| 発売日 | 2017年11月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 SOV36 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 2 | 2020年8月14日 21:13 | |
| 39 | 20 | 2020年6月23日 15:52 | |
| 122 | 13 | 2020年5月27日 09:24 | |
| 10 | 2 | 2020年5月14日 21:37 | |
| 65 | 17 | 2021年9月16日 13:42 | |
| 27 | 11 | 2020年3月29日 13:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
2018年8月に、AUショップで当製品を購入の時、AUアップグレードプログラムEXに加入し月390円を支払ってきたが、今回、機種変更の時期となったとAUからお知らせが来た。ガラケーを長く使ってきて、初めてスマホに乗り換えての購入であったため、大幅な割引となり、現在、この製品の分割支払金は877円です。ゲームはしません。電話、メール、LINE,スナップ写真、Yahoo!,YouTubeを見る使い方ですが、特にトラブルもなく満足しています。今更しかたがないのですが、プログラムに加入してなかったらいつまでも使えてたのにと、機種変更することがもったいない気持ちです。上記のような使い方ですので、ハイスペックでなく標準的な機種で、お勧めのAU製品を紹介して頂けませんでしょうか。更に希望としては、月の分割支払金もリーズナブルであるとうれしいです。よろしくご教授くださるようお願いいたします。
5点
まず一つ勘違いなさっている点があります、それは、アップグレードプログラムは満期を迎えたからと言って必ず機種変が必要になるということではありません、今の端末を使い続けることも可能です、そして、アップグレードプログラムを使わず普通の機種変も可能です、通常機種変更の場合は今まで支払ったプログラム料相当額を機種変更の翌月にPontaポイントで還元を受けられます。現在価格がそんなに高くなく機種変できる機種はミドルレンジということで、XPERIAでしたらXPERIA10IIかえトクプログラム(プログラム委について詳しくはauホームページを参照ください)利用の場合49,990円(1,730円/月×23回+[最終回]10,200円)、通常の分割49,990円(1,410円+1,388円/月×35回) です、そのひとつ前モデルのミドルレンジXPERIAであるXPERIA8の場合はかえトクプログラムの場合は44,645円(1,555円/月×23回+[最終回]8,880円)、通常の分割44,645円(1,245円+1,240円/月×35回)です。ほかにお安めのミドルレンジ機種、Galaxy A20 かえトクプログラムでの分割 22,000円(770円/月×23回+[最終回]4,290円)、通常の分割22,000円(615円+611円/月×35回)、 Galaxy A41 かえトクプログラムでの分割 39,660円(1,380円/月×23回+[最終回]7,920円)通常の分割39,660円(1,125円+1,101円/月×35回)、AQUOS sense3 plus サウンド かえトクプログラムでの分割39,660円(1,380円/月×23回+[最終回]7,920円)、通常の分割39,660円(1,125円+1,101円/月×35回)、といったところでしょうかね、記載の価格はauオンラインショップでの価格です。詳しくはこちらもauのホームページでご確認ください、以上参考まで。
書込番号:23599578
![]()
4点
丁寧に説明して頂き有り難うございました。かえトクプログラムは、2年後の残価が割引になるということが
わかりました。紹介していただきました機種を検討したいと思います。大変、参考になりました。
書込番号:23600211
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
どこで質問していいのかわからず・・こちらですみません。
スマホとテレビを繋いで動画を見たいのですがどのような物を購入すればいいのでしょうか?
Wi-Fi環境がないのですが見られますか?
12点
>R-U0902さん
Google CastとかMiracastを使うか、スマホが画面出力対応してたらHDMIケーブルでスマホと有線接続ですね。
詳しいサイトありますよ。
https://www.google.co.jp/amp/s/kakakumag.com/amp/pc-smartphone/%3fid=13944
書込番号:23478648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>R-U0902さん
ミラキャスト対応製品でならワイヤレスで繋いでみられます。
Wi-Fiは直接スマホとTV側で通信するのでルーターやネット環境などは不要です。
TVによっては内蔵されています。
内蔵されていない場合は小さなミラキャスト対応製品から伸びてる線をHDMI端子に刺すだけです。
電源と初期設定は必要です。
一例
https://www.amazon.co.jp/dp/B085DNBS6Y
書込番号:23478649
5点
Google Castはネット環境あればスマホなしでYouTubeやサブスクみられる機能あるので割高です。
本機は有線接続は出来ません。無線接続のみになります。
書込番号:23478658
5点
>Taro1969さん
>FSKパドラーさん
URLをつけて下さりありがとうございます。
見てみます!
書込番号:23478690
0点
>R-U0902さん
こんにちは。
これXZ1には有線で映像出力する機能は無いですから、某か市販のケーブルを使った有線接続でテレビに映像を映す、というのは不可能です。
あとは上の方々のアドバイスに従い、
Miracast機能のあるスマホから無線経由でテレビに映像を映す方法、を模索してください。
お持ちのテレビのメーカーや型番を晒してみたら、もう少し具体的な提案が貰えるかもしれません。
書込番号:23478731 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
価格.comでも特集していましたね。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=13944&lid=exp_iv_126661_K0001096578
書込番号:23479961
4点
みなさん回答ありがとうございます。
こちらを見つけたのですがこれだけでは見られないのでしょうか?
何度も申し訳ありませんが教えていただければ幸いです。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002076338/
書込番号:23484599
0点
>R-U0902さん
USBからの有線接続には非対応ですので、無線接続で使って下さい。
Miracast(ミラキャスト)がお勧めです。
書込番号:23484616
0点
>R-U0902さん
みーくん5963さんが既に書かれていますけど、Xperia XZ1にはTV画面への画像出力機能が無いそうです。
Taro1969さんが書かれているように、無線でMiracast(ミラキャスト)を使うしかないです。
単にVODを大画面で見たいとのことでしたら、Wifi環境の導入か、スマホテザリングを利用して、
amazon fire TV stick 4Gを導入した方がいいかもしれませんよ。
https://www.car-ele.com/archives/52
書込番号:23484640
1点
上記の商品、xperia対応との表記があったので見られるのかと思ってしまいました・・・
ミラキャストにすることにします。
書込番号:23484658
1点
>FSKパドラーさん
abemaTVとYouTubeを見たいだけなのですが、それなら、付けて下さったURLの商品を購入しスマホテザリングで見るのが1番簡単でしょうか?
xperia xz1でも問題なく見られるのですよね?
何度もすみません。
書込番号:23484673
0点
>R-U0902さん
xperia xz1で動画を見るというよりも、amazon fire TV stick 4G自体がメディアストリーミング端末なので、xperia xz1のテザリングにより、fire TV stickで動画を見ます。
abemaもyoutubeはもちろん、Tverとか動画無料配信しているVODも見れます。prime videoとかHuluとか、契約すればそれも大丈夫ですね。xperia xz1と同期させれば、ミラーリング機能でスマホの画面をテレビに映したり、ゲームで遊んだりといった事もできます。
https://mag.app-liv.jp/archive/121484/
たちまちはテザリングで大丈夫ですし、後々、wifi環境を整えれば設定変更すればいいし、他のテレビで使ってもいいと思います。fire TV stickは無駄になるものでもないので、ご興味あれば使いはじめてみてはいかがでしょう? amazonのタイムセールや大型セールの時に購入すれば、2000円ぐらい安く買えることもあります。
書込番号:23485003
1点
>FSKパドラーさん
何度もありがとうございます。
さっそくfire TV stickを購入してみます!
書込番号:23485124
0点
何度もすみません。
いろいろ検索したのですが、fire TV stickだけを購入して、このテレビに接続できるのか不安で・・・
付属で何か購入しなければいけないのかよくわからなかったので何度も申し訳ありませんが教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
書込番号:23487007
0点
>R-U0902さん
HDMI入力端子が1つ空いているので、そこをfire TV stickの差込口とすると、他には何も必要ありません。stickを差し込んで、付属のACアダプタから電源を取って繋ぐだけで準備完了です。
LANケーブルからネットワーク接続できる場合は、これを追加で買ってもいいと思います。
Amazon イーサネットアダプタ https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXP5TXI/ref=cm_sw_r_cp_api_i_N6w8EbAJ9QA0D
書込番号:23487038 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>R-U0902さん
横から失礼します。
>>いろいろ検索したのですが、fire TV stickだけを購入して、このテレビに接続できるのか不安で・・・
その写真の「HDMI入力」の2番に刺せばいいと思います。ひょっとしたらその1番に刺さってるコネクタと干渉するかもしれませんが。(多分無い!)
それより、そのTVってパナソニックですか?
スマホから、クィックパネルの中の「画面のキャスト」というもの(スクショ)をタップすると、デバイスを自動で探してくれるのですが、ひょっとしたらそのTVを表示するかも。
TVのメーカーと型式がわかれば、TV内にキャスト機能を内臓してるかわかりますが。
書込番号:23487063
1点
>R-U0902さん
TVの写真にLANケーブルの差し込み口が見えていますが
別にLANケーブルアダプターを買った方がいいような話も出てますが
LANケーブルの差し込み口があると言うことはインターネット使って
何かしら出来るTVだと思います。
うちの古いレグザなどもブラウザやYouTubeなどTVで使える機能が付いてます。
元々ミラキャスト(3000円前後)だけで足りる話がGoogle CastやFire TV Stick果てには
Wi-Fiがないと言うお話なのに別途LANケーブルの話まで出ています。
TVにミラキャスト機能あればそもそもに何もいりません。
お話見てて不安になります。
書込番号:23487110
1点
>FSKパドラーさん
毎回ご親切にありがとうございます。
接続できるとの事。安心してfire TV stickを購入しようと思います。
>redswiftさん
テレビ、REGZAです。
今、出先なので型式等わからないんです・・
>Taro1969さん
何度もありがとうございます。
まったくわからない中いろいろと教えていただき助かっております。
あれこれ手を出すと混乱しそうなのでまずはfire TV stickを購入しようと思います。
書込番号:23487254
3点
>R-U0902さん
なるほどTVはレグザですか、
レグザも「キャスト機能」内臓のTVが有る見たいです。
『スマホのYouTubeが映せます。(Cast)』
(https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001051351/SortID=22091074/#tab)
何も投資せずに映せる若干の期待が出てきましたね!
書込番号:23487271
1点
まあ、AMEBAの問題もあるし
ファイヤーかクロムキャスト、目的にあった方一つ買えば解決です
BDレコーダーとかは持ってませんか?
書込番号:23487497
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
auショップに電話で伺ったのですが、店員さんもあまり分からない様子でしたのでこちらで質問させて下さい。よろしくお願いいたします。
【今の状態】
オンラインショップにてこちらの新品を購入しました。
起動後、SIMロックがかかっているという表示が出ていてAPN設定も表示されず設定自体が出来ません。
SIMはBIGLOBEのau回線です。
【お伺いしたいこと】
訊きたいのは以下の4点です。
分かりにくかったらご指摘下さい。よろしくお願いいたします。
新品のauスマホにau系格安SIMを挿せばそのまま使えると思っていたのですが、違うのでしょうか?
また、新品のスマホにSIMロックがかかっているのは普通の状態なのでしょうか?
BIGLOBEのSIMを挿して使う為には何をしたらいいでしょうか?まずはauショップにてSIMロック解除をして頂こうと思っているのですが、対応としてこれで間違ってないでしょうか?
BIGLOBEのマニュアルを見ながら頑張っておりますが、APN設定が出来ず困り果てています。助言頂けるととても助かります。
書込番号:23427963 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>新品のスマホにSIMロックがかかっているのは普通の状態なのでしょうか?
そのようです。
SIMロック解除のお手続きは下記のようです。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
書込番号:23427993
9点
>JTB48さん
ありがとうございます!
何がいけなかったのか分からず、オロオロしていたので本当に安心いたしました…!
リンクもありがとうございます。auショップに行って早速解除してもらってきます。
書込番号:23427995 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>家電勉強中のさきさん
はじめまして
au回線であれば格安でもどこでもシムロック状態で使えます。
一括購入に限り即解除出来ます。
分割の人もいるので100日過ぎてからと言うかたもいるので全部にロック掛かってます。
ネットで自分でやると無料です。ショップ持ち込みでやってもらうと3000円掛かります。
一括購入なら忘れる前にやっておいた方がいいと思います。
ロック表示が出たのが気になります。
シムにキャリア書いてありますから確認して下さい。
docomoシムでしたらドコモのDタイプのAPNになりますし
まずSIMが間違いなくauか確認して置いた方が手間取らなくていいと思います。
書込番号:23428030
14点
これの新品って
auのオンラインショップで昔買いましたっていう話なんですか?
まあauのMVNO回線だったらロックあっても使えるはずではありますが
書込番号:23428132 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
SIMが間違いなく au回線のものだとしたら、
Xperiaでは、一つ前の XZs・SOV35までは SIMロック解除が必要ですが、この機種以降のモデルなら、SIMロック解除しなくても使えるのが普通なはずです。
何か、変ですね。
>家電勉強中のさきさん
因みに、オンラインでの購入は、端末のみだったのか、機種変更だったのか、または MNP含む新規契約だったのか、いずれでしょう?
書込番号:23428142
5点
皆様ありがとうございます。
後でお返事しますが、家電量販店さんとBIGLOBEさんのおたすけサポートへ電話して一応解決したので情報共有の為、こちらに書いておきます。
APN設定
ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→高度な設定→CPA設定をONにする
これでいけました。
最初はSIMロックがかかっているのと電話がかけられない状態だったのでオペレーターさんに相談にのってもらい色々試してみたのですが、多くのことをしたので覚えておりません。参考にならず申し訳ないです。
ただ、私が何が間違ったことをしたわけではなかったようです。端末の問題なのかもしれない、とのことでした。ちなみに端末は先日購入したばかりの新品で昔購入したものではありません。
Wi-Fiを切ると電話がかけられなくなるという症状があったのですが、最終的にはWi-FiをONにしてもoffにしても電話はかけられるようになりました。
何が原因だったのかよく分からなかったのですが、「ロックされています」という表示も消えたのでロック解除はしなくても問題ないと言われました。
また、ネットも問題なく繋がります。本体のアップデートをしたらCPA設定自体が消えてしまったので、今後どうなるか分かりませんがしばらく様子を見てみます。
auのスマホならBIGLOBEタイプAを挿せばそのまま使えるはずです、とも言われました。説明が下手で申し訳ありません。本当にありがとうございました…!
書込番号:23428243 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>Taro1969さん
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
やはりau回線であれば格安でもシムロック状態でそのまま使えるのですね。
コールセンターに電話する前にこちらを見てSIMのタイプを改めて確認いたしました。タイプAのau回線でした。
電話口で改めて確認するのも手間だったと思うので、気づかせて下さってありがとうございました。助かりました…!
ロック解除についても一括購入なら即解除が出来るのですね。いつも一括で購入しているのでとても勉強になります。au系の格安SIMしか使わない予定なのですが、ロック解除が必要な時もあるかもしれないのでそちらについても調べてみます。
ロック表示についてはなぜ出たのか本当にわからないのですが、様子を見ながら使ってみます。ありがとうございました!
書込番号:23428262 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>こるでりあさん
ありがとうございます。
スマモンというオンラインショップで先日購入しました。
>まあauのMVNO回線だったらロックあっても使えるはずではありますが
それは私も思っておりました。何が原因だったのか謎です…。
書込番号:23428274 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。SIMは何度も確認したのですが、au回線でした。端末自体もBIGLOBEさんの動作確認がとれているものです。
なので私もおかしいなぁと思い電話したのですが、結局何が原因だったのかよく分かりませんでした。
しかも、この機種は本来ロック解除しなくても使えるはずなのですね。
オンラインでの購入は、端末のみでした。
書込番号:23428294 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>家電勉強中のさきさん
オンラインショップと書けば、大半の方はau公式のオンラインショップと想像される可能性もあるので、店名など最初に書かれた方がいいですよ
まあ、公式でこの型が今だ売ってるとは思えないってのもあるけど
オンラインショップとだけじゃ勘違いされるので、気を付けましょうって余計なお世話でした
書込番号:23428345
22点
>京都単車男さん
確かにそうですね。気が回りませんでした。今度から気を付けます。ありがとうございます…!
書込番号:23428371 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
私も、auのオンラインショップのつもりで書き込んでいました。
「ネットショップ」とか言う表現が適切だったと思います。
ともあれ、解決出来て良かったですね。
書込番号:23428779
8点
>モモちゃんをさがせ!さん
分かりにくい書き方だったようで反省しました。皆様には本当に申し訳ありませんでした…!
今度から初めに一言書くようにします。ありがとうございました!
書込番号:23429504 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
LINEをアップデートしたら、端末内の電話帳(標準アプリの連絡先)の表示が変わってしまいました。
LINEのアイコンが出るようになってしまい、本体の電話帳に設定をしても閉じると元に戻ってしまいます。
至急直したいのでどなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:23373990 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>R-U0902さん
新しい設定項目が増えています。
Googleアシスタントの項目で
「ライン友達を連絡先に追加」にチェック入ってませんか?
書込番号:23374015
7点
同じくLINEの画像が連絡先に表示されたので次のように設定を変更しました。
連絡先アプリの設定からアカウントを選択→LINEアカウントを削除すると画像が表示されなくなりました。
試してみて下さい。
書込番号:23403805 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
Xperia XZ1 SOV36 auにY!mobileのsimを差して使用しています。この端末からテザリングをしてipadでインターネット接続をしようとしたところ上手くいきません。ipad側にはWi-Fiマークが表示され電波は受信しているようなのですが、インターネットは開けません…。
そもそもXperia XZ1 SOV36 auのテザリングをONにすると、テザリングエラー テザリング中にエラーが発生しました と表示されるので、何らかの原因があるのだと思うのですが、どなたかお詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。
書込番号:23346075 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>runrさん
ワイモバイルの契約プランに、テザリングオプションが含まれているか、確認してください。
最近スマホで契約したなら、含まれているはずですけどね。
書込番号:23346099
1点
ご返信ありがとうございます。
先日Y!mobile店舗にて確認したところ、
Y!mobileのスマホベーシックプランなので、テザリングの申し込みは不要で使えるとのことでした。問題があるとすれば、この端末の問題なのではとのことだったので、何かロックのようなものがかかっているのでしょうか…
書込番号:23346119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>runrさん
設定ーテザリング ーwi-fi テザリング
ー wi-fi テザリングの設定をしてますか ?
ネットワーク名の公開もONにしてみて下さい。
書込番号:23346251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まきたろうさん
そのように設定してあります。
ipad側にもXperia の表示が出て、接続を押すと
扇形のWi-Fiマークは表示はされているのですが、インターネットに繋がりません…
書込番号:23346327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>runrさん
セキュリティとパスワードも設定してますよね?
していなければ、設定してみてください。
ちょっと気になるのが
>扇形のWi-Fiマークは表示はされているのですが、インターネットに繋がりません…
その扇形Wi-Fiマークのところに×はついてないですか?
書込番号:23348311
2点
>まきたろうさん
ありがとうございます。
セキュリティとパスワードも設定しています。
エクスペリアのテザリングをONにするとテザリングエラーと表示がでます…
ipad側で扇形Wi-Fiマークのところに×はついてないです。XPERIAのWi-Fiに接続となっており、電波は受信しているようなのですが。。
書込番号:23348355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>runrさん
Xperia XZ1 SOV36 au本体では、通話もネットも出来ているのですよね?
一応、購入時期にもよりますが、auでシムフリーの手続きはお済なのですよね?
とりあえず、私のは、イオンモバイルのドコモ回線でデザリング出来ています。
書込番号:23348408
2点
>まきたろうさん
Xperia XZ1 SOV36 au本体では、通話もネットも問題なくできています。
はい、auでシムフリーの手続きは済ませており、
Y!mobileのSIMを差して使用して2年経ちます。
まきたろうさんはテザリングができているのですね!
Y!mobileのSIMとXperia XZ1 SOV36 auの相性?の問題なのですかね…。。
書込番号:23348416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>runrさん
ググッてみたら、残念ながら、YモバXperiaの動作確認状況にauはないですね。
お力になれずすみませんでした。
https://www.sim-labo.jp/ymobile/entry/xperia#toc5
>ドコモ・auで購入したXperiaには注意が必要です。
端末によって、ワイモバイルのバンド(周波数)に完全に対応していない場合があります。
ワイモバイルが使っている周波数・バンドは以下の通りです。
LTE:1・3・8
3G:1・8
おそらくほとんどのXperiaがLTEのバンド8と、3Gのバンド8に対応していないと思います。
これが原因?
書込番号:23348450
2点
>まきたろうさん
私の全くの知識不足ですが、周波数バンドとやらが
原因かもしれないですね…。。
いろいろ勉強になりました!!
ありがとうございました!!
書込番号:23348546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
APN設定の際に、「APNタイプ」の項目に、文字入力はされましたか?
Y!mobileの場合、スマホの料金プランであれば、テザリングに制限はかけていませんし、有償のオプションと言う概念もありません。
APNタイプ未入力でしたら、
『default, mms, supl, hipri』
を入力し、保存、その後一旦、端末を再起動してみてください。
書込番号:23350945
2点
>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
APNタイプを確認したところ、既にそのように入力されていました…。
書込番号:23351113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同機でその組み合わせはテザリングできませんよ。
XZ1のソフトバンクverが必要で
SIMロック解除したら可能です。
現状はテザリングONにしたらエラー表記が出るし
そのまま続けて、子機を接続しても
接続先にインターネットがありません。みたいな表示になってますよね。
もうちょっと新しくなったxperiaならそのままいけるらしいですが。
書込番号:23384465
3点
>runrさん
今さらだとは思いますが、私も同様の問題に直面し、APNタイプを「default,supl,dun」にすることで解決いたしました。
今後、こちらの投稿をご覧になる同じお悩みを持った方の参考になれば幸いです。
ちなみに、テザリング元の機種はxperia xz1(au版、SIMフリー)に楽天SIMを使用。テザリング先はxperia x compact(docomo版 SIMフリー)です。
書込番号:23954389 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
27点
>dan8969さん
ありがとうございます。
APNを変更したら、テザリングが出来ました!!
ずっと諦めていたので、嬉しい限りです。
本当にありがとうございました!!
書込番号:23954514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そうなんですね!
本当に良かったです(^^)
書込番号:23954563 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
接続の際に「利用できるプランがないです。」とエラー出ますが無視して接続出来ました!
ありがとうございます。
書込番号:24345132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
中古でsimフリー化済みのXperia XZ1 SOV36を購入して、ワイモバイルで使用しようとしたのですが、apn設定をしても通信が繋がりません。
もしかして対応していないのでしょうか?
2点
端末情報→SIMカードの状態を更新は実施しましたか?
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
書込番号:23305626
![]()
10点
>エメマルさん
先ほど試してみた所無事に繋がりました!
本当に困っていたので、本当に助かりました!
書込番号:23305637
1点
auの端末は一手間かかるんですよね。無事繋がって良かったです。
書込番号:23305658
7点
うー55さん、こんにちは。
便乗質問で申し訳ありません。
私もこの機種でYmobileへの乗り換えをちょっと検討しています。
つながり具合はいかがですか?
あと、某電器店で「おサイフがらみで不具合が出るかも」という意外なことを聞きました。
おサイフは使えるけど、オンラインでチャージができないとか・・・
その店員さんも通信・通話は問題ないと言っていたので、ちょっと気持ちが動いています。
書込番号:23306073
2点
>妖怪むだづかいさん
自分的には通信速度に不満はありませんね。
先ほどスピードテストをしてみたところ、上りが25mbps、下りが60mbpsでした。
書込番号:23306151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>うー55さん
ご回答ありがとうございます。
速度はまったく問題ないようですね。
場所によって電波を拾いにくいようなこともないですか?
いろいろすみません。
書込番号:23306290
2点
>妖怪むだづかいさん
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
BAND8(WCDMA/LTE)非対応です
ビル街や地方の山間部以外なら問題無いでしょう
書込番号:23307338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>舞来餡銘さん
そうそう、そこが気になっていて、実際にお使いの方に訊いてみたいと思ったのです。
メーカーも全BAND対応のSimフリー機だけの方が楽だと思いますが、やはりキャリアには逆らえないんですかね?
菅さんにはもうひと頑張りしてほしいですね。
書込番号:23309211
0点
>舞来餡銘さん
周波数帯にあまり詳しくないのですが、ワイモバイル以外のsimにすればband8に対応出来るのでしょうか?
>妖怪むだづかいさん
自分はまだ地方の町ぐらいでしか利用していないので山間部やビル街では試せてませんね
書込番号:23309771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うー55さん
BAND8はどのSIM使っても非対応です
書込番号:23310772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>うー55さん
とりあえずBAND1で大体の場所はカバー出来てるんでしょうね。
↓ご参考までに
https://telektlist.com/carrier-bands/#Softbank4G
書込番号:23311280
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



