| 発売日 | 2017年11月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 SOV36 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全225スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 34 | 5 | 2018年3月22日 05:54 | |
| 20 | 3 | 2018年3月17日 13:56 | |
| 8 | 3 | 2018年3月24日 09:09 | |
| 37 | 4 | 2018年3月23日 01:46 | |
| 6 | 4 | 2018年3月13日 22:48 | |
| 37 | 0 | 2018年3月12日 09:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
発売日に購入し5ヶ月目で故障。
電源が落ち、電源が入らず充電も不可能な状態に。修理に出したところ、基盤交換をした様子。
しかし修理から戻って2週間しないうちにまた同じ現象に。
サポートに連絡すると、私の使用しているアプリと機械の相性が悪いのだと言われた。それはこちらの責任ではない。特殊なアプリは一切入れていない。
修理に出すと、画面の保護フィルムを剥がされる。
こちらの過失ではないのに当然のように保護フィルムを破棄し、ユーザーに買わせるなど神経を疑う。
パナソニックのアンドロイドとiPhoneをこれまで使用してきたが、こんなことは一切なかった。
古いMac bookを使用していて、新しいiOSと互換がなくなり不便だから今回Xperiaに変えたが、こんなことならiPhoneのままにしておけばよかった。
書込番号:21692928 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
もしかすると充電器が原因なんじゃ、と思いますが、再度修理上がり後に他に使用できる充電器があるならそちらを使って様子を見た方がいい気がします。
また使用フィルムの件ですが、これはメーカーが推奨している物ではなくユーザーが勝手に貼るもの、てな感じがあるのでメーカーからしたら知らんこっちゃという所もあるかなと思います。
ただドコモが推しているし売り込みまくっているのであれなんですが・・・
一応、ドコモのオンライン修理から修理に出すと、故障があった場合はフィルムが同封されて帰ってきます。
ドコモオンライン修理で修理に申し込むのもいいと思います。
また一度きりしか使えないフィルム以外は、剥がした後に粘着面にセロハンテープを貼っておけば再使用が可能ですよ。
書込番号:21693045 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
あ、勝手にドコモの端末だと思い込んで書き込んでしまいました・・・
大変失礼しました、申し訳ありません。
ドコモのくだりはスルーでお願いします。
書込番号:21693109
4点
まあ、同じ故障したという事で、上記の通り充電器を疑う
あとは無料でSIMカード交換させてやりましょう
フィルムは自分で綺麗なセロファンなどに避難させておくのもいいし、修理時に言っておけば剥がしたのをセロファンに貼って返却してくれますよ
お店が不親切なのかもですね
書込番号:21693375
7点
ご助言ありがとうございます。
私はauで、対応は最低でした。
今回のことで機種変更をしたいと言ったら、5ヶ月じゃ割賦にできない、一括購入だとの一点張りで、こちらの責任でないのにその対応はおかしいと言ったら、サポートダイヤルとショップで責任を押し付けあいたらい回しにされ、保護フィルムについてすらどうにもならず、何も解決しませんでした。
充電器は一応auの純正なんですけど、他社のものを買って様子を見てみます。
ドコモはやはりサービス料金が高いだけに、ちゃんとしているのですね...
フィルムだけの問題ではなく代替機と所有機の設定が毎回手間なので、不便ですが6ヶ月経ったらすぐにiPhoneにすることにします。
書込番号:21693479 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
auさんの場所で申し訳ありません、docomoのXZ1
docomoの充電器に問題ありですか、同時に購入
して使ってたもので
スレ主は、お気の毒ですね、確かに保護シート
保存してくれますけど、気休めですが保護剤使ってます。
書込番号:21694510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
元々auの Xperia Z5 (SOV32)オーナーでした
使用一年足らずに docomoに興味を持ち MNP転出でXperia XZ(SO-01J)オーナーになりました
特にZ5に不満はなかったのですが 新しいものに弱いくせが…
そして この春 XPERIA XZ1(SOV36)一括0円の話を噂に聞いていました
これはと思い auに再びMNPで戻ってきました
現在 SOV32の方は サブ機として 運用しています
OSは6.0で止めてあります
もちろん SO-01Jは7.0で止めてあります
おそらく SOV36はバージョンアップはしないと思います
実際に使って 一週間になりますが 特に不具合はありません
電池の容量は減っているのですが 電池持ちが断然私にとっていいと思います
スピーカーもパワーアップしていて びっくりしました
次のXperia が楽しみです
2点
これ、クチコミじゃなくて良くないスか?
書込番号:21680293
10点
ACテンペストさん
そだね〜w
クチコミと言うよりも、 レビュー(使用感)だね〜w
書込番号:21682161
5点
1月12日からMNP au購入サポート入りで端末価格90,720円に対し59,400円の現金値引きをしてるので、店舗独自割引を入れてMNP一括0円はそれなりにありますね。
書込番号:21682175 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
度々お世話になります。
プライムフォトの設定で自動保存を選ぼうとすると、「SONYアルバムを最新版にアップグレードしてください」との支持が。
SONYアルバムの更新等を行ったのですが、自動保存がオンにできません!
なにか、同じ症状で解決策をご存知の方はいらっしゃらないでしょうかる
書込番号:21677451 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
手っ取り早い解決策としてはSONYアルバムを無効にして他のギャラリーアプリに置き換えることですかねえ…
自環境ですが、SONYアルバムを無効にしてプライムフォトで自動保存出来てますよ。
書込番号:21680067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
すいません書き忘れました。
操作性とか好みは人それぞれなのであえてお薦めというわけではないですが、QuickPicやシンプル ギャラリーが評価高いようです。
書込番号:21680079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
XZ1 Compactですが、一度SONYアルバムを無効にするとprime photoで自動アップロードの設定ができます。それからSONYアルバムを有効に戻せばいいみたいです。これってただのバグでしょうか?
書込番号:21699661
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
【ショップ名】
エディオン青葉台店東急スクエア店
【価格】
一括ゼロ円
【確認日時】
2018年3月10日
【その他・コメント】
Softbankの2年縛りが終わり、利用料金がアップすることに対処し、格安携帯も含めずっと吟味していました。
現時点でのアンドロイドではXZ1が一番気に入ったので一番安くなりそうなauに乗り換えました。
・ピタットプラン(2138円税込)
・スマートバリュー適応
・スマートパスプレミアム(30日以内に解約予定)
・10000ポイント付与
・2年間使用したZ4の下取値引き(675円X24回)
一番少ない通信量が適応されたら支払額は、1年目は月額1500円程度でいけそうです。
更には10000円分のポイントもいただき(想定外!)、これまでと比べてもかなりの通信料の節約になりそうです。
製品レビューはもうしばらく使用した後にさせていただきます。
4点
スレ主さんが納得出来ていればOKだけど?
端末購入サポート適用なので最適30000ポイントかな?
どこでもしているから特じゃないし…
週末、ヤマダ電機でiphone8 64G、一括0円、下取り別、5千円の商品券にワレカに10000円キャッシュバックだったよ!
45000円から始まる解除金、端末購入サポート適用だからお得じゃないからね…
スレ主さんが、満足してればOKだけど?
書込番号:21672155 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
携帯乞食生活さん
30000ポイントが付くのが当たり前なのですね。
私のチェックが甘かったです。
乗換代6000円、2年間でauへの支払いが約48000円。
10000ポイントが無くても購入するつもりでした。
最安値には程遠かったけど、気に入って購入したこの機種を使っていきたいと思います。
書込番号:21672301 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スレ主さんが、良いと思い購入で良いんで無いの?
私は、この機種2台(嫁と)で機種代0円だけで購入ですw
他人に 『私の方が 安く買えた』等は どうでも良いでしょw
書込番号:21677111
14点
他社のXZ1使ってます、現在削除されたかは不明
ですが、auさんのショップ店員さんのコメントで
細かくは忘れましたけどauさんでは、この機種の
不具合で売りたくないって、本当の店員さん
かどうかは「不明」ですし確認も出来ませんけど
不具合だけなら未だしも最近5ヶ月で2回の基板
等の入院に成らない事を、お祈りします。
書込番号:21696982 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
こんにちは。
家でWi-Fi環境下でスマホを使いネットやツムツムなどをしていると、
度々通信が不安定?になり、ネットに接続できなくなります。
どうすればいいか判らず、一度Wi-Fiを切ってすぐ入れなおすと、接続できます(ちなみにポケモンGOはどこで試してもまったく繋がりません)
前に使っていたスマホではこんな事なかったし、本当にたびたび起こるのでちょっとイラッとします;;
これはもう仕方ないのでしょうか?
3点
naonao0909さんへ
不良品だと思いますよ。auショップに修理をお願いしたらいいと思います。
書込番号:21671829
1点
naonao0909さん こんにちは。
前に使っていて安定した通信ができていた機種と、ご家庭でお使いのWiFiルータの機種を明示されたほうが理由を推測しやすいかと思いますが、考えられる理由としては、
以前の機種は2.4GHzの11b/g接続だったのが、本機に変えたことで5GHzの11aで接続されるようになり、電波の届きにくいところが増えたということではないでしょうか?
WiFiをオフにして入れ直した時は11b/gで接続し直されることで、通信できるようになるということかもしれません。
11aで接続しないように設定をしてみたらどうでしょう?
書込番号:21671879
2点
>ショーン7さん
一度auショップで聞いてみます。ありがとうございました。
書込番号:21673566
0点
>himesharaさん
色々詳しくありがとうございます。今のスマホとWiFiルータが合わない?ということでしょうか。
教えて頂いたことを試してみます。ありがとうございました。
書込番号:21673571
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
Xperia Z5やxperia Z UrtraではEメールにて特定のメールや連絡先を非表示ができるみたいですがXperia XZ1ではそのシークレット設定が見つかりまりません。
XZ1ではシークレット設定は廃止されたのか?または他の方法があるのか?
どなたかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
37点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

