端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月10日発売
- 5.2インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ1 SOV36 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全555スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2018年8月8日 10:57 |
![]() |
30 | 6 | 2018年8月8日 00:00 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2018年8月3日 18:43 |
![]() |
9 | 3 | 2018年8月2日 20:59 |
![]() |
12 | 2 | 2018年8月1日 22:35 |
![]() |
9 | 3 | 2018年8月1日 13:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
Amazonプライムビデオの4k動画をこの機種で見ることはできるのでしょうか?
また、hdmi変換ケーブルを用いて4k非対応のプロジェクターと繋げた場合、元々のコンテンツは4kのデータがxz1にて再生されるが、プロジェクターでは4kaeiでは再生されないがそのプロジェクターの性能限度の画質で再生される。
もしくは非対応なので表示されないとなるのでしょうか?
書込番号:22015622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4Kでは見れません。フルHDないしはそれ以下になります。
Xperiaに限らず、デバイスの解像度や回線速度に合わせ、自動的かつ動的に調整されます。
また、最近のXperiaは、HDMI出力は出来ませんから、テレビやプロジェクタにつなげることはできません。
書込番号:22016274
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

>充電、ゼロから百パーセントまでやけに早い。
・前に使ってた機種が急速充電に対応して無くて、これは急速充電に対応してる
・ずっと使ってて電池が消耗してて実容量が少なくなってて充電が早い
↑これのどっちかかな?
急速充電に関しては通常充電に比べてもそれほどバッテリーに掛かるダメージは心配しなくてもいいんじゃない?
どうしても心配なら充電器、もしくは充電ケーブルを1A程度のやつに変えるとか?
電池が消耗してしまってて満充電が早くなってるなら(そこまで劣化することはないだろうけど50%しか使えないと最初の頃の半分の時間で充電完了するだろうし)、そもそも使える時間が短くなってるから我慢できないとかなら迷わず電池交換だろうね
書込番号:21992223
5点

急速対応でも心配無いとの事で安心しました。
まだ1日以上電池が持ちますので消耗でもありません。
何せ一時間位で100パーセントになるので驚いてました。
前使っていたのが、Z3で充電には、かなりかかっていましたので。
書込番号:21992504 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

仕様上の充電時間は最短160分ですから、もし1時間で充電するとしたら、早すぎです。
その状態では、バッテリに負担がかかります。
本体の設定のバッテリーで、充電グラフを確認してください。
通常は、80%までは一定速度で充電され、約一時間強。グラフは直線です。
その後は次第にカーブを描いて充電速度が遅くなり、さらに1時間強で満充電になります。
最初から最後まで一直線に充電されているようなら、何らかの異常です。
書込番号:21993046
7点

良く見たら140分かかりますの表示が。
充電時間たったの140分スマホ変わった。
50パーセントでも1日もつし。
書込番号:22004880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>良く見たら140分かかりますの表示が。
>充電時間たったの140分スマホ変わった。
>50パーセントでも1日もつし。
急速充電のないスマホから急速充電対応のスマホに変えたとき最初はマジで「え?こんなに速くて大丈夫?」って思っちゃうよね
人間てのは贅沢なもんで慣れるとそれが当たり前になっちゃうんだけどね
急速充電の便利なところは、充電が遅いやつで中途半端な充電量だと寝る前にアダプタ挿しっぱなしにするとかよく合ったと思うけど、急速充電だと30分とかでもかなりいいところまで充電できるので朝起きてアダプタに繋ぎ準備やらし終わってさぁ出かけようとなったときには70%とかいってたりするから前もって充電を気にしなくていいってとこかな
50%で一日もつ使い方だとそれこそ半日とか出かける程度だったら出かける前に0%だったとしてもそこから充電開始で全然大丈夫だったりするもんねぇ
書込番号:22004905
3点

どうなるさん、のかなあ言うとおり、マジ凄いと思います。朝の支度しているあいだに1日分の充電が出来てます。これがこれからの普通か、早くなれなくてはと思います。
ご親切にありがとうございます。感謝します。
書込番号:22015592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
今年の1月にこのスマホに機種変更しました。
しばらく使っていて何も問題は無かったのですが、3月頃からフリーズしたりスマホが落ちたりするようになりました。
症状が怒らない日もありますが、1日に多くて4回フリーズしたりします。
症状が現れるのは主にリズムゲームをしている時で、そうでなくても希にフリーズすることがあります。バックグラウンドでは何も起動させていません。
1度スマホを初期化したのですが、治りませんでした。
特徴?としては、スマホが落ちた時に、通知LEDが虹色に光ったあと再起動します。
同じような症状の方はいませんか?
また、対処法があったら教えて下さい。
書込番号:22001485 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なんのリズムゲームになりますか?
書込番号:22002195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
音ゲーはガルパ、ミリシタ、デレステ、ときドルなど色々やります。
ガルパは軽量化設定を全てオンにしてますが、ミリシタやときドルなどは3D高画質でプレイしています。
書込番号:22002445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れていたのですが、フリーズする時は画面のみフリーズして、スピーカーから音は流れたままです。
タップ操作は一切出来ませんが、音量ボタンで音量を変えることは可能です。画面上にスライダーは表示されません。
電源ボタンを押してスリープにしたり、電源メニューを表示することはできません。
書込番号:22006211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
残念ながら、6月頭にiPhoneへ機種変することになりました。
わずか1ヶ月という短い使用期間になってしまった原因は、GoogleフォトのAndroidアプリの仕様によるものです。
普段からGoogleフォトで写真をアップしてバックアップしているのですが、アップした写真の中でGoogleフォト側で編集した写真を保存すると別の一枚として保存されてしまうことが分かり、さらにその写真には撮影情報が削除されていました。
これでは、Googleフォト側で編集した写真を一旦ダウンロードしてきて他の写真サイトにアップした時に撮影情報が表示されないので困ります。後で自分で見返した時も、どんな条件で撮影したのか分からなくなります。
これを回避するには、アップした写真を一旦ダウンロードしてから本体アプリ側で編集したものをアップする必要があり、非常に手間です。
iPhoneを使ってきた間はGoogleフォト側で編集した写真が本体写真にも自動反映されるので、余計に写真が増えることはありません。
このAndroid版Googleフォトアプリの仕様には心底ガッカリさせられ、iPhoneに機種変をせざるをえなくなりました。
あくまでも私の場合は…の話ですが、GoogleフォトアプリをAndroid版で使う人で気になる方はチェックしてみてもいいと思います。
書込番号:21935497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上書き保存されない = オリジナルはそのまま残るから良いのだと、個人的には思いますが。
編集したらオリジナルが無くなってしまうのが仕様なら、私には iPhoneは不向きだ、ということが解りました。
書込番号:21972035
6点

>Proshi Xさん
>モモちゃんをさがせ!さん
お二方、ホンマすか?
試しに、愛用の汚いマウスを撮って「Googleフォト」で編集してみました。
1、オリジナル状態の「Googleフォト」
2、「エッフェル」をかけて保存した時の「Googleフォト」
3、その時の写真の情報
オリジナル残らないし、情報も消えない。
ただ、何時でもオリジナルには戻せます。(写真4)
書込番号:21972129
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
iPhoneでは本体写真にもGoogleフォトにもその写真を編集しようとした時に「元に戻す」機能が備わっているので問題ないかと思います。
>redswiftさん
あれま。。編集した画像に撮影情報残ってますね。。
Xperiaの仕様なのかな・・
書込番号:22004589
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

書き込みからだいぶ時間がたっていますので、スレ主さん、機種変されてしまいましたか?
兄弟が iphone6s から XZ1 に買い換えて、かなり不満を言っていたので、お知らせしたいと思います。
XZ1の不満です↓
カメラですけど、昼間の太陽の下で、撮る場合は、問題無いのですが、
部屋の中、蛍光灯の下で撮ると、ピントがあまい感じになります。
犬や猫の毛がボヤケます。
動画も蛍光灯の下だと、チラチラ、ジラジラしたノイズがあります。
スーパースローは、動画を撮影中に画面のボタンを押すと、1秒間だけしか、撮れません。
何回も画面のボタンを押すと、1秒間普通の動画、1秒間スローと、繰り返しになるだけです。
ちなみに、iphone6s は、蛍光灯の下でも、犬猫の毛、1本1本シャープに撮れます。
動画もノイズは、ほぼ無いですし、スーパースローも好きなだけ撮れると、言っていました。
(最長、何秒間撮れるかは、試していないとの事です。)
このサイトの XZ1 のレビューが良い理由が分かりません。
日本のソニーさんを信頼していたのに、残念です。
書込番号:22002771
2点

すいません。↑の書き込みで間違っている所、説明不足を修正します。
動画のノイズは、スーパースローの時だけです。
スーパースローは何秒間でも撮れます。画面のボタンを長押しでした。
書込番号:22002809
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
データ通信中の上下の矢印が点滅するのはわかりますが、矢印が出る度にアイコンが横移動するのが気になります。
これって最初からの仕様ですか?
2年前の機種から機種変したのですが、前にはなく
凄く気になります
わかる方いましたら教えて下さい。
書込番号:22001266 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>deathscythe-hellさん
アンドロイドVer8から、アンテナピクトやWi-Fi,Bluetoothアイコン横に通信が発生すると表示されるようになってますね。
adbコマンド打てばXperia系は消せますが。
Android 8.0搭載Xperiaの目障りな矢印WiFi通信アイコンを消す方法(https://sumahoinfo.com/how-to-delete-android-8-0-xperia-mobile-wifi-tsuushin-icon-xz1-xz-premium-xz-x-performance)
書込番号:22001381
2点

ありがとうございます
試してみます
書込番号:22001792 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>deathscythe-hellさん
おお、試してみますか?
そのリンク先のコメント欄に「–user 0を削ったらいけた」とあると思います。
私の端末も(Xperiaでは無いですが)そこに出てくるコマンド
「adb shell cmd overlay enable –user 0 com.keypressure.disable_network_activity_indicator」
で「–user 0」を省いたらいけました、参考までに。
書込番号:22001831
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)