Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(903件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ1 SO-01K docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ1」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ1を新規書き込みXperia XZ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 近接/照度センサーについて

2017/11/30 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:16件

この機種をお持ちの方に質問します。
近接/照度センサーの中にオレンジ色の点1つと銀色の点2つはありますか?
(オレンジ色の点はすぐに見つかると思いますが、銀色の点は角度を変えて探さないと見えないと思います。)

書込番号:21396662

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2017/11/30 22:47(1年以上前)

 >とりぱいたんさん

 >>近接/照度センサーの中にオレンジ色の点1つと銀色の点2つはありますか?

 極普通に室内灯(蛍光灯)下で見るだけでは単に“黒い”だけですが、
スタンドライトを近付けて目を凝らすと、
オレンジ&銀…とはハッキリ識別するには少々“難有り”ですが……
(何やら金属質なモノが外光に反射して光って見える?)
                  センサー両端付近に2つの反射物が見て取れます!!(^_-)d

                    (左側の方が赤っぽく目に映ります?)

書込番号:21397140

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2017/11/30 23:36(1年以上前)

>鋭利 案さん
ご回答ありがとうございます。
私のでは、左端にオレンジ色の点が1つとその上に銀色の点1つがあり、右端に銀色の点1つがあります。

書込番号:21397263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2017/12/01 00:08(1年以上前)

 >とりぱいたんさん

 >>左端にオレンジ色の点が1つとその上に銀色の点1つがあり、

 残念ながら、
“その上に銀色の点”…は私の【Xperia XZ1】では確認出来ませんでした!!(p_-)!!

(只単に私の目が悪いのか、
  (ジジイなもので、老眼が進んでいる?)
実際に、“ソコ”に点らしきモノが存在しないのか、
              私には判断し兼ねます…が………?)

※ 予め、お伝えして置くべき事実を忘れて下りました!!!m(_ _)m!!!
 我が【Xperia XZ1】は『DoCoMo』では無く、『au (KDDI)』の【…(SOV36)】です!!(^_^;)!

書込番号:21397331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/12/01 00:53(1年以上前)

>鋭利 案さん
ご回答ありがとうございました。

書込番号:21397393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/09/16 17:27(1年以上前)

>鋭利 案さん
丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:24925807

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更について

2019/05/07 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:13件

こちらの機種の購入を検討しております。皆様のレビューや口コミも拝見させていただいたのですが、液晶の縞模様という投稿をいくつか拝見しまして、その点が気になってしまい決断ができない状況です。
個体差もあるようなので、一概には言えないと思いますが、こちらの機種を使用されている方で縞模様があった又は全くなかったなどご意見を伺えたらと思い質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22651246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2019/05/07 19:33(1年以上前)

>しろねこ☆さん
ウチのXz1ですが、縞模様は一切在りません。

あるとすれば、製造工程の途中で取扱いを誤ったまま組立てたか或いは出荷前の検査で縞模様の程度により許容範囲と判断して出荷した可能性は無くは無いかもしれません。

まあ、縞模様はそう多く出ていないと思いますので、大丈夫かと思います。

しかし買う時は、念の為確認をした方が良いですね。

書込番号:22651743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2019/05/08 17:50(1年以上前)

>林達永さん
ご返答いただきありがとうございます。
なぜかメールで通知されず、今マイページから見て気付きました。お礼が遅くなり申し訳ございません。

ご丁寧に色々と教えていただき、とても参考になりました。ありがとうございます。
不具合の個体が多いのでは、と心配だったので、安心いたしました。
と同時に実際に購入する際に店頭で確認することも必要なんですね。

実はこちらの機種とXZ1のcompactで迷っておりました。液晶の縞の不具合というのがcompactには上がっていなかったので。

アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:22653492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2019/05/08 20:42(1年以上前)

>しろねこ☆さん
こちらこそ、Myページとメインアドレスにチェックを入れてた筈ですが、メールが返信されずにサイトのページで気付きました。返信が遅れまして申し訳御座いませんでした。

大手メーカーだから品質には五月蝿いかと思います。けれども少々?不良品も紛れているのも事実。

ですので、先記にも記載した様に購入前は電源を入れて貰い、縞模様とかディスプレイに異常が無いかを念入りに確認して納得してから買ってくださいねっ!

まあ無いとは思いますが、ショップ側が万が一何かと理由を付けて目視等の確認を拒否されましたら、その時は買うのを止めて下さいね。

書込番号:22653823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/05/09 00:30(1年以上前)

>林達永さん
度々アドバイスいただきありがとうございます。
購入の際には、十分気をつけたいと思います。
また、何かありましたら質問させていただくかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:22654340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/05/09 00:35(1年以上前)

>しろねこ☆さん
もしも不安でしたら、端末補償に加入されては!

後々安心かと思います。

書込番号:22654349 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2019/05/09 10:50(1年以上前)

八咫烏の鏡さんの返信で思い出しました。

docomoケータイ補償サービスは、端末の全損・水没・紛失によるお届けと購入から一定期間無償で修理とケータイデータ復旧サービスの復旧代金の割引があります。

更にあんしんパックとあんしんパックプラスのサービスも在ります。

あんしんパックは、docomoケータイ補償サービスにあんしん遠隔サポートとあんしんセキュリティが付いてきます。

あんしんパックプラスは、あんしんパックにネットトータルサポートが付いてきます。

ウチは、ケータイ補償サービスのみを契約していましたが、もしもコレ読んで興味?が出てきましたら、docomoショップで聞いてみては如何でしょうか?

書込番号:22654840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/05/09 16:11(1年以上前)

発売日から不具合もなく使えてますけど次のXPERIA1迄後少し待っては、どうせなら。

書込番号:22655298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/05/09 22:54(1年以上前)

皆さん、ご親切にアドバイスくださりありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。

>八咫烏の鏡さん
補償サービスはつけた方が何かと安心できるようですね。機種変更の際には必ずつけようと思います。
ありがとうございました。

>林達永さん
色々なサービスがあるのですね。
注意して見ていませんでした。
詳しく教えてくださりありがとうございました。

>ニコニコKK2019さん
ずっとXperiaに憧れていまして、イヤホンジャックのある最後の機種とのことで、端末の割引も今月末までのため、これが最後のチャンスかな、と思い悩んでいました。アドバイスありがとうございました。


皆さん、貴重なアドバイス本当にありがとうございました。
機種変更の際には、店頭での確認の徹底と補償サービスの加入を忘れないようにしたいと思います。
ただ、もしショップの店員さんに仕様のため不良ではないと言われたらどうしようかと少し不安もあります。(レビューのやり取りの中でそのように仰っていた方がいらしたので)
あまり心配しすぎてもよくないですよね。

書込番号:22656023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/05/10 11:58(1年以上前)

>しろねこ☆さん
成るほど、関係ないですけどゲーム等はdocomo系の
point貯まる奴位しかしませんけどBluetoothたまに使いますしG-SHOCKを4本Bluetoothでペアリングしてますけど電池持ちは余裕で1日半位は未だ平気ですし、下取りか嫁の母に使って貰うかって感じです

友人のSoftBankやauさんで使ってますけど不具合でてないし、自分は画面等コーティング剤位でカバー等も使ってませんけど本体等傷もないのですけど
良い機種だと思います。

書込番号:22656786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/05/10 22:46(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
度々ありがとうございます。
確か発売当初からお使いとのことで、不具合もなく電池持ちもよい機種なのですね。
また、同じ機種を使われている方々も不具合がないとのこと。教えていただき安心いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:22657934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/05/18 21:26(1年以上前)

当機種
当機種

小さいのは未だモックしか

XPERIA1は少しいじってきましたけど>しろねこ☆さん

書込番号:22675610 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2019/05/18 21:38(1年以上前)

追伸>しろねこ☆さん
イヤホンジャックは付いてました。
まぁワンセグ、フルセグは×だったかも?
自分はXZ1下取り2万出しXPERIA 1予約しましたけど、XZ1良い機種だと思いますけど初期ロッドと後のロッドだと指紋認証の後のロッドの方が軽い気がします。

書込番号:22675632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/05/28 12:50(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。
ご丁寧にありがとうございます。
写真もとても参考になりました。
イヤホンジャックもあるとのことで、店頭でパンフレットをもらってぎりぎりまで検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22697159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/04/02 14:25(1年以上前)

以前質問した際に、ベストアンサーを選び解決済にすることをちゃんと認識できておらず、こんなにお時間が経ってからで申し訳ありません。

結局、購入を決めた時点で在庫を探したのですが、見つからず…xz1compactの方の購入に至りました。
今回、そちらの機種について改めて相談させていただくことになり、ログインし上記をしていなかったことに気付きました。

ご回答いただきました皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:24680870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiが不定期に切断される現象について

2021/05/23 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 domdomdonさん
クチコミ投稿数:14件

Xperia XZ1 SO-01Kを使用して2年が経過した者です。

以前からの現象ではありますが、chromeおよびスマホゲーム中にwifiが切断される現象に悩まされております。
PCでは切断されたメッセージ等がないのでおそらくスマホ側の問題だと思っていますが質問です。

@この現象を改善する方法について何かご存じでしたら教えてください。
Aスマホ側か無線LANルータ側どちらがおかしいか特定する方法はなにかありますでしょうか?(無線LANルータはWSR-2533DHP2を使用しています。)

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:24151683

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2021/05/23 19:31(1年以上前)

1.リセットオプションでWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい

2.WIFIルータのファームウエアが最新か確認をして下さい
その上でチャンネル設定は自動→特定チャンネル固定にして下さい

書込番号:24151691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 domdomdonさん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/23 20:12(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

1.リセットオプションでWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
→リセットオプション実行後、wifi設定5GHzのみ設定しました。
※ルータとスマホは同室で使用しています。

2.WIFIルータのファームウエアが最新か確認をして下さい
その上でチャンネル設定は自動→特定チャンネル固定にして下さい
→ファームウェアは最新でした。
 チャンネルを自動設定から固定に変更しました(変更後チャンネルはバッファローの動画を参考にし任意に設定)

これで改善されますように・・・・数日間試してみます。

書込番号:24151760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天回線

2020/03/21 18:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:13件

お世話になります。現在、docomoのso-01kをsimロック解除してLINEモバイルdocomo回線で使用しております。只今、受付けております、「Rakuten un-lmit」を試そうかと思っておりますが、この端末で利用可能でしょうか?試された方がいらっしゃいましたら、お教えいただければと思います。宜しくお願いします。

書込番号:23297499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:26件

2020/03/21 19:08(1年以上前)

>赤の悪魔さん
Rakuten un-lmitで使うのは厳しいですよ。
so-01kが対応しているバンド3のみなのでパートナーエリアのauバンド18 26が使えないので楽天エリア以外は使えません。
実際に使ってますが、都内エリアでも楽天のエリアのみだと正直厳しいですね。

Rakuten un-lmitで使う場合は楽天の推奨する端末を使うのがセオリーかと思います。

書込番号:23297519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2020/03/21 19:19(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so01k/spec.html

auローミング向けのBAND18/26非対応なので実用的では無いし、ローミング出来ないので使わない方が良いでしょう

まだau版Xperia(VoLTE対応)の方が良いでしょう

https://king.mineo.jp/my/a6e1b6121904ab1c/reports/67041

SO-02Jは通話不可能、通信OK、となってますので通信だけは使える可能性は有ります

書込番号:23297540 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2020/03/21 20:23(1年以上前)

お二人様ありがとうございました。

書込番号:23297687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


klonoaさん
クチコミ投稿数:16件

2021/02/19 11:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

1年近く経過していますが、一応試しましたので貼っておきます。
楽天アンリミットのSIMを刺し、APNとIMSの設定をした状態で楽天エリアに移動したところ
正常にデータ通信、通話が出来ることを確認しました。
移動圏内が全て楽天エリアでもないかぎり実用性はありません。

書込番号:23975687

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ153

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Wifi接続が安定しない

2018/04/30 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度1

買って一週間程ですが、自宅で無線LAN接続するも動作が安定しない。

スマホの画面左上にあるWifiアイコンの所を見てみると、wifi接続→切断→接続→切断…を延々と繰り返している。

スマホ側、無線LAN親機側のセットアップを最初からやり直すと、一時的には症状が改善します。

が、暫く(数時間)するとWifiから切断されていたり、時には「無線LAN親機がインターネットに接続されていない」という旨のエラーを出す。
この時、家族のスマホは普通にWifi経由でネットに繋がっている…

購入直後からこのような感じで、docomoショップに初期不良ではないか診断してもらいに行ったところ、受付時点でショップのdocomoWifiに接続できるから故障ではないと言われ、故障診断すらしてもらえず…
自宅の無線LAN環境のことはショップではわからないと言われ…

docomoのサポートセンターにメールで問い合わせたところ、SIMカード抜き差しで改善することもあるという回答のみで、やっても改善せず…。

ソフトウェアのアップデートは全てやってますが改善せず…

改善方法について、試せる事、故障診断方法などあればアドバイスをお願いします。

書込番号:21790458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件

2018/04/30 23:52(1年以上前)

>z_vell_zさん

au湯^ザーなのでドコモのことは知らないのですが、

あんしんネットセキュリティとかwifiセキュリティとか、使用していれば、OFFにしてみてはどうでしょう?

あとは、wi−fi設定のスリープ時の接続を維持する、にしてみるとか?

書込番号:21790553

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度1

2018/05/01 00:06(1年以上前)

機種不明

設定画面

>まきたろうさん

回答ありがとうございます!
無線LAN親機は、SSIDの隠蔽、MACアドレスフィルタリング、通信の暗号化という、ごく普通のセキュリティのみでファームウェアも最新です。


スマホの設定はググって色々と試していますが、有効なものが見当たらず…

セキュリティウェアは、ノートン製品を使ってますが、無線LANセキュリティ関係は使用していないと思いますが見直して見ます。
ここは盲点でした。

貴重なアドバイスありがとうございます!

書込番号:21790580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2018/05/01 02:31(1年以上前)

「設定」→「開発者向けオプション」→「モバイルデータを常にオン」をオフにしてはいかがでしょうか。
Android 8.0ではこの「モバイルデータを常にオン」が勝手に有効になる仕様・バグがあがっています。

書込番号:21790713

Goodアンサーナイスクチコミ!28


壬辰さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/01 10:46(1年以上前)

>z_vell_zさん

他のスレにもありますように無線ルーターの更新も選択肢かと思いますが、その前に、公衆や知人宅など他の無線環境で不具合が無いこと(不具合がスマホ側の要因では無いこと)を確認された方が良いと思います。

私も同様な不具合がありました。
昨年12月にSO-01Kに機種交換したのですが、最初からwifiが不安定でした。
ルーターが5GHzに対応していない古い機種だったこともあり、特にスマホ側の確認はせずに、ルーターを更新しました。
現在は、前のスマホは2.4GHzで、今のスマホは5GHzで接続して、接続は安定しています。

書込番号:21791234

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度1

2018/05/01 19:42(1年以上前)

機種不明

>あと二日さん

モバイルデータを常にオン…
確かめてみたら、まさしくオンになってました。

これはこれで酷い仕様ですね…
オフにして、Wifi接続を再設定してみます!

貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:21792309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度1

2018/05/01 19:52(1年以上前)

>壬辰さん

親切丁寧な回答ありがとうございます!
知人宅の無線LANで試す…
試す価値大いにアリですね!

と、我が家の無線LANルーターが結構古い奴で、早かれ遅かれ買い換える必要があるので、相性のいい奴・現行規格の奴の購入も考えてみます!

うちの無線LANは、子供・子供の友達たちの3DS、PSPやら沢山接続していて、追加接続できる数もそろそろいっぱいになりそうなので…
↑これも要因の一つかも知れません。

いろんなアドバイスありがとうございます!

書込番号:21792334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/05/03 02:41(1年以上前)

初めまして私も同じ症状で困っていたので ちょっとコメントさせて下さい ストアーでタウンwifiと言うアプリを入れたら 殆ど途切れなくなりましたので 参考にして下さい 。

書込番号:21795629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度1

2018/05/03 16:08(1年以上前)

>パルプテンな俺さん

アプリを使うって手もあるんですね!
すごく参考になります!
アプリの評価も高いようなので安心ですね!

アドバイスありがとうございます!

書込番号:21796930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度1

2018/09/10 20:35(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。

皆様のアドバイスもいろいろ試しましたが、この機種(私の個体)はダメっぽいです。

Wifi接続中の表示だけど、ネットに繋がらないことが非常に多く、Wifiをオフにするとすんなりネットに繋がる。
YouTube見てても、Wifi接続中は途中で回線断になってしまいストレスが溜まります。

自宅だけでなく、駅のdocomoWifiや他の親機で試しても、Wifi接続するとネットにまともに繋がりません。

この個体特有の問題だとは思いますが、非常に残念です。

早く機種変更したくて仕方ありません。

書込番号:22099430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11件

2020/05/31 13:20(1年以上前)

一度この方法を試してはどうでしょうか。Wi-FiをOFF→15秒待つ→Wi-FiをON→1分待つ→機内モードをON→15秒待つ→機内モードをOFF
自分もXZ1を現用しているのですがこの方法でWi-Fiが繋がりにくいことはなくなりました。(何度もWi-Fiが切れるときはまた同じことを試してみてください。)

書込番号:23438132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


吸葉万さん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/06 17:40(1年以上前)

私も先日、最新のau5G Xperia 1 II SOG0を買いました。wifiは全く同じ症状でバリ3以下だとすぐに切れます。
投稿のあるようなことを色々やって見ましたが駄目でした。バリ4以上の近くにいると安定する様です。au故障紛失センターに連絡をしたら、sonyのメーカーの方でもこの事は了解しているとの事で、次のアップデートで善処するとの事です。いつ頃になるかは分からないとの返答(ひどい話)。auショップで買い求めたのですから販売の時に言うべきですよね!。ちなみに宣伝文句のphoto proと言うアプリも今だにソフトウェアが配信されて無く使えません!

書込番号:23451519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/15 10:30(1年以上前)

経験則ですが、複数の接続方法に対応しているSSIDでは、よくwifi接続が切れる気がします。
具体的には、
・バンドステアリング
・複数の暗号化方式
等です。

ご家庭等、アクセスポイントの設定を自由に変更できる状態であれば、SSID毎の設定を
・5GHzのみ
・WPA2のみ
のように、専用設定すると改善するかもしれません。

書込番号:23967758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SO-02L か SO-01K どっちがおすすめ?

2020/04/30 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

現在、SO−01H エクスペリアZ5を使っています。

このたび、故障したので、DOCOMOのケータイ補償サービス でスマホの交換をお願いしようしていますが、Xperia Ace SO-02L か Xperia XZ1 SO-01K を交換機種として提案されています。

そこで質問です。

1.エクスペリアZは カメラ 外2300万画素 内510万画素

2.現行モデルの Xperia Ace SO-02L カメラ 外1200万画素 内800万画素

3. 2017年11月モデル Xperia XZ1 SO-01K カメラ 1920万画素 内800万画素

2と3だと外カメラの画素数が落ちますが、最近のモデルだと画素数の問題だけではなく、2でも1以上に、綺麗に撮影できるものなのでしょうか?

その他の機能はどんな具合でしょうか?
2.3も含めて、他にも少し古い機種を含めると、どの機種がおすすめですか?
なんとなく最新の2が良いかなとも思いますが、正当なエクスペリアZの系統とは違うので心配です。
良く使う機能は、FXのチャート、ポケモンGO、撮影、ウォークマン機能、メール、ライン、ネット検索です。

書込番号:23370276

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2020/04/30 11:35(1年以上前)

aceはミドルレンジでZ5からXZ以降のハイエンド機種よりパフォーマンスは劣りますよ。

ブラウズや通話など、モバイルとしての基本機能は使えた上で兎に角リーズナブル重視ユーザー向けです。

ゲームするならXZ1がよいでしょうね。

書込番号:23370300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/04/30 11:36(1年以上前)

チョッと古いクラウン

最新式ヤリス(ヴィッツ)

と言う選択肢なら、
私ならチョッと古いクラウンを選ぶ SO-01K

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030361_J0000025981_J0000017518&pd_ctg=3147

書込番号:23370302

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2020/04/30 12:17(1年以上前)

>けろけろ けろっぴさん

XZ1とAceなら、XZ1を選んだほうがいいと思います。
基本的な性能に差があります。

Aceの性能は正直頼りない。
同じ機種を3年とか使う方ならなおさら。
なお、カメラの画素数は気にする必要ありません。

Aceが勝るところは本体サイズが小さいところぐらいだと思います。

書込番号:23370355 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/30 13:54(1年以上前)

>けろけろ けろっぴさん

画素数が多くていいことなんて多いことくらいです(笑)

普通にスマホ画面で見たりサービスサイズのプリントするなら200万画素で足ります。

センサーのサイズは大きくすることが難しいので画素数増えれば1画素当たりの面積減って

解像度、諧調、感度など全部悪くなるのが普通です。

が、画素数が多いとよいと思われる方が多いので高画素機は開発や製造で優遇され

低画素機より高性能なのでどうにか勝っています。

XZ1だと測距用のレーザーもあり、色を見分ける仕組みまであるのですごく上等です。

ACEよりも曇り空や照明の色被りなどの色の変化には強くきれいな色が出るはずです。

連射や速射にも強いです。これらは全部お金掛かってるから(笑)

カメラ重視ならXZ1一択ですね。

画素数多いと保存ファイルサイズも大きくなるのでA3プリントを必要とするような人以外には

ほんとうはあまり必要ないと思います。

他社の高画素機も小さくなった画素を4つ合わせて1つとして4倍にして画素数は1/4などと言う本末転倒な

方法を採用してたりします。

4K動画が必要な場合に約800万画素必要なので余裕を持って1200万画素くらいが現在だとほどよい画素数ですね。

iPhoneなどがずっと1200万画素辺りなのはよいチョイスだと思います。

安いモデルだと1200万画素に落としたからと言うことで更に小さいセンサーにされるので高画素上級機に劣ります。

書込番号:23370531

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2020/04/30 17:04(1年以上前)

Aceは現行と言ってもそこまでカメラに力を入れていないので、特別画質はよくない撮れればいいか程度のエントリーモデルですね。

Z5からXZ1の間に画像処理の方向性等々が変わって画質的には変化があるようですが、個人的に両者を使った感想で言えば大差なしです。
なんか変化があったか?程度の差でしかないです。

Xperia 1クラスになれば違ってくるのですが、、、
相も変わらず細部はドロドロ画質なので、大きな変化はないと思った方がいいかと思います。

Z5の爆熱ぷりからするとAceでも逆に動作は軽快になるんじゃないかとは思いますが、それ以上にs835の出来がいいのでなにも迷わずXZ1を選べば後悔はないかなと。
使用感的に言えば、XZシリーズの中でもXZPやXZ1辺りは以前のZシリーズの気配を一番まとった機種ですよ。

書込番号:23370887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/31 15:51(1年以上前)

Xperia Aceにしようと思っているのならば、寧ろそれよりもXperia 10 Uの方がXZ1辺りに匹敵する性能を持っていて、カメラ機能もAceよりは上で望遠と広角が使えるのでお勧めですね。
端末価格もAceより10Uの方が2000円程ですが安いです。

それかカメラ性能や小型サイズ、ステレオスピーカー等に拘りなければ同性能のAQUOS sense3の方が3万円台前半なので宜しいかと。
此方の方が電池がAceの2760mAhに対して4000mAhなので、持ちも倍近く良いです。

書込番号:23438404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/31 15:57(1年以上前)

追記ですが。
最新アップデートに関してXZ1はAndroid 8.1⇒9の1度切りで既に打ち切られてしまっていますが、Aceは近日Android 10が提供され、最近の傾向では11までは対応すると思われます
またAceの方が性能は低いと言えど新しい事に変わりないので、セキュリティパッチも再来年位までは提供されるでしょう
その点に不満が無ければXZ1、心配ならばAceという事になります

書込番号:23438416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/26 07:08(1年以上前)

そう言えばAceはAndroid11アップデート対応から漏れてしまいましたね。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/201105_00.html
まあ、それでもアプリ等の対応の延命を考えたら一つでも先のバージョンU対応したほうが良いですけどね。

書込番号:23928039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/26 10:27(1年以上前)

サブ機として使うにしても、Aceとか10 II買うならXZ1の方が性能高いですし、今なら中古だと1万円台で買えるのでコスパも良いです。
YouTube上でもXZ1は未だに人気高いですし。

今年の10 IIIで、漸くXZ1の性能を超える感じですね。
Snapdragon 690は835と845の中間位の性能で、10 IIIではRAMが6GBになるようですし。

書込番号:23928273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia XZ1」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ1を新規書き込みXperia XZ1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)