| 発売日 | 2017年12月22日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.9インチ |
| 重量 | 140g |
| バッテリー容量 | 2500mAh |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R compact SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2019年1月4日 15:00 | |
| 0 | 0 | 2019年1月2日 21:07 | |
| 3 | 1 | 2018年12月13日 12:47 | |
| 1 | 1 | 2018年3月9日 11:41 | |
| 19 | 10 | 2018年2月18日 18:02 | |
| 13 | 8 | 2018年3月13日 13:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank
サウンドノベルのゲームを購入し、イヤホンでゲームをするようになってから音のノイズというか、BGMの同期がとれていないようなスロー再生になるのが気になって、まともにプレイが出来ない。8割の確率でノイズだらけになりますが、稀にノイズも一切なくプレイ出来るときもあります。
ソフトバンクにメールで問い合わせもしましたが、症状の確認が出来ないからとテンプレ回答です。
ソフトバンク、auで同時期にアップデートがあり、auの方はゲームサウンドの修正があったみたいですが、ソフトバンクはその様な記載はないので修正されていないのでしょうか?
皆さんはゲームプレイ時にサウンドや音声がおかしくなる症状はでませんか?
書込番号:22370168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank
機種変しAQUOS R compactにしたのですが…サイトからホーム画面に追加を押しホーム画面に追加しましたと出るのですがホーム画面には出て来ません。設定のアプリの所をみてもそのアプリは入っていなく…色々調べたのですが…全然分かりません(泣…サイトからホーム画面にサイトのやつを出す?にはどうしたらよいのでしょうか?Google、Yahoo!からホーム画面追加をし追加しましたと出ましたがホーム画面にはありませんでした。またショートメールを送るのに他社だと送れないとなってしまいました。ショートメールはどうやって送るのでしょうか?
書込番号:22366231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank
ソフトバンクで機種変を考えているのですが
R2 compact が1月中旬に出ることを考えると今この機種を買うのは勿体ないですか?
最新機種じゃなくても良いのでR compactでじゅうぶんなのですが
今、機種変すると月々割り適用されて
980円×24ヶ月=25000円程度で機種が買えますが、R2 compact がでたら、R compact はさらに値下げするのでしょうか?
書込番号:22321127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
貴方が充分なら買いましょう。
書込番号:22321262 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank
中古でソフトバンク版を買いました。
アンドロイドのデフォルトの?カメラで動画で撮影をすると、
1080pの解像度でも、秒間フレーム数が30fpsのように見えます。
60fpsや120fpsで撮影することはできませんか?
以前使っていた、 xx2 mini のときは、シャープ製のカメラアプリ?
SHカメラというアプリを使えば、120fpsでの撮影ができましたが、
SHカメラをグーグルプレイで探しても見つかりません。
このスマホで動画を60fpsないし120fpsで撮影するには、
どんな方法がありますでしょうか?
0点
2017夏のAQUOS R以降は、「SHカメラ」から単なる「カメラ」に名称変更されてると思いますが。
書込番号:21661177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank
一連のY!mobileの対応が気に入らなかったことに加えて、機種込みの使用料金がY!mobileは、もはや安くないと感じ、ソフトバンク千歳で新規契約しました
今月中新規契約で¥27000の端末代金補助・ワンキュッパ割1年¥1080・同左特別¥540・同永年1534・おうち割光セット¥540が割引され当初の一年を¥4316で使えます
電話番号とアドレスが変更になる面倒は有りますが、ワイモバイルと比べても安いです
0点
Y!mobileなら、
HUAWEI P10 Liteあたりが、
スマホプランMで、
端末代金は一括 100円、
月額料金が、当初1年 2,980円,
2年目以降は 3,980円、
月間の高速データ通信容量は、
当初 2年は 2倍の 6GB、
音声通話は、
1回10分以内なら、回数無制限で無料なのに…。
書込番号:21607675
3点
>モモちゃんをさがせ!さん
様々な意見が有ろうかと思いますが、ワイモバイルの対応が嫌になり、抗議の意味合いが強いです
※X3の口コミで述べています
書込番号:21607713
2点
よく分からないのですが、
Android One S3 はどうなっているのでしょう?
Y!mobileへの抗議なら、
グループ会社への 番号移行ではなく、
他社への MNPで良かったんじゃありませんか?
auなら、
Galaxy S8 や Xperia XZ1が、
端末代金一括 0円、
月額料金が、
当初 1年は 1,980円
です。
書込番号:21607976
2点
>モモちゃんをさがせ!さん
例えばauですが、月の支払いが¥7000程になるので止めました
※最寄りのauショップでは、そんな見積もりでした
本端末を新規契約で月¥4316の支払なら安いです
確かにY!mobileとSoftBankは同系列ですが、ショップの人達の質が違うと感じました
AndroidOne S3は当方が後日契約するので、入荷したら連絡を依頼しました
※本機はカミさんが使います
書込番号:21608007
4点
>モモちゃんをさがせ!さん
Y!mobileの番号以降プログラムを理解されていますか?
ワンキュッパ割が終わったら条件次第ですが、SoftBankの方が安くなりますよ。
私は、ウルトラギガモンスター50Gが12ヶ月間ですが750円で使えてます。
13ヶ月からは1290円です。
iphone8が、格安で買えて2年間ですが格安SIMよりも安く使えますよ!
もう少し、調べてから書き込みした方が良いかと思いますよ?
因みにauは1Gしか使えませんよね?
しかも、端末購入サポート適用です。
書込番号:21608059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スミマセン、
端末はそのまま使い続けることを、
失念していました。
1/28に MNP 一括1円で GETした SOV36が、
3日後には 6諭吉 + α に姿を変えていたもので、
つい、それと同じだと勘違いしていました。
今後、スレ主様の状況をよく踏まえてから、
書き込みをします。
自分自身、現在Y!mobile回線が 2回線あるので、
番号移行プログラムについて、
もっとよく勉強したいと思います。
書込番号:21608136
1点
連投ですが、ご容赦下さい。
と言うことは、
スレ主様も、
SoftBankは、
新規契約ではなく、番号移行プログラムをお使いになられれば、
良かったのでしょうかね。
やはり、私の勉強が足らないところです。
書込番号:21608266
1点
>モモちゃんをさがせ!さん
>携帯乞食生活さん
まぁまぁ、抑えて穏やかに行きましょう( ̄-  ̄ ) ンー
発端はNexus5X突然死で故障安心パックプラスでAndroidOne X3に「同等機種交換ができる様」な表で、当該機と交換できるか?とショップに確認したら「出来る」との回答で希望カラーの当該機の準備が出来た報を受けてショップに出向いたら、出来ませんとの回答でイヤになった事が始まりでした
確かに、コレも高速通信1GBのプランですが、カミさんはパートで午前中勤務で、後は自宅Wi-Fiの中で使うので無問題
当方はAndroidOne S3で二月目以降は月¥2293で、高速通信容量は必要に応じて買い足しても¥6000程度掛かっている現在のY!mobileを使用する理由が無くなったのが大きいです
解約金¥10260にしても、このまま現在のY!mobileを利用するよりも安いのです
ただし、番号・メアドが変わるので、取り巻く人への周知が面倒ですけどね
書込番号:21608269
0点
未だにお得な裏技がわかりませんが、懲りずに浅慮なアドバイスをしてるようだと無駄にスレが伸びますね・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21565889/#tab
書込番号:21609311
3点
>エメマルさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>携帯乞食生活さん
新規契約でも構わずAQUOS R compactが欲しいなら、コレが安い方法ではないですかね
写真が見にくくてスイマセンが2カ月目以降〜12ヶ月が¥4316、13〜24カ月が割引が無くなり月¥5936、25か月以降は機種払いが無くなり¥5006になるかと…
書込番号:21610382
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SoftBank
XXmini2の動作が不安定になったので機種変したのですが、Cromeの・三つにホーム画面に追加が出てきません。
どうしたらできますか?
PCで言うショートカット作成です。
これができないと不便なので。
よろしくお願いします。
1点
>XXmini2の動作が不安定になったので機種変したのですが、Cromeの・三つにホーム画面に追加が出てきません。
Chromeのホーム画面追加って
・アプリ一覧画面からChromeのアイコンを長押し → Chromeのアイコンがデスクトップに出てくる
・Chromeで見ているページ(ショートカットを作りたい)のときに右上の“:”←点が3つのやつを押して“ホーム画面に追加”
これのどっちかだと思うけど、三つにホーム画面追加がでてこないってことは下のをやろうとしてるけどそういう項目がないってことなのかな?だとするとそんな設定あったのかなぁ?
書込番号:21553723
2点
ちなみにシークレットタブ(セキュリテモードみたいなやつ)だと履歴とか残さないためにそういうのは出てこないけどそういうこと?
書込番号:21553725
4点
chromeでホーム画面に追加したいのを閲覧中にchrome内の設定押すと上から六番目もしくは下から四番目にホーム画面に追加が無いの?
chromeの設定に無いのだとするとこれはどう
ブックマーク〜ショートカット作成
http://menulist.mb.softbank.jp/feature_20150707/
(android参照してね)
もう一つ
http://www.ex-okayama.jp/blog/detail.php?id_blog=90
もし違ったら失礼
書込番号:21554051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スクショのやり方を確認してないので画像添付できませんが、
こいつの・三つは右下に配置されておりメニューの内新しいシークレットタブまでしかスワイプ出来ません。
その下がチラッと表示されますが、戻ってしまいます。
バグなのか、Cromeを入れ直せば良いのか・・・
書込番号:21556263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
取り合えず、暫定解決です。
画面が縦の時はスワイプできませんが、横の時はスワイプできホーム画面に追加も現れるようになりました。
これって、やっぱりバグですよね?
使用者の情報が欲しい。
書込番号:21556409
4点
>まあくんかも!?さん
ご愁傷様です。
>>こいつの・三つは右下に配置されておりメニューの内新しいシークレットタブまでしかスワイプ出来ません。
私も下に移動させてみた。(スレ主さんと雰囲気違うかもだけど)
メニューはカスタマイズされるけど、取りあえずは表示される。
この端末って、インカメラの周りまで液晶が回り込んでるけど、その辺が影響してるんじゃ?
アプリの調整待ちじゃないですか。これって「Chrome」だけじゃなくて、他のアプリでも不具合出そうですね。
>>バグなのか、Cromeを入れ直せば良いのか・・・
一回やってみる価値はあるかも、ただそれよりシャープなりグーグルに報告する方が良いのでは。
後 Cromeは、通常のバージョンと試験的な「Chrome Beta」「Chrome Canary」等あるので、そっちを試すか。
同じ機種使ってる方の報告あるとよろしいですね。
書込番号:21556973
0点
同様の問題が有ると聞き 少々安心しました 実はこの現象はクロームだけでは無く ソニーのWenaの設定時に下部が表示されないため 途中で設定を継続できていません 各アプリの対応を待つしかないようです 現在非常に困っています
書込番号:21672261
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







