端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月10日発売
- 5.2インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ1 SOV36 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
ドコモのZ3からの乗り換えで初めてauにしました。通話相手はドコモのXZPremiumで通話するときの周りの環境はお互い変わらないのですが、Z3の頃よりも声は小さくて聞き取りにくいしこもって聞こえると言われました。
これはドコモとauになったからなのでしょうか?
あとゲームやクローム、設定画面等でスクロールや操作をしていると一瞬引っ掛かるような感じになる時が頻繁に起こるのですがこれは仕様でしょうか?
合わせて教えていただけるとありがたいです。
ちなみに初期化やスタミナモードのオフは試しましたが変わりませんでした。
書込番号:21745878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たーやん5555さん
>>ドコモのZ3からの乗り換えで初めてauにしました。通話相手はドコモのXZPremiumで通話するときの周りの環境はお互い変わらないのですが、Z3の頃よりも声は小さくて聞き取りにくいしこもって聞こえると言われました。
これはドコモとauになったからなのでしょうか?
https://www.au.com/mobile/service/volte/
上記のキャリアのアナウンスでは
>>※au VoLTE対応機種同士(auの4G LTEエリア内)の場合、高音質通話となります。その他の場合は、従来の音質相当での通話となります。
※実際の音声品質は、電波環境や回線の混雑状況により変化します。
auでの””従来の音質相当での通話””ってCDMA2000でのクオリティかな。
>>>一瞬引っ掛かるような感じになる時が頻繁に起こるのですがこれは仕様でしょうか?
ゲームしませんが、設定などでの引っ掛かりは気にした覚えありません。端末交換可能ならば、交換してみるべきかと。
書込番号:21745889
2点

>たーやん5555さん
友人で1人au、docomo、2人、SoftBank、1人
XZ1使ってます、23区で、Z3の時はSoftBankと
通話は、docomoの自分とだと、家の中だと最悪
Z3とauのZ4、30分位の通話は、問題なかった
ですね、auの友人のXZ1の契約付き合いました
最後の契約書に、新幹線、トンネルでの通話は
途切れるって内容の契約書に、「ヨドバシカメラ」
かも知れませんが、内容にサインして下さいって
3キャリア問題なく通話出来てますし、LINEでも
現在は、問題なく「XZ1」通話出来てますけど。
書込番号:21747273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たーやん5555さん
>>Z3の頃よりも声は小さくて聞き取りにくいしこもって聞こえると言われました。
Xperiaの機器にて
https://pur.store.sony.jp/xperia-smart-products/products/XEA20/XEA20_purchase/
””ワイヤレスオープンイヤーステレオヘッドセット Xperia Ear Duo(XEA20)””
なるのが今後発売されるようです。こういう機器も検討されては?
僕は、今夏のXZ2?と一緒に購入予定です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027286/SortID=21745146/#tab
書込番号:21747472
0点

因みに、auさんの、XZ1とZ3では、VoLTEと
VoLTEじゃないって結う違いが、ありますし。
書込番号:21749752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸、Z3のVoLTEはdocomoだけ、ですが
auさんとの通話は、ストレス感じませんでしたね。
Xシリーズに成ってからは問題ない気がします。
書込番号:21749766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二方ともご意見ありがとうございます。
色々試したり調べた結果、通話に関してはAUの電波の関係や自分の声質の問題なのではないかと思い、納得することにしました。
スクロールの件に関しては、wifiの問題なのではないかと思い始めてきました。
というのも、画面上のwifiの電波マークの左に通信中は上三角形や下三角形が表示されていると思うのですが、これが表示されているときによく引っかかったりもたついたりしたような気がするのです。
これはクロームで調べもの中やホーム画面でバックグラウンドでなにかが通信中どちらともなります。
ゲームに関しても、大体どのゲームでも始めに大きいサイズのダウンロードが入ると思うのですが、その際に後ろでゲームの音楽が流れていると音割れがして動作が重くなったりします。
これに関しては端末の不具合なのか家のwifi機器が悪いのかandroid8.0の不具合なのかわかりませんので、取り敢えず買ったばかりということもありますので初期不良交換の期限ギリギリまで使ってみて判断することにしました。
長くなりましたが、もし他にwifi関係の情報等がありましたら教えていただけるとありがたいです。
書込番号:21751245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームの引っ掛かりとは……あの事かな?
現行のAndroidのversion 8 だと……アブリとOSの間で通信のやり取りをしてます。
そのタイミングにぶつかると上記の症状が出る可能性は有るかも。
一概には言えませんけどね(^^;
書込番号:21759171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゲームに関しても、大体どのゲームでも始めに大きいサイズのダウンロードが入ると思うのですが、その際に後ろでゲームの音楽が流れていると音割れがして動作が重くなったりします。
私も同様の現象に遭遇しています。
4つほどゲームをプレイしていますが、そのいずれでも「ダウンロード中…」のようなアニメーションのステータスバーが表示されダウンロードが数秒間続くと、BGMが明らかに割れます。
ただ不思議なのは、調べても同様の現象の話が出てこないんですよね…。
Android8.0に正式対応してないゲームだったはずなので、これに関しては少し様子を見ようかと考えています。
スクロールが引っかかる感じというのは私の方では再現しておりません。私が気づいていないだけかもしれませんが…
書込番号:21778503
0点

>MSZ006Ζさん
確かにそんな感じです。
やはりosのアップデートを期待しつつ待つしかなさそうですね。
>ふむー。さん
自分も色々調べたのですが不思議と全然見当たらないんですよね。
引っ掛かりは恐らくChromeとWebviewの問題なのではないかなと思っています。
これに関してもアップデート待ちですね。
書込番号:21782959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
auは地域差による電波品質にバラツキがあるようですね。ただソフトバンクやドコモでも万能というわけではありませんから妥協も必要ではないですか。
書込番号:21741851
8点

遠隔サポートでも、駄目ですか。
書込番号:21741930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモでも同じ様な話はありましたね。VoLTEを無効にしたり、auに移行したりで、解決していたようですが。
書込番号:21742016
5点

XPERIAz3使ってた時、VOTE対応してましたけど
23区で、困った事「docomo」なかったと
auさん、SoftBankさんは対応してませんでしたけど
サポセンは繋がりにくいって結うのは昔からですね。
音声の不具合は...なかったと思いますね
遠隔サポート等、外の場合は、サポセンの担当が
途中電話が切れたら、この番号に掛け直しますか?
って言われますが、切れた事ないですね。
書込番号:21742633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>@@@@@@::@@さん
今度は、"Do Communications over the Mobile network" でお願いします。
書込番号:21746639
3点

docomo、SoftBankでは、確か電波環境等
調べて貰えるので、auさんに確認してみては。
書込番号:21762241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
NFCに付いて質問です。
今までz3compactを使ってました
z3はNFCオンオフスイッチがありましたが
xz1にはないのでしょうか?
常時オンでアイコン表示無しなのでしょうか?
設定からロックは出来るのですが・・・
書込番号:21728586 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

クイック設定パネルにデフォルトでないだけで、NFCのアイコンをパネルに追加すると以前の様に出来ると思いますよ(^^
https://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61_v511/contents/TP1769564.html
Xperiaタブ向けの説明ページですが、手順は変わらないので上記を参考にどうぞ。
画像中の2をタップすると追加/削除が出来ます。
書込番号:21728642
7点

>ロータスマシュマロさん
設定を確認してみて下さい、BT、NFCってでます。
書込番号:21728749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ロータスマシュマロさん
設定は確認してたんですね、申し訳ありません。
書込番号:21728753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色々有り難うございました。
自己解決しました!
設定→機器接続→NFC→Reader/Writer,P2P これがオンオフスイッチなんですね
Z3と違い、オンでもステータスバーに表示されない様です。
クイック操作パネルのオンオフ操作表示はクイック操作パネルの下側
鉛筆マークをクリックすると出てきました。
書込番号:21733634
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
今月の17日にXperia xz1に乗り換えましたが1週間ほど前からWiFiが切れては繋がって切れては繋がって、が頻繁に起こる場合があるのですが不具合でしょうか?ネットで調べて色々やっては見たのですが直らなくて…。今回のソフトウェア更新で治りますか?購入し、初めの頃は気づかなかっただけかも知れませんが無かったと思います。
書込番号:21719295 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>ふれれさん
自分の場合Wi-Fiの不具合出てませんが、今回で5回
ソフトウェア更新はお客さまの責任において実施してください。
との事ですが、今回はGPSとは書いてありますが
自分は更新しましたけど、Wi-Fiとは書いてないので
不安ならdocomoに確認しては
発売してからGPSの不具合は改善しましたけど
自分の場合、その他の不具合は大丈夫ですね。
書込番号:21719822 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ふれれさん
一応不具合の報告出てますねhttp://s.kakaku.com/bbs/J0000025981/SortID=21418207/
書込番号:21719867 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

回答ありがとうございます。あれから2日程度使ってみたのですが安定してWiFiが繋がってますのでソフトウェア更新で改善されたのかもしれません。
書込番号:21724832 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ふれれさん
改善して良かったですね、SO-01k昨年発売して
良くも悪くも、毎月ソフトウェア更新してるのは?
docomoだけの気がしますね。
現在のAndroid8.0の次のバージョンアップしたら
どうか不具合が、微妙に心配ですけど。
現時点では問題なく、使えてますので不具合でたら
の話し、現在のペースで改善したら良いですね。
書込番号:21725348 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ふれれさん
私も購入から3日目にしてwifiが 接続→切断→接続→切断…
とひたすら繰り返しており、まるで使い物になっておりません。
初期設定後は自宅ではWifi使用と思ってたところ、実は不具合が生じておりWifiは繋がっていない…
気付くのが遅かったこともあり、3日間はパケット使いまくりでかなりピンチです。
初期不良と思い、docomoショップへ行きましたが、ショップ内のdocomoWifiにはすんなり繋がるという事で、これといった診断もなく、受付のところで門前払いでした。
(ショップの対応が悪すぎでした。)
家に帰って、
ルーター側設定
・スマホのMACアドレス削除、設定後電源オフ、再起動
・MACアドレス再登録
スマホ側設定
・設定済みネットワーク削除
・再起動
・ネットワーク再設定
で、最後にスマホのWifi設定にある、
[接続不良の時に無効にする]
のチェックを外してみたところ、いまのところ繋がっていますが、時々ネットワークが途切れてしまい、ルーターがネットに接続できていない旨のエラーが出ています。
これ、ルーター側ではなく、スマホのWifi オフ→オンですぐ繋がりますが、頻繁過ぎて面倒くさいです。
個人的には機種の初期不良またはソフトウェアのバグだと思ってますが、docomoでは相手にしてもらえませんので、自力で色々試しています。
早く解決できると良いですね!
書込番号:21775728 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

横入り失礼します。
私もz_velle_zさんと全く同じ現象で悩まされており、
色々と調べ処置もしましたが、やはりアプリゲームなどを
すると通信が切断されてしまいます。
docomoへ問い合わせや電話をしたのですが、
その様な報告は受けていないと言われ……
解決には至りませんでした。
やはり原因はソフトウェアなんですかね…。>z_vell_zさん
書込番号:21778610 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

XPERIAXZ1c、Premiumと、比べてSO-01K
不具合って、少ない気がしますけど。
毎月の様にソフトウェア更新って感じが
今月は、無いのって事は、不具合改善って事
ですかね。
Premiumは、兎も角XZcと比べて、画面のチラツキ
再起動、アラーム等、その他
自分のは、大丈夫ですけど。
書込番号:21781101 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>_REE_さん
私の機種も未だ解決には至っておらず、時々出る不具合によりパケットがヤバいです…。
が、docomoには相手にしてもらえなく、自力で色々試しているところで、新規にこのサイトに質問投稿しました。
この機種、Wifi以外は今のところ満足しているのですが…
ここだけ非常に残念です…。
書込番号:21790490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>z_vell_zさん
そうなのですね……。
私はもうヤケになり
思い切って、ルーターを新しいものに
買い替えました。
機種との相性やここの口コミの評判を見て
選びましたが 替えてからは今の所
途切れは無いように感じます。
今の所……ですが、また途切れるようなら
もうソフトウェア更新を祈るしかありません……。
書込番号:21790515 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>_REE_さん
ルーターとの相性…
そういえばそうですね!
昔は結構な確率でメーカーの相性問題ありましたね!
いまでもあるのかな…とは思いますが、いま使ってるNEC製のルーター+もう一個無線LAN親機追加ってのもアリですね。
今度時間があるときに買ってきて増設してみます!
貴重なアドバイスありがとうございます!
書込番号:21790539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
現在auを利用しており、この4月と5月が縛り解除の時期となりました。
auぴたっとプランの考え方がイヤで、mnpを考えています。
今はXperia performanceを利用しており、次期機種もXperiaを狙っています。
そこで皆さんに質問なのですが、機種を最新の「XZ1」or「XZ1 compact」にするか、一括ゼロ円提示の「XZs」はどちらがオススメでしょうか?
もちろん月額が抑えられるXZsは魅力的ですが、口コミをみると電池もちが悪いという記載が多いです。
「performance」と比べて、「XZs」の方が少しでも電池持ちはよいのであれば、検討したいと思います。
ただし、それ以下ならばやはり月が少し上がりますが、「XZ1」にしようかとも。。
あと「XZ1」を選ぶ場合、ドコモはコンパクトタイプがあるならXperia compactも良いかと思っていますが、なぜか口コミでは、システム的に不安定との記載が多いのが気になります。
サイズ的には片手操作が使いやすい、compactが良いかとも思っています。
サイズ違いでもXZ1は安定度が違うのでしょうか?
よろしくお願い致します。
2点

>しはさはさん
DOCOMOへのMNPでしたら、大型電器店でよりお得に購入出来るかと思います。
大阪のドコモショップでは、明日31日迄MNP又は新規購入で、XperiaXZpremiumも一括1円のお店が、ございます。
Twitterで、近隣のドコモショップのお得な情報を探してみられたら。
スレ主さんの提示された端末でしたら、XperiaXZ1を一番に考えます。
書込番号:21715768 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>八咫烏の鏡さん
ご返信有難うございます。
狙っている大型店舗でも、PREMIUM一括0円となっております。
ただ、PREMIUMは私にはやはり大きすぎで、ZX1が0円なら最高なのですが、、、。
Twitterで近隣ショップを探すのも手ですね!
来月以降しかMNPできませんので、4月に入ったら、色々探してみたいと思います。
来月にXZ1が安くなれば良いのですか、毎月の割引も下がりそうで、結局同じ事になる予感も(笑)
書込番号:21716105 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新規とMNPの端末購入サポートは4月3日以降も継続されるので、しばらく様子見もいいかもしれませんが。
先に購入サポート入りしているauだと、XZ1がMNP一括0円や1円とかもあるので、Twitterで探す、近くにある取扱店(キャリアショップや量販店、携帯専門店)でいくらになるか聞いてみるのもいいでしょうね。
例年4月初週を過ぎると、割引条件が減ったりする傾向ではありますが。
長く使うなら、最初からAndroid 8.0のXZ1またはXZ1 Compactでしょうね。
XZsはXZのカメラ強化したマイナーチェンジという位置付けだったので、早くから投げ売りになってました。
書込番号:21716118 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しはさはさん
今回端末購入サポートに、エクアドルXZ1が、入っていませんでした。
僕も2台の端末が、4月1日に違約金がかからないようになる予定でしたが、電器店の施策で値引きが有ったので、25日に3台の機種変更をしました。
20日の時点で、欲しい端末の在庫は、1台だけだったので、欲しい端末の取り寄せと同時に、XperiaXZ1compactも2台を補欠に、予約していました。
25日に、第一候補の端末が3台揃ったので、違約金2台分60.000円以上を覚悟して、機種変更をしました。
XperiaXZ1compactも今購入されるならば、本当にお得な買い物になると思います。
書込番号:21716133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
Xperia XZ1はMNP/新規/契約変更は、端末購入サポート対象ですよ。
契約変更のみ4月2日までの期間限定になってます。
Xperia XZ1 Compactは、契約種別関係なくサポート入り、ただし機種変更と契約変更は4月2日までです。
書込番号:21716154 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
ご説明ありがとございます、機種変更以外は端末購入サポート入りしていましたね。
書込番号:21716210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ご返信有難うございます。
MNPの端末購入サポートが、4月3日以降も継続されるもいうのは、ドコモとかで教えてくれる情報ですか?
そういう細かい情報は、ありがたいです!
やはり、長い目で見るとXZ1かXZ1 Compactがよさそうですね。
書込番号:21716338 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3月20日から追加された端末購入サポート対象ですが、一部契約種別が4月2日までの期間限定になってる以外は4月3日以降も継続されます。
端末購入サポート入りしたときに、対象別にまとめてます。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21689374/
書込番号:21716350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
XperiaXZ1compactを購入したんですね。おめでとうございます。
使っていて不具合とかありますか?また、電池持ちはどうですか?
以前DOCOMOで、XPERIA compact利用してたんですが、やはり良いサイズですよね。
書込番号:21716374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しはさはさん
来月に、大型電器店でもMNPでの見積りを貰われたら。
それと、端末によっては、auの端末も下取りして貰えますので、それも計算に含めて貰ったら、よりお得に購入出来るかと思います。
良い条件が提示されたら、良いですね。
書込番号:21716376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しはさはさん
XperiaXZcompactは、第二候補でした。
購入したのは、V30+を3台機種変更しました。
書込番号:21716382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au版Xperia X Performanceは下取りプログラム対象一覧にないので、100円分にしかならないと思います。
書込番号:21716397 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
XperiaXの下取り価格が、100円ですか。
買取り業者に、査定して貰った方が良い条件で、引き取って貰えますね。
>しはさはさん
下調べせずにすみませんでした。
書込番号:21716406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
下取りに出すよりは、オークションや中古ショップで売却した方がいいでしょう。
またSIMロックを解除しておけば、多少は売却価格が上がる場合もありますし、サブとして残しておくのもいいかもしれません。
書込番号:21716435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
V30+なんですね。評価ではかなり良い商品のようですね。
実はとても気になっていた機種でした。
使用感はどうですか?
購入サポートで、XPERIAと同じ価格になりましたね。
書込番号:21716552 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

V30+は、Xperia XZ1よりスペックで優れている部分も多いです。
例えば、18:9縦長6インチディスプレイ、有機EL WQHD+解像度、デュアルカメラ、ストレージ128GB、耐衝撃MILスペック、Daydream対応、ワイヤレス充電対応などですね。
大画面でさらに耐衝撃性能を備えていて、重量も軽いのですごい機種だと思います。
Xperia以外の他社機に抵抗がないなら、候補にしてもいいかもしれません。
LG端末は国内ではメジャーではないですが、使い勝手は良く、使ったことあるユーザーはまた購入してもいいというレベルですね。
書込番号:21716620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しはさはさん
通話とメールしか、使用していませんが、感じた事を書きますね。
@速いと感じる程、快適です。
A充電中は、温かく成りますが、使用しての発熱はありません。
B軽いのと、手の中に収まる事が感激しました❗
C着信音がハッキリと聞こえる
D安定して、使用できる事等です。
安定して繋がる嬉しさを実感しています。
他のスレに書き込みましたが、機種変更で3台を値引きと下取り込みで、マイナスで購入できました。
このV30+の良いところは、数日間使用して、感じたのは、派手さは無いが、普通以上に安定している事だと。
書込番号:21716630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
XPERIAにこだわらなくても良いのかもですね。
他メーカーも検討してみます!
書込番号:21716836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
マイナス購入は、うらやましいです(^∇^)
使用感、ありがとうございます。参考になります。
電池持ちと背面電源ボタンが気になります。
机に置いて使用することもあるので、背面電源は少し考えるところかと、ふと思いました。
書込番号:21716862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LGはノックON/OFF機能があり、画面をトントンとタップすると画面ON/OFFになります。
背面電源はLGは早くから採用していて、絶妙な位置にあります。
書込番号:21716867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
テーマを変えようと思い、「設定」→「外観
」→「テーマ」と開いてみたのですが、テーマが1つもありません…。
「テーマ」「テーマエフェクト」アプリのデータ・キャッシュを削除、更新データの削除を試してみましたが、効果はありませんでした…。
なぜテーマがなくなったでしょうか?
書込番号:21711697 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

起動→強制終了の無限ループになりました。どうやら不具合の予兆だったようです。
とりあえず「Xperia Companion」で修復中です。
参考までに…。
書込番号:21712020
3点

あれ、、今気づいたのですが、なぜかWindowsのライセンス認証が切れていますね…。認証しておきましょう…。
書込番号:21712025
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)