| 発売日 | 2017年11月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 SO-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全279スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 30 | 4 | 2018年6月1日 09:28 | |
| 20 | 4 | 2018年5月24日 04:52 | |
| 22 | 7 | 2018年5月31日 01:15 | |
| 2 | 2 | 2018年5月16日 00:32 | |
| 23 | 5 | 2018年5月13日 21:29 | |
| 4 | 2 | 2018年5月8日 18:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
閲覧ありがとうございます(^-^)
前からなのですが、電源ボタンを押すと勝手にカメラが起動する事があるのですが、同じ様な事がある方は居られませんか?
どうしたら直るんでしょうか?
回答お待ちしておりますm(__)m
書込番号:21865751 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>なおたろ1975さん
電源ボタンでカメラは起動してませんが、電源ボタンの下の、ボタンと接触してるのでは?故障かDS
で確認してみてはどうですか。
書込番号:21865851 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>ニコニコKKさん
回答ありがとうございます(^-^)
いえ、電源ボタンの下のカメラのボタンとは接触していません。
そうですね、分かりました(^-^)
書込番号:21865866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ニコニコKKさん
今、もう一度確認したら電源ボタンを連続して2度押すとカメラが起動する事が分かりました。
これは皆さん一緒で普通の事なのでしょうか?
書込番号:21865873 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ニコニコKKさん
解決しました。
画面設定でカメラが起動出来ない様に設定しました。
ありがとうございました(^-^)v
書込番号:21865879 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
SmartLock機能で、「信頼できる場所」非常に便利でしたが・・・
今回のアップデートで仕様が変更されたみたいです。
信頼できる場所が削られたみたいです。
私はこの機能とても頻繁に使用していたのでとてつもなく不便と感じてます。
その代わり、Voice Matchなるものが追加されたみたいです。
すでに情報出回っていましたらご容赦下さい。
5点
VoiceMatchは Googleアシスタントの機能ですから、Xperiaのアップデートは関係ないですね。
(Xperia以外の端末にも VoiceMatchは来ています)
たまたま配信日が重なっただけかと思われます。
書込番号:21846291
4点
>馬鹿と莫迦ってどう違うのさん
この機種使ってたなら、申し訳ありません。
VoiceMatch機種によって違うかも知れませんけど
今回のソフトウェア更新の前からだったと思います。
同じ機種でも、自分のは、今月始め位だった気がしますけど?。
書込番号:21846770 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01k/
ソフトウェア更新時、外で雨出下ので、スヌーズ等自分に関係ない内容出下ので、申し訳ありません。
書込番号:21846797 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆様へ、公式な情報ではありませんのでご注意ください。
当方所持しているすべてのAndroid端末にてSmart Lockを利用した状態で
【再起動】もしくは【初期化】をしたところ、すべての端末から
【信頼できる場所】がなくなっていました。
確認端末:
XZ1
Z4 Tablet(SO-05G)
Nexus7 2013 16GBモデル
こうも複数台で確認できるとなるとGoogleの仕様変更と思われます。
他の方の情報もお待ちしております。
この書き込み自体、場所が不適切でした・・・
書込番号:21847088
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
なぜかCompactの方の更新は
今の処ありませんね。
書込番号:21845551 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>あと二日さん
compactは、未だでしたか、今回で6回目の
アップデート久しぶりでしたけど、自分の場合
GPSが、2回目か?3回目のアップデートで
改善しましたけど、アラーム等の問題もなく
使えてましたしたけど、取り敢えずは
アップデートしてみました。
書込番号:21845698 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
アラーム、GPS、一度で直せないのかな。
書込番号:21848073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あと二日さん
XZ1は、XZ1cより、不具合少ない気がしますけど。
書込番号:21858246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あと二日さん
XZ1で、compactではないので、因みにGPSは
改善してますし。アラーム、スヌーズ系も問題なし
ですね。
書込番号:21859046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
XZ1ではAndroid8.0でスヌーズの表示が消えないことを不具合として認めて、対策をされたんですね。
XZsを使っていますが、遠隔サポートを受けて、不具合の対応を求めたところ、「セーフモードでは普通に動くので、不具合ではない。他のアプリの影響」の一点張り。そんな不誠実な対応はないだろうと思っていましたが、ほぼ同時期にXZ1で不具合が出ることを認識していたわけで、ますますdocomoのサポートへの不信が募ります。
好きな機種なんですけどね、XPERIA。残念です。
書込番号:21859116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
XPERIA-SO-01Kは、発売時からAndroid8.0ですし。
ロッドの違いで不具合出てるのか?自分のはGPS
マーク、現在では問題なしです。
ループ、再起動、アラーム等とは無縁ですけど。
他のキャリアで、初期からアラーム、再起動等
価格.comでは、目にしてますね。
XZ2 Android8.0で発売後、次に8.1かは知りませんが
SO-01Kも次に、バージョンアップでの、不具合
出ない事を祈りますけど。
書込番号:21863211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
スマホが壊れたため新しいスマホで壊れたスマホでも使っていたGoogleのアカウントでGoogleChromeにログインしたらいままでのブックマークが全て消えてしまっていました。
Chromeの設定をみてると「Chrome 同期のデータ」というところがあって「ブックマーク」、「自動入力」などがあって下のほうの同期をリセットというところをよくわからずに押してしまい、押すまえまでは「ブックマーク」のところに新しいスマホでしたブックマークの数とは明らかに多い数字が表示されていたので、まだ壊れたスマホでしたブックマークはどこかに残ってるのかなと思ったのですが、押してからは新しいスマホになってからしたブックマークの数と同じ数?になってしまいました。
壊れたスマホでしていたブックマークをまたみることはできないですか?
同期をリセットというところを押してしまってまえのブックマークは消えてしまったのでしょうか、、、
書込番号:21825318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>A_O5rsさん
その通りでしょうね
今後は安易に同期してるから大丈夫と考えるのではなくdocomoの場合なら専用のバックアップアプリがあるので定期的にバックアップとるようにしましょう
書込番号:21826868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
やっぱりバックアップとっておくの大事ですよね…
こまめにバックアップとっていくようにしていきます。
書込番号:21827660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
最近気づいたのですが、知らないうちにwi-fiがoffになり、気がつくとモバイルデータ通信で動画を見てたりといったことがあります。
気づいて、wi-fiスイッチをスライドするのですが、スイッチが戻され、画像のような状態です。
どうやら電池が減ってくるとこの現象が起こる気がするのですが、回避する方法はないでしょうか?
OSは、8.1 、ほぼ吊しのまま使っているので、特にアプリ管理ツールは入れてません。
書込番号:21820646 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
電池残量が残り何%になればwifi切れるか確認しておいてその少し前に動画が視聴を止める
電池からになるまで見ないといけないことはないでしょ
書込番号:21820676 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
書込番号:21820708 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
10点
私もこの週末同じ現象で悩んでました。
tomh0411さんが載せてくださった設定で直りました。
AQUOS Rでも同じ現象でしたがそちらも同じ設定したら直りました。
書込番号:21821208 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
この数日で起きているのであれば、開発者サービスを古いバージョンに戻すことで解消する可能性があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21808305/#tab
10%以下でその様な症状になるのであれば、必要なのは充電でしょう。
書込番号:21821232
![]()
2点
>infomaxさん
>tomh0411さん
>caz1207さん
>ありりん00615さん
皆さん回答ありがとうございました。
質問投稿してからも、Web回遊していたのですが、2018年5月以降に私と同じ事象が起きているとの記事もありました。
対応方法は、tomh0411さんから教えていただいた内容と同じでしたので、今のところ解決しております。
ありがとうございました。
書込番号:21822322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
どうか情報提供お願いいたします。
さて、スマホ歴すべてAQUOSを使用してきましたが、あまりの不具合の多さから、XPERIA使用を考えてます。
情報提供頂きたいのは、XPERIA使用者の方で、パズドラを利用されている方に質問です。
今、使用しているのはSH04Hですが、パズドラ使用していると5分位で発熱して、カクツキしてまともに出来なくなります。前機種SH03Gでも同様の症状が発生してました。アプリに原因頑張りあるのではと思い始めましたが、XPERIAではどんな感じですしょうか?
書込番号:21808450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今お使いの機種ですが
発熱しやすく、発熱すると機器の保護の為にクロックを落として(動作を遅くして)発熱を抑える機能が働いていると思います
この機種は発熱しずらいですし、パズドラをしていて熱くなったりカクついたりモタつくような事は今の所ありません
スペック的にもパズドラやその他諸々を動かすのにかなり余裕があるので快適に使えてます
この機種の口コミやその他の投稿を見ていると歴代の機種の中でも安定している部類に入ると思いますし、搭載されているCPU(スナップドラゴン835)というのが優秀らしく評判が良いのでオススメできます
書込番号:21809178 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>ヒマパーパさん
返信ありがとうございますm(_ _)m
高い金額で買わされていますので、あと1年使わないといけないので、次期買い替え、子供たちの機種には、XPERIAにしたいと思いますm(_ _)m
書込番号:21809383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

