| 発売日 | 2017年11月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全555スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 5 | 2018年5月13日 21:29 | |
| 21 | 5 | 2018年5月12日 08:56 | |
| 18 | 3 | 2020年6月24日 18:59 | |
| 4 | 2 | 2018年5月8日 18:01 | |
| 47 | 4 | 2018年5月12日 22:02 | |
| 26 | 5 | 2018年6月9日 15:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
最近気づいたのですが、知らないうちにwi-fiがoffになり、気がつくとモバイルデータ通信で動画を見てたりといったことがあります。
気づいて、wi-fiスイッチをスライドするのですが、スイッチが戻され、画像のような状態です。
どうやら電池が減ってくるとこの現象が起こる気がするのですが、回避する方法はないでしょうか?
OSは、8.1 、ほぼ吊しのまま使っているので、特にアプリ管理ツールは入れてません。
書込番号:21820646 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電池残量が残り何%になればwifi切れるか確認しておいてその少し前に動画が視聴を止める
電池からになるまで見ないといけないことはないでしょ
書込番号:21820676 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
書込番号:21820708 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
私もこの週末同じ現象で悩んでました。
tomh0411さんが載せてくださった設定で直りました。
AQUOS Rでも同じ現象でしたがそちらも同じ設定したら直りました。
書込番号:21821208 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
この数日で起きているのであれば、開発者サービスを古いバージョンに戻すことで解消する可能性があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21808305/#tab
10%以下でその様な症状になるのであれば、必要なのは充電でしょう。
書込番号:21821232
![]()
2点
>infomaxさん
>tomh0411さん
>caz1207さん
>ありりん00615さん
皆さん回答ありがとうございました。
質問投稿してからも、Web回遊していたのですが、2018年5月以降に私と同じ事象が起きているとの記事もありました。
対応方法は、tomh0411さんから教えていただいた内容と同じでしたので、今のところ解決しております。
ありがとうございました。
書込番号:21822322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
SoftbankのXperia XZ1のスレッドに同じ質問がありそちらに質問しているのですが、私はauなのでこちらの掲示板にも質問します。
4月上旬にSOV36へ機種変したのですが、購入当初から画面上のアイコンを囲む緑色の枠が表示されます。この枠は決まったアイコンだけに表示されるのではなく、その時の状況によって変化します。また、常時出るのではなく、何らかのタイミングで表示されます。
気になって色々調べたのですが、Google talkbackの不具合との情報が多くoffにすれば改善するようだったので、設定を確認しましたがtalkbackはoffの状態でした。そこで、このアプリの状態を「無効」に設定してみました。しかし現在も枠の表示は時々出ています。
この緑色の枠は、アイコンを長押しして消える、自然に消えている、再起動で消えると消し方も様々です。(2〜3日表示が消えないこともあります)
通話やメール・LINE等その他は特に異状なく使用できます。気にしなければ良いのかもしれませんが、どうしても気になってしまいます。良い改善方法があれば、アドバイスをお願いします。(カバーはソニー純正StyleCoverTouchを使用しています)
8点
>とれいゆさん
SoftBankさんの、緑色の枠気に成ったので、友人の
XZ1確認したら、大丈夫で、auさんの友人のも
緑色の枠に成ってませんでした。
自分のdocomoも、購入時との事ですが、壁紙は
初期からのですか?
ソフトウェア更新等、auさん最新で、緑色の枠
出たのかは謎ですけど、自分のはLINE等良く使うし
LINEはLINEの、アプリにしてますけど。
SoftBankの友人も、auの友人もLINE等のアプリは
別にしてましたけど...緑色の枠とは関係ない
ですが、auの友人は、通話には問題ないのですが
アンテナが、3本とか、4本でSIM交換したら
改善しましたけど、自分を含めdocomo、2台
au、1台、SoftBank、1台、この機種使ってて
緑色の枠は確認出来ませんでした。
SoftBankさんの拝見しましたけど、画面が背景
の画面で、アイコンがみずらいから、緑色の枠
かと思いましたけど、緑色の枠は、不自然ですね
失礼かも知れませんが。
書込番号:21813060 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>ニコニコKさん
貴重な事例を教えていただきありがとうございます。ニコニコKさんをはじめ、周りのXZ1オーナーの皆さんはこの症状が出ていないようなので、Googletalkback等のシステムではなく端末本体の不具合の可能性も考えられますね。
実は、保証サポートにも問い合わせをしており、交換か点検修理を薦められています。しかし、交換の場合はリフレッシュ品になってしまうし、点検で色々いじられるのも嫌で、枠ぐらい我慢しようかと悩み中です。
皆さんは、交換・点検修理・我慢どれを選択しますか?
書込番号:21813397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自分もパソコンを修理に出した事が
ありますが、購入からわずかだったので
修理して同じものが戻ってきたので
リフレッシュ品に変わるのとは違いますが
やっぱり嫌ですよね。ただ、保証パックの
400円ほどはこんな時の為にあると
想うので惜しみなく使うべきかもです。
書込番号:21813926 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
スレ主様は開発者向けオプションは有効にはしているのでしょうか?していなければこちらは無視をしてください。有効にしている場合はハードウェア層の更新を表示と非短形クリップ操作をデバックという項目がそれぞれ無効になっているかの確認をお願いします。それでも治らなければショップへGOです!
書込番号:21817527 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>柊 朱音さん
アドバイス、ありがとうございます。
開発者向けオプションを確認しましたが、設定をしていなかったらしくその項目はありませんでした。
試しに「ビルド番号」を数回押して開発者向けオプションの項目を出し、アドバイスされた項目を確認しました。当たり前ですがOFFで、確認後開発者向けオプションはOFFにしました。
この一連の操作をしているさなか、またしてもビデオのアイコンとSNSのアイコンに枠が表示されました。今回は、初めにビデオアイコンに表示されたため、アイコン長押しで消えるか試しました。結果消えたのですが、その瞬間SNSアイコンに枠が(移動)表示されてしまいました。
SNSアイコンの枠もアイコン長押しで消すことはできましたが、もうこの端末だめかもしれません。
判断をする前に、対策はないかと思っていましたので、朱音さんのアドバイス感謝しています。
>Shift78-HGさん
リフレッシュ品に対する考え方を変えれば解決することですよね(相当の妥協が必要)。
皆様に事例とアドバイスをいただきましたが、私は、やはり本体の初期不良が原因と考えざるを得ません。
故障・紛失サポートでも、交換か点検修理を選べると案内していますので、不本意ではありますが、交換をお願いしようかと思います。そのために毎月オプション料金払っているのですからね。
ありがとうございました。
書込番号:21817968
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
2月頃にSOV36に機種変したんですが、たまに電波がなくなります。
山が近いわけでもなく普段は普通に3本4本電波がある場所です。
ブラウザでネットやSNSをやってると急に電波がなくなります(三角の枠だけになる)。
アプリを終了させたり機内モードにしたりするとすぐ復活します。
同様の症状になる方いますか?
原因がわかりません…。
書込番号:21809966 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Aces128さん
simカードではありませんか。
症状が確認されたら、simカードを無料で交換して貰えます。
一度auショップで、ご相談してみて下さい。
またsimカードを交換しても症状が確認されたら、修理対応に成るかと思います。
書込番号:21810040 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
なるほど、以前の機種からもう何年も使ってるsimカードです。
ショップに相談してみます。ありがとうございます。
書込番号:21810056 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今更ですが、自分も同じように電波がなくなります。
一旦、携帯を新しいものに交換しましたが、やっぱりなくなりました。
アプリの原因かも?と言われましたが、一つ一つ試していくのは気が引けて試していません。
この先、原因がわかる人が出てきたらと思います。
書込番号:23490000
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
どうか情報提供お願いいたします。
さて、スマホ歴すべてAQUOSを使用してきましたが、あまりの不具合の多さから、XPERIA使用を考えてます。
情報提供頂きたいのは、XPERIA使用者の方で、パズドラを利用されている方に質問です。
今、使用しているのはSH04Hですが、パズドラ使用していると5分位で発熱して、カクツキしてまともに出来なくなります。前機種SH03Gでも同様の症状が発生してました。アプリに原因頑張りあるのではと思い始めましたが、XPERIAではどんな感じですしょうか?
書込番号:21808450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今お使いの機種ですが
発熱しやすく、発熱すると機器の保護の為にクロックを落として(動作を遅くして)発熱を抑える機能が働いていると思います
この機種は発熱しずらいですし、パズドラをしていて熱くなったりカクついたりモタつくような事は今の所ありません
スペック的にもパズドラやその他諸々を動かすのにかなり余裕があるので快適に使えてます
この機種の口コミやその他の投稿を見ていると歴代の機種の中でも安定している部類に入ると思いますし、搭載されているCPU(スナップドラゴン835)というのが優秀らしく評判が良いのでオススメできます
書込番号:21809178 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ヒマパーパさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
高い金額で買わされていますので、あと1年使わないといけないので、次期買い替え、子供たちの機種には、XPERIAにしたいと思いますm(_ _)m
書込番号:21809383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
こんにちは。何度かこちらでお世話になっています。
今回も質問なんですが、最近たびたび「ピコン♪」という音がします。
「OK、Google」と話しかけてGoogleアシスタントが起動するときの、あの音です。
以前は音声(OK、Googleと話しかけて)でGoogleアシスタントを起動させていましたが、
なにも話しかけてないのに勝手に起動することが何度かあり、そのときは「TVや周りの音を拾って間違えて起動してるのかな」と思って音声での起動をOFFにしました。
ですが最近、何もしてないのに「ピコン♪」と鳴ることが多く、音声OFFにしたのにまた?と画面を見るんですが
Googleアシスタントは起動しておらず、他にもなにもなく、ただの待ち受け画面のままです。
この「ピコン」はいったい、なんでしょうか??
28点
>東陣さん
ありがとうございます!参考にして試してみます。相変わらすぴこんぴこん鳴ってます;;
書込番号:21811483
2点
naonao0909様☆はじめまして。
私は電源ボタンの消耗予防目的でGoogleアシスタントを使っていた者です。「ok Google♪」とスマホに話しかけるだけでスリープ解除ができるから嬉しかったのですが、静かにしていても いつの間にか画面が勝手に点くことが多く私も設定オフにしました。Googleアプリのキャッシュの削除・更新データの削除と再更新をしてもダメで、Google社に改善要望を送ったのですが直らないのかな^^;
スレ主様と同じ経験を経てわかったのは、Googleアシスタントの無効設定がきちんとされていてもGoogleアプリのデータ削除をすると、検索バーに「ok Googleと発声」の文字がはりつきGoogleアシスタント有効化の催促がはじまるコトです。意図しない場面で「ピコン♪」も鳴ってました。
ところでまだピコピコ鳴ってますか?一度Googleアシスタントを使ってやるとアプリが納得するようなので、無効を有効に戻し しばし実際に使ってから、あらためて無効設定にした後
(※設定→アプリと通知→詳細設定→標準のアプリ→アシストと音声入力を「なし」にするも必ずセットで)
電源を切る。私はこれでおさまりました。お試しになってみて下さい。
【上記の方法で解決しない場合】
Googleアイコン長押し→iマーク→ストレージ→キャッシュを削除→前画面に戻る→右上の縦3点→更新データの削除→電源切る→電源入れる→PlayストアでGoogle再更新→各設定をやり直す
(しつこいマイフィードを非表示にしたい時にも効果あり)
書込番号:21817469 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>なつフィン♪さん
なつフィンさん、詳しくありがとうございます!とても助かります、試してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21819586
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
月々サポートの増額か値下がりしたら機種変更したいと思っているのですが、もう新機種発売までそれは見込めないでしょうか?
また、新機種発売は早くて5月下旬との予想が出ていますが(あくまで私が調べた情報です)、値下がりするのは発売後どれくらい経ってからでしょうか?
例年の動きなどによる予想で構いませんので、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いいたします。
書込番号:21799214 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>pinocogreenさん
5月7日に現在機種変更で、端末購入サポート入りしていた端末が、月々サポートに戻る事は、伝えられていますが、その後の月々サポート増額は、その後に有るかと思います。
その時期は、新しいXperiaが発売後辺りだと思います。
詳しい事は、今現在誰にも分かりません。
毎日ドコモオンラインショップを検索してみて下さい。
書込番号:21799638 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございます。
早く機種変更したい気持ちと、ここまで来たら安くなるまで待とうという気持ちで葛藤しております笑
増額や値下がりは週末に多い傾向みたいですが、一応毎日チェックしたいと思います。
書込番号:21810501 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>pinocogreenさん
他の方達の口コミにもお得な案件が、ちらほら記載されだしています。
参考にしてみて下さい。
以前この口コミサイトで、教えて頂いた内容では、Twitterにお得なドコモの施策が、掲載されている事がアルバイトそうです。
書込番号:21810506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1124479.html
>pinocogreenさん
機種変更しちゃいました?。
XZ2より、XZ3、最後のXZシリーズと噂のXZ4?
取り敢えずXZ1は、現在不具合もなく使うつもり
です。
書込番号:21860956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
6月1日に月々サポート増額しましたよ。
書込番号:21884092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

