| 発売日 | 2017年11月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 SOV36 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 7 | 2018年10月1日 21:16 | |
| 2 | 3 | 2018年9月24日 11:48 | |
| 11 | 4 | 2018年9月6日 19:12 | |
| 11 | 2 | 2018年8月9日 08:28 | |
| 22 | 4 | 2018年7月22日 23:58 | |
| 344 | 8 | 2018年6月24日 16:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
LINEで電話を掛けてきた相手に対し、此方からは出られない事が度々あった(笑)
画面には、「端末の設定により、LINE通話の権限が与えられてません」みたいな趣旨のメッセージが出てまして、Xperiaの設定画面開いてもよく分かりません。
LINE通話出来る様にする設定が分かれば、非常に有難いんですが(´・ω・`)
書込番号:22145861 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
設定→アプリと通知→アプリの権限→電話
と辿って、Lineをonで行けませんか。
書込番号:22145888
3点
それは既に確認しましたが、ONに成ってるから先に進めないのです。
書込番号:22146138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LINEのアップデートはされていますか。
されていたならスルー願います。
また、LINEのバックアップをとってから再インストールをされてみてはいかがでしょう。
書込番号:22146450
![]()
4点
本体のソフトウェア更新もなかったですか?最近友人もauさんの機種変しましたけど、履歴もひきつげましたよ。
書込番号:22149244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LINEのバージョンは「8.14.2」で最新だと思います。
で、ついこのあいだ本体のソフトウェアもアップデート完了してます。
アプリのアプデは、Wi-Fiのみで自動更新する様に設定してるので、アプデされてない物は無いのです。
LINEのトーク履歴のバックアップも実行済みですが、アンインストール→再インストールすると、煩わしい友達登録とかの連携とかもやり直しですかね?
書込番号:22149526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>parpooさん
アンインストール>再インストール後ログインしなおせば、友達の再登録は不要です、ログインすれば同期され、あとはバックアップしてある、トーク履歴をトークごとにインポートすれば、完了できるかと思いますので、試してみてください。
書込番号:22150969
![]()
1点
>kuni81さん
>あと二日さん
アンインストール→再インストールし、事前にバックアップしたデータをインポートして履歴は回復して問題の通話もOKの様です。
使えなかった時は、テストメッセージ再生が不可だったんですが、無事に再生されてミッション・コンプリート致しました(^^;
ありがとうございました♪
書込番号:22152469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
初めましてどなたか解る方がいらっしゃいましたらお教えお願いします。
つい先月まではLINE通話でBluetoothヘッドセットを使用していたのですが
今月に入りいざLINE通話をBluetoothヘッドセットでしようとした所、全く使用できなくなりました。
最初は、ヘッドセット側の故障かとも思ったのですが通常通話ですと問題なく使用できました。
再起動・Bluetoothの繋ぎ直し(ペアリンク削除)・LINEの再インストールなど試したのですがダメでした。
そこで気になったのが音ゲーをしている時に(ヘッドセットが使用できていた時)音ゲーの音がヘッドセットでも
聞けていたのですが今は、聞けない状態になっています。
ですので多分、携帯側に理由があると思うのですがネットで検索してそれをやってみても古い記事ばかりで
成果があがりませんでした。(主に2017ぐらいの記事)
解決方法が解る方らいらっしゃいましたらお教え願います。
ヘッドセット エレコム LBT-HS10MPBK
Androidバージョン 8. 0. 0
ビルド番号 47. 1. C. 9. 93
LINEバージョン 8. 14. 2
0点
スレ主様
Android8.0にアップデート後のBluetooth不具合が、多くの機種で発生しています。
原因としては、Android8.0ではBluetoothの接続仕様で変更が行われたためです。
1)ペアリングがきちんとできていない可能性。
音声通話はできても、ミュージックアプリなどの音が聞こえないということであれば、通信プロトコルの設定が異なったために起きていると思われます。
過去スレに対応法がでています。
Android8.0 Bluetooth接続不具合の解消報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024626/SortID=21630492/#tab
2)ほかのアプリが通話できないようにしている。
LINEでBluetoothイヤホンを接続した時だけ通話が切れる時の対処法! エラーコード 119
https://koejima.com/archives/1078/
ここまで確認していただいて、不具合がある場合は3)に進んでみてください。
3)Bluetoothのバージョンの差異による不具合
技術的な説明は下記のリンク先を参考にしてください。
Q.Bluetooth4.0とBluetooth3.0以前は互換性がありますか?
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4055
Bluetoothのプロファイルのなかで、ヘッドセット側のほうに「A2DP」が内包されていないために、音ゲーなどで音声が聞こえなくなっている現象が起きていると思われます。
書込番号:22131048
![]()
0点
>北海のタコさん
返答ありがとうございます。
1〜3まで確認・試しをしてみました
(1、通信プロトコルの設定が異なったために起きていると思われます。)
確かに説明とこちらの機器の設定は、異なっておりましたが変更して試してみましたが
変わりありませんでした。
(2、LINEでBluetoothイヤホンを接続した時だけ通話が切れる時の対処法! エラーコード 119)
こちらも確認してみましたこちらも機器の設定が異なっていたので変更して試してみましたが
変わりありませんでした。
(3、Bluetoothのバージョンの差異による不具合)
こちらに関しましては、おっしゃるとおりヘッドセット側のほうに「A2DP」が内包されていないのをこちらでも
確認をしました。
こちらも友人に聞いたり調べ直したりとしていますが一向に使用できる気配が無い様な気がしてます。
ちなみに詳しく覚えてはいないのですが先月〜今月中に更新があったのはXperiaシステム更新が一度
あった気がします。ですのでそれが原因で設定変更がおこって使用出来なくなったのでは?と思っています。
(それ以外に自分で変更した物が無いから)
調べてご意見をくださりありがとうございました。
書込番号:22131780
0点
>北海のタコさん
解決いたしましたのでお知らせいたします。
原因は北海のタコさんが教えてくださった3番目が原因だったみたいです。
Bluetoothの品番が出ている画面に「音声通話のみ」と表示が出ていたのを
お伝えしていなかった私が問題の解決を送らせてしまったようなものですね。
どうもLINEの音声通話は、メディア音声でしてるらしかったです。
ですのでヘッドセットのA2DPが対応しているものを購入し試した所、問題なく使えました。
ですので逆に以前何故使用できていたのかが気になります。(この1ヶ月の間に何があったんだろうと)
ですが解決したのでよしとします。
ありがとうございました。
書込番号:22133114
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
着信音や通知音、動画などを本体のスピーカーで再生するときの音割れが、酷いです。下側のスピーカーのみ音割れしていて、通知がくるたびビリビリいってます。また、音楽も音量最大にするとかなり割れます。(下側)
解決策は無いのでしょうか...また、初期不良の可能性は低いですか?
書込番号:21884507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>@rainbowさん
直ぐに、auショップで、症状を確認して貰って下さい。
購入された日が、分かりませんが、初期不良交換が可能かどうかもショップで、確認してみて下さい。
書込番号:21884805 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>八咫烏の鏡さん
返信ありがとうございます。
先ほどは少し過剰にかいてしまいました。冷静に聴くと、音が潰れてなにかと共鳴しているような感じです。特に通知音のPolarisというものを聴くとバリバリになってます。
使う分には問題ないのですが、やはり気になります。
書込番号:21884871 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スピーカーが固定に問題か?、画面上か下浮いてませんか?ロッドの違いで画面の接着の問題かも。
書込番号:21922211 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
音割れの原因わかりました。風呂で音楽聞いてて、スピーカー部分に水が浸透してしまい、音割れしてました。笑
書込番号:22088606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
スタミナモードだけでOK
yahoo関係のアプリは以前にこの板でも不具合がでまくってたので、個人的には使わないほうが良いと思う。
書込番号:22018154
![]()
6点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
電話時に相手の声が聞こえません。今回3回目で、1回目はスマホ購入後1ヶ月後に聞こえなくなりました。その後新品に交換しましたが、半月ほどでまた聞こえなくなりました(2回目)。auショップに行き修理、基盤を交換しましたが、2日後にまた聞こえなくなりました(3回目)。再起動、セーフモード、リセット、等試してみても直りません。同じような症状出ている方はいますでしょうか?
9点
>take2018timeさん
端末補償には、加入されていられますか?
修理対応を何度もしても改善しなければ、端末補償を利用して、端末交換を検討してみては。
それと、simカードの抜き刺しは、試してみられましたか?
auショップに、症状を確認して貰ったら、無料でsimカードの交換をして貰えますよ。
早く症状が、改善されたら良いのですが。
書込番号:21969687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初は端末交換
次は基盤の交換
その際にauに行ったということは2回目ですし店員さんが一通り確認した上で改善しなかったので基盤の交換をしたのかと思います
そうではなくいきなり基盤交換をするとは考えにくいと思います
またその際にSIMの確認はしていないですかね?
この場合には基盤交換をするならまずはユーザー負担を考慮するとSIMの交換を先にすすめる場合もあるのかと思いました
していないのならばしてもらって様子見くらいしか思いつきませんね
とは言え
検索していたら同機種にて同じ事例があり以下の方法にて改善したとのスレがありました
ただし再現性が不安定との記載もありますのでスレ主さんとは違うかもしれませんが以下
http://s.kakaku.com/bbs/J0000025899/SortID=21662239/
auトラブル診断
相手の声が聞こえない/音が小さい
https://www.au.com/trouble-check/smt/onsei/detail1_5_1.html
上記URLの不明な点はauにて確認してみればいいと思います
書込番号:21970299 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>にんじんがきらいさん
>八咫烏の鏡さん
返信いただきありがとうございます。1回目に聞こえなくなったときは端末保証にて対応しました、2回目は修理に出し、無料で基盤交換で直りましたが、またすぐに通話時に相手の声が聞こえなくなりました。auショップで2回ほどSIMの交換を行いましたが、どちらも改善には至りませんでした。何度も同じような症状になるので、アプリの相性かなぁとも思うのですが、初期化しても改善しないため違うような気もしています。
書込番号:21970736
4点
本日通話を試してみたところ、聞こえるようになっていました。直った理由はよくわかりませんが、原因となりそうなアプリを数種類消したこと、または、XPERIAの更新があったことなどが改善の理由かもしれません、とりあえずよくなったのでしばらく様子をみてみます。ありがとうございました!
書込番号:21981565 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
アラームを設定していないのに勝手に鳴るときがあります。
時間や曜日はまちまちで3回ほどありました。
一度鳴り出すと電源を落とすしかありません。(アラームのアプリは入れていないので終了することができない)
頻度は少ないのですがいきなり鳴り出すと焦ってしまいます。
ほかに不都合無いのですが初期化してみるぐらいでしょうか?
そういった症状があるかたアドバイス頂ければと思います。
185点
私も今日の昼、平日12:59にバイブレータのみでアラームセットしているアラームが12:30頃鳴り出しました。なぜか振動もせずにアラームが鳴っている通知のみ。仕方なく停止して放置していたら12:59の分が鳴動しませんでした。Xperiaシリーズは6機種目ですが、こんなことは今日が始めてです。
目覚まし時計代わりにも使っているので怖いなぁ・・・
書込番号:21756259
43点
>アラームのアプリは入れていないので終了することができない
別途入れなくても標準でアラーム機能がありますが、設定状態は確認されましたか?
取扱説明書[詳細版] P.61
https://www.au.com/support/service/mobile/guide/manual/sov36/
書込番号:21756264
13点
>貧乏一口馬主さん
標準のアラームは設定していません。
最初に設定されている分は削除済みです。
書込番号:21756299
19点
>レッドテイルさん
他にもアラームで、同じような症状の書き込みが、過去に読んだ記憶が有ります。
一度auショップで、修理対応も含めて、相談してみられましたら。
修正アップデートで、改善されたら良いのですが。それも含めて、相談してみては。
書込番号:21759481 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
18点
自分は時たま設定してないのに標準アラームのアイコンが通知バーに出る時があります。
再起動で直りますが。
書込番号:21759517 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
>レッドテイルさん
docomoですけど、今日久々に、アップデート
6回目が来ました、自分のは問題ないですが
アラームのスヌーズ、その他らしく
レスポンスは書いてませんでしたけどアップデート
後前より、良くなりました。
アップデートの回数の問題ではないですけど
不具合は、GPS画面位で3回目位で改善しました
アラーム等不具合出、等
書込番号:21845987 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
15点
前回書き込みから約1か月ですが本日また勝手になりました。
1週間前もあったのですが忘れたぐらいに症状が出ます。
先ほどショップにいったのですがそのタイミングで更新がきたみたいで
更新後様子を見てください。とのことで帰って来ました。
次に症状が出ると交換になるようです。
書込番号:21848416
16点
アップデート後ちょうど1か月経ちました。
とりあえず勝手にアラームが鳴ることは1度もありませんでした。
このまま様子見をしてみます。
書込番号:21919002
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


