端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年11月10日発売
- 5.2インチ
- 約1920万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZ1 SOV36 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全555スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2021年3月8日 18:49 |
![]() |
12 | 5 | 2021年3月7日 09:48 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2021年3月6日 17:09 |
![]() |
37 | 6 | 2021年3月2日 20:46 |
![]() |
4 | 1 | 2021年2月28日 06:39 |
![]() |
4 | 2 | 2021年2月26日 16:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
今までXPERIA-Z5を使用していましたが、いよいよ充電がもたなくなり、本体も歪んで(バッテリーの膨張?)しまいました。
ドコモショップでケータイ保障を使いリフレッシュ品に交換してもらおうと思いましたが、同様品がなく、こちらのxz1に交換になりました。
ケータイにそこまでこだわりがなかったので、負担金7500円で今までより新しい機種になったのでよかったと思ってます。
新しくはないですが、大事に使いたいと思います。
書込番号:24006272 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はZ3を長年使い「Z3より新しいz5は更に良いっしょ!」と勘違いしてZ5を一瞬だけど経てXZ1にたどり着きました。
>まつぼっくりんさん
おめでとうございます。
Z5から乗り換えならXZ1は神機です。
書込番号:24007275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
本当は保障で来るはずだったリフレッシュ品のZ5を子供に渡して、自分はミドルレンジのXPERIA10Uに機種変更しようかと思っていたんですが、思いがけずXZ1になったので、子供には渡さずに自分で使おうかなと思います😅
評判がいいようなのでZ5からの進化を楽しみたいと思います。(もちろん最新版の5Uには遠く及ばないとは思いますが)
書込番号:24008399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あくまで、個人的な意見ですが、言っておいた方が良いと思うので書き込みます。
調べたら、xz1は19年の10月のアップデート以降はアップデートが無いみたいです。まだ、サポート期間内で、修理はできるみたいてますけど、実質的にアップデートは終わっている状況なのだと思います。
アップデートが無い機種はセキュリティパッチが古く、危険だと思います。
スマホにあまりこだわりがないとか、今までz5を使っていたとか、正直に驚くばかりです。(そういう人も以外に多いみたいですが…)
セキュリティ(安全)のためにも、古いスマホはおすすめできませんし、このタイミングでxz1に変えるのはは無いなと、個人的には思います。お金払ってxz1にするくらいなら、最新世代(現時点で製造中)のミドルレンジとかローエンドにする方がよかいと思います。まして、z5のまま交換できていたとしても、それを子供に与えるとかやめたほうが良いと思います。
書込番号:24009888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
全体的に気に入ってる端末ではありますが、Android特有の癖なのか、文字入力の反応は悪いですね
(店で触ったがSense4、pixel4aも同じだった)
Simejiを使ってますが、入力したい文字がうまく反応せず、入力できません
試しに「文字入力の反応が悪い」という文をiPhoneのときと同じような感じで打つと、
もしざななゅうのは?のつな悪い
と、全くダメダメな文が出来上がりました汗
書込番号:23998761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにタッチパネルはガラスフィルムを外した何もつけてない状態での文字入力です
間違えないように慎重に打文してます(^^;)
今発売されているソニーのAndroid搭載ウォークマン、NW-A100と同じような文字入力の感覚がします
あれと同じタッチパネルを使っているのかな?と感じたり、、、
書込番号:23998871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AndroidとiOSの両方をお使いということですから最早百も承知だと思いますが、
AndroidとiOSには「超えられない壁」が存在します
iOSとiPhoneはApple社の独占開発ですから、OSと端末が同時並行で開発が進みます
その為、やはり端末の挙動に関してはAndroidは…
勿論細かい部分ではAndroidの方が優秀な点はありますし、ある意味iOS端末の最大の弱点でもある「価格が高い」点を除けば、
OSの挙動としてはオープンソースである以上、AndroidはiOSには「相応の」差が出ます
かと言っても、iPhoneはその時代のハイエンド・オブ・ハイエンド、フラグシップ・オブ・フラグシップの性能を有していますから、状態が良ければ4・5年後でも現役バリバリで使える為、その分の割引現在価値が価格に表れてると見做せば妥当な価格と言えないわけでもありません
AndroidはAndroidで、各社各様に開発出来ますから、大画面・特大バッテリーが欲しい方向け、カメラ重視の方向けとバラエティーの豊かさは流石です
ただまぁ… はい、
確かに「文字入力に自信アリ!」 って端末は寡聞にして知りませんね(汗
書込番号:23999264
4点

>確かに「文字入力に自信アリ!」 って端末は寡聞にして知りませんね(汗
arrowsのようにIMEとしてなら代々Super ATOK ULTIASを搭載してきて、かしこい日本語入力を推してますけどね。
『文字入力がしやすい』とまで謳っている機種は確かにないです。
ただ、手持ちのarrowsよりはXZ1は3年前にホットモックを散々触ってきた感じ、反応良かった気がしますが。
因みに手持ちのXperia 5は良過ぎる位なので、逆にタイプミスも多い。
書込番号:23999588
3点

Xperia5ぐらいになると、画面入力の反応は一気に良くなるんですかね?
僕のXZ1は、「は」と打つと「ら」となるし、「ら」と打つと「?」になることがよくあり、思うように文字が打てません。。。汗
もしかしたらiPhoneのときと同じようにヌルヌルとタップする感じで使ってるのが原因なのかもしれませんね汗
画面に触ってタップが認識される感覚が、iPhoneとAndroidでは違うのかもしれません
書込番号:24006367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

良い・悪いは個人の感覚次第ですが、私の体感的には良すぎる位だと思っています。
抑々XZ1は液晶、5は有機ELだからかもしれません。
反応が悪いのも使い辛いですが、良すぎるのも逆に意図しない誤入力を招きがちなので難しい所です。
GalaxyとかAQUOSだとタッチ感度を調整できたりします。
書込番号:24006930
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
中古で購入しました。
基本、サイレントにしているので、通知があるかどうかは画面で確認しているのですが、サイレントを解除し、音を出すと、表示されている通知分の通知の音が連発してしまいます。
この端末の前はxzsでしたが、このような症状は、ありませんでした。
何か設定があるのでしょうか?
書込番号:24005625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
レビューにあった質問です
SOV36でY!mobileのSIMカードを入れたのですが、インターネットに繋がりません
SIMロック解除、SIMステータス更新、APN設定は済ませました。どなたかご存知の方ご教示願います
書込番号:23996737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ピカ清光さん
Softbank回線のプラチナバンドband8に対応していないので
band1など掴めるところに居ないと電波入りません。
圏外となってるかアンテナ立って通話は出来るけどデータ通信出来ないのか
それによって対応が違います。圏外なら圏内に移動する以外ないです。
https://iosys.co.jp/special/band
書込番号:23996755
9点

band1のエリアを確認してきたのですが、完全に自宅及び周辺都市は入っていました。ですので恐らく電波が掴んでないということはないと思います(アイコンピクトも4本たってました)後補足ですが通話及びネットが出来ないっぽいです
書込番号:23996776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ピカ清光さん
シムは新規発行でしょうか?
何かから入れ替えでしょうか?
契約が端末と紐づくような契約ではないでしょうか?
APN設定はデータ通信のためのものでシムをさせば通話とSMSは出来るのが普通です。
今回はアンテナ立っていますが、最近、60才以上限定の端末セットの契約で
シム入れ替えして使えないと言う相談が続いてました。
シムの種類聞いたり、APN設定みたり色々した後から限定プランでしたと言うオチが続きました。
今回は契約など自由な契約でしょうか?
書込番号:23996814
10点

完全にその説明忘れてました(笑)
すみません
SIMはAndroid One S7 SH-S7からで端末との同時契約です
契約は確か親が殆どしてたのでうろ覚えなのですが学割のシンプルMだった気がします
書込番号:23996858 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ピカ清光さん
特に端末固定するような記述がないですが
https://www.ymobile.jp/sp/ymgakuwari/
年齢による割引なので端末紐づけの可能性あるかも??
保護者によるフィルタリングなどもあるみたいなので
保護者の方にも確認取って見てもらうのがいいと思います。
書込番号:23996899
10点

返信遅れてしまいすみません
端末との紐付けですか...
一応母親にも確認取ってみます。
ありがとうございました!
書込番号:23998876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
今このスマホをこれから使おうと思ってる方のほとんどが「安く済ませたい」という方ばかりだと思うので、一応書き込みします
100円ショップのスマホ商品といえばほとんどがiPhone向けですが
両幅を挟んで固定するタイプのケース(前は吸盤タイプだった商品)がXperia XZ1用かのようにピッタリ合います(^ω^)
固定はしっかり硬いので落下の心配は今のところ無さそうですし、撮影するときだけ上にズラして出番を与えるのでレンズ保護にもなります
ガラスフィルムは5.2インチと5.5インチがありました
iPhoneのような設計にはなってなく、ド長方形のガラスフィルムです
5.2インチより大きめの5.5インチの方がギリギリまで多くの面積をカバーしてくれるので、オススメです(^ω^)
書込番号:23993038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

100円ショップといいつつ、そのケースは300円でしたね(^^;)失礼
書込番号:23993227 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
昨日、YouTubeミュージック使用時に、【オーディオ設定】が反応しなくなっていることに気づきました。
Bluetooth接続してイヤホンやカーオーディオで音楽を聴いていますが、従来は使えていたイコライザーやサラウンドが(画面上では切り替えは出来るのですが)反応しません。
最初、音量をMAXにしても音が小さいという症状も出ていて、工場出荷状態に戻したところ、そちらは改善されましたが、イコライザーやサラウンドは未だ使用できない状態です。
同様の症状が出ている方、いらっしゃいますか?
サポート終了ということで諦めるしかないのでしょうか・・
3点

あの、すいません汗
ちょっと聞きたいんですけど
AndroidのOSはいくつでしょうか・・・?
書込番号:23989677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MONKEY365さん
ご返信ありがとうございます。
バージョンはandroid9です。
書込番号:23989726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)