| 発売日 | 2017年11月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 156g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZ1 SO-01K docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全279スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 104 | 8 | 2017年11月21日 23:53 | |
| 13 | 3 | 2017年11月21日 11:06 | |
| 5 | 1 | 2017年11月19日 13:50 | |
| 9 | 2 | 2017年11月18日 19:06 | |
| 13 | 1 | 2017年11月13日 09:35 | |
| 40 | 2 | 2017年11月12日 18:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
Z3/SO-01Gからの機種変です。
Z3で[ホーム画面に追加]を押すと、待ち受け画面上にサイト等が貼り付けられたのが、本機では[ホーム画面に追加しました]とは出るものの、待ち受け上には表示されず、どこの[ホーム画面に追加]されたのかわかりません。
この機能をガラケー時代のブックマークのように使っていたので、機種変して使えなくなって不便で仕方ないです。
ホーム画面とはどこにあるのでしょうか?
待ち受け上に貼り付ける事は不可能なのでしょうか?
書込番号:21354095 スマートフォンサイトからの書き込み
33点
機種は違いますが、ホーム画面を長押しでできませんか?
検討違いだったらスルーで。
書込番号:21354258 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>GUY27さん
この現象かな?
「Xperia XZ1でホーム画面にショートカットの追加ができない不具合」
https://sumahoinfo.com/xperia-xz1-so-01k-docomo-cannot-add-shortcut-to-home-screen-website-android-8-0-au-softbank-fuguai
てか、ネタ元がスレ主さんかもだが、アップデート待ちだな。
書込番号:21354336
16点
その記事の通りですね。
当方、XPERIAホームを使っているので普通にホーム画面に追加されます。
書込番号:21355270 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
こんばんは、同様な症状がありドコモの151に電話をして確認しました。
ホームアプリは、ドコモのホーム・ノバランチャー・Microsoftどれも駄目でした。
他からも同様の症状での問い合わせがあるようで、ドコモ、ソニーともに全力で対応していますのでアップデートを待って下さいとのことでした。
話は違いますが、LINEのトークのショートカットもホーム画面に表示されませんね。
ご参考までに。
書込番号:21355811 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>RBわんさん
>ニックネームなしですがさん
>redswiftさん
>赤羽太郎-mさん
皆様、詳しくありがとうございました。
仕様ではなく、不具合という事で安心しました。
アップデートされるまで少し不便ではありますが、きっと近いうちに解決されると思うので我慢ですね。
書込番号:21358686 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
Xperiaホームを使っていれば問題ないようですが、ホームの1ページ目がアイコンでいっぱいのときは2ページ目にリンクが追加されますね (まあそれに気づかなかったのは私だけかもしれませんが念のためw)
書込番号:21365600
7点
「docomo LIVE UX」のアップデート(バージョン 0G.10.10002)で改善され、ホーム画面に追加できるようになってます。
アップデートの方法はホーム画面のマイマガジンからアプリ情報→今すぐアップデート
(取扱説明書88ページ お知らせ参照) 。 ※既知の場合は悪しからず。
書込番号:21371786
![]()
12点
>オールド・オジンさん
無事ショートカット貼り付けできるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:21375820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
確かZ5に比べてではなかったですか?後Bluetoothでもハイレゾ音源って事では?イヤホンでボリュームで音楽聴いてたら耳わるくなるのでは?Z5と比べてはないですけど。
書込番号:21372786 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ニコニコKさんの言ってる意味がよく分からないですが。
DACのconfファイルに定義された音量を見るとどれくらい出力がアップしているかわかるかもしれませんね
no rootでも読み取り専用で開けたはずです。
昔Z1でステレオスピーカー化や出力の音量を上げるためにアンプの定義を変えていました。
スピーカーやイヤホン端子など別々で定義されているので。
内蔵のDACに関してはスピーカーとイヤホン同じものが使われますがイヤホン側のレンジも大幅に上がったとは思われますがSONYの設定でどれくらいの出力で定義されているかはわかりかねます。
書込番号:21374160 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
三角ビーカーさんありがとうございます。
イヤホンで音量上げて聴きたい使い方があったので。
mp3で320kbpsでハイレゾではないですが
イヤホンからの音量も上がってたら嬉しいと思って書きました。
書込番号:21374225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
ポケモンgoplusは、Android8はまだ対応していないようですが、
Android8.0から
バックグラウンドで動くアプリの
位置情報の取得の頻度を制限するとあり、
常に位置情報を取得する必要があるので
使えなさそうですが、設定でなんとかなりそうでしょうか?
書込番号:21361145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
8.0でバックグラウンドの位置情報が制限されるのは
・可視アクティビティがない
・フォアグラウンドサービスを使用していない
・他のフォアグラウンドサービス等とバインドされていない
場合となります。
ポケモンGOplusの場合、接続した段階で通知エリアにアイコン表示されるので、フォアグラウンドサービスを使用した接続となります。
よって、位置情報は今まで通り取得できると思われます。
書込番号:21369773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
ポケモンgoをしようとすると、GPSを探しています、と表示され、ゲームができません。
ググったところ、xz1に限らず、Xperiaの最近の機種で、GPSを拾わない不具合のことが出てました。
やはり、それなんでしょうか?
ソフトのアップデートがない限り、我慢するしかないんですかね?
書込番号:21367718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
端末の設定項目の、
「位置情報」が、
『高精度モード』
になっているか、ご確認を。
(既にされているようでしたら、
この書き込みはスルーして下さい。)
書込番号:21367745
![]()
6点
早速の回答ありがとうございます。
全くその通りでした。解決しました。
初歩的なミスで恥ずかしい限りですが、大変助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:21367846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
こちらの機種を使い始めましたが、通知が来ていないにも関わらずバイブレーションが作動する現象が画面オン、スリープ共に発見しておりました。
調べた結果、ナビタイムの乗換ナビを入れているとお化けバイブの減少が出るようです。
Android8.0で確認されている為、アップデートが行われるまで通知をオフにすることで一時的な対処が出来るそうです。
私の端末でも発現しましたので参考までにお知らせしました。
書込番号:21353511 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
私も昨日機種変更してセットアップ後この症状に見舞われました。
乗り換えNAVITIMEを使ってたのでアンインストールしたら直りました。
検索して見つかったサイトです。参考までに。
https://sumahoinfo.com/nexus-android-8-0-xperia-xz1-vibration-without-notification-ghost-vibe-cause-and-how-to-fix
書込番号:21354429 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SO-01K docomo
>やっさんやっさんさん
こんにちは!
充電開始時に鳴る音は、本体の通知音量と連動しています。
つまり、本体の通知音量をサイレントにすれば充電開始通知音を消せたり、バイブレーションにすれば充電の開始通知もバイブレーションになります。
それ以外の方法では充電の開始音を消すことができません。
書込番号:21352174 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
21点
ご回答ありがとうございます!
マナーモードにしたら確かに音鳴りませんでした!
通知音を『なし』=『設定しない』ですかね。
『設定しない』にしてもテテーン♪は消せませんでしたがマナーモードで消せるのがわかったので大丈夫です。
助かりました。ありがとうございました。
書込番号:21352910 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
