| 発売日 | 2017年11月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 SO-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全220スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 7 | 2018年6月13日 04:05 | |
| 9 | 0 | 2018年6月12日 08:23 | |
| 8 | 1 | 2018年6月11日 23:16 | |
| 26 | 5 | 2018年6月9日 15:47 | |
| 77 | 8 | 2018年6月6日 11:54 | |
| 30 | 4 | 2018年6月1日 09:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
オンラインショップで機種変更したばかりなのですが、画面全体に細かく斜めの縞模様が入っています。(白い液晶に薄いグレーの線)
ドコモにも問い合わせてみたところ、オペレーターの方が手元にある同じ機種を確認していただいたものも、よく見れば縞模様が入っているように見えるとのこと。ただ、私の縞模様がどの程度なのかは把握出来ないのでドコモショップで一度見てもらうことをオススメされました。
この機種をお使いの方はいかがでしょうか?
是非教えていただけるとありがたいです。
ちなみに今までZ3を使っていたのですが、線が入っていないのでクリアで、こちらの方が画面が綺麗なくらいです。
書込番号:21880026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>pinocogreenさん
docomoショップで、症状を確認して貰って下さい。
もしも不具合が確認できたら、購入から8日以内でしたら、初期不良交換して貰えますよ。
初期不良交換の日にちは、もう一度docomoオンラインショップに、確認してみて下さい。
書込番号:21880130 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ありがとうございます。
せっかく新しくしたのに見にくくてガッカリです。
ドコモショップへ足を運ぶことにします。
書込番号:21880386 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私の場合はスリープ状態から復帰した時に、しばらく横に縞が出ます。
徐々に消えていきますが、なんなんでしょうかね?
書込番号:21887848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>pinocogreenさん
自分の場合は発売初期に購入しましたが斜めの線の模様が酷かったです。
さらに通知バーやナビゲーションバーの焼き付きのような残像が残ってしまう現象になっていました。
一度修理に出しましたが現象が確認出来ないとそのまま戻ってきました。
しかしその症状のせいでとても見にくい状態でしたので、保証サービスを使って(納得は出来ませんが)5000円で外装交換を依頼しました。(外装交換をすると液晶パネルも交換になる為。液晶パネルのみの交換はしてくれません)
修理から戻ってきた機種の液晶を確認すると斜め線も無く、残像も無い液晶に交換されてきました。
どうもXZ1の液晶は品質にバラツキがあるようです。
書込番号:21890174
3点
横の縞模様なんですね!消えるとはいえ、少しの間は煩わしいですね。この機種は個体差が激しいのでしょうかね。
書込番号:21890355
2点
斜め線、あったのですね!残像は私は分からなかったのですが、かなり煩わしいですよね。
5000円かかったのが残念ですが、綺麗な画面になってよかったですね!
こんなに個体差が激しいなんて企業としてどうなんでしょうね。
私の現状については改めて書き込みさせていただきます。
書込番号:21890373
3点
xz1に関しては他のサイトでも液晶に関する不具合は多数報告されてますよ。
残像や斜線が大多数ですね。
あまりにも数が多いのでSONYもそれを不具合と絶対認めないのかもしれません。
作動には問題ないですからね。
自分も買う前に調べとけばよかったと思ってます。
書込番号:21892002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
メディアの音量は無音にしてアプリのゲームをしています。
スマホ自体はマナーモード中
電話の着信予定があるのでイヤホンマイクをつけてアプリのゲームをしてる最中に着信が入った場合、今までのxperia xzでは着信音はなっていたのですが、このxz1に変更してからは着信しても音がならなくなりました。
音がなるように設定する方法を教えて下さい。
9点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
XPERIAxz1に機種変更したのですが、ChromeのホームページをYahooに設定しているのですが、画面左上にたまに音量マーク(YAHOO)が出て来ます。なぜでしょう?
書込番号:21884068 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
広告が動画のやつが表示されたりしてるんじゃないですか??
書込番号:21889557 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
月々サポートの増額か値下がりしたら機種変更したいと思っているのですが、もう新機種発売までそれは見込めないでしょうか?
また、新機種発売は早くて5月下旬との予想が出ていますが(あくまで私が調べた情報です)、値下がりするのは発売後どれくらい経ってからでしょうか?
例年の動きなどによる予想で構いませんので、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いいたします。
書込番号:21799214 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>pinocogreenさん
5月7日に現在機種変更で、端末購入サポート入りしていた端末が、月々サポートに戻る事は、伝えられていますが、その後の月々サポート増額は、その後に有るかと思います。
その時期は、新しいXperiaが発売後辺りだと思います。
詳しい事は、今現在誰にも分かりません。
毎日ドコモオンラインショップを検索してみて下さい。
書込番号:21799638 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
遅くなりまして申し訳ありません。
ありがとうございます。
早く機種変更したい気持ちと、ここまで来たら安くなるまで待とうという気持ちで葛藤しております笑
増額や値下がりは週末に多い傾向みたいですが、一応毎日チェックしたいと思います。
書込番号:21810501 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>pinocogreenさん
他の方達の口コミにもお得な案件が、ちらほら記載されだしています。
参考にしてみて下さい。
以前この口コミサイトで、教えて頂いた内容では、Twitterにお得なドコモの施策が、掲載されている事がアルバイトそうです。
書込番号:21810506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1124479.html
>pinocogreenさん
機種変更しちゃいました?。
XZ2より、XZ3、最後のXZシリーズと噂のXZ4?
取り敢えずXZ1は、現在不具合もなく使うつもり
です。
書込番号:21860956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
6月1日に月々サポート増額しましたよ。
書込番号:21884092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
今回、z3からxz1に機種変更しました。
しかし、z3と比べると画面が黄色っぽいのが気になります。
ホワイトバランスを赤0緑0青255にしたら、多少はましになりました。
もしかして不良品にあたったのかと思うと残念です。
お聞きしたいのは、xz1の液晶はz3と比べて黄色っぽいのが仕様なんでしょうか?
添付画像はホワイトバランス全て0の状態で左xz1右z3と並べ撮影したものです。
10点
最近の機種は暖色系なので、古い端末に比べ黄色いですが、
写真と実物は異なると踏まえた上で、HTMLが表現する白と
XZ1の画面はかなり近い色に見えます。
(写真と写真以外の周りの書き込み部分の背景を比較)
書込番号:21351878 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
機種全体の傾向の他に、
個体差もあるかも知れません。
別の板にも同様の質問があり、そちらにも書き込ませていただきましたが、
同一モデルを 10台なら 10台、明るさ設定等を全く同じにしても、
一同に並べて見ると、
ディスプレイの色味(いろみ)は、全部バラバラです。
書込番号:21351914
8点
>もしかして不良品にあたったのかと思うと残念です。
>お聞きしたいのは、xz1の液晶はz3と比べて黄色っぽいのが仕様なんでしょうか?
白の黄味青味の強さは機種(LCDセル)などで決まりますが、個体のばらつきもあります。
不良品の心配は無用かと思います。
書込番号:21352090
8点
接着剤が乾燥していないとか色々原因はあるけど、不良でも何でもないと思います。
一週間くらい使うとおさまると思います。
書込番号:21352327 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私もz3からzx1に機種変更しました。
色温度の件ですが、スレ主さんと同様にzx1はかなり黄色くみえます。
ただSonyの傾向として、z3→zx→zx1と徐々に黄色味が強くなってきています。
私もz3の白さで慣れているので違和感はありますが、日本以外ではこれが標準のようです。
私の機種は上下のカバーのズレもあり、色温度の件と合わせてドコモシップに新品交換依頼しましたが「こんなもの」との事で受け付けてもらえませんでした。
どうしても気になるなら「メーカー修理扱いで預けますか」とのことです。もう諦めてこの機種と付き合うことにました。
結論として、グローバル仕様で色温度の件はこんなものとして諦めるべきでしょう。
書込番号:21353080 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>shikikkさん
Xperia Z3は色温度が極端に高い(青っぽい)と指摘されてた機種で、むしろXperia XZ1くらいが通常の白さです。
まあ日本人は海外の人より青っぽい白が好きなようですね。
書込番号:21360942 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
黄ばんでいるのではなく色温度のチェッカーもっていますが
日本市場向けのZ3〜Z5は青すぎるのです。
それは白ではありません。
書込番号:21374170 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
MINOLTAの計測器で計ると、xz1のプロフェッショナルモードとスタンダードモードで青を255まであげても若干補正が足りないですね。コダックのフィルターですと82または82Aフィルターを画面に貼るとピタリです。Mは合っているのでCCは必要ありません。気になれば貼ってしまうもありかもしれませんね。
ダイナミックモードだと、255では過補正となります。
液晶は2種類あるようで、友人のxz1はむしろ青くコントラストが立っていてパット見美しい。
こちらの少し黄色い方は陰影を柔らかく表現し、目が疲れない。
プリンティングディレクターさんも交え見比べたのですが、私の方が階調表現が良くプロから見て良いとのことでした。
階調を取るか白の抜けのよさを取るか悩ましくはありますね。
書込番号:21876782 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
閲覧ありがとうございます(^-^)
前からなのですが、電源ボタンを押すと勝手にカメラが起動する事があるのですが、同じ様な事がある方は居られませんか?
どうしたら直るんでしょうか?
回答お待ちしておりますm(__)m
書込番号:21865751 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>なおたろ1975さん
電源ボタンでカメラは起動してませんが、電源ボタンの下の、ボタンと接触してるのでは?故障かDS
で確認してみてはどうですか。
書込番号:21865851 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>ニコニコKKさん
回答ありがとうございます(^-^)
いえ、電源ボタンの下のカメラのボタンとは接触していません。
そうですね、分かりました(^-^)
書込番号:21865866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコニコKKさん
今、もう一度確認したら電源ボタンを連続して2度押すとカメラが起動する事が分かりました。
これは皆さん一緒で普通の事なのでしょうか?
書込番号:21865873 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ニコニコKKさん
解決しました。
画面設定でカメラが起動出来ない様に設定しました。
ありがとうございました(^-^)v
書込番号:21865879 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







