかなと思います。
使い続けて様子をみたいと思います。

書込番号:22448900

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/02/12 07:45(1年以上前)

https://king.mineo.jp/my/86154a71b23edeab/reports/46609やっと、みちびき(笑)
サクサク。

書込番号:22460752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ89

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Android9.0にアプデした後のWi-Fi周りの不具合

2019/02/05 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 omega3399さん
クチコミ投稿数:4件

先日のXZ1本体アップデート更新後、Wi-Fi下なのに勝手に4Gに切り替わってしまったり
使用中にWi-Fiがかなりの頻度で切断される→再接続するという方おられないでしょうか

Wi-Fiに繋げている状態でスリープ→使用するため指紋認証し起動すると4Gになっている→Wi-Fiに切り替わる
オフにしている間にモバイルデータ通信の使用量が1MB程上がっていました
当然Wi-Fiは自動接続になるように設定されていますし、
本体アプデ前はデータ通信をオンにしていても
自宅のWi-Fi環境下に入るとWi-Fiが自動優先されてずっと繋ぎっぱなしに出来ていました(アプデ前から設定は弄っていません)

また例えばアプリゲーム中、またアプリで読書などしている際、
通信エラーが発生しました再接続しますかとかなりの頻度でWi-Fiが切断されます
アプリで再接続しますか表示がでた際に
ステータスバーを見てみるとWi-Fi通信のアイコンが消えている→数秒してアイコンが点灯しているので
使用しているアプリの裏で突如勝手にWi-Fiが切断されている感じと言えばいいのでしょうか

自宅のWi-Fi側に問題があるのかとも考えましたが
・手持ちのPCやタブレット類や前機種XZ(Android8.0のまま)は全く切断されない
・街中のフリーWi-Fiや職場のWi-Fiでも試したところ同じ挙動でした
一応自分でも調べられる範囲で調べ、Wi-Fiのパスなど含めて一度全消去して登録しなおすなど
初期化以外で思い当たることはやってみたところ
アプデ前にはあった『スリープ時のWi-Fi接続の設定』項目が消えた?のか見当たらないことに気づきました
アプデする前までは今回のような問題は勿論一切なく
アプデ後も上述のWi-Fi接続周り以外は特に大きい不具合もないので困惑しています

長々書いてしまいましたが
auに問い合わせする前にこちらでご意見を聞いてみたく思い投稿しました
もし情報を知っている方や同じ症状の方おられましたらお話しをお聞きしてみたいです
お手数おかけして申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願い致します

書込番号:22443848

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2019/02/05 07:35(1年以上前)

スマホのWi-Fiのプロファイルの削除、再作成で改善されないなら、
ご使用の無線ルーターがAndroid ver9.0に対応しているか確認。
無線ルーターの機種によりファームアップが必要な場合があります。

それでも改善されないならスマホの初期化ですね。
スマホのメジャーアップデートをしたら初期化をお勧めします。

書込番号:22444041

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/02/05 08:49(1年以上前)

>omega3399さん

私のXZ1はアプデ後も全く問題なくWi-Fi接続できています。

使用しているWi-FiルーターはバッファローのWXR-1900DHP3とWZR-900DHPとWSR-300HPです。
家の中を移動してもいずれかのルーターと接続されています。
接続は安定していますし速度も出ています。

ルーターの問題以外だと考えられるのはスマホにインストールされているアプリですね。
Android 9に対応していないアプリが悪さをしている可能性があります。
特に、通信速度が上がるとかスマホの速度が上がる等の謳い文句のアプリが入っていたら削除してください。
他にも古いアプリや使っていないアプリがあったらなるべく削除してください。

それでもダメなら一度スマホを初期化して再セットアップしてみてください。
大事なデータは忘れずにバックアップを取ってから。

そこまでしてもダメな場合はサポートに相談するしかないですね。

書込番号:22444149

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/05 14:25(1年以上前)

私もです。
というか、Android 8.0.0の時から
そのバグありますね。
2.4Ghz帯が使えなくなり、5Ghz帯だけが
使えますね。
いつの間にか、4G使ってる…
ということが何度も発生しているので
結構頭に来る問題………

書込番号:22444672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度4

2019/02/06 08:35(1年以上前)

>いつかはアクセラさん

私もそんな感じです。
自宅にも職場にも同じauのWi-Fiあるんですが、たまに勝手に接続しなくなって4G使ってる時があります。
この機種の前にSOV32(XperiaZ5)使ってましたが同じでした。
動画などを見る時は確認してますが、それ以外はあまり気にしないで使ってます。
まぁそんな頻繁におこるわけではないので、気にしないことにしました(;´∀`)

>omega3399さん

以前auから何かの用事で電話きた時に聞いたことあるんですが、auのWi-Fiルーターを使用して自宅内で
接続の調子が悪いなどの症状がある場合、調べてくれるって言ってた記憶があります。
(あくまでもauのWi-Fiルーターに限ると思いますが。あと有料無料かは忘れました)
いずれにしてもauに問い合わせが早いかもですね(´▽`)

書込番号:22446301

ナイスクチコミ!7


スレ主 omega3399さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/07 21:00(1年以上前)

ご指摘頂いたことを確認・実行した上で暫く様子を見てご報告した方が良いかと思った結果
お返事とお礼が遅くなり誠に申し訳ありません

>いつかはアクセラさん
そのバグの件を知らなかったのでもしやと思い確認したところ
5Ghz帯の方を優先で繋いでみたらスリープ時に勝手に切り替わったり
アプリ使用中の裏で突然切断されることが今のところなくなりました!
お恥ずかしながら、アプデ前までは2.4Ghz帯の方で問題なく繋がっていた先入観でそちらには考えに至っておりませんでした
ご教授頂き本当に本当にありがとうございます!!助かりました!

ただその後不思議なことがあり、5Ghz帯を優先する設定にした後
2.4Ghz帯の方にも何度か繋いでみているのですが
どうも切断や勝手な4Gへの切り替わりがされなくなったようなのです
アクセラさんのご指摘から今日まで様子を見ているのですが今のところ起こらなくなりました
当然ながらモバイルデータ使用量の方もWi-Fi下環境では消費されておりません
前機種のXZ(Android8.0)のWi-Fi設定画面と見比べてみたところ
Wi-Fi設定→接続中のものの歯車マーク→詳細設定のところにある自動的に検出/従量制と定額制というのがあり(私の勘違いかもしれませんがXZ1ではアプデ前に見た覚えがない)
5Ghz帯は従量制(自動的に検出)、2.4Ghz帯のところは従量制(定額制として処理)になっていました
先の質問時も触っておりませんし、今回の5Ghz帯を優先以外の設定は全く弄っていないのですが
現在はこの設定のままで2.4Ghz帯でも問題なく常時切断されず繋がる+勝手に4Gに切り替わったりしないため新たに謎が深まっております…

また先の質問に大事なことを書き忘れていたのですが
最初、あと二日さんが仰る通りルータ側が対応していないのかと疑い
ルータ側の諸々確認・再起動などは全て行っております
その上でおそらくスマホ側の問題だろうと推測し先の質問をした次第です
お手数をおかけしてしまい本当に申し訳ありませんでした
深くお詫び申し上げます

また長くなってしまいましたが
改めまして
いつかはアクセラさん、あと二日さん、EXILIMひろまさん、hayatepapaさん
アドバイス頂き本当にありがとうございました

書込番号:22449919

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Android9

2019/02/01 08:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

Xperiaxz1をAndroid9にアップデートしたところ、なぜかイヤホンをイヤホンジャックにさしてもイヤホンからは音が出ず、スピーカーから音が出るようになりました。何故このようなことになったので上か。解決策を教えていただけると幸いです。

書込番号:22434581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度4

2019/02/01 08:57(1年以上前)

>学校めんどくさいさん

一昨日Android9にしましたが私のXZ1はイヤホン普通に使えてますよ。
解決策でなくてすいませんが(;´∀`)

書込番号:22434624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2019/02/01 10:36(1年以上前)

>学校めんどくさいさん

私のXZ1も問題なく有線イヤホン使えています。

たまたまそのタイミングでイヤホンが断線した可能性もゼロでは無いので、とりあえずそのイヤホンが他の機器で使えるか試してみてください。
また、他のイヤホンでもダメかも確認してください。

ダメだった場合、何かインストールされているアプリでAndroid 9に対応していないものが悪さをしている可能性があります。
思い当たるものがあったら削除してみてください。
原因が思い当たらない場合は仕方ないので機器をリセットしてみるしかないかもしれません。


やり方↓

まず、消えたら困るデータのバックアップを取ります。
GoogleドライブへのバックアップがONになっていれば連絡先やアプリのデータ、写真や動画など自動でバックアップを取っていると思いますが、電子マネーのチャージデータやゲームアプリのデータなどはそれぞれの手順でバックアップを取る必要があるかもしれないので確認してください。

スマホのリセットは『設定』→『システム』→『詳細設定』→『リセットオプション』→『すべてのデータを消去(出荷時リセット)』です。

これでも直らなかったらメーカーサポートに相談ですね。

書込番号:22434813

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2019/02/01 10:46(1年以上前)

私もかつてXperiaユーザーでしたが、イヤホンジャックの不良は結構多かったですよ。
マイクロスイッチの不良でイヤホンを差したことを認識しなかったり、接触不良でノイズが乗っかったり。

とりあえず接点復活材で、クリーニングしてみてはいかがでしょう。意外とあっさり復活することがありますよ。

書込番号:22434847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)