Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(3925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ79

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ahamo運用考えてます

2021/11/25 08:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SoftBank

【使いたい環境や用途】

理由があって、ソフトバンク購入のXZ1をSIMロック解除してahamoSIMで使いたいです。

【質問内容、その他コメント】
対応バンドがソフトバンクとドコモでは違うので果たして使えるか教えてください。

かなり前にドコモ購入のXPERIA Z3コンパクトをSIMロック解除しないでY!mobileSIMで使った時は一応電波つかみましたが、地下では圏外になりました。

書込番号:24462414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/11/25 08:34(1年以上前)

ahamoはVoLTE通話なので、まずSoftbankスマホでdocomo VoLTE使えるかが不明です

次にBAND19(LTE)非対応なので使用出来るエリアで制限を受けます

行動範囲でBAND1/3(LTE)が使えるなら影響は少ないでしょう

個人的には売ってdocomoスマホの白ロム買う方が良いと思います

書込番号:24462430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件

2021/11/25 08:50(1年以上前)

ありがとうございます。XZ1の周波数とahamo周波数では1.3.28が合致しています。28をつかめたら大丈夫でしょうか?
自宅が1、3、28の地域に入っているか検索できるんでしょうか?

書込番号:24462449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/11/25 09:13(1年以上前)

BAND28は広く無いので対応してても余りメリット有りません

エリア確認は下記で

https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/area/map/?icid=CRP_IPH_area_to_CRP_IPH_area_map

ただしBAND毎の色分けになっていないので注意

書込番号:24462473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/11/25 09:22(1年以上前)

Docomoの整備網ほうががしっかりしているから問題ないとは思いますけどね。

Ymobileの件はSoftbankの整備網のほうが比較的弱いので逆のパターンだったからだと思いますが。

ただ、Softbank機はメジャーアップデートを一回で打ち切ってるので後々足を引っ張られそうですけど。

書込番号:24462482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2021/11/25 09:27(1年以上前)

>舞来餡銘さん

SoftBank版Xperia、2016年時点でドコモ、auのVoLTE利用できるのでそこは問題ないでしょう。
逆にSIMロック解除義務化後の端末なので対応周波数は別にして、3キャリアで通話が使えないと問題です。


>ビンセントジャンさん

周波数ごとのエリアは案内されてないので、実際に利用してみないとわかりません。
ドコモが利用している4G B1/3/19/21/28/42に対応した端末を用意するのが確実です。
B21/28/42は一部エリアのみで整備または補完的な位置付けなためドコモ端末であってもハイエンド機や一部ミドルハイ以外非対応ですが、B1/3/19対応はほぼ必須です。

書込番号:24462487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/11/25 09:27(1年以上前)

>ビンセントジャンさん
普通に使うには問題ありません。
地下、建物内部、上層階等電波の届きにくい場所では圏外、繋がりにくくなります。
ドコモのVoLTEに対応しています。 

全く使えない訳では無いので割り切って使えば問題無いと思います。

書込番号:24462488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件

2021/11/25 09:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます。機種変した時にソフトバンクXZ1が不要になりました。実家のガラケー使用の父が欲しいというので渡すのですが、ahamo一辺倒です。
Y!mobileやラインモを勧めてもダメみたいです。母がドコモガラケーで家族割適用なので数百円の違いなのに、別々にはしたくないんでしょう。スマホ知識のない高齢者を相手にするショップ店員の気分です(笑)実親でなければ投げ出してます。

書込番号:24462489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2021/11/25 09:30(1年以上前)

ちなみにSoftBank版Xperia XZ1はahamo公式に対応端末として掲載されてます。
https://ahamo.com/support/supported-phones/#android

他キャリア端末は、機種によっては対応周波数制限などもあるため、「ドコモの主要周波数非対応端末の場合、場所によっては電波をつかみにくい場合があります。」と注記ありとなってます。使えなくても自己責任です。

書込番号:24462490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/11/25 09:32(1年以上前)

既に持ってらっしゃるということであれば実地で試してダメならDocomo版なり他の端末を調達するということで良いのでは?

書込番号:24462491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:57件

2021/11/25 09:39(1年以上前)

重ね重ねありがとうございます。
ahamoSIM入れて試すしかやはりないみたいですね。

ドコモエリアマップにはばっちり入ってましたから多分大丈夫だとは思うんですが。
使えないならソフトバンク系SIMに変更か端末を変えるかですね。
まったく困った話につきあっていただいて感謝いっぱいです。

書込番号:24462506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/25 14:06(1年以上前)

>ahamoSIM入れて試すしかやはりないみたいですね。

自分の使う範囲でahamoで問題なかったってなれば一番いいんだけど、もしダメだった場合ahamoだと解約しにくいとかあるだろうし、どこか一番安いdocomo系SIMを契約して暫く使ってみればいいんじゃ?

最低限の手数料とか発生はするけど、暫く使ってエリアに不満が無いって分かったらahamo、ダメだったら本体変えてahamoか本体そのままでSoftbank系か決める方が結果的に安く済むんじゃない?

ちなみにband1、3だけの場合、東名阪でそこそこ都会だったらそれなりに使える、田舎だと実親band1のみみたいな感じで考えておく方がいいんじゃないかな?

書込番号:24462797

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2021/11/29 04:59(1年以上前)

大変失礼な言い方になってしまいますが、
ahamo 一辺倒のお父様の頑固さが、仇になっていますね。

お母様も docomoなら、お二人揃って Y!mobileへの MNPが Bestです。
MNPで、最低でも 10,000円のキャッシュバックまたは PayPay ボーナス付与、
家電量販店なら、売り場内の SIM Free端末が 22,000円引きになったり、IPhone SE U 一括 1円の施策に Y!mobileも参戦して来ました。
月額料金も、2回線目は家族割で 1,100円割り引きが入りますし、
60歳以上なら、10分かけホの 770円のオプション加入で、完全無制限のかけホになります。
SoftBank版の Xperia XZ1が、有効に使えます。
見かけの安さにつられて ahamoや povoにして、問題が発生して docomo shopや au Style に駆け込む人が散見されますが、そこでは直接の解決には至りません。

書込番号:24468793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2021/12/05 20:13(1年以上前)

ありがとうございました。まだahamo挿入してませんが、また報告します。

書込番号:24479390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信13

お気に入りに追加

標準

買い換えるならなににする?

2021/08/21 14:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 kumitehuさん
クチコミ投稿数:26件

XPERIAxz1になんの不満もなく使ってきました。
みなさん次のスマホにするなら何に買い換えますか?

書込番号:24300841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度3

2021/08/21 14:21(1年以上前)

iPhone12Pro maxにしました(°▽°)

書込番号:24300853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2021/08/21 16:19(1年以上前)

4Gでいくなら、Xperia5。

5Gでいくなら、Xperia5A。

書込番号:24301053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/21 21:46(1年以上前)

自分もこれに何の不満もないので、そのうち街の修理屋さんでバッテリー交換するつもりです。
\10Kほどかかりますが、そんな金額でこんないいスマホ買えませんよね?
しかも面倒な引っ越し作業をやらなくて済むし。

もしも買い替えるなら、iPhoneSEですかね。

書込番号:24301595

ナイスクチコミ!16


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2021/08/22 07:10(1年以上前)

>妖怪むだづかいさん
自分もXZ1にバッテリーを交換して貰いました。

何軒か回ったのですが、バッテリー取寄せ迄最低1週間は掛かると言われて諦め掛けましたが、運良くバッテリーの在庫がある修理屋さんを見付ける事が出来ましたよ。

工賃込みで\9800でした。

書込番号:24302166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/22 12:02(1年以上前)

>林達永さん

おー、同じ考えの方がいらっしゃいましたか。しかも実践済み。

自分も丸3年経ってバッテリーの減りが早いかなと思ってるのですが、電池性能表示は80%以上。
信用できないのでアプリで調べたら94%という驚愕の数字が!(2535/2700mAh)
ゲームや動画鑑賞をほとんどしないせいかもしれませんが、Xperiaのバッテリー3年保ちという謳い文句はホントかも。

とはいえ年内には交換したいと考えています。

書込番号:24302605

ナイスクチコミ!9


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2021/08/22 16:12(1年以上前)

>妖怪むだづかいさん
今年の1月下旬、Xperia本体の周囲から線状で発光していたのでケースを外すとバッテリーが膨張してました。

即電源を切って、休みの日に7軒行きましたよ。

書込番号:24302985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/22 20:58(1年以上前)

>林達永さん

えー、それは大変でしたね。
今のところそのような兆候はないですが、気を付けておきます。

書込番号:24303495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/23 14:49(1年以上前)

>林達永さん
もしかして周囲の線状の発光は本体右側でしょうか?私のXZ1も同様の症状で電源ボタン付近がやや厚みがある感触があります。

いまのXZ1で十分満足してるし欲しい機種も特に無いので、私もバッテリー交換かなぁ。

書込番号:24409666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2021/10/23 20:44(1年以上前)

>683サンダーさん
本体右側が大きく盛り上がってた筈です。9ヶ月位前?の記憶ですので。

何せ結構目立つ程のディスプレイが浮き上ってたのは確かです。

バッテリー交換ですが、バッテリーの取り寄せに1週間前後掛かるとの事です。

書込番号:24410244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/23 22:18(1年以上前)

>林達永さん
同じ症状ですね。

とりあえず電池交換できる所探してみます

書込番号:24410417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2021/10/24 07:08(1年以上前)

>683サンダーさん
余談ですが、総務省認定iPhone修理店からXperiaのバッテリー交換出来る店を数件聞いた周ってから決めました。

それ以外の修理業者は、現在も違法店が介在しているみたいですので。

書込番号:24410707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/15 19:00(1年以上前)

>林達永さん
電池交換を実行することにしました。正確にいうと、同一機種に交換です。
全く記憶に無かったのですが、故障紛失サポートに入っていました。先日落下による画面ヒビも発生したためダメ元でセンターに相談したところ、XZ1同一色のリフレッシュ品に交換となりました。

費用は電話でのやり取りでは2,700(だったかな?)と言われました。

ご参考までに。

書込番号:24447395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2021/11/16 22:58(1年以上前)

先週、楽天モバイルでS10買いました。今月末にラインモpaypayあげちゃうキャッシュバックもらったらS10に移行します。まだまだ現役で使えるXZ1は実家の父にあげます。

書込番号:24449379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMロック解除について

2021/08/15 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

クチコミ投稿数:15件

初歩的な質問ですみません。
今docomoのエクスペリアXZ1を使用中です。
(2018年機種変更)
近い将来アハモか別の安い回線への変更を検討してます。その為SIMロック解除をしておこうと考えてますが、ロック解除するにことによる考えられる問題は有りますでしょうか?
よろしいお願いします。

書込番号:24290471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/08/15 08:54(1年以上前)

>でんでん8さん
>ロック解除するにことによる考えられる問題は有りますでしょうか?

まったくありません。

書込番号:24290480

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2021/08/15 08:56(1年以上前)

>でんでん8さん

SIMロックを解除することによるデメリットはありません。
https://mobile.line.me/guide/article/20190710-0006.html#exStyle5

書込番号:24290485

Goodアンサーナイスクチコミ!6


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/08/15 09:07(1年以上前)

近い将来アハモか別の安い回線への変更を検討してます。その為SIMロック解除をしておこうと考えてますが、ロック解除するにことによる考えられる問題は有りますでしょうか?

この機種の周波数帯は調べてないですが
au系のMVNOをお勧めしますとコメントしようとしたら
今ドコモをお使いの様ですね
ドコモ系のSIMなら問題ないです

書込番号:24290501

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/15 10:10(1年以上前)

>今docomoのエクスペリアXZ1を使用中です。(2018年機種変更)
>近い将来アハモか別の安い回線への変更を検討してます。その為SIMロック解除をしておこうと考えてますが、ロック解除するにことによる考えられる問題は有りますでしょうか?

SIMロックは自分とこ(&系列)のSIM以外は使えないようにする仕組みなので、それを解除するというのは他社のSIMでも使えるようになるってだけのことだからデメリットは特にないよ

ただし、スマホってキャリアによって使ってる電波が違ってて、機種によっては他のキャリアの電波にはフルで対応していないなんてのもあって(XperiaとかGalaxyはそうなってるのが多い)、SIMロック解除しても使える電波が増えるわけじゃないから、ロック解除して他のキャリアのSIMを使えるようになったけど使えないエリアが出る、前より切れやすくなったみたいなのは起きる可能性ありなんでそこは注意かな?

ここauのXperiaXZ1のところだから普通は今au使っててSIMロック解除してdocomo/docomo系のSIMを使えるようにはなるけど、docomo/docomo系で使うのはau/au系で使うより条件悪くなるからオススメはau系のSIMを使うこと、でもdocomoのXperiaXZ1って書いてるのでau/au系をdocomo/docomo系に置き換えてSIMロック解除してもdocomo/docomo系の回線を選ぶべきってことになる

あと、話しは前後するけど同じ系列のSIMを使う場合はSIMロック解除してなくても使えるので(docomoのXperiaをSIMロック解除しなくてもahamoや◯◯モバイルのdocomoプラン的なやつ)、SIMロック解除をするしないで何か変わるというものでもなかったりする

書込番号:24290606

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2021/08/15 11:48(1年以上前)

>でんでん8さん

多分間違って書かれたと思いますが?

ここはau版の板ですので、docomo版の板もありますよ

はい、SIMロック解除はしておいて損はないです

けど、ahamoとかdocomo版にはdocomo系を使いましょう

書込番号:24290766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2021/08/15 13:37(1年以上前)

うっきーさん
早々のご回答ありがとうございます。

書込番号:24290940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/08/15 13:39(1年以上前)

あさとちさん
参考になるリンクありがとうございます。

書込番号:24290945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/08/15 13:41(1年以上前)

mjouさん
すみませんau機種のところでしたようで失礼しました。
参考になるコメントありがとうございました。

書込番号:24290951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2021/08/15 13:45(1年以上前)

どうなるさん
詳しいご説明感謝します。
その辺の背景は殆んど無知なもので確認してからロック解除しようかなと質問させて頂きました。
皆様のアドバイスでよく分かりました。
これで解決とさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:24290959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/08/15 13:47(1年以上前)

京都単車男さん
ご指摘の通りでした。
失礼しました。

書込番号:24290964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SoftBank

クチコミ投稿数:3件

Xperia XZ 1を中古で約6000円で購入したのですがOSのバージョンアップしておらず、Android 8のままだったので更新しようかと思ったら Android 9に更新することができませんでした。原因は修理受付終了に伴いOSアップデートの配布の打ち切りのようでした。他のキャリアは2022年まで修理受付ができるのにSoftBankは2021年2月頃に修理受付終了というユーザーを第一にしないところに腹が立ちました。
SoftBank版 Xperia XZ1はOS のバージョンアップができないでしょうか?

書込番号:24283397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2021/08/11 08:11(1年以上前)

出来ないでしょうね。
どうせサポート対象から外れているので逆に割り切ってルート化して自由に焼いてみては?

そもそもSoftBankにサポートの手厚さ求めても無意味かと。

XZ1は他もメジャーアップデートは一回止まりですが、仮に二回あったとしてもSoftBankは一回まででサポートも早期に打ち切りですよ。
たぶん供給に当たって最初からそう言う契約何でしょう。

書込番号:24283415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/08/11 08:17(1年以上前)

softbank公式の方法では、公式サイト記載通り無理かと。

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/#year=2021
>ソフトウェア更新は、原則として修理受付終了まで実施可能です。
>なお、修理受付終了前であっても、ソフトウェア更新の配信を終了させていただく場合があります。

https://www.softbank.jp/mobile/support/product/xperia-xz1/
>修理受付終了日
>2021年2月28日

書込番号:24283426

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/11 09:56(1年以上前)

キャリアにとっては『そんな古い機種じゃなくて新しいの買えよ』て考えなんですよ

書込番号:24283552

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/08/11 12:49(1年以上前)

中古としてもdocomoやauよりも安かった筈です。安い理由は修理も更新も出来ないから。

今のキャリア端末ではサポート終了後に更新も出来なくなることは普通です。初めからそのつもりであったなら、購入を検討する前からきちんと現状を確認しておくべきだったと思いますね。また、部品の在庫が無くなるなどの理由から当初の予定よりも終了が早まる場合も珍しくありません。

ACテンペストさんも言っておられますが、Xperiaは非公式な方法でシステム更新を行うことが出来ます。端末が文鎮化する危険もある裏技で自己責任になりますが。どうしてもというならご自分で調べてやってみては。ここではこの種のグレーゾーンな質問に答える人はほぼいないと思います。

書込番号:24283858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


BST81さん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/12 03:12(1年以上前)

修理受付終了後の今年7月12日にファームウエアアップデートが配布されていますよね。
緊急通報ができなくなる致命的なエラーのため例外としてリリースされたのだと思いますが、さすがにまだ1ヶ月の時点で打ち切りになっているとは考えにくいと思います。
この機種とは違うのですが私は1週間ほど前からXZ持ちです。
XZ1より古い機種なので当然修理受付が打ち切られているわけですが、一切アップデートされていないところから最新まで持っていくことができました。OSアップデートもされています。XZ1と同じく緊急通報ができないことへの修正が入っていました。
特に何か特別なことをしているわけでもなく……Y!mobileのSIMが入っていることくらいでしょうか。

書込番号:24284925

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/12 09:11(1年以上前)

アップデートの案内が出ています
ソフトバンクは契約が有効なUSIMを挿入しないとアップデートできません

ソフトバンクのSIMを借りるか、PCソフト「Xperia Companion」でソフトウェア修復を試されるかでしょうか

アップデート開始日
Xperia XZ1 701SO
2021年7月12日
https://xperia.sony.jp/support/software/update/info/20210712.html

Xperia XZ 601SOはPCソフト「Xperia Companion」でソフトウェア修復でビルト番号「39.2D.0378」になりました
修復前にビルト番号は確認していませんでした
(SIM未挿入、USIMを入れろのメッセージが出ました)

書込番号:24285142

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/15 01:19(1年以上前)

参考情報として、SoftbBank回線を利用しているMVNOであれば更新する事が出来る可能性が有ります。
Nuro Mobile (SoftBank) で使用している701SOで、先ほど最新アップデートが適用出来ました。

もし、SoftBank SIM を借りる事が出来ない場合には、短期間の低価格(低容量)の契約をしておいて、Wi-Fi 経由でアップデートされてはいかがでしょうか?
おそらく、Wi-Fi 経由でも1〜3時間掛かると思いますが、SIMで通信しなければ問題無いはずです。

「必ず大丈夫」と保証は出来ませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:24290208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/08/16 19:06(1年以上前)

皆さん様々なご意見ありがとうございます。たまたまワイモバイルのSIMがあったので入れてソフトウェア更新をしようとしたのですが、お使いの端末は最新と表記されできませんでした。xperia companicnも同様です。アップデートを打ち切られたのか、私に何か問題があるのか
ご意見お願いします。

書込番号:24293282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/16 20:02(1年以上前)

701SO
アップデート後のビルド番号:47.2.D.1.150

ビルト番号は確認しましたか

緊急通報関係のアップデートのためソフトバンクショップに端末を持ち込めばビルド番号:47.2.D.1.150にしてもらえそうなきがします

Android8からAndroid9になるかは知りませんが、ビルド番号:47.2.D.1.150なら最新版ではないでしょうか

書込番号:24293364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/08/16 20:35(1年以上前)

>カナヲ’17さん
ありがとうございます。ビルド番号47.1.D1.7と表記されていました。

書込番号:24293418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:3件

2021/09/10 22:27(1年以上前)

SoftBank XZ1 は発売されましたが、Y!Mobile XZ1 は発売されていないはずです。それがアップデート出来ない原因では無いでしょうか?

MVNOでも良いので、SoftBank の SIM を入れてアップデートをチェックされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:24334882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2022/08/22 15:01(1年以上前)

ソニー公式ホームページのxperiaコンパニオンを使えば、パソコン経由でアップデートを行うことができると思われます。>はるのみずさん

書込番号:24888684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2022/08/22 15:58(1年以上前)

キャリアの修理期間を過ぎたモデルは、Xperia companionでもOSアップデートは飛んできませんよ。

書込番号:24888759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 林檎77さん
クチコミ投稿数:19件

ポケットwifi(Softbank系回線)だと、外出先からPS5のリモートプレイやNasneのリモート視聴(torne mobileアプリ)できます。
Xperia XZ1(楽天回線)だとできません。
同じ症状の方は、au系SIMでうまく接続できている方、もしくは改善方法がわかる方いらっしゃいますか?

○リモートプレイできる構成
iPad(PS remote Play) ---- ポケットwifi(Softbank系回線) ----- インターネット ----- ルーター ---- PS5、Nasne


○リモートプレイできない構成(接続エラーが出ます)
iPad(PS remote Play) ---- Xperia XZ1(楽天回線) ----- インターネット ----- ルーター ---- PS5、Nasne

書込番号:24271316

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/08/03 20:18(1年以上前)

>林檎77さん

推測で記載します。
リモート接続は関係なく、
Xperia XZ1(楽天回線) でテザリングして親機、iPadを子機としてWi-Fi接続。
親機と子機間は接続出来ているが、子機からインターネット(ブラウザでニュースサイトが見れない)が利用出来ないだけではありませんか?

もし、そうなら、APNタイプに「dun」や「tether」を追加していないだけの可能性があります。
その場合は、以下の赤文字の部分に気を付けて参照下さい。別機種ですが参考になると思います。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq11
>Q.テザリング(ポータブルホットスポット)が利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。

子機からインターネットが利用出来ているなら、関係ない話なので無視して下さい。

書込番号:24271330

ナイスクチコミ!8


スレ主 林檎77さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/03 21:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
子機(iPad)からブラウザでのインターネットや、Youtubeの動画視聴、ニュースアプリやSNSアプリの利用などはできる状態です。

書込番号:24271469

ナイスクチコミ!1


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2021/08/04 11:54(1年以上前)

通信速度によっては、接続が不安定になるそうですが、その点はいかがでしょう?

https://remoteplay.dl.playstation.net/remoteplay/lang/jp/troubleshoot.html

書込番号:24272198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 林檎77さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/04 21:24(1年以上前)

通信速度は15-30mbps程度あるので問題ないかと思います。

書込番号:24272923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

XZ1カメラリモコン設定について

2021/06/21 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

Amazonでリモコンを購入してXZ1で使いたいのですが使えません
Blue tooth設定でリモコンボタンを押すと「ズーム出来ません」と出ます
他機種のxperiaでの解決法はGoogleで読みましたが
XZ1とは全然違っていて参考になりませんでした。
リモコンを使って撮影されてる方是非解決法を教えて下さい

書込番号:24199159

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/06/22 01:32(1年以上前)

すいません、リモコンと一口に言っても多種多様なものがあります。
最低限自分が買ったリモコンの型番くらいは書いていただけませんか?
あなたがどのようなものを購入してどのように使いたいなどここの方は全く知りません。

書込番号:24200443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

2021/06/22 11:32(1年以上前)

機種不明

購入したリモコンです

>柊 朱音さん

連絡が遅れ申し訳ありません。
amazonで購入したリモコンをUP致します。
尚たのAndroidスマホでは利用出来ていますが
XZ1で」使用出来ません

書込番号:24200875

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 Android端末のFAQ 

2021/06/22 12:03(1年以上前)

>o-zakenomiさん

プリインストールのカメラアプリの設定内に
音量キー設定があると思いますが、現在は「ズーム」にしてしまっているという落ちはありませんか?

間違いなく「シャッター」を選択していますか?

念のために、「音量キー」に設定しているものが何かが分かるスクリーンショットの提示程度はされるとよいかと。

お持ちの機種が、間違いなく、Xperia XZ1 SOV36 auであれば、説明書記載通り設定があるはずです。
https://www.au.com/online-manual/sov36/sov36_01/m_08_03.html

書込番号:24200901

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 o-zakenomiさん
クチコミ投稿数:362件

2021/06/22 14:33(1年以上前)

>†うっきー†さん
あちゃーお恥ずかしい。ズームになって居ました。
おかげさまで小さな一脚に付けて取れる様になりました。
動画や静止画が綺麗に撮影できるので中古を購入した次第です。
有難うございました

書込番号:24201089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)