Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(3925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全555スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ149

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Smart Lockが設定できない

2017/11/16 03:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:65件
機種不明

表題の通りなのですが、Smart Lockを設定しようとパスワード等を入力して設定には入れるのですが、添付した画像になってしまい二進も三進もいかない状況になってしまいます。
端末の再起動、信頼できるエージェントのOnOffをしましたが、変わらずです。
皆さんはSmart Lockの設定が出来ていますでしょうか?

機種変をし端末の設定やアプリのインストールを済ましたばかりなので端末リセットは出来ればしたくないのですが(涙)

書込番号:21361234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2017/11/16 12:00(1年以上前)

私は幸いなことにその様なことにはなっておりませんが、
某掲示板の情報によると、いわゆるバグっぽいです。

「ロック画面とセキュリティ」 内の 「信頼出来るエージェント」 にある

・「Smart Lock (Google)」 を一旦オフにする
・スマホを再起動する
・起動後 「Smart Lock (Google)」 をオンに戻す

すると、Smart Lock 内の項目が表示されるらしいです。
たまたま目にしただけで、私自身が試したわけではありませんが、
ご参考まで。

書込番号:21361896

Goodアンサーナイスクチコミ!75


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2017/11/16 13:27(1年以上前)

言葉足らずでしたね。
単に再起動、設定のオン・オフをするのでは無く、
上記のように手順が大事なのではないかと思います。

書込番号:21362121

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:65件

2017/11/16 16:06(1年以上前)

>リカバリノーサンキューさん
情報ありがとうございます!
お陰様で無事(?)にSmart Lockの設定が出来ました。
まさかこんなバグがあるとは……

書込番号:21362423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2017/11/20 11:59(1年以上前)

手が濡れていないまでも湿っぽい時、
指紋認識が上手く出来ないことがあります。
そんなときのため、普段から Smart Lock で
顔認証も併用していました。
ところが先ほどメール確認のため電源を入れると、
顔認証が機能していないようです。
設定を確認してみると、なんとスレ主様と同じように
設定画面が真っ白でした。
私が前述したネット情報により設定可能となりましたが、
そういえば再起動するとこの不具合が再発する事がある
との記述も散見されていましたっけ。
思えば数日前、micro SD カードを差し替えるため
一度電源を落としていました。
今後再起動の度に設定を確認する必要がありそうです。

書込番号:21371902

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2018/02/25 18:42(1年以上前)

Xperia XZ1のau版のSOV36を最近買いましたが、妻のと2台とも同じ症状です。リカバリノーサンキューさんの情報で一旦は解消しますが、再起動すると発生します。それによって「信頼できる端末」機能が使えず、毎回ロック解除を求められます。信頼できる端末に登録しているのは、同じSONYのsmart band talkなのですか(^^;
こちらのスレから相当日数が経過してますがまだ改善されないのですね。iPhoneに対抗する日本メーカーを応援したくてXperiaにしたけど、頑張って欲しいですね。

書込番号:21630132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2018/02/26 02:52(1年以上前)

再起動する時には、
「Smart Lock (Google)」 を一旦オフにしておくことに
気をつけておけば手間が省けます。

完璧なスマホの登場を待ち続けても失望するだけだと思います。
使う側に工夫の余地や対処方法があるならまだマシな方かと。
iPhone だってバグの一つや二つあるのでは?

書込番号:21631277

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 atnakjpさん
クチコミ投稿数:13件

最近機種変更しmvnoで使用している機器ですが、以下の困った事象が起きているのは私のだけでしょうか?

システム設定から位置情報を「高精度」や「機器のみ」に設定した上で「マップ」など位置情報を使用するアプリを起動すると、起動と同時にスクリーン右上に表示されている電波棒アイコンから「4G」の文字が消えます。

30秒ほど待つと戻りますが、その間にマップで検索しても「オフラインです」とのエラーが表示されてしまいます。

更に気づいた点:

・位置情報を、GPSが使われない「バッテリー節約」に設定すると発生しません。
・一度GPSを使用すると、なぜかスマホを再起動するまで、頻繁に、左上の通知エリアに「おサイフケータイ」のアイコンと『「モバイルFelicaクライアント」がバックグラウンド実行しています』との通知が表示され続けるます。

書込番号:21584062

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/02/09 15:16(1年以上前)

おサイフ系のアプリ全削除で試す

書込番号:21584138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 atnakjpさん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/25 23:30(1年以上前)

こちらの問題は解決することができました。

システム設定の「モバイルネットワーク」>「アクセスポイント名」から使用してるmvnoの行を開き「MVNOの種類」を「SPN」(当初は「None」)に変えると解決しました。

ここからは憶測ですが、GPSを使用すると何かの機能が「spモード」回線を使用しようとするが、私はspモードに契約していないため切り替えが失敗し4Gが切れるのかなと思ってます。事象が「端末情報」>「ソフトウェアアップデート」>「今すぐ更新」を選んだ時と似ている事からこう思いました。

「MVNOの種類」を「SPN」に設定すると「アクセスポイント名」の一覧から「spモード」が表示されなくなります。これでGPS使用時にspモードへの切り替えが試さなくなるのかなと思ってます。

私が使っているFREETELのAPN設定(https://www.freetel.jp/sim/apn_Setting/)では「MVNOの種類」には触れられていませんが、記載の不備なのかもしれません。他のmvnoプロバイダーの設定ページを見ると「SPN」に設定するように記載しているところもあるようです。

追記、GPS使用後におサイフケータイの通知アイコンが表示される現象も上記解決で起きなくなりました。GPSとは直接関係なく回線が一度切れる事による影響だったのかなと思ってます。

書込番号:21631008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

スレ主 Mutuki0108さん
クチコミ投稿数:39件

今日弄ってたらauメールだけ受信音を変えるのに成功しました!。

他にもやり方はあると思いますが、

通知欄にauメールの通知があるときにそこを長押し

『すべてのカテゴリ』というところをタップ

カテゴリ内の『受信』をタップ

『音』という場所をタップ

auのmusicストアで購入した着うたやプリインストールされたジングルを使う場合はそのまま選択。

ネットからダウンロードしたりCDから取り込んだ曲やジングルを使いたい場合は右上の『+(プラス)』ボタンをタップして表示される自分が普段使う音楽アプリを選択し、あとはお好みの曲を選んで設定完了です(*^_^*)

書込番号:21476576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/01/02 06:16(1年以上前)

>Mutuki0108さん
スレ違いなら申し訳有りません、自分はdocomoで
LEDランプの変更はできませんが
着信音の変更は普通に出来ますが、勿論着メロ等
普通に変更出来ました、docomoだとメッセージR、
メッセージS等普通に出来ると思ってました

auさんのmail使いにくいって事でXZ1機種変迷ってる
友人が考えてるらしく、価格.comだとauさんの
Email使いにくいってXZ1だけなんですかね、普段
LINEしか使わないのですが気に成ったので。

書込番号:21477382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mutuki0108さん
クチコミ投稿数:39件

2018/01/02 14:43(1年以上前)

各メーカーの機種で当然ながらそれぞれバグが発生したりしなかったりがあるのは当然として、XZ1だけが特別不具合が出ていて良くない、ということではないですね。

アプリの仕様として『auメールアプリ』がまだまだダメだってことです。

フォルダ分けが出来ないというのもそうですが、個人的な話をしてしまうと僕は機種変更前にXperia x performanceを使っていて、消したくないEメールのバックアップをとって機種変更したのですが、auメールアプリだとx performanceに搭載されているEメールアプリのバックアップデータを開けなかったんですよね。データ自体はまだSDに残してあるので、いつかフォルダ分けと共に実装してもらえることを待っている状態です。

あと、auでは17年秋冬モデルから従来のEメールアプリからauメールアプリへと移行させていくようですので、この問題はXperiaのみならずau版の『>ニコニコKさん
Galaxy』や『AQUOS』等でも同様に問題になっているのではないかな、と思います。

参考までに、auメールアプリの使い方の公式ページはこちらですので、ご友人に一度確認してもらえばと思います。
https://www.au.com/mobile/service/smartphone/communication/email/aumailapp/

書込番号:21478152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Mutuki0108さん
クチコミ投稿数:39件

2018/01/02 14:44(1年以上前)

>ニコニコKさん
各メーカーの機種で当然ながらそれぞれバグが発生したりしなかったりがあるのは当然として、XZ1だけが特別不具合が出ていて良くない、ということではないですね。

アプリの仕様として『auメールアプリ』がまだまだダメだってことです。

フォルダ分けが出来ないというのもそうですが、個人的な話をしてしまうと僕は機種変更前にXperia x performanceを使っていて、消したくないEメールのバックアップをとって機種変更したのですが、auメールアプリだとx performanceに搭載されているEメールアプリのバックアップデータを開けなかったんですよね。データ自体はまだSDに残してあるので、いつかフォルダ分けと共に実装してもらえることを待っている状態です。

あと、auでは17年秋冬モデルから従来のEメールアプリからauメールアプリへと移行させていくようですので、この問題はXperiaのみならずau版の『>ニコニコKさん
Galaxy』や『AQUOS』等でも同様に問題になっているのではないかな、と思います。

参考までに、auメールアプリの使い方の公式ページはこちらですので、ご友人に一度確認してもらえばと思います。
https://www.au.com/mobile/service/smartphone/communication/email/aumailapp/

書込番号:21478154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/01/11 01:29(1年以上前)

>Mutuki0108さん
自分もdocomoですけどXZ1使ってますしキャリア
の追加機能の使い方の違いは理解してますよ

自分が使いやすいキャリアにすれば良いのでは
Emailはネットで購入する位しか使わないですし
LINEがメインですから、docomoだとEmail、
メッセージR、メッセージS、最近はEmailとLINE
LEDの緑色も気になりませんし、着信音変更は
購入時からしてますから

SoftBankの友人も同じ感じの使い方してますし
只XZ1に機種変考えてるau使ってる友人が、この機種出て直ぐに価格.comにmailの書き込みで
使いにくいって出たので考えてるって事とauさんの
ショップの対応が「個人的」に嫌いらしく

スグ電の使いやすいとの事でdocomoで購入
したらしいですけど、どのキャリアが良いとか悪い
とか購入者が決めれば良い話しで

GALAXyとXZ1比べても居ませんし個人的にSHARP
はAQUOS-R、senseは好みではありませんって
だけで購入はしませんが購入した方は別に良いかと。

書込番号:21500713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mutuki0108さん
クチコミ投稿数:39件

2018/01/11 10:03(1年以上前)

>ニコニコKさん
そうですねキャリアを変えればよいことですね。

ただ僕が話題としているのは『auのXZ1でのauメールアプリ』のことであり、他のキャリアについてはカテゴリ違いと判断し、このスレッドとしてはそもそもキャリア変更を選択肢に入れていない、ということをご承知ください。

なので僕自身、正直docomoやSoftBankでは着信音が変更できる、できないという情報は正直言ってしまうと、どうでもいいのです。

そして、ご友人のスマホについての知識がどの程度なのかわからなかったので、もし仮に『XZ1以外のAQUOSやGalaxyに機種変更すればauメールアプリの不具合はない』と勘違いするかもしれない、と思い、ああいう書き方になりました。

あと、いまいち会話が噛み合っていない感を感じています。

また、先の返信文の一部が間違っており


あと、auでは17年秋冬モデルから従来のEメールアプリからauメールアプリへと移行させていくようですので、この問題はXperiaのみならずau版の『>ニコニコKさん
Galaxy』や『AQUOS』等でも同様に問題になっているのではないかな、と思います。



ではなく、下記が正しい返信文の一部です


あと、auでは17年秋冬モデルから従来のEメールアプリからauメールアプリへと移行させていくようですので、この問題はXperiaのみならずau版の『Galaxy』や『AQUOS』等でも同様に問題になっているのではないかな、と思います。

書込番号:21501164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


qDpさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/13 16:09(1年以上前)

設定からの行き方
設定→アプリと通知→アプリ情報→auメール→アプリの通知
受信→音 でも設定にたどり着けました。

書込番号:21507058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/25 21:20(1年以上前)

>Mutuki0108さん
SHARPは相変わらずらしいですね、先日友人が
家族がauさんでって事でSOV36に吉祥寺のヨドバシ
で機種変しましたが、アンテナ2本位しかたって
ないですが、通話等問題なくLINEの通話等

単純にdocomoの場合、すぐ電等追加機能等
お話しメモ追加機能等不具合出てない気がします
docomoはソフトウェア更新2回って事も関係
してるかは謎ですけど、どのキャリアにしろ
不具合は改善対応して貰いたいですね
自分のは今のとこ大丈夫ですけど。

書込番号:21630582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia XZ1のSmart Lockについて

2018/01/28 02:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

クチコミ投稿数:34件

Xperia XZ1のSmart Lockは正常に作動しますか?

現在、シャープのSHV34を使っていますが、自宅に居る時は
ロック解除にしているのに殆ど機能していません。

書込番号:21547736

ナイスクチコミ!4


返信する
hanooonさん
クチコミ投稿数:4件

2018/01/29 21:15(1年以上前)

1月27日にXZ1に機種変更したものです。

便利そうな機能なので、自宅に居る間は常にロックが解除されているようにしたくて、設定を行いましたが、機能しませんでした。

そこで、まず始めに過去の投稿で対処法が書かれていたので、以下に記載します。

@設定画面の中にあるロック画面とセキュリティのメニューを開いてください(暗証番号や指紋認証の設定を行えるメニュー画面)

Aメニュー画面の一番下まで行くと、【詳細設定】というタイトルの中に【信頼出来るエージェント】というボタンがあるので、そのメニューを開いてください

Bメニュー内に【Smart Lock】があるので、タイトルの右にあるチェックを一旦外して、機能をOFFにして下さい。

C端末を再起動し、もう一度【Smart Lock】の有効無効画面まで行き、チェックを入れて、OFFからONに戻してください。

DSmart Lockの設定が出来ていれば、画面が消灯し画面の電源を入れた時にSmart Lock機能が作動するかと思います

ただ、私はこれで先ほどは正常に動作したのですが、2回目に画面の電源を入れたところ、暗証番号の入力をせがまれたので、また壁にぶつかったところで、どうしようと打開策を探していたら、この投稿を見つけました。

便利な機能なので、お互い早く使えるようにしたいですね。

以上、参考程度ですが、検討を祈ります

書込番号:21552910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2018/01/31 10:19(1年以上前)

こんにちは

AQUOS SHV34に設定し直しました。

今の所、正常に作動しています。

7月にXperia XZ1に機種変しようと思っていたので
Smart Lockが正常に作動するか気になったので
質問しました。

hanooonさんのXperiaは正常に作動していますか?

作動したりしなかったりだと、URBANOが出るまで
待つ方が良いかなと思ったりします。

URBANOだと、受信・着信のお知らせランプの
速度を変えるアプリが使えて良かったので。

もし宜しければ、下記のアプリでお知らせランプの
速度変更が出来るか試して頂けないでしょうか?

Light Flow Lite - LEDと通知制御

無理でしたら構いませんm(__)m






書込番号:21557273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2018/02/09 16:08(1年以上前)


hanooonさん、アドバイス有難うございました。

最初の2〜3回は解除しましたが、後はロック画面が出でだめでした。
あれから数個のアプリを試しましたが、やはりSmart Lockは作動しませんでした。

URBANOが出る事を期待します。

書込番号:21584231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/02/25 18:50(1年以上前)

2月にXperia XZ1 SOV36にしました。スマートウォッチのSONY smart band talkを信頼できる端末に登録しているのですが、つかえてません。同じ症状ですね。再起動する度にsmart lock画面が真っ白になります。妻のも同じなので完全に不具合ですね。smart lockを使いたいならXperiaはやめといたほうがいいでしょう。

書込番号:21630150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2018/02/25 19:17(1年以上前)

有難うござます。

Xperiaだけでなく、Aquosも使えません(;´д`)トホホ…

サポートに問い合わせても、教えられた通りに設定しても
使えません。

ドコモやソフトバンクの端末は、まともに使えているのでしょうかね。

au以外のキャリアは使う気は無いのですが、どのキャリアも
使えないのであれば、OSの不具合でしょうか。

7月に機種変をするのですが、国内メーカー以外は候補にないので
今から悩んでいます。
 
着信・受信ランプの点滅速度はどうでしょうか?

OS7.0の前だと、"ライトフロー"と言うアプリで点滅速度は
変更出来て、点滅を早く出来たので着信を見逃す事はありませんでした。

7.0にアップデートしてからは、ライトフローも使えません(;´д`)トホホ…

書込番号:21630233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

モバイルネットワーク(4G回線)が突然切れる

2017/12/05 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au

クチコミ投稿数:36件
機種不明

当該機スクリーンショット

こんばんは。

 週末(12月2日(土)にXperia X Performance SOV33からこちらに機種変更をしました。
機種変更後の土日は短時間のみ外出しただけで、自宅でデータの移行などを行い、ネット等は
Wi-Fiを使って極々普通に使用していました。
 
 週が明けて昨日より職場でいつもの様に使用していると添付の写真の様にアンテナフルで4Gマークが
出ているにも関わらず、ネットワークへの接続が出来なくなっていました。そこで暫く様子を見ていましたが、
時間が経っても解消されない為、再起動して復旧。しかし、また暫くすると同様の現象となる為再起動や機内モードの
オンオフをしこの現象を解消していました。

 前機種ではこの様な現象は無かった為、早めに退社しauショップへ向かい現象を説明し一先ずSim交換を実施しました。
本日も出社後折を見て様子を見ていましたが状態は改善されず、突然ネットワークへの接続が出来なくなることを繰り返していました。※通話自体は正常に行えます。

 長々書き連ねましたが、皆さんの中で同様の現象に会われた方がいらっしゃるようであれば、お知恵をお借りしたいと思っております。
 過去、Xperia XZ(ドコモ版)で同様の現象があったようですが、具体的な対応策が見つかりませんでした。
 ※最終手段としてはauショップでは30日以内であれば新品交換しますとの事ですのでそちらを実行します。

宜しくお願い致します。

書込番号:21409306

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/05 23:32(1年以上前)

そのサイトへの接続が許可されていないだけではありませんか?
(ユーザー名やパスワードの登録が必要なのに未登録、等々)
因みに、google検索も出来ないのでしょうか?

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:21409523

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/05 23:51(1年以上前)

>さんほんさん
早々に初期不良交換を依頼された方が、ストレスフリーで新たにご使用できるかと思います。
新機種の販売と年末が近づいていますので、auショップが混み合う前に、初期不良交換を申し出られましたらと思います。

書込番号:21409581

ナイスクチコミ!6


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2017/12/06 18:10(1年以上前)

初期不良で交換した方がいいと思いますが、交換しても必ず改善するかどうかわからないみたいです。

https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-so-01k-sov36-docomo-au-no-mobile-data-connection-issue-freeze-reboot-fuguai-tsuushin-sim

書込番号:21410951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:12件

2017/12/07 18:59(1年以上前)

エラー内容を見てるとDNSの名前解決が出来てないようですね。

ネットワーク上級者でしたらターミナルエミュレーターよりPingコマンドでipベースの接続、ドメインでの接続を試してみると切り分けは出来るかもしれません。

あとそれ、Chromeには見えませんね

書込番号:21413511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2017/12/08 22:26(1年以上前)

sim交換後、2日使用してみましたが状況は変わらず、昨日退社後に本体新品交換してきました。

本日1日使用しましたが今のところ同様の症状は発生しておりませんので、やはり本体の初期不良の様でした。

ただ、tosenraさんご指摘の不具合も当初から認識していますので、暫く様子見です。

その他の皆さんからのご指摘について説明不足でしたが、この症状が出ているのは添付したヤフーブラウザの他、Chrome・Twitter・Instagram・LINE等ネットワーク接続が必要なもの全てで確認をしての投稿・auショップへの申し出をしていますので、ユーザー登録が必要・不要等関係無く発生していたと言うことを付け加えさせて頂きます。

書込番号:21416433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/25 07:37(1年以上前)

>さんほんさん
スレ主さんとは逆に先週友人がSOV36に機種変
吉祥寺のヨドバシで、アンテナ2本位したたって
ませんけど、LINEでも普通に通話出来てるとの事
只ためしにmailしたら、送信から受信が遅いらしく

自宅の高円寺でもアンテナは相変わらずらしいです
自分のdocomoの機種と通話も問題ないですけど。

書込番号:21628504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:52件

機種変予定なのですが、題名の通りですがメモリの製造会社の調べ方はどうすれば良いですか?

また購入前にこのスマホのメモリは、サムスン製か東芝製かドコモショップが確認して売ってくれないでしょうか?

書込番号:21625958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/02/24 10:40(1年以上前)

汎用部品については一社購買はないでしょうから
複数メーカーのものがあるでしょうね。

確かに、実スペックで言えばサムスンのが上ですからね。
そちらを選びたいという事ですね。

傷つけないように裏蓋を開ければわかりますよ。
ICに名前書いてありますから。
購入前ということであればアプリも入れられないし
それ以外に方法はないですね。

まあ、機種のロット番号から追える人もいますがね。

書込番号:21626134

Goodアンサーナイスクチコミ!3


TOMO58さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:96件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度4

2018/02/24 10:42(1年以上前)


メモリ=メモリーカードということで
本機で適合する規格は以下です

最大対応容量
microSD:2GB
microSDHC(UHS-T):32GB
microSDXC(UHS-T):256GB

メーカは問われませんがノーブランド以外がいいでしょう。
http://kakaku.com/camera/sd-card/

ドコモショップで在庫を持っているところならその旨伝えれば用意してくれると思います。

書込番号:21626138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2018/02/24 10:46(1年以上前)

>ひろ♪♪さん
回答ありがとうございます(^人^)

そうなんですね!!
裏蓋を外すとゆうのに、ちょっと驚きなのですが、この機種は裏蓋外せるのですか?
裏蓋を外し電池パック交換など出来る機種なのでしょうか?

書込番号:21626149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2018/02/24 10:48(1年以上前)

>TOMO58さん
回答ありがとうございます(^人^)

回答がちょっとズレています。
メモリカードの事ではありません!!

書込番号:21626157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2018/02/24 11:01(1年以上前)

端末エミュレータというアプリ入れて
cat /proc/scsi/scsi
叩けばストレージの型番が出るので
それをググって照合すればある程度わかりますが
店頭でそこまでやらせてもらえますかね。
サムスン製じゃなかったら残念ですね。

書込番号:21626183 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2018/02/24 11:07(1年以上前)

>sandbagさん
回答ありがとうございます(^人^)

そうですね(^_^;)

書込番号:21626192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2018/02/24 11:19(1年以上前)

購入後ならGooglePlayにもあるSDinsiteというアプリでメーカーがわかりますよ。本来はSDカードのメーカー判別に使うアプリのようですが、判別先をMMCに指定すると内蔵メモリメーカーもわかります。

書込番号:21626220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件

2018/02/24 11:23(1年以上前)

>at_rainforestさん
回答ありがとうございます(^人^)

なるほどです☆

書込番号:21626229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2018/02/24 11:27(1年以上前)

>at_rainforestさん
SD Insightの事だと思いますが、Android6.0以前でしか動かないですね。
※他に似たアプリはありそう。

書込番号:21626236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2018/02/24 11:29(1年以上前)

>sandbagさん
綴り間違いの上、最近では使えないアプリだったのですね。無駄な書き込み、申し訳ないです。

書込番号:21626241

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/24 12:23(1年以上前)

ショップによってまちまちでしょうが、自分がちょいちょい行くところでは電源を入れてしまうと初期不良がない限り交換は不可能になっちゃいますね。

向こうも販売する端末の電源を入れてアプリをインストールし確認・・・って事はしてくれないと思いますから、どちらのストレージが載ったものを買うかは運次第じゃないですかね。
それに性能に差があってもそこまで大きな差ではないんじゃ・・・?

書込番号:21626369

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2018/02/24 13:47(1年以上前)

>sky878さん
回答ありがとうございます(^人^)

分かりました。

書込番号:21626569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)