AQUOS R compact のクチコミ掲示板

AQUOS R compact

  • 32GB

ハイスピードIGZO液晶ディスプレイを搭載した4.9型スマホ

<
>
シャープ AQUOS R compact 製品画像
  • AQUOS R compact [ムーンホワイト]
  • AQUOS R compact [トルマリンブラック]
  • AQUOS R compact [ダイヤモンドイエロー]
  • AQUOS R compact [アメジストパープル]
  • AQUOS R compact [メタルブラック]
  • AQUOS R compact [ローズピンク]
  • AQUOS R compact [ホワイト]
  • AQUOS R compact [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R compact のクチコミ掲示板

(498件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買うなら・・・

2018/01/13 03:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー

スレ主 skaiduewさん
クチコミ投稿数:1件

76000円か〜

この価格じゃ、楽天モバイルのスーパーホーダイ3年で20000円値引きしか選択肢なしだが、1月12日時点で発表ないし・・・

書込番号:21505686

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/01/13 03:34(1年以上前)

楽天モバイルなら、取り扱う可能性が高いでしょう。
SH-M06の同ラインで旧機種にあたるSH-M03は、楽天モバイルとBIGLOBEの2社のみ取り扱ってましたし、楽天モバイルはSH-M01から05まで全て取り扱ってますからね。

MONOでSH-M06を取り扱うと発表している事業者はまだないので、来週あたりから数社が発表するのではないかと思います(下旬発売予定だし急いで発表する必要はない)。

一部MONOでは、専用カラーが用意されるかもしれません。

書込番号:21505699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


70爺さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/14 15:31(1年以上前)

>skaiduewさん

四年半前のAQUOS SH-06Eと比較して、RAM・Bluetooth・最大通信速度がアップした。

個人的にはOSバージョンの関係でOneNoteが使えなくなった程度。
他の大きい画面で利用しているので問題はない。

SH-M05は安いが5GHzに対応していない。むしろ動作がもっさりしている。

HUAWEI P10クラスのスペックなら出しても良いけど?笑

価格の設定から思うにSHARPはSIMフリー機として売る気があるのか疑問です。
高いの一言。買いたい気持ちにさせて欲しい。

AQUOS Rの後継機を待った方が後悔が無いような気持になってきました。
フリーフォームディスプレイで4辺狭額縁を期待!

書込番号:21509883

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/01/25 12:11(1年以上前)

楽天モバイル、BIGLOBEモバイル、OCN(goo simseller)が明日発売を前に取り扱いを発表しました。
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2018/0125_01.html
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/device/sh_m06.html
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/rakurakusetlp.html#detailShm06

MVNOでも扱うのは、一部MVNOだけだと思います(SH-M04やM05よりは確実に少ない)。

書込番号:21540153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/02/07 23:09(1年以上前)

IIJmioが2月9日からSH-M06を扱うそうです(MVNOでは4社目)。
https://www.iijmio.jp/info/iij/20180207-1.html

書込番号:21579986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

価格出たんですねー

2018/01/12 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー

スレ主 cockatielさん
クチコミ投稿数:615件

76000円は高いなー。。。

書込番号:21505099

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/01/12 22:27(1年以上前)

シャープは発表してないものの、昨日の時点で価格が判明してます(量販店の予約価格)。
キャリア同等価格では、あまり売れない気がしますね。

書込番号:21505167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/01/12 23:18(1年以上前)

機種不明

ジョーシン72800円の7280ポイント

どうですかね格安店だったら66000〜67000円くらいになるんじゃないですかね

書込番号:21505320

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/01/12 23:28(1年以上前)

このクラスのスペックなら、5万以下が理想と思ってる人多そうです(^^;

個人的に使うとしたら、一部MVNO限定色が出なければ、au版白ロムで十分かなと。

書込番号:21505353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Tech Oneさん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:19件

2018/01/16 12:36(1年以上前)

Socは中庸クラスですし、ディスプレイは SH-M05 までの5インチにも満たないので割高感しか受けないです。
縦が2032ピクセルで4.9インチですので、5インチモデル比で予想以上に小さく感じるはずです。
そもそも、5インチ未満のディスプレイにFHDクラスの解像度は不要に思います。
SH-M05 が FHD ですし、ベースのキャリアモデルが存在するので考えるのは意味ないとは思いつつも、1280+α×720に落として4万円台があるべき姿だったのではないかと思います。

書込番号:21515121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/24 13:20(1年以上前)

>SH-M05 までの5インチにも満たない
いや、その「小ささ」を価値として訴求してる機種だと思うんですけどこれ?
でかくていいなら選択肢は星の数ほどもあるでしょう。

確かに画面画素数は増やしすぎだと思いますけど、フリーフォームIGZOに粗いものがなかったのですかね…

書込番号:21537583

ナイスクチコミ!6


Tech Oneさん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:19件

2018/01/25 12:30(1年以上前)

『ので割高感しか受けないです』をぶった切るからそういう誤解をする訳で。

ディスプレイが小さい事を悪いとは一言も書いていませんよ? 良く読んでください。

書込番号:21540201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:10件

2018/01/25 12:55(1年以上前)

「ので」は順接接続詞だったと思うんですが私の国語力が足りなかったようですね。逆接の意味があるとは勉強になりました。

書込番号:21540294

ナイスクチコミ!4


Tech Oneさん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:19件

2018/01/25 17:55(1年以上前)

普通に順接で書いたつもりですが、なぜ逆接に読めるのか本気で理解できなかったりします。
『5インチ未満なので...割高感を感じる』と書けば通じるでしょうか。
どう読もうが勝手ですが、「小ささ」が価値になるかならないかも一言も書いていませんので。

なぜ何度も絡まれるのか理解できないのですが。 何か気に障る事書いていますか?

書込番号:21540898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/01/26 02:00(1年以上前)

つっこみたくなる気持ちはわかります。

解像度が同じであれば、ピクセル密度が上がるので一般的にパネル原価は上がります。
またこの機種はハイスピードIGZOでもあるのでその分の付加価値もあります。
なので、単純に小さいパネルだから安くあるべきという表現は違和感があります。

もちろん、小さいパネルにそこまでの解像度は不要だという意見はわかります。

その場合は、xperia xz1 compact などが選択肢に上がってくると思います。
きちんと差別化をしているので十分価値のある端末だと自分は思います。

書込番号:21542051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2018/01/26 02:58(1年以上前)

結局皆さんの意見としては、この機種に高精細なパネルを載せることは費用対効果が低いということでは同意見かと思います。
高精細なパネルは、粗れが目立つ大画面でこそ威力を発揮する訳で、小さい画面サイズでは効果が小さくなります。

コストをかけても効果が薄いポイントにコストをかけて、結果として商品価格に影響が出ていると考えられ、ユーザーからすればニーズと乖離していると感じてしまいます。

sim freeの高機能小型スマホでは、ほぼ唯一といえる機種なので、必要な性能に抑えて、その分安く販売してほしいものです。

書込番号:21542091

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

SIMロックフリー版が登場 SH-M06

2018/01/12 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SHV41 au

スレ主 Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件

「AQUOS R compact」のSIMフリーモデル、1月下旬発売 - ケータイ Watch:
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1100505.html

書込番号:21503466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/17 22:04(1年以上前)

シャープ AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー 価格比較 - 価格.com http://s.kakaku.com/item/J0000026588/

書込番号:21519045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank

クチコミ投稿数:21件

公式のスペック見てもf値までは書いてないんですよね
Aquos Rのカメラはf1.9と公表されていて明るいほうですが、compactのほうはそれほどでもないから公表してないんでしょうか?

書込番号:21502937

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2018/01/12 00:51(1年以上前)

SHARPのHPの商品ページの仕様には、載っていませんね。
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-r-compact/spec.html

書込番号:21503029

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/01/12 00:58(1年以上前)

取説やカタログ、SoftBankやシャープサイトにも掲載されてないので詳細は不明ですね。

書込番号:21503038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/01/12 01:00(1年以上前)

そうなんですよ
これではカメラ性能の判断ができず困ってしまいます

書込番号:21503042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2018/01/12 01:27(1年以上前)

機種不明

http://3sh.jp/cp/photoshow/special/2017/20171221-01-special.html
こちらのサイトの画像をそのまま落とすとExifが付いたままになっている写真が数枚ありますが、そちらをうかがう限りf値は2.2です。
偽装する必要性はないと思うので端末で撮った写真をそのままリネームし上げていると思います。多分・・・

f値が全てとは言いませんが、画像を見ていると細部のディティールはハイエンド機のそれとは違い少し潰れ気味です。
光学式手振れ補正も搭載していませんから、多くは望めないと思います。

書込番号:21503079

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2018/01/13 14:46(1年以上前)

>sky878さん
そんな確認方法があったとは目からうろこでした!
やはり、R無印ほどのレンズの明るさはなかったんですね
ちょっと残念です
そのあたりも含めて購入を検討してみます
ありがとうございました!

書込番号:21506859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

電池の持ち

2018/01/10 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SHV41 au

スレ主 myKSKさん
クチコミ投稿数:2件

コンパクトさと電池の持ち(とエモパー)でこの機種を楽しみにしていましたが、
初期不良なのでしょうか。電池が1日持ちません。

不要アプリ全削除&停止、必要最小限のみアプリ。
昨日の夜電池残量30%で7時間寝て起きたら充電が切れてました。

また、左上の通知が表示されないことがある
(もう一回ロック解除すると表示)

知らない番号からかかってくると、電話番号+自分の番号で表示される
(なのでそのままかけ直しができない)

でも、兎にも角にも電池の持ちだけはしんどいです。
これが普通なのでしょうか?(-_-;)

書込番号:21498890

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/01/10 13:52(1年以上前)

>これが普通なのでしょうか?(-_-;)

普通ではないね。とりあえず再起動。
電池監視アプリで24時間ほど調べて、何が電池消費してるか探ってみる。

それからだね。

あとアプリのアンインは良いけど、無効はあまりしないほうがいいね。弊害が出やすくなるかも。

書込番号:21499020

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ53

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank

クチコミ投稿数:1件

機械音痴で初歩的な質問で恐縮ですが、先日購入しました。 TVのHDMIに接続して動画などを見ることはできるのでしょうか?また可能な場合おすすめの接続機器があれば教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21497121

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/09 20:27(1年以上前)

>ななつきなさん
AQUOS Rから、その以前に使用できた便利機能が廃止されました。

AQUOS R compactもSHツールのアプリが使用できるかを確認してみてください。
SHツールの中に、AV家電リンクが入っていました。
一度ダウンロードできるかをGoogle playから確認してみて下さい。
このツールが使用できたら、動画の再生には、パケット通信もしくはインターネット接続が必要です。

書込番号:21497196

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:65件

2018/01/09 21:05(1年以上前)

>ななつきなさん
anycast という製品でスマホの画面をテレビに映すことができます。

https://www.amazon.co.jp/AnyCast-%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-Airmirror-Miracast-PC%E7%94%A8%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91/dp/B0149QSHOG/ref=pd_rhf_gw_p_img_1?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=YRAV5SPTHJFTFC3YTXH3

簡単に接続できますよ。

ちなみに私はHuweiのnovaliteとAcerのLiquidZ530で楽しんでます。

この端末はマルチスクリーンの機能や画面のキャストなどの機能があれば可能です。

クロームキャストですとグーグルのアプリでも可能になるみたいですが・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022404/SortID=21379251/

書込番号:21497327

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/10 17:06(1年以上前)

EZCastProを使っています
www.alinkcorp.co.jp/ezcast/index.html

接続は
TV−HDMI-EZcastPro-Wi-Fi-AQUOS R compact
となります。
EZcastProには電源が必要となります。

Wi-Fi接続で写真や動画を見ることが出来ます。

EZCastProはソフトを入れればタブレットなどからも
TVにWi-Fi経由で表示させることが出来ます。

書込番号:21499362

Goodアンサーナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R compact

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)