| 発売日 | 2017年11月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 SOV36 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全225スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2019年1月31日 09:39 | |
| 233 | 14 | 2019年7月10日 11:38 | |
| 16 | 5 | 2019年2月4日 20:35 | |
| 26 | 10 | 2019年1月30日 02:11 | |
| 8 | 3 | 2019年1月29日 08:42 | |
| 4 | 1 | 2019年1月10日 23:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
エクスペリアXZ1
9への通知が来ているのですが迷っています。
音楽聴き放題の無料のアプリ「music z」や「Music J Life」ですが、アップデートしても9でも使えますでしょうか?
動画無しで音楽を聴きたいと思い、ようやく見つかったアプリ、9にアップデートしても今と同様に使えたらと思っているのです。
どなたか情報をお知らせして頂けると助かります。
書込番号:22432017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>お気に入り登録さん
昨日9にアップデートしました。
今、試しに「music z」と「music j life」なるアプリをダウンロードしてみました。
元々知らなかったアプリなんでどういうものかわかりませんが、とりあえずどちらも普通に検索して音楽聴けましたよ。
(詳細は分かりかねますので後はご自分の判断でお願い致しますm(__)m)
書込番号:22432344
3点
hayatepapaさん
早速の情報ありがとうございます。
気になっていたのでとても安心出来ました。
2つのアプリもダウンロードもやって頂いたなんてありがとうございます。
ホント感謝です。
最終は自己責任ですね(^-^)
了解致しました。
書込番号:22432470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
Android 9 にOSアップデート後不具合が発生しました。
ただし私のように画面ロックを設定しない場合に起こります。
大半のかたは画面ロックを設定していると思うので問題ないはずです。
電源キーにより画面を表示(ON)した際に再表示されたアプリの挙動が変です。
例えばホームが再表示された場合は、横スライドさせても画面切換ができず、背景の画像のみ横スクロールします。
この時はアイコンタップによるアプリ起動もできません。
下の3つのキー(戻る/ホーム/タスク)は使えるので、タスクキーで履歴を出し戻るキーでホームに戻ると、
正常な挙動に戻ります。
ホーム以外の何かのアプリが表示されている状態で電源OFFした時も電源ON時に何らかの不具合が起こります。
電卓なら操作不能に、ゲームなら真っ黒の画面になります。
この場合ホームキーでホームに戻り再びアプリを表示させれば正常になります。
この不具合は電源ON時毎回起こるのではなく起こるときと起こらないときがあります。
ちなみにOSアップデート後の不具合を吸い上げるシステムがどこにもないようで、
SONYサポートチャット→auショップ→auサポート→Googleサポートとたらいまわしにされ
どこでも上記内容をすべては聞いてもらえませんでした。
54点
海外だとサポートフォーラムがあります。下記が同じ内容でしょうか。
https://talk.sonymobile.com/t5/Xperia-XZ1/XZ1-47-2-A-45-Latest-update-problems/m-p/1361331
書込番号:22430863
11点
情報ありがとうございます。リンク先の二番目の事項が同一と思われます。ほかに指摘している人がいたので、そのうち修正される希望が生まれました。
書込番号:22430973 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
私も、Android9にしました。
@バッテリーの減りが前より2割以上早く減ります。
Aアプリが立ち上がらない時がある。
A-2 アプリが立ち上がらずスマホがフリーズする。
B文字入力時にキーボードが出てこない時がある。
CスマホがAndroid8の時より暖かい。
D文字入力時にカーソルが消える
……
使い方が分からないだけかも知れませんが,Android9にしたのが時期早々だったかも
書込番号:22435740 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
追加になりますが、
Android8の頃より画面がくらいです。消費電力がデカいのに暗いです。
画面の左側の方で一部のアプリを使うとチカチカ変な砂嵐が見える時ある。
書込番号:22438232 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
Android9でPokémon GOを含むゲーム系アプリを使うと,バッテリー消費がすごいかも?
書込番号:22444442 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
アレ……
『ポケモンGO』が文字化けするのか……。
ポケモンGOを含むゲーム系アプリををプレイするとAndroid8の時より熱を持つし,バッテリーの減り方が目に見えて早くなる。
Wi-Fi接続時も,Android8の時よりバッテリーが早く減る。
書込番号:22445946 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
初期化してまで治るのか,ここの掲示板は試さないと駄目なのかな……。
携帯会社本部も再起動でダメだと,別バージョンのAndroidやiPhoneの操作方法をこちらに押し付けるようにして,すぐに初期化進める人いるけど……。
初期化した先のの苦労考えたら,そこまで苦労したくないし,貢献したくないと思う。
こちらは
再起動やSiM抜き再起動やキャッシュ削除で治らないなら,エラーにしている。
そう言えば
Android9にしたらタッチ感度が過敏になったな。
Android9にアップデートして,そのまま使うと繋がるWi-Fiを勝手に探しまくってバッテリーをすごい勢いで消費するし。
希に,再起動や電源入れで画面が水色ぽくなる。
Android8の時との違い
書込番号:22454375 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
こちらはドコモ版xz1コンパクトですが、スレ主さんと全く同じ現象です。
アップデートしなければ良かったと後悔しています。大したメリットないし。
ガジェットに時計を張り付けてますが、時計表示もフリーズしたときの時間になってしまいます。
アラームはテストしましたが、きちんと時間通りになるので、まだ良かったですが。
アイコンが消える現象もありました。
復帰方法はスレ主さんと同じです。
バグですね。こまりましたね。
書込番号:22461097 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
こちらの件私も全く同事象です。
キャリアのサポートにこの件を確認するも、キャリア側で所有するXZ1の端末では事象が確認できず、こちらの事象報告しかできませんでした。
その後、どなたか解決策や原因を特定できた方はいらっしゃらないでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
書込番号:22576583
13点
うちも時計のフリーズとホーム画面が反応しなくなる。ブラウザ画面が真っ黒になってしまう。等々、いくつもあるのに4月になっても不具合の改善はされてないみたいですね。
バージョンアップした他のタブレットでは異常無いのでエクスペリアの問題でしょうがSONYは昔から不具合が多くて困りものですね。
書込番号:22597114 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
こちらの件キャリアに修理を出して確認しました。
私のXZ1はドコモのものです。
端末初期化を行い10日ほど預かりの後、「不具合事象は確認できない」で返ってきました。
ドコモショップ店員と確認を行いましたが、不具合事象は改善されていませんでした。
その為、再度ドコモに電話確認をしてもらうと、メーカー側で事象を把握しOSの不具合が確認できたので、OS側で対応してもらうように依頼したとの回答がありました。
(不具合事象確認しているんじゃないか…)
時期は分かりませんが、OSのアップデートで対応されますと明確な回答を頂きました。
というわけで、OSアップデートを待ちたいと思います。
書込番号:22688313
13点
既に半年近く症状抱えたままなわけですが、キャリアもメーカーもやる気がないですね。
残念なことです。
せめてどこかで対応中との告知でもやってくれれば精神衛生上少しマシなのですが。
書込番号:22689636
4点
自分のスマホも不具合出ていたので情報を探していたらこちらにたどり着きました。
スレ主さんと全く同じ症状で、初期化をしてみたのですが改善しませんでした。
アップデートで直るのなら待とうと思いますがだいぶ長いこと待たせますね(*_*)
書込番号:22788630
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
Android 9は音量調整が15段階から30段階に細かく設定できるようになりました。
有線イヤホンでは確かに30段階になっているのですが、Bluetoothイヤホンでは2段上げ下げしないと音量が変わらない、実質15段のままのような?
ほかの方のはBT接続でも30段階になっているのでしょうか?
有線イヤホンはYAMAHA EPH-200、BTイヤホンはSENNHEISER MOMENTUM True Wirelessで試しました。
8点
SONYのワイヤレススピーカー、SRS-XB01でBluetooth接続しましたが、確かに最初は2回で1つボリュームが上がりましたが、
1度ボリュームを下げてから、再度上げるとしっかり1回で1つボリュームがあがりました。
とはいえその後も2回押して1回しか上がらないこともあり、限りなく不具合に近い仕様、もしくはただの不具合の可能性が高そうですね。。
参考までにお試しください。
書込番号:22433667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>wlwさん
情報ありがとうございます。
その症状はBTスピーカー側の音量ボタンを2回押さないとXPERIAXZ1側の音量ゲージが動かなかったという事でしょうか?
それともゲージは動くけど実際に聞こえる音量が上がるのに2回押さないと変化が無い状態でしょうか?
私の方ではBT接続したMOMENTUM TWの音量操作がタッチセンサー長押しという回数が分かりにくいものなのでXZ1側の音量ボタンで上げ下げで確認しているのですが、分かりやすく言うと1と2、3と4、5と6が同じ音量の状態です。
2と3の間で音量ボタンを+/−と押せば音量が増減しますが、3と4間だと+/−を押しても音量が変化しません。
目盛りは30段なのに実質は15段の調整しか出来ません。
試しに一度音量をミニマムまで下げてから試してみましたが変化はありませんでした。
これでは音量ボタンを押す回数が倍になっただけです。
BT接続に関しては15段だった頃の方が便利だった、という状態です。
書込番号:22433741
4点
スピーカー側のボリューム操作は1回押せば1つボリュームが上がるので正常に動いていますが、
Xperia側でボリューム操作した時は2回押したのに実際に上がるボリュームは1つだけ。というものでした。
また
SRS-XB01の場合、
ボリュームゲージはXperiaで操作した時のみ表示される仕様の為、スピーカー側の操作ではボリュームの変化はありますが、Xperiaにゲージの表示はされませんでした。
一応確認のため現在もう一度接続し、Xperiaでボリューム0から操作してみましたが、今度は反応漏れは2回しかなく、残り28回は全て正常に音量が上がっていました。ので、
現段階ではBluetoothでのボリューム操作は不安定な感が否めません。。
またイヤホン、スピーカーなど接続先との相性もありそうですね。
書込番号:22433972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>wlwさん
そちらで発生しているのは「スマホ側からBTスピーカーの音量操作をした時にボタンが反応しない時がある」という問題ですか。
私の方のTWSイヤホンで発生している「音量メモリは30段になったのに2つづつ同じ音量」というのとはまた違った問題のようです。
いろいろ細かいエラーが発生しているみたいですね〜
早期に修正していただけると良いのですが。
書込番号:22436871
1点
今日、ZEROAUDIO TrueWireless ZERO TWZ-1000が届いたのですが、これのリモコンで音量操作するとXZ1本体の音量ボタンの2段分上がり下がりします。
そこから本体のボタンで音量操作してもやはり2段分が同じ音量です。
やはりBTイヤホンだと15段のままみたいですね。
書込番号:22443088
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
『「スマートバックライト」が繰り返し停止しています』
っていうポップアップ通知が繰り返し出ます。アプデを悩んでる人はひとまず待ったほうがいいかと(´・ω・`)
あと、解決方法を対症療法でも構いませんので、知っている人が居ましたらどうか教えていただけないでしょうか。
書込番号:22426908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
同様の現象が起こりましたが、再起動で治まりました。
書込番号:22426932 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>jinnパパさん
ありがとうございます。さっそく試してみようと思います!
書込番号:22426942 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
良く成ったのは何処ですか?アイコンはdocomoと
auさんでは前から少し違いましたけどdocomo使ってますけど未だなので、auさんのXZ1の友人居ますけど2人共未だAndroid9にしてないらしく。
書込番号:22427291 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
SoftBankさんも来たとの友人からききました。
書込番号:22427456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨晩アップデートしましたが、特に無問題です。
一番の変更点は、サクサク度アップでは?というぐらい、さらにサクサクになりました。
4G、wifi両方です。
もともとデザインも含めて、Xperiaらしく気に入って使ってきましたが、さらに長く使えそうです。
書込番号:22427959 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
Wi-Fiのピクトグラムのズレは9では解消してるのですか?
https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-android-8-0-wifi-icon-on-status-bar-annoying-how-to-temporally-fix-xz-premium-docomo-au
書込番号:22428689
0点
>蜜柑猿さん
ズレは解消しています。常に矢印が出ていて通信があったときは黒く色づくようになりました。
書込番号:22428699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Mutuki0108さん
返信有り難うございます。
安心してアップデートできます。
docomoはまだしばらくお預けな感じですが・・・。
書込番号:22428712
0点
音量調整とか
画面上から引き出して出てくるWi-FiとかBluetoothのマークが変わった
今までモバイルデータデータオフにしたら、アンテナの上に×付いてたけれど無くなりました
ステータスバーの時計が右から左に移動
自分はこの辺の変化に気づきました
電源長押しした時も前と違ってました
書込番号:22429950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>dqndqn888さん
その辺りのことについてはauのアップデート情報に詳細が載ってましたね(*・ω・)ノ
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201901-sov36/
書込番号:22429954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
auキャリアのxperia XZ1は今日の1月28日月曜日18時から順次アップデート開始のようです。
一つ気になることがあるのですが白猫プロジェクトはAndroid9に対応してますか?誰か情報があれば教えていただけると幸いです。
書込番号:22425841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スレ主様
白猫プロジェクトをやっていないので、通り一辺倒なアドバイスになります。
ゲーム内のお知らせ機能などで告知はありませんでしょうか。
もしくは、お問い合わせ機能を使って、メーカーにAndroid9.0に対応しているか確認することも必要かと思います。
書込番号:22426122
![]()
1点
Googleプレイでアプリの更新情報を確認しては?
書込番号:22426987
![]()
4点
>ACテンペストさん
>北海のタコさん
返信ありがとうございます。昨日アップデートしてみましたが、白猫は無事起動&プレイに問題はありませんでした。
アップデートしてみてアイコン、音量バーの配置段階が変わりましたが、ナビゲーションバーやタスク処理は従来のままだったのでそこは少しさみしい感じでした……
書込番号:22427835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
みなさん、Googleのプレインストールアプリであるドキュメント、スライド、スプレッドシートの通信量ってどのくらいありますか?
私は一切使ってないのですが、通信量がバックグラウンドだけでも毎月100MB程あり疑問に思ってます。
Googleドライブも使っておらず、念のため各アプリの「オフラインで使用できるように」もオフにしてます。
プレイストアの自動更新もオフにしてます。
先ほどもお風呂に入ってる間、30MBもスプレッドシートがwifiを使ってました、、
(誰もスマホはさわってません。共有中のアイテムもないです)
設定>アプリから確認すると通信量は0になってますが、設定>データ使用量から入ると通信量があり、特にwifiだとバックグラウンドだけで100MB以上と表示されます。
みなさんも同じでしょうか(;_;)?
書込番号:22384826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
wifi通信だとバックグランドの設定は無視です。
wifiネットワークそのものを従量性に制限、設定するしかないと思います。
google謹製アプリそのものの裏動作はそのようなものだと思います。検索、連絡先の同期等の他googleアプリも未使用中に色々と動作、通信しています。
使用していないのであれば無効化した方が良いと思います。
書込番号:22385161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

