Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(3925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 QC3.0

2018/03/01 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 otogimpsさん
クチコミ投稿数:22件

http://www2.elecom.co.jp/products/MPA-CCCQ02BK.html
先日此方を購入したところ急速どころか充電されず。交換してもダメだったので非対応ということなんだと思いますが
QC3.0対応の車載充電器自体があまり調べても出てこないのでこれだったら使えたというものってありますでしょうか?

書込番号:21641412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/05 14:19(1年以上前)

>otogimpsさん

ケーブルは別売り(もちろんケーブルもQuick charge 3.0に対応していないとダメ)ですが、Anker製のカーチャージャーオススメですよ。
こちらでしたらQuick charge 3.0対応です。

不良品だったとしても、Ankerのサポート対応は良く、すぐ代替え品を送ってくれると思います。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01LAS0UHI/ref=cm_sw_r_cp_apa_wjnNAbREQSKJ8

書込番号:21651522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 shu1lawさん
クチコミ投稿数:13件

数年前から使っているBluetoothヘッドフォンがいくつかあるのですが、そのうちの一部をXZ1で使おうとしたところ、XZ1とペアリングはできるものの、音楽や動画を再生するとヘッドフォンから音が出ず、XZ1本体から音が出る状態となってしまいました。

・すべてのヘッドフォンがそうなってしまうわけではなく、比較的古い製品(2014年以前に発売)でこの現象が発生します。

・ペアリングすると「通話の音声」にはチェックが付くが、「メディアの音声」にはチェックが付いていない。タップしてチェックしようとしても反応しない。

↓の方法でBluetooh-AVCRP-Versionを「1.6」から 「1.4」に変更した後にペアリングし直したら、「メディアの音声」にはチェックが付き、ヘッドフォンで音声が聴けるようになりました。
https://sumahoinfo.com/post-18862

書込番号:21647722

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

auメール

2018/02/13 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 white pisuさん
クチコミ投稿数:9件

auメールアプリ、未だに更新無いけどやる気あるのかな、以前のアンケートは何のため、ユーザーを大切にしてもらいたい

書込番号:21595318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2018/02/13 12:30(1年以上前)

改善されるとしたら、キャリアメールドメインの変更が無事終わってからと個人的に予測してます、今はそっちに注力

ですが、古いバージョン使用者も多いので、古いバージョンを選んで使える様にしたらいいのにと思います

個人的には出来るのか試してないけど、メール新バージョンになってからデータお預かりのクラウドにもメールはバックアップさせてないです


書込番号:21595598

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/18 09:00(1年以上前)

未だ1回もソフトウェアの更新ないって結うのも
SoftBankも1回docomo2回
どう考えても、目覚ましやアラームの不具合って
auの機種の不具合なんですけどね

XZやXZsのAndroid8.0の対応ははやいですけどね。

書込番号:21608964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2018/02/18 11:30(1年以上前)

>ニコニコKさん

一昨日auのアラーム問題解決アプデ来てますよ?


ケータイWatch
ニュース
au、「Xperia XZ1 SOV36」でソフト更新
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1106784.html

書込番号:21609345

ナイスクチコミ!2


cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2018/02/18 11:31(1年以上前)

>ニコニコKさん

未だ、未だ…
なんとかの一つ覚えですか?
もう二回アプデきてる

>white pisuさん
auメールアプリ自体駄作で使う気にならないです
以前のEメールアプリも選択出来るといいのですが

私もドメイン変更後にauメール修正来るんじゃないかと思ってます。

書込番号:21609346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8101件Goodアンサー獲得:750件

2018/02/18 11:56(1年以上前)

ちみに混み合う時間帯に遅延も発生する事もある様になったので、まずはサーバーで手一杯じゃないかと予想

気長に待つしかないですね

さすがにauも新メールが大不評は理解してるでしょうし

書込番号:21609406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2018/02/22 18:45(1年以上前)

キャリアメールアプリを早く廃止すれば良いのにとおもいます。ドコモもauもソフトバンクも。

せっかくスマートフォンなんだからPCと同じように各々好きなメーラーでやり取りできるのが一番なんです。

各言う私も昔からXperia標準のメールアプリでezweb docomoを使ってました。
※今では家族ともども脱キャリアメールしているので用済みですが...

書込番号:21621997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/03/01 07:54(1年以上前)

消費者が不具合と感じたらサポセンやショップ
に問い合わせしてるでしょうからauさんの方でも
知らない訳ないですよね
対応が遅くないって言ってるだけですし

改善したなら良いんじゃないですか
改善しないなら何故って事でしょうけど
サポセン等で不具合報告して、auさんは同じ機種
用意して確認したりしないのか、折り返し電話等
もないのか、解決しない場合ショップに内容引き継ぎとかしてないのか疑問に思ったもので

又関係ないかも知れませんがSoftBank、au、
docomoでLINEのようなサービス始めるらしいです
けど「動画は未だ対応」しないらしいですけど

取り敢えず今心配はAndroid8.0の後不具合出なきゃ
良いとは思ってますけどね。

書込番号:21640141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

クチコミ投稿数:2件

今日機種変更してきました。
xperiaは不具合に懲りて2度と買わないと決めてたのですが、なぜかまた買い、驚きレベルの尿液晶にあたり、更にgoogle play サービス開発者の更新通知がなりやまず、再起動してもダメで、ひとまず電源切りました。笑
電源切らないと、画面がオフでも通知オンがずーっと鳴り続けます。
アプリ自体の通知を無効にすればとりあえず静かにはなるだろうけど、それでいいのだろうか。。
ググってみると、数年前からある問題ではあるっぽいのですが、最近のクチコミはみつからず。
同じ現象が起こった方、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:21637023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/28 01:37(1年以上前)

更新して最新のバージョンにしないと、
その他の、一般的な Googleアプリが、正常に使えなくなりますので、
更新した方が良いと思います。

書込番号:21637054

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/28 03:56(1年以上前)

>ぱぷわぱぷわさん
auショップで画面の症状が確認されたら、初期不良交換の対象にはなりませんか。
アップデートする物はしてみて下さい。
購入されたばかりですので、不具合が有れば初期不良交換して貰えるかと思います。
その為にもアップデートをしてみた方が、初期不良が有るか判断できるかと思います。
初期不良交換の対象期日を過ぎたら、修理対応になってしまいますので、画面の不具合他を早く確認しておかれましたらと思います。

書込番号:21637145

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の色が変わる

2018/02/24 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 CABLACKさん
クチコミ投稿数:2件

日光含め強い光を画面上部に当てると画面が全体的に色が薄くなってしまいます。自分はラインの背景(着せ替え)をブラックにしているのですが、屋外、特に日向では白に近いグレーに変化してしまいます

画面の明るさは変わらないのに色調のみ変化するのはどうにかして止められないでしょうか

書込番号:21626096

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/24 17:10(1年以上前)

照度センサーが2000lux以上を感知すると勝手に中間色のコントラスト調整し始めます。
以前のXperiaでは明るさの自動調節をOFFにしてれば無効化できましたが現行は無効にはできません。
対策としては照度センサー部にシールを貼るぐらいですね。
屋外直射日光下での視認性を確保するためだと思われますが2000luxは閾値として低すぎるし
他社とは違い輝度上限もほぼ変わらず反応も激しくチラチラするため使い物にならない機能です。

書込番号:21627056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


零913さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ1 SOV36 auのオーナーXperia XZ1 SOV36 auの満足度5

2018/02/24 19:15(1年以上前)

こんにちは私も以前から同じ症状で悩んでおり質問しようと思っていましたがなるほど仕様なんですね、最近けっこうセキリュティパッチのアップデート降ってきてついでに修正されないかなぁ…と思っていましたが、仕様だとシステムの変更がない限り症状が治ることは無さそうですね…

書込番号:21627376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2018/02/26 12:59(1年以上前)

新機能なので修正ということはしないでしょう。(バグで発生してる訳ではないので)
輝度調整だけだと炎天下で見にくくなるための対策ですからね

書込番号:21632058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/02/28 01:11(1年以上前)

これって明るさの自動調整をオフにしてもなるってことですか?今日機種変更でこちらの機種にしましたが、画面の明るさの自動調整はオンオフできるようでしたので。。

書込番号:21637017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:135件

他の方のお役に立てればと思い、新規スレ立て致しました。
備忘録も兼ねて。
ドコモに電話にて確認、一緒に操作をして、原因をさぐりました。

【現象】
● ホームにショートカットが作成できない
● プレインストールされているホームアプリ
  (「docomo LIVE UX」「Xperiaホーム」)でも同様
● 再起動すると作成できるようになるが、時間が経つとできなくなる
● ホームアプリ、OSは最近にアップデートが前提


【原因】
→ 一方のアプリが、一方のアプリを干渉している

例えば、先に「Xperiaホーム」でショートカットを作成(できる)して、
その後に、ホームアプリを「docomoLIVEUX」に切り替えると、
ショートカットが作成できなくなる(逆の場合も同様)


【対処法】
→ 再起動
→ どのアプリを使うか決める(片方は起動させない)
→ アプリ情報からデータ削除等を行い、使わないホームアプリのストレージは削除
(これはしなくても再起動すればOK)


拙い文章で申し訳ありませんが、私が聞いた全てです。

私は「ADWランチャー1」を使っているのですが、
プレインストールされているアプリではありませんから、
最初から「ADWランチャー1」を使おうとも、
「docomoLIVEUX」「Xperiaホーム」を削除しようとも、
ショートカットは作成できません。

私だけではなく、そういう現象は上がっている、とのことなので、
アップデートが来るかどうかは分かりませんが、

書込番号:21623661

ナイスクチコミ!18


返信する
TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度4

2018/02/23 12:41(1年以上前)


ホームアプリ(プレインスト)間での現象は確認できました。

Apex Launcher Pro でも同様ですね。

要は、プレインストにしか初期設定ができないってことと
アプリ間でホーム画面の権限を奪えないってことのようですね。



書込番号:21623829

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2018/02/26 09:29(1年以上前)

>mymelokenさん
OSはAndroid 8.0 ですか?

書込番号:21631635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:135件

2018/02/26 10:38(1年以上前)

>湘南大魔王さん

そうです
Android8.0.0 です

書込番号:21631773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2018/02/26 10:45(1年以上前)

>mymelokenさん
的はずれかもしれませんが、参照してください。

http://s.kakaku.com/bbs/K0001025019/SortID=21569141/

書込番号:21631792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2405件Goodアンサー獲得:135件

2018/02/26 10:57(1年以上前)

>mymelokenさん
最後の砦、
ADW Launcher 2 を使ってみるとか。

書込番号:21631817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mymelokenさん
クチコミ投稿数:135件

2018/02/26 11:05(1年以上前)

>湘南大魔王さん

ありがとうございます。
確かに、今まで、アプリをインストールすると、
まずホーム画面にアイコンが「自動追加」されていたのに、
このスマホに変えてから追加されていません。

「エクスペリアホーム」や「DOCOMO LIVE UX」では分かりませんが、
少なくとも、「ADWランチャー」では自動追加はされませんね。

ホームアプリを変えて試してみたいところですが、
他のホームアプリを立ち上げると機嫌が悪くなるので、
控えておこうと思います。

「エクスペリアホーム」「DOCOMO LIVE UX」
双方ともに、デザインがイマイチ気に入らず、
ADWランチャーで、あの手この手で、ショートカットを作成しました。

ただ、、HPのショートカットが作れない
これだけがどうにもならず不便です。

書込番号:21631830

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)