Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

Xperia XZ1

  • 64GB

高性能カメラ「Motion Eye」を搭載した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZ1 製品画像
  • Xperia XZ1 [ブラック]
  • Xperia XZ1 [ウォームシルバー]
  • Xperia XZ1 [ムーンリットブルー]
  • Xperia XZ1 [ヴィーナスピンク]
  • Xperia XZ1 [Moonlit Blue]
  • Xperia XZ1 [Warm Silver]
  • Xperia XZ1 [Black]
  • Xperia XZ1 [Venus Pink]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZ1 のクチコミ掲示板

(1887件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ1 SO-01K docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ1」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ1を新規書き込みXperia XZ1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

標準

ケータイ補償サービスでの交換について

2020/08/04 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

クチコミ投稿数:2件

現在当機XZ1(SO-01K)を使用中ですが、
故障(操作なしでのカメラの起動が頻発)したので、DOCOMOのケータイ補償サービス でスマホの交換を申し込んだところ

すでに当該機種の在庫がないため
Xperia Ace SO-02L か AQUOS sense3 SH-02M を交換機種として提案されました。
いずれもXZ1より新しいとはいえミッドレンジの機種でCPUもSnapdragon&#8482; 600番台と
明らかに格下の機種でした
海外用にとDUAL SIM版AQUOS sense3 plus も使用していますが
アプリ等の動作はXZ1がはるかにスムーズだと思っています

色違いでもいいのでXZ1の在庫はないか、XZ系の後継機との交換はできないか聞いてみましたが
いずれも不可とのことでした
確かに「ご利用の機種によっては、同一の機種をご用意できない場合があります」との記載がありますが
ちょっと残念な対応に思いました

連休明けに外装交換・電池交換含めて修理に出したいと思っています

書込番号:23578752

ナイスクチコミ!9


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/08/04 15:32(1年以上前)

さっさと交換して、
その脚で買い取り出して、

SIMフリiPhoneとか、
pixel4aとか、
お好きなものを買えば良いのでは!

もはや、
docomo補償サービスメリット無し。

書込番号:23578791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8663件Goodアンサー獲得:1605件

2020/08/04 19:01(1年以上前)

>takeyan0255さん

こんにちは。ドコモXperia他機種ユーザーですが。

お気に入り機体のトラブルで大変ですね。。。
連休明けにと言わずに、今からでもドコモのオンライン修理受け付けで手続きを進めちゃっては如何ですか?
どっちみち修理に出す、と決めておられるのなら。

モノの行き帰りは補償お届けと同様の宅配便(ゆうパック)ですし、今から動いておけば、あとは現物を修理に出すも受け取るもご自身のタイミングでできますから。


故障修理ついでに外装もバッテリーも交換、となると案外、別個体=整備済み再生品との交換になるかもしれませんね。
ドコモ内での整備済み再生品の在庫管理がどうなっているのか(補償お届け用と修理サービス用とで在庫を共有しているのか別々なのか?)は謎ながら。

書込番号:23579105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


artsanderさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度4

2020/08/04 22:28(1年以上前)

確かに既に古い機種になりますが、あくまでもフラッグシップモデルを利用している訳なのでオモチャみたいなスナドラ600番台等使えるか!と強くいいましょう。

せめて古くてもいいから800番台の機種を提案してみましょうよ。格下を何故勧めるのかしっかり理由も聞きましょう。

書込番号:23579579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2件

2020/08/05 14:21(1年以上前)

>artsanderさん
>みーくん5963さん
>at_freedさん
古い機種の愚痴のような書き込みに返信いただきありがとうございました

幸いにも近くのドコモショップの予約が取れましたので
相談をしに行きました
>みーくん5963さんのご指摘の通り
外装+バッテリー+故障の症状からおそらく基板交換になるかと思いますので
時間はかかりますが実質3300円でリフレッシュ品交換と同等になると思いますよ
と言っていただき
代替機についても現在使用しているケースが使えるSO-03Jを貸与いただけましたので
修理に出すことにしました
(とりあえず部品がないとか修理受付ができないとかの情報は入っていませんとのことでした)

恥ずかしながらよく携帯電話を壊すので何度か交換も利用していますが
他機種の提案は初めてでしたので皆さんのご意見参考になりました
ありがとうございました

書込番号:23580591

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/01 11:45(1年以上前)

>at_freedさん
>docomo補償サービスメリット無し
それはあなたの意見でしょ。
何を言ってんねん。

書込番号:23882650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia8と比べて性能は?

2020/05/26 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件

本日、機種変しませんか?というハガキが届きました。Xperia8限定のようですが性能はXZ1に比べてどうでしょうか? こちらは2年程前は一応ハイエンド機だったので気になります。

書込番号:23428354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/26 19:07(1年以上前)

XPERIA XZ1の方が性能がいいですよ。
XPERIA8はライトユーザー向けで必要最低限の性能しかありません。

書込番号:23428421 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件

2020/05/26 22:31(1年以上前)

返信有り難う御座います。
やはりそうなんですね、そのまま使おうと思います。有り難う御座いました。

書込番号:23428919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/31 15:45(1年以上前)

XZ1はシングルカメラなので、望遠も使いたいならばXperia 8ですね。
画素数はXZ1の方が1920万画素もあり、Xperia 8は1200万画素(望遠800万画素)ですが気になるほどの差はないでしょう

ただ、XZ1とほぼ性能が同等か少し劣る程度ですが、望遠・広角レンズ付きでさらに最新OSが欲しいとなるとXperia 10 Uの方がお勧めです

書込番号:23438389

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

白ロムを買ってから約1年7ヶ月経過。

2020/05/16 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 林達永さん
クチコミ投稿数:1007件

2018年9月に秋葉原のじゃんぱらにて、AランクのXperia Xz1を買って、同月30日に「旧型ながら良いモデルっ!」のタイトルで口コミをしました。

あれから1年と7ヶ月経過、相変わらずサクサクと現在も稼働中ですっ!Wi-Fiも何のトラブルも無く無事に不安定も無く接続されて、ストレスも無く快適にYouTubeを観れて凄く良い端末です。

このモデルの新品はもう無いのですが、ひょっとしてと思いながらもイオシス・じゃんぱらのHPを覗いてはいます。まあ、未使用は無いでしょうが。

可成りイカれる迄、長く使えたら良いなと思っています。



書込番号:23407507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 1年半で基盤が

2020/05/02 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

1年半で基盤がダメになりました。リペア業者に見てもらったのでダメになったのは確実です。水没はありません。ドコモの分割払いがまだ半年残っていて、サポート解約残金等で3万円を支払わなければ新しい機種を買えません。XPERIAなら2年は使えるだろうとあまく考えていましたが見込み違いでした。機械ものなので当たり外れがあるのも分かるのですが、皆さんはどのくらい使えていますか? 中古の同機種を買うか迷ってます。

書込番号:23374901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2020/05/02 19:44(1年以上前)

民間のリペア業者でしょうか?
稀に悪質なとこもあるので、一度docomoに見てもらって見解を聞いてみてはどうでしょう?

オプションのケータイ補償には加入してないんですかね?

書込番号:23375688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2020/05/03 11:01(1年以上前)

>2015年「安」さん

ケータイ補償には入っていませんでした。

書込番号:23376920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nicchomanさん
クチコミ投稿数:191件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2020/05/04 18:25(1年以上前)

>分からないことだらけ!?さん

>>基盤がダメになりました。

どんな状態になったのでしょうか?
スマホに詳しくは無いですが症状とか書き込みした方が良いんじゃないでしょうか?

書込番号:23380560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2020/05/04 18:34(1年以上前)

サポート解約残金等が何なのか不明ですが、端末購入サポートであれば、13ヶ月経てば違約金はないですし、分割払いは二台までなら重複して可能。

書込番号:23380585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2020/05/06 11:21(1年以上前)

リペア業者に見てもらったら、その時点でdocomoに瑕疵があっても免責の口実を与えたようなもんでけどね。
業者の言い分をdocomoが聞くわけもないですし。

12年あたりからXPERIAを使ってますが、決定的に使えなくなったのはVLと画面半分がタッチ切れになったZL2くらいかな。

Z1あたりでも遅いながらもまだ使えてますね。

書込番号:23384680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/07 08:49(1年以上前)

>分からないことだらけ!?さん

私のXZ1(SOV36)は2年4ヵ月経ちましたがとりあえず普通に使えてますよ♪
たまに自動回転OFFにしてるのに、勝手に画面が回転して戻らなくなったりしますけど、あまり気にしないで使ってます(笑)

書込番号:23387051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件

2020/05/26 18:40(1年以上前)

初めてのXperiaですが今2年2ヶ月。今のところ問題なしです。

書込番号:23428368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


don2さん
クチコミ投稿数:99件

2020/06/07 21:20(1年以上前)

私はどうせならとこれまで国産にこだわってきました。
xperiaはこれまでに3台機種持ちましたが、全て2〜3年でタッチ切れを起こしました。
流石にもうXperiaを買う気にはなれません。
仕方ないのでついにiPhoneです。
タッチパネルの構造を改善する設計変更をしてもらえればなあ。
メーカーからすれば下手に壊れず使い続けられるより、適度に壊れる方が儲かるんでしょうけど。

書込番号:23454413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/07 21:38(1年以上前)

基本的に国産スマホって無いですよ。
iPhoneもアメリカで作ってるわけでも無いし。

壊れることで儲けるよりはサポートにコストが係ることが大きいですね。

評判が良ければ壊れなくても買い換えてくれるユーザーが増えますよ。

書込番号:23454473

ナイスクチコミ!0


SOURIREさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件 Xperia XZ1 SO-01K docomoのオーナーXperia XZ1 SO-01K docomoの満足度5

2020/06/08 06:29(1年以上前)

docomoにしろSONYにしろ街の修理屋、リペア業者にしろ、他社のスマホにしろ、治せないもしくは治すのが面倒な時(スマホは複雑に絡みあうため不具合の原因を1つに突き止められないため仕方ない)は
【「基盤」の交換が必要です。】
で片づけるのです。

通常使用であれば、基盤が壊れるわけないんですから、
言葉通り受け止めては駄目です。

質問するとすれば、
なぜ基盤が壊れたのか?基盤交換が必要だと判断した理由は?
と言ったところですが、誰も答えないでしょう。
【基盤とっかえて早く片づけたい】の意味だと思います。

書込番号:23455025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SO-02L か SO-01K どっちがおすすめ?

2020/04/30 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

現在、SO−01H エクスペリアZ5を使っています。

このたび、故障したので、DOCOMOのケータイ補償サービス でスマホの交換をお願いしようしていますが、Xperia Ace SO-02L か Xperia XZ1 SO-01K を交換機種として提案されています。

そこで質問です。

1.エクスペリアZは カメラ 外2300万画素 内510万画素

2.現行モデルの Xperia Ace SO-02L カメラ 外1200万画素 内800万画素

3. 2017年11月モデル Xperia XZ1 SO-01K カメラ 1920万画素 内800万画素

2と3だと外カメラの画素数が落ちますが、最近のモデルだと画素数の問題だけではなく、2でも1以上に、綺麗に撮影できるものなのでしょうか?

その他の機能はどんな具合でしょうか?
2.3も含めて、他にも少し古い機種を含めると、どの機種がおすすめですか?
なんとなく最新の2が良いかなとも思いますが、正当なエクスペリアZの系統とは違うので心配です。
良く使う機能は、FXのチャート、ポケモンGO、撮影、ウォークマン機能、メール、ライン、ネット検索です。

書込番号:23370276

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2020/04/30 11:35(1年以上前)

aceはミドルレンジでZ5からXZ以降のハイエンド機種よりパフォーマンスは劣りますよ。

ブラウズや通話など、モバイルとしての基本機能は使えた上で兎に角リーズナブル重視ユーザー向けです。

ゲームするならXZ1がよいでしょうね。

書込番号:23370300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/04/30 11:36(1年以上前)

チョッと古いクラウン

最新式ヤリス(ヴィッツ)

と言う選択肢なら、
私ならチョッと古いクラウンを選ぶ SO-01K

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030361_J0000025981_J0000017518&pd_ctg=3147

書込番号:23370302

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2020/04/30 12:17(1年以上前)

>けろけろ けろっぴさん

XZ1とAceなら、XZ1を選んだほうがいいと思います。
基本的な性能に差があります。

Aceの性能は正直頼りない。
同じ機種を3年とか使う方ならなおさら。
なお、カメラの画素数は気にする必要ありません。

Aceが勝るところは本体サイズが小さいところぐらいだと思います。

書込番号:23370355 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/04/30 13:54(1年以上前)

>けろけろ けろっぴさん

画素数が多くていいことなんて多いことくらいです(笑)

普通にスマホ画面で見たりサービスサイズのプリントするなら200万画素で足ります。

センサーのサイズは大きくすることが難しいので画素数増えれば1画素当たりの面積減って

解像度、諧調、感度など全部悪くなるのが普通です。

が、画素数が多いとよいと思われる方が多いので高画素機は開発や製造で優遇され

低画素機より高性能なのでどうにか勝っています。

XZ1だと測距用のレーザーもあり、色を見分ける仕組みまであるのですごく上等です。

ACEよりも曇り空や照明の色被りなどの色の変化には強くきれいな色が出るはずです。

連射や速射にも強いです。これらは全部お金掛かってるから(笑)

カメラ重視ならXZ1一択ですね。

画素数多いと保存ファイルサイズも大きくなるのでA3プリントを必要とするような人以外には

ほんとうはあまり必要ないと思います。

他社の高画素機も小さくなった画素を4つ合わせて1つとして4倍にして画素数は1/4などと言う本末転倒な

方法を採用してたりします。

4K動画が必要な場合に約800万画素必要なので余裕を持って1200万画素くらいが現在だとほどよい画素数ですね。

iPhoneなどがずっと1200万画素辺りなのはよいチョイスだと思います。

安いモデルだと1200万画素に落としたからと言うことで更に小さいセンサーにされるので高画素上級機に劣ります。

書込番号:23370531

Goodアンサーナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2020/04/30 17:04(1年以上前)

Aceは現行と言ってもそこまでカメラに力を入れていないので、特別画質はよくない撮れればいいか程度のエントリーモデルですね。

Z5からXZ1の間に画像処理の方向性等々が変わって画質的には変化があるようですが、個人的に両者を使った感想で言えば大差なしです。
なんか変化があったか?程度の差でしかないです。

Xperia 1クラスになれば違ってくるのですが、、、
相も変わらず細部はドロドロ画質なので、大きな変化はないと思った方がいいかと思います。

Z5の爆熱ぷりからするとAceでも逆に動作は軽快になるんじゃないかとは思いますが、それ以上にs835の出来がいいのでなにも迷わずXZ1を選べば後悔はないかなと。
使用感的に言えば、XZシリーズの中でもXZPやXZ1辺りは以前のZシリーズの気配を一番まとった機種ですよ。

書込番号:23370887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/31 15:51(1年以上前)

Xperia Aceにしようと思っているのならば、寧ろそれよりもXperia 10 Uの方がXZ1辺りに匹敵する性能を持っていて、カメラ機能もAceよりは上で望遠と広角が使えるのでお勧めですね。
端末価格もAceより10Uの方が2000円程ですが安いです。

それかカメラ性能や小型サイズ、ステレオスピーカー等に拘りなければ同性能のAQUOS sense3の方が3万円台前半なので宜しいかと。
此方の方が電池がAceの2760mAhに対して4000mAhなので、持ちも倍近く良いです。

書込番号:23438404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/31 15:57(1年以上前)

追記ですが。
最新アップデートに関してXZ1はAndroid 8.1⇒9の1度切りで既に打ち切られてしまっていますが、Aceは近日Android 10が提供され、最近の傾向では11までは対応すると思われます
またAceの方が性能は低いと言えど新しい事に変わりないので、セキュリティパッチも再来年位までは提供されるでしょう
その点に不満が無ければXZ1、心配ならばAceという事になります

書込番号:23438416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2021/01/26 07:08(1年以上前)

そう言えばAceはAndroid11アップデート対応から漏れてしまいましたね。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/201105_00.html
まあ、それでもアプリ等の対応の延命を考えたら一つでも先のバージョンU対応したほうが良いですけどね。

書込番号:23928039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/01/26 10:27(1年以上前)

サブ機として使うにしても、Aceとか10 II買うならXZ1の方が性能高いですし、今なら中古だと1万円台で買えるのでコスパも良いです。
YouTube上でもXZ1は未だに人気高いですし。

今年の10 IIIで、漸くXZ1の性能を超える感じですね。
Snapdragon 690は835と845の中間位の性能で、10 IIIではRAMが6GBになるようですし。

書込番号:23928273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

充電器について

2020/04/19 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo

スレ主 Intelistさん
クチコミ投稿数:96件

Ankerの60W対応の充電器をPC用に購入しました。
PowerPort Atom III 60W
というモデルです。

これでXperiaXZ1(Etorenで輸入した香港のSIMフリーモデル)を充電した場合、
バッテリーの劣化に影響は及ぼすのでしょうか?
それとも、充電器側で接続された機器を検出したりして、最適なワット数で充電されるのでしょうか?

書込番号:23348906

ナイスクチコミ!0


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5004件Goodアンサー獲得:734件

2020/04/19 23:58(1年以上前)

XZ1の対応W数が調べても明確に出てきませんが、多分18Wです。

充電器の出力容量がいくら大きくても、スマホと充電器で双方通信し、端末が受け付ける規格+W数での充電となります。
例えばスマホが受け付けられるW数よりも充電器の出力W数が小さければ充電器の最大出力で充電されますが、端末が受け付けられる以上の出力が可能な充電器であっても、端末が受け付けられる上限しか出力されません。

つまり18Wが限界値です。

またXperiaはXperia X Performanceの頃から"充電の最適化技術"というバッテリーの長寿命化を目的とした機能をXZ3までの間の機種に載せていますが、これがあると70%前後で急速充電が切れる仕組みになっており、それ以降は通常充電よりも鈍足な充電速度になります。

なのでそこまで気にしなくても問題はないと思います。XZ Pでは常に急速充電をしていましたが、特別痛みが速いな〜と思ったことはありませんでした。
日常的に使っている以上いつかはバッテリーの寿命が来ますが、どんな機種でも2年前後でそれが来るような気がするので充電の最適化技術の恩恵はあまりないような、、、という感じです。
使用環境であったり、温度であったり、そもそもの充電のスパンであったり、様々な要因でバッテリー寿命は大きく変わってくるので充電時のことはそこまで気にしなくても大丈夫だと思います。

書込番号:23348949

ナイスクチコミ!15


スレ主 Intelistさん
クチコミ投稿数:96件

2020/04/20 00:56(1年以上前)

>sky878さん
問題なさそうで安心しました。
ありがとうございます!

書込番号:23349024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/04/20 03:30(1年以上前)

海外モデルでは、付属品としてメーカー純正の充電器(ACアダプタ & ケーブル)が同梱されていませんか?
香港版だと、プラグの形状が今では 『BF』タイプだと思いますが、
これの先に、日本の『A』タイプにするプラグ変換アダプタを購入して使う、
と言う手もあります。
恐らく、バッテリーに一番優しい方法なのでは、と個人的には思います。
因みに、
Etorenだとそのプラグ変換アダプタ、おまけに付けてくれていませんかね。

書込番号:23349088

ナイスクチコミ!1


スレ主 Intelistさん
クチコミ投稿数:96件

2020/04/20 04:18(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

はい、香港用(と思われる)のACアダプタがついてきました。
でも変換プラグ買うのはちょっとナンセンスだと思ったので、普段はAnkerのPowerPortIIを使って充電しています。

『PowerPort Atom III 60W』は、手持ちのラップトップの充電用に購入したのですが、
出先でこれ一つしか持っていない時に、これでスマホを充電していいものかが少し不安だったので、このような質問をさせていただきました。
もしも問題がないのであれば、出かけるときの持ち物がこれと『USB-C to USB-C』のケーブル一本で済むので。

書込番号:23349105

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Xperia XZ1」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ1を新規書き込みXperia XZ1をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)