AQUOS R compact のクチコミ掲示板

AQUOS R compact

  • 32GB

ハイスピードIGZO液晶ディスプレイを搭載した4.9型スマホ

<
>
シャープ AQUOS R compact 製品画像
  • AQUOS R compact [ムーンホワイト]
  • AQUOS R compact [トルマリンブラック]
  • AQUOS R compact [ダイヤモンドイエロー]
  • AQUOS R compact [アメジストパープル]
  • AQUOS R compact [メタルブラック]
  • AQUOS R compact [ローズピンク]
  • AQUOS R compact [ホワイト]
  • AQUOS R compact [シルバーブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R compact のクチコミ掲示板

(285件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R compact」のクチコミ掲示板に
AQUOS R compactを新規書き込みAQUOS R compactをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電器について

2018/03/28 20:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

本日、購入しました。

せっかくquickcharge3とPDに対応しているのに1Aのクソみたいな充電器が
付属していました。

ケーブルも短く使いにくいので買い替えを検討しています。

そこで質問ですがquickchargeなどの急速充電器を使用するとバッテリーの
寿命は短くなるでしょうか?

教えていただけますと助かります。

書込番号:21711207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらが良いか悩んでいます。

2018/03/20 00:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

現在、au の SHV34 を使っています(既に解約済み)。
今度、SHM05 か SHM06 に新規契約をしたいと思っています。(エモパーの機能は欲しいので。)

今の所のスマホの使用は、ほぼ自宅で(Wi-Fi使用)
LINE や ゲーム(パズル1つ と ラインプレイ )、たまに YouTube を見るぐらいです。外では ほぼ週1で、電話やLINEを少し する程度です。

カメラや音への こだわりは特に ありません。
ただ、なるべく長く使い続けたいのと、ゲームのラインプレイが 重い とよく聞くので、単純にスペックの良い方が いいのかなと思いました。

でも、値段の事を思うと まだ決められていません。
月額料金は安い方が良いという思いもあるので。

こんな使い方であれば、私には どちらの方が良いでしょうか? ぜひ、アドバイスを お願いします。

書込番号:21688609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29878件Goodアンサー獲得:4581件

2018/03/20 00:37(1年以上前)

SIMロック解除済みなら現行端末のままau系MVNOで利用できます。解約100日以内なら、au出府で解除可能です。
買い換えるならM06一択ですが、性能に見合った価格とは思えません。

書込番号:21688690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/20 02:05(1年以上前)

乱暴な言い方で申し訳ありません。

私が理解できないモノ。
AQUOS のエモパーと Xperia のいたわり充電。
それを外せば、
同じ価格でもっと高性能, ハイスペックのモデルが買える、
と思いますが…。

書込番号:21688824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/20 02:25(1年以上前)

>食いしん坊_30さん
AQUOS R compactは、価格が高過ぎています。
この際AQUOS Rも候補に入れてみては如何でしょうか。
AQUOS R compactよりも高性能なAQUOS R方が、実質価格は安く販売されていたのを見掛けたた事が有ります。

AQUOS Rには、ロボクルが同梱されてきます。

書込番号:21688845

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2018/03/20 05:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。
今のスマホは よく固まる(?)事が多いので機種は変更したいと思っています。

でも、確かに 価格が高すぎますね…
価格と性能が見合わないとなると、初めから考えなおそうかなと思います…。

書込番号:21688923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2018/03/20 05:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。
乱暴なんて、とんでもないです。

確かに、今の所、「エモパーに こだわらなければ」というのは何度も自問自答している事でもあります。

ちなみに SIMフリースマホ(?)で、エモパーなしなら、どんなスマホがオススメとかはあるでしょうか?

他のスマホは あまり調べておらず、良く知らないので 教えて頂けると助かります。

書込番号:21688928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2018/03/20 05:30(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
回答ありがとうございます。

調べてみたのですが、AQUOS R というのは、キャリア(?)のスマホでしょうか?

できれば、マイネオ か 楽天モバイル での端末込みの契約を考えています。すみません…(・.・;)

書込番号:21688936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/20 07:05(1年以上前)

>食いしん坊_30さん
すみませんでした。
エモパー推しでしたら、AQUOS senseがコストパフォーマンスが良いですよ。
夏に次期AQUOS Rが発売されたら、その後にはエモパーのバージョンもアップするかと思います。
AQUOS R compactよりは、性能面では少し落ますが、コストパフォーマンスはAQUOS senseです。

書込番号:21689043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29878件Goodアンサー獲得:4581件

2018/03/20 15:21(1年以上前)

SenseはM05と同じでゲームは厳しいかと。Senseにするならピタットプランで契約するのがいいと思います。
シャープにこだわらなければ、nova lite 2等の低価格で性能の高い機種が選択肢に入ります。
なお、定期的に通話発信を行うなら大手キャリアのほうが安くなることもありますよ。

書込番号:21689918

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2018/03/21 03:18(1年以上前)

スレ主さんの使い方なら、SH-M05が良いと思います。
性能を要求するのはゲームだと思います。
正確な情報を持ち合わせてないので少々無責任ですみませんが、
スレ主さんがされているゲームはあまり重くない様に思われます。
ラインプレイを私はしたことがありませんが、ネットで検索してもあまり重いというコメントは出てきませんでした。
(私の検索の仕方が悪かったらすみません)
4、5年前からあるゲームの様ですね。ソフトのバージョンアップで徐々に高性能を要求される様に変わる可能性もありますが、
基本的に4年前の機種でも出来たゲームなので、最近の機種でしたら高性能でなくてもできそうな気がします。

他の方が書かれている様に、エモパーに拘らなければ選択肢は広がりますが、エモパーがお気に入りならシャープに拘るのもアリだと思います。
あと、SH-M06は小さいサイズに拘る人向けなので、万人受けする機種ではありません。

書込番号:21691450

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/03/21 06:27(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
いいえ、とんでもないです。
私の説明の仕方が悪かったんです。
こちらこそ、申し訳ないです。

エモパーに こだわるなら sense か SH-M05 かって感じですね。まだ、エモパーかスマホの性能か、どちらを優先するか決めかねているのですが、皆さんのアドバイスを お聞きして 高い SH-M06 の選択肢は消えました。チョット ホッとしています。

ありがとうございました
(*^_^*)

書込番号:21691539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/03/21 06:33(1年以上前)

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。nova lite 2 は、これまで選択肢の1つとして調べてなかったのでエモパーに拘らないなら、こちら と候補に入れて改めて検討してみようと思います。

実は個人的に いろいろありまして…(^_^;)
大手からは撤退しようと思っています。
申し訳ありません。
ですが、アドバイスを下さり、ありがとうございました。

書込番号:21691545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/03/21 06:40(1年以上前)

>とことん省エネさん
回答ありがとうございます。

なるほど〜 って感じです。
確かに、以前から あるゲームなので、言われてみれば そうかもって気がしてきました。

エモパー込みで ゲームも可能なら SH-M05で安心 出来そうです。出切れば画面は少しでも大きいほうが嬉しいですし。

もう一度、皆さんから オススメして頂いた機種で考えなおしてみようと思います。ありがとうございました!

書込番号:21691550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちを長くするには?

2018/03/02 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー

ガラケーから入れ替え、購入3日目です。100%充電しても、電池の減りが早く置いておいても、夕方ほとんど無くなります。ベーシックな対策を幾つか教えて貰えると、有難いです。宜しくお願い致します。

書込番号:21643753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/02 21:54(1年以上前)

>リアルエージェントさん
長エネスイッチを使ってみたらどうでしょうか?

書込番号:21644209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/08 23:10(1年以上前)

私の場合ですが、バッテリーの使用状況を確認して
Google Play開発者サービスが上位になっていることが多いため

設定>アプリと通知>アプリ情報>Google Play開発者サービス>ストレージ
にある「キャッシュを削除」のボタンを押してあげると
バッテリーの持ちがかなり変わります。

書込番号:21660315

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー

スレ主 HT北斗さん
クチコミ投稿数:2件

ドコモのSIMでAQUOS R Compact SIMフリー機使用している方へ質問です。

私は現在、ドコモの古いWith機である SH-07D (3G端末) を使用しております。 大きさ的にも 5インチサイズなので、AQUOS R Compact SIMフリー機を使用したいと考えております。

以下の質問にお答えできる方がおられましたら、ご回答ください。

@:SH-07D (3G端末) のSIMカードを使用できますか?
 (LTE:4G回線にこだわりはありませんし、4G使用は必須と考えておりません)
A:docomoショップでアフターサービスは受けられますか?
 (SIMカードサイズ違いなどによる、SIMサイズ変更など、通常の機種変更ならサービスですが)

書込番号:21628671

ナイスクチコミ!3


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2018/02/25 09:59(1年以上前)

>HT北斗さん

ウチはこの機種は持っていませんが、androidのSIMフリーを持っていますので簡単な範囲で返答させて頂きます。

@基本 4G・3Gに対応してはいますが、docomoの周波数とbandが完全に繋がる保証されている訳では無いので、ご注意を。

Aですが、これは修理対応について聞いているのかな?もしもそうでしたら、docomo製品以外の修理は受付けて貰えないですよ。

書込番号:21628811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


mjouさん
クチコミ投稿数:2424件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/25 10:07(1年以上前)

この機種では持ってないので確認してませんが
一般的に4GスマホでfomaSIMは使えません

ドコモでSIMサイズ変更は2160円です
ドコモで扱っていない端末は何もしません。

書込番号:21628828

ナイスクチコミ!5


スレ主 HT北斗さん
クチコミ投稿数:2件

2018/02/25 10:12(1年以上前)

アドバイスをありがとうございます。

FOMA SIM からAQUOS R Compact SIMフリー機へ移行する場合、一旦、安いドコモ4G端末へ契約変更しないとイケないみたいですね。(そのための現With機移行キャンペーンなのかもしれません)

大変参考になりました。 ありがとうございました。

書込番号:21628840

ナイスクチコミ!2


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/02/25 10:44(1年以上前)

>HT北斗さん

こんにちわ

今はバリュープラン+パケホーダイですか?

どうしてもAQUOS R Compactをお使いになりたいのなら

with対象商品を買わずに、xi契約に変更する方法もあります

書込番号:21628915

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2018/02/25 11:14(1年以上前)

もしも Xiに変更を考えていましたら、以下の料金を参考にしてみてください。税抜き表示です。

※通話プラン

かけ放題→2700円

かけ放題ライト(1回の通話 5分以内)→1700円

※データプラン (1人用 別途SPモード 300円)

データSパック 2GB →3500円

データMパック 5GB→5000円

ウルトラデータパックL 20GB→6000円

ウルトラデータパックLL 30GB→8000円

余ったデータ量ですが、データSパック以外は翌月に繰り越し対象に入っています。

因みにウチは、かけ放題+SPモード+ウルトラデータパックLで契約していて、税抜き9000円です。



書込番号:21628982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/02/25 13:34(1年以上前)

他の人も書いてるけどLTE端末でFOMA契約は使えないから、SIMフリーはもちろんだけど今後docomoの機種を使おうと思ってもどっかの段階でXiに契約しないとダメになっちゃうね

書込番号:21629280

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2018/02/25 14:48(1年以上前)

2年前だったかな? 家族のFOMAガラケの着信音の音量が弱くなってきたので、android・iPhoneに何とかしてSIMを挿して使えないかな?と考えてたんですが、論理的に見た無理なんですよね。

デュアルSIMのandroidスマホにダミーSIMとFOMAのSIMを挿して運用できる様なネットの記事を見ましたが、デュアルSIMのスマホを持っている人から「FOMAのSIMが認識しなかったので無理っ!」と言われたので諦めました。

そうなると、どうなるさんの言う通り、何時かはXi契約に変更しなければならないのかなと思いました。

書込番号:21629455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8483件Goodアンサー獲得:1093件

2018/02/26 05:59(1年以上前)

>FOMA SIM からAQUOS R Compact SIMフリー機へ移行する場合、一旦、安いドコモ4G端末へ契約変更しないとイケないみたいですね

with機に機種変しても普通に使うのだったらそれなりに料金はかかるし、サポートのことを考えたら最初からドコモのAQUOS Rに機種変して月々サポートを適用させた方が良いのでは?

書込番号:21631362

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電気?手にビリッとくる

2018/02/25 04:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー

スレ主 Bravuraさん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS R compact SH-M06 SIMフリーのオーナーAQUOS R compact SH-M06 SIMフリーの満足度4

タイトルのままです。
使用中、たまに手にビリッとくる時がありませんか?
電気信号が伝わってくるようなイメージです。

なんだろう、「痛ッ」ってほどじゃないですが。。
共感者いるのかな?と思って投稿してみました。

書込番号:21628362

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/02/25 06:28(1年以上前)

どうも。

空気が乾燥しているこの季節
携帯端末ではなく、ご自身の衣服に静電気が堆積しているのではないでしょうか、

書込番号:21628419

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:136件

2018/02/25 08:48(1年以上前)

>Bravuraさん
他にも似た情報があるようです…
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024835/SortID=21587713/

書込番号:21628635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/02/25 10:11(1年以上前)

間違いなく、ご自身が静電気を放電する側になっていますね。
着る服の材質が化繊が多いとヤバイですよ。

書込番号:21628835 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SHM06とSHM05について。

2018/02/14 17:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R compact SH-M06 SIMフリー

スレ主 SerenaBさん
クチコミ投稿数:14件

SHM05とSHM06違いは、なんでしょうか?
スマホのos?など相当うとく困ってます。
現在使ってるのが、SO-04E とゆう機種で、バージョンが、4.2で、使ってたアプリが、4.4になり機種変を検討してます。
SHM06,SHM05にすれば、使えるようになるとは、思うのですが。。
今の機種で、使ってること
ゲーム、通販、USBを繋いでエクセルを使う。
Bluetooth、おサイフケータイ、 チケット購入くらいです。私のような使い方だと05でもいいのかのとも思えてます。
カメラは、たまにしか使わない為重視してません。
関係あるか、わかりませんが、LTEもたまに使ってます。長々と申し訳ないですが、教えてください。

書込番号:21599061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/02/14 18:14(1年以上前)

SIMフリーである必要性はあるのでしょうか?
こういう機種ですとキャリア契約お持ちならキャリアで買ったほうが多分…

書込番号:21599119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/02/14 18:17(1年以上前)

いろいろ違いますが、大きな違いは
デザイン、サイズ感、処理能力、OS
ですね。
デザインやサイズ感は個人の好みですのでご自分でどちらが良いか判断してください。
処理能力に関しては06の方が上ですね
06の方が最新のOSが入っており、より長く使いたいのであれば06の方がいいですね。
osが違うと使い方や使いやすやに細かい違いが出てきますが、同じAndroidなので大きくは違いはないと思ってもらって良いです。
あとは最新osの方がセキュリティが良いですが、普通に使ってる分にはその恩恵を受けることはあまりないです。



ただ、失礼ですがスレ主さんの知識だとsimフリー機を使うのは大丈夫かなと心配になります。

docomoをお使いだと思いますので、素直にdocomoから販売されている機種にした方が良いかと思います。

書込番号:21599130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/02/14 18:27(1年以上前)

SH-M05はキャリアのAQUOS sense(docomo SH-01K/au SHV40/UQ mobile SHV40_u)同等機種、SH-M06はキャリアのAQUOS R Compact(au SHV41、SoftBank 701SH)同等機種です。

違いはすでにコメントにある通りですね。

スレ主さんの使い方だとSH-M05で十分だろうし、ドコモ契約があるならdocomo with対象だしSH-01Kに機種変更した方がいいのでは。

LTEもたまに使ってますとおっしゃいますが、データ通信は普通LTEで通信してますよ。

書込番号:21599155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SerenaBさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 18:33(1年以上前)

>ふとん叩きさん
現在もSIMフリーとして、使ってます。
手続きも自分で、行いました。
ワイハイも同じように自分で、行いました。
キャリアとは、未契約です。
セキュリティは、無料のものをいれております。
家賃の振り込みもあるので、銀行もでした。
06の方が、より長くと考えるとメリットが、ありますね。
キャリアは、高いので、私は、契約は、全く考えておりません。
恩恵が、ないのでしたら06で、長く使うのが、一番かもしれませんね。

書込番号:21599172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:136件

2018/02/14 18:33(1年以上前)

>SerenaBさん

ドコモの AQUOS sense SH-01K がよいと思いますよ。

書込番号:21599175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SerenaBさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 18:34(1年以上前)

ごめんなさい。ドコモ契約では、ありません。
長く使うと考えると06が、いいのかなと思えてます。

書込番号:21599179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SerenaBさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 18:36(1年以上前)

ごめんなさい!ドコモの携帯ですが、ドコモじゃなく中身は、格安SIMです。

書込番号:21599184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/02/14 18:37(1年以上前)

SH-01Kならdocomo with対象で割引を受けるために購入して、端末は未使用で売却のパターンも多く、中古ショップで未使用白ロムが2万程度なので、それを購入するという方法もありかな。SH-M05と比べ1万ちょっと安いですし。

書込番号:21599189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2018/02/14 18:44(1年以上前)

先ず大きな違いとしては、見た目でSH-M06はフリーフォームディスプレイと呼ばれるEDGEST fitが搭載されています。
フロントのインカメラをディスプレイが包み込むような形になっているディスプレイで、通常のディスプレイより画面の表示領域が縦に伸びています。(例としてはネットを閲覧しているときの表示される部分が少し増える)
https://www.youtube.com/watch?time_continue=62&v=UUbLlZDJYQo
上記動画が分かりやすいかなと。

ただ、これについては正直そこまでメリットは無いと思います。

もう一つ大きな違いとしては、ハイスピードIGZOと呼ばれる液晶の動きがよりスムーズになる機能がSH-M06には搭載されており、これはかなり実用的な機能です。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=35&v=jiYKSUaSGWw
これは動画で見るより、実際にご自身の目で確認した方がより分かりやすい機能ですね。
AQUOS機を選ぶ大きなメリットともいえる機能です。

そして根本的な部分で、通常の使用でも現れてくるところとしては性能が根本的に違います。
アプリを動かしたり、ゲームをしたり、そういった処理を担う部分がSH-06Mの方が勝っており、M05からは大体80%ほど高速化されています。
まあ実使用上で大きな差として現れる事は少ないんですが、例えば処理が重いゲームで遊ぶ場合には確実にM06です。

ただ、M06はバッテリー容量がちょっと小さいので、差はそこまでないでしょうが実使用でバッテリー持ちがいいのはM05かもしれません。
予算があるならばやはりスペックの高いM06ですが、大きく望まず適度に使えるスマホが欲しいのならM05がベストだと思いますよ。

書込番号:21599208

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/02/14 18:44(1年以上前)

ご自分で格安SIMのセッティングをしていたのですね、それは失礼しました。

みなさんSH-01Kをおすすめされていますが、個的にそれを長く使用するにはCPUに不安があるのでGalaxy feelの未使用品をお勧めします。
Galaxy feelはSH-01Kと同様に未使用品が安く出回っています。

書込番号:21599209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SerenaBさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 18:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
初めて知りました。価格が、魅力的ですね。
未使用なら使いたいです。
今使ってるのも通販から取り寄せ設定したので、良いかもしれませんね。

書込番号:21599212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SerenaBさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 18:51(1年以上前)

>sky878さん
動画拝見致しました。
こんなにも差が、でるものなんですね。

値段は、05でしたが、後々考えると06にすべきだなと思えました。

書込番号:21599236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/02/14 18:53(1年以上前)

シャープにこだわってるのかなと思ってAQUOS sense SH-01Kをオススメしましたが、こだわりがないのであればdocomo withで一番スペックのいいGalaxy Feel SC-04Jも候補にしていいでしょうね。

ちょっと価格が上がりますが、未使用白ロムで2.3万前後なので。

今の機種がSO-04EならXperia Aですよね(4.6型HDディスプレイ)。SC-04Jは4.7型HDディスプレイなので、SO-04E同様にコンパクトです。

書込番号:21599242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SerenaBさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 18:54(1年以上前)

>ふとん叩きさん
個人的に電池の火事?が、不安に感じるので、サムスンは、控えたいと考えています。
ご提案ありがとうございました。

書込番号:21599244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SerenaBさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 18:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご提案ありがとうございます。
個人的にニュースの影響で、サムスンは、候補から外してます。
きっともう安全だとは、思うのですが、不安が、拭いきれず。。
ごめんなさい。

書込番号:21599256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SerenaBさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 18:59(1年以上前)

皆様ご提案ありがとうございました。

書込番号:21599258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2018/02/14 19:02(1年以上前)

SH-01KとR compactでは処理能力に差がありますのでご注意ください。

R compactの方が処理能力は上です

LINE、電話、ネット程度ならその差にあまり問題はありませんが、ゲームによってはSH-01Kだと処理能力不足になります。

書込番号:21599266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SerenaBさん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/14 19:03(1年以上前)

>ふとん叩きさん
ありがとうございます。

書込番号:21599271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/02/14 19:03(1年以上前)

サムスンのGalaxy Note7のバッテリーの件は設計の欠陥だったわけですし、その後の機種ではそういう話は聞きませんし、あれからさらに品質管理が徹底されてるようです。

SNSとかでも、いまだにGalaxyはバッテリーが〜とか言う方がちらほらいますが、利用者からすると気分はよくないです。

日本でも、Galaxy S8、S8+、Feel、Note8ともに人気でそれなりに売れてますよ。
自分はGalaxy S8、Feel、Note8ともに複数台購入してますけど、特に問題ありません。

書込番号:21599272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28437件Goodアンサー獲得:4207件

2018/02/14 19:06(1年以上前)

あとバッテリーの件は、リチウムイオンバッテリーを採用しているスマホやタブレットなど全般に言えることであり、サムスン端末に限ったことではありませんから。

書込番号:21599283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R compact」のクチコミ掲示板に
AQUOS R compactを新規書き込みAQUOS R compactをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R compact

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)