| 発売日 | 2017年11月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 SO-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全279スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 2 | 2017年12月19日 10:24 | |
| 17 | 4 | 2017年12月17日 09:52 | |
| 20 | 5 | 2017年12月12日 23:22 | |
| 5 | 1 | 2017年12月11日 17:55 | |
| 2 | 0 | 2017年12月11日 17:43 | |
| 94 | 14 | 2017年12月9日 23:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
Wi-Fiマーク横に表示される矢印みたいなのって、
表示しないようにできないんですかね?
アラームを設定していて、Wi-Fiマークの横に
時計マークが出ているんですが、
Wi-Fiマーク横の矢印が出るたびに、
時計マークが左に動き、矢印が消えると
また元の位置に戻るというのが、
何となく目につきます(-_-;)
アラームの時計マークを表示させない方法でも
良いのですが・・・
書込番号:21443048 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アラームの表示を消すのでしたら可能ですよ〜
ステータスバーをスワイプして引き出したら、設定の歯車マーク長押ししてみてください。
そうするとシステムUI調整ツールが弄れるようになりますので…
設定→システム→システムUI調整ツール→ステータスバー→アラームのチェックを外す。
何でWi-Fiマークこんな仕様になってしまったのやら…。
書込番号:21443887 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
11点
早々のご回答ありがとうございました!アラームマーク消せました!!!
大げさかも知れませんが感動してニヤニヤしながら、この文章を打ち込んでおります(笑)
本当にありがとうございました!!!
書込番号:21443970
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
本日別居の姉がこちらのスマホを購入しました。(私SoftBank版、母はauユーザーです)
皆さん、どちらの充電器を利用して、充電時何mA出てますでしょうか?
自宅では充電器はTronsmart のJP-T-WC1T(QC3対応)
充電ケーブルはELECOMの2015年製のU2C APAC10WH(Mac対応を売りにしてるtype Cケーブルで最大3Aまで可能と表記あり)です
アンペアアプリでの計測ですが、電池残量5%の状態で計りはじめて(電池残量が60%ほどある状態だと急速充電はされない仕様なので)だいたい2040mAで安定しているようです。
2500mAくらいで充電できてる方とかいらっしゃいますか?一部の粗悪なケーブルだと本体に負担をかける恐れがあるため、ある程度のメーカー、売れ筋商品でご紹介いただければと思います。
初めてのtypeCケーブルなもので、なかなかどの充電器を買うべきか考えがまとまらず。。お教え頂ければと思います。
書込番号:21438067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あくまでも私個人の考えですが、
現在ご自宅でお使いの 充電器 + ケーブル の組み合わせの追加、
で宜しいのではないか、と思います。
書込番号:21438208
5点
>地方都市在住さん
XperiaXZシリーズのいたわり充電がOnであれば、生活習慣に合わせてその時刻に100%になるように
充電してくれるので、以前はZ5にQC2.0対応のアダプタを接続していましたが、今は2A程度の普通の
USB-ACアダプタにUSB-Cケーブルを使用してXZ1に接続し、ゆっくりと充電させています。
書込番号:21438250
4点
JP-T-WC1T
DC 3.6〜6.5V/3A, 6.5〜9V/2A, 9〜12V/1.5A
U2C-APAC10WH
5V/3A
docomo対応品
ACアダプタ 06
DC5.0V 3.0A/DC9.0V 3.0A/DC12.0V 2.25A
仕様的には現状でOKでしょう。ケーブルは破損がないか念のため確認を。
追加購入ならACアダプタ 06を目安にすればよろしいかと思います
書込番号:21438362
4点
>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
もしかしたらもっと効率よく充電できている人がいるのかな?と思って質問してみましたが、安定して2040mAなら満足すべき値なんですかね。
>TOMO58さん
ありがとうございます。
いたわり充電はONにしてます。
夜充電せずに寝てしまって、朝の支度をしている間に充電。100%にならなければ仕事中に充電というつかいかたです。。だらしなくてお恥ずかしい。
>emui-さん
ありがとうございます。
DOCOMO対応品を参考にすればよいのですね。
参考になります。
いろんな商品を比較検討してみようと思います。
書込番号:21438541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
Z5 compactから、2年経過したことと発熱・バテリー保ちの悪さから乗り換えました。
不満点は色々解消しており、快適です。
1点、教えていただきたいことがあります。
設定してある壁紙が、しばらくすると勝手に変わってしまいます。
Xperia loopsがいいのですが、Live壁紙だと1-2時間で、静止画だと1日弱で変わってしまいます。他の静止画も同様でした。
しかも、その変わってしまう壁紙は、自分が過去に(旧機種も含め)設定した事も無ければ、アルバムでも出てこない画像です。
同様の質問はネットで検索するといくつか出てくるのですが、Live壁紙だから時間によって変わるとか、今一的を得ない回答しか見当たりませんでした。
どなたか原因と対策がわかれば教えていただきたいです。
6点
何かのアプリや設定でそういう設定をしたからでは?
想像ですが
普通は切り替わらないので
書込番号:21422604
5点
壁紙とテーマのどちらかで時間で変更ってZ3位から
ありましたよ、どちらかで設定したか思い出して
変更してはどうですか。
書込番号:21422679 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ニコニコKさん
はい、確かにZ5では時刻によって景色が変わる壁紙がありました。
で、Z5の時には試しに設定してみたこともありましたが、XZ1にしてからはそのようなものはプリインストールされておらず、設定したこともありません。
今回初めてgoogleの自動で引き継がれる機能(?)を使って機種変更したのですが、かつてのそのような設定が亡霊のように引き継がれることがあるのでしょうか?
>京都単車男さん
普通は切り替わらないので、不思議ですね。
壁紙を変える系のアプリはXZ1にはインストールしていませんし、改めて見直しても見当たりませんでした。
例えばどのようなソフトがあるでしょうか?
自分の質問にいいねを1つもらっていますが、どうやら同じような悩みの方はおられないようですね...
書込番号:21424912
1点
>浜松きりんさん
因みに過去機種で、その設定や画面が時間で変更
するような壁紙等に設定だと電池も過去の機種だと
悪く成るんですよね。画面の羊は退室してます
この機種電池持ちは良いですけど。
書込番号:21424935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ニコニコKさん
そうなんです。前機種のはじめは珍しくて試しに時間で切り替わる壁紙にしていたんですが、だんだん電池持ちが悪いことに気づいてやめていました。やめたはずの設定はどこかで引き継がれるのでしょうか?
Xperiaに限らずAndroidで壁紙が勝手に切り替わる件、検索してみましたが、やはり同様の問題はチラホラあるようですね。でも明確な返答は得られていません、残念です。
書込番号:21427494
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
XZ1用の保護フイルムを探しているのですが、画面が湾曲しているのでいいものが見つかりません。
全面保護の樹脂フィルムは素材がTPUで爪等で傷が簡単についてしまう。(凹む)
全面ガラス保護フィルムで全面吸着タイプは端が浮く部分をフレームで隠すため若干画面が小さくなる。
クリアタイプは周囲しか吸着面が無く、スピーカー部などの穴から水や埃が入る。
だからといって通常の樹脂フィルムやガラスフィルムは両端が足りないのでフィルムの境界線がギラギラする。
やはり妥協するしかないのでしょうか?
4点
>らいとにんぐさんさん
硝子コーティングじゃ駄目ですかXPERIA
xシリーズに成ってレスポンスも良いし割れにくい
と思います、PREMIUM等やAmazon検索しては
現在お気に入りのバンパーがないので取り敢えず
ポリカーボのカバーに、硝子はコーティング
してます。
書込番号:21423979 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
ポケモンGOを起動しているとたまに電波には問題がないのにLTEの接続がなくなり、再接続しようとして機内モードをonoffすると勝手に再起動してしまいます。
他のゲームはやっていないのでわかりませんが、SIMの入れ直しをしたら改善するでしょうか?
書込番号:21423951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
先日こちらに機種変更したところです
スマホには全く詳しくないので宜しくお願いします
RAMの使用量を確認したいのですが、前の機種にはあった「メモリ」の項目がありません
前のでは、使用中〇〇GB/空き〇〇GBと確認できました
こちらの機種でも確認できますか?
書込番号:21410774 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
しろうさぎ♪さん こんにちは。
当該機種ユーザーではありませんので、回答内容に間違いがあったらごめんなさい。
以下の手順で確認出来ませんか?
---
[設定]-[サポート]
↓
最下段に3つあるアイコンの一番右側のアイコンをタップ
↓
メモリー部 RAMに、RAM使用率がグラフ表示
===
時間がある時に操作してみてください。
書込番号:21410790
8点
>しろうさぎ♪さん
設定、ストレージで確認出来ませんか?違ってたら
すいません。
書込番号:21410816 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
「開発者向けオプション」>「実行中のサービス」
ではどうでしょう
書込番号:21410826
6点
追記
設定>システム
にない場合
開発者向けオプション
設定>システム>端末情報>ビルド番号を連打
書込番号:21410842
![]()
30点
>taroちゃんぺさん
探してみたのですがこちらの機種には
サポートの項目も無いようです
有り難うございました!
書込番号:21410848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ニコニコKさん
ストレージで確認出来るのはROMだけのようです
有り難うございました!
書込番号:21410851 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
度々失礼します。
調べましたところ、この機種の設定メニューに[サポート]は含まれていないことがわかりました。
よって、先に記載しました私の回答は誤りとなります。
未確認な情報で回答しましたことをお詫びいたします。
なお、TOMO58さんの回答でRAMの詳細を閲覧出来ます。
お試しください。
書込番号:21410862
![]()
9点
>TOMO58さん
標準では見られなくなっているんですね
自分ではどれだけ探してもたどり着けませんでした
有り難うございました!
書込番号:21410901 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>taroちゃんぺさん
皆さん本当にお詳しいですね
標準では見られなくなっているということはアプリを入れろってことなのか必要ないのか…
態々有り難うございました!
書込番号:21410910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
内部共有ストレージの緑色のグラフにtapすると
細かく出て来ますけど勘違いでしたか
申し訳有りませんでした。
書込番号:21410931 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
設定→システム→開発者向けオプション→メモリ
に表示されてますよ
開発者向けオプションは隠しメニューなので表示方法は下記です。
設定→システム→端末情報の一番下に表示されているビルド番号を連打すると隠しメニューが表示されてますよ
書込番号:21411934 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
それって、Xperia 独自の仕様なんでしょうかね。
私の手元の、
Samsung, LG, HUAWEI, ZTE の端末では、
普通に、設定項目として、
「ストレージ」とは別に、
「メモリー」
があり、そこをタップすれば確認できます。
書込番号:21416443
2点
>しろうさぎ♪さん
他の方もおっしゃっていますが、
設定⇒システム端末情報⇒ビルド番号の所を10回ほどタップすると
システムの所に「開発者向けオプション」というのが表示されます。
開発者向けオプションをタップして一番上の「メモリー」をタップすれば
RAMが確認できますよ。
書込番号:21418888
5点
>TOMO58さん >taroちゃんぺさん のご返答でこちらの問題は解決いたしました
お答えくださった皆様有り難うございました!
書込番号:21419238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
