Disney Mobile DM-01K
- 32GB
ディズニースマホ「セレブレーションイヤー特別モデル」
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年2月28日発売
- 5.5インチ
- 約1620万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2018年9月8日 14:12 |
![]() |
4 | 0 | 2018年8月29日 11:13 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2018年8月27日 01:14 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2018年8月26日 23:49 |
![]() |
4 | 2 | 2018年8月24日 22:58 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2018年8月22日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K
ディズニーパネルに表示されているディズニー天気の表示が、私の端末だと半分切れてしまっていて全部が表示されません。
これに気づいたのが最近で、いつからこうなっているのかはわかりませんが…。
母も同じ端末を使っているのですが、母のは下まで表示が出ています。
設定を色々いじってみましたが改善されず困っています。試しにディズニーパネルの他のアプリを非表示にしてみましたが、変わりませんでした。
どなたか直す方法知りませんか?
書込番号:22091223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


マルチウィンドウではないようです。
ホーム画面をスワイプすると表示されるのがディズニーパネルで、アプリを開く前のシート(?)なので、マルチウィンドウ非対応の部分です。
ちなみに、ディズニーパネルの表示をフルにすると画像のようになります。
書込番号:22092365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、解決しました!
どうやら初期の段階でインストールされていたディズニーきせかえアラームをアンインストールしていたから画面が切れていたようです。
お騒がせして申し訳ありません。
きせかえアラームを再インストールしたところ、全て表示されるようになりました。
返信頂きありがとうございました。
書込番号:22093150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K
ふとした時にカバーを開けてスリープ解除するとホーム画面の表示がいつもとは違う表示の仕方で、ホーム画面に表示させていないアプリも並んでいました。アプリ一覧の所とも違う表示です。再びスリープモードにすると戻るのですが、原因はなんでしょうか?
書込番号:22067117 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K
純正のケースにストラップホールがないので手帳型ケースを購入しましたが、電源ボタンが背面ということもあり装着してすぐにどうなんだろう?と思うようになってしまいました。仕方ないですが、純正でないとケースを開いてぱっと時間が確認できないことも残念で、すぐに純正のケースにしてストラップホールをつけるか悩んでいます。
純正のケースにストラップホールを開けたはいらっしゃいますか??
0点

スレ主様
ストラップホールの話とは別の形になりますが、参考になれば幸いです。
この端末のベースになっているのが、形状からの推測ですが「LG L-03K」と考えられます。
「LG L-03K」の手帳型ケースで確認してみてはいかがでしょうか。
(参考)
ラスタバナナオンラインショップ
L-03Kのケースの販売ページ
http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=235038
ラスタバナナは携帯アクセサリーで大手ですので、カメラ量販店などでも購入できます。
店舗によっては、サンプル品などもありますので、サンプル品にはめてみて確認してはいかがでしょうか。
書込番号:22060004
0点

>北海のタコさん
L-03Kは同時期の海外向けLG Q7+がベース機種であり、DM-01Kとはサイズは同じでケース流用はできますが、L-03Kでは電源が右上に独立したためDM-01K用のケースを利用した場合は電源キーが押せなくなります。
書込番号:22060100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、逆なのでL-03K用のケースは利用できますね。
逆にDM-01K用のケースをL-03Kに利用した場合は、L-03Kで電源キーが押せなくなります。
書込番号:22060119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>北海のタコさん
>まっちゃん2009さん
レスありがとうございます。まとめての返信になってしまい申し訳ありません。
現在、L-03Kの手帳型ケースを購入し使っていて、DM-01Kの背後の電源ボタンはすこし穴に被っていてふたを開けて使う際に少し不便ですが妥協できる範囲かなと考えています(ちょっと穴の奥にある感じがして気になりはしますが……)。
ですが、横にあるであろうセンサーのため、よくあるケースを追って横置きに、ということにするとゲームの最中であろうが関係なく、純正ケースの時に窓に出る時計が表示されていて困っています。おそらく消す方法はないと思うので、買ったケースはもったいないですがやはり高くても純正ケースを使った方がいいのではと考えています。
素材的に、穴をあけてハトメで補強して……と考えているのですがもし実践している方がいらっしゃれば使い心地?を聞いてみたいと思っています。
書込番号:22061177
0点

スレ主様
お役に立てずに大変申し訳ございません。
クラフトになると、スマホケースのカスタマイズをしているハンドメイドのショップもありますので、そちらで相談してみるのはいかがでしょうか。
スマホアクセサリーに詳しい知人に調べてもらって、教えてもらったカスタムショップの商品へのリンクを貼っておきます。
https://collaborn.com/disney-mobile/dm-01k/
こちらのケースにはストラップホールが入っているものあるとのことですので、ショップに確認してみてはいかがでしょうか。
書込番号:22061275
0点

どの機種も純正でないケースだとそれなりの厚みがあり、背面に電源キーや指紋センサーがある機種だと奥よりになってしまうのは仕方ない部分ですね(外側ケースの厚み+内側ケースの厚みがあるので)。
あとはフリップ側を開いて使う際に、背面キーを塞ぐので押しにくいとかも。
LGの場合、画面のダブルタップでON/OFFできるため(ノックオン機能)、単に画面ON/OFFだけが不便ならこちらの機能を使うとマシになるかもしれません。
スマホアクセサリーメーカーが販売しているもの、通販など好きなデザインを選んで注文するケースにはストラップホールがあるものもありますが、ウインドウ付きはないと思います。
何を優先するかでしょうね。
DM-01Lの純正ケースは単品購入できるので、試しに付属のケースに穴を開けてみるという方法もありますが(^^;
ちなみにGalaxyですが、純正ケースに自分で穴を開けてストラップを利用してる方のスレがあったと思います。
書込番号:22061389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>北海のタコさん
>まっちゃん2009さん
早い返信ありがとうございます。
一応、新たに買ったケースにはストラップホールはついているので、他のケースについては特に問題はありません。
あと、ノックオン機能については把握をしていなかったのてとてもありがたいです。背面の電源ボタンが使いづらいことについてはこれで解決しそうです。
ウィンドウは特に求めていないのですが、そこに表示させれるはずの時計が消すことができれば文句はないです……。
書込番号:22061468
1点

過去のLG端末には機種により名称が違いますが、純正フリップケース利用時の設定項目がありましたが、DM-01Kには取説見る限り設定項目がないっぽいですね。
設定→デバイス→通知→画面のロック内に設定項目がなければダメかな。
あと純正ケースはマグネットを利用していて端末側が開閉を認識してますから、市販ケースにマグネットが利用されている場合誤認識して時計が表示されてる可能性もなくはないかなと。
書込番号:22061574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K
ウインドウの使い方
ウインドウ、時計だけ表示されてて、
触れても何もうごきません。
メールのチェックなど 設定の仕方教えてください
。
書込番号:22061266 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K

カバーだけで通知が来なくなることはまずないでしょうね。
ただし、カバーを閉じる→スリープになるので、スリープ時の通信設定(スリープ時にWI-FIが切断されるなど)で、結果的に通知が来ない可能性はあるかも。
なので、ネットワーク設定・WI-FI設定を見直してみてはいかがでしょうか?
書込番号:22053522
0点

ありがとうございます
設定をいじったら
来るようになりました
書込番号:22055462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K
現在DM- 01H使用していたんですけど、不具合連発で機種変更どうしようか迷っています。
とりあえず前機種のDM- 01Gを再使用中です。
01Gがサクサク動いてくれるのでびっくりです。
ディズニー35周年モデルなので欲しいのですが、使い心地いかがですか?
01Gと同じLGだからあんまり変わらないですかね?
基本的にはネットとゲームアプリくらいしか使わないんですけど。
書込番号:22043722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

性能的にはDM-01Gと同レベルかやや下ですね。
今時のスマホとしてはローエンドですが、DM-01Gでサクサク感じるようであれば、それほど気になるレベルではないかと。
ROMも32GBあるので、従来モデルのようにROMが少なくて困ることはないでしょう。
DM-01Hは不安定だったようですが、ベースモデルのSH-02Hはそこまで酷くないようですし、ディズニーコンテンツが邪魔をしたか、何らかの理由でハズレだったのでしょう。
書込番号:22044550
0点

35周年モデルとして欲しいのであれば、機種変更でも実質価格は安いので、この機種を GET しても損はないと思います。DM-01G と 2台を使い分ければ宜しいのではないでしょうか。
DM-01G がサクサク動くのは、CPU が、Snapdragon 800 番台だからです。
ROM 16GB, RAM 2GB で、docomo の謹製アプリの他に DM- 独自のアプリも入っているので、サクサクではありながらちょっと重たく感じます。ベースとなった G3・D855 の 32GB/3GB モデルも所有していますが、こちらは余分なアプリが入っていない分、超・ヌルサクで、スクロールが凄く気持ちイイです。
※DM-01G のシンデレラが、自分には懐かしいシンデレラのため、手離せません。
書込番号:22045079
3点

>P577Ph2mさん
返信ありがとうございます。
SHARP製のDisney Mobileは他の機種も評価低いのでSHARPとは相性良くないのかもしれませんね。
DM-01HはホントにROM少なくてもっさりでした!メモリーいっぱいでアプリの更新が出来ませんなんてお知らせ入ったこともありましたよ(笑)
書込番号:22048633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
返信ありがとうございます。
わたしもシンデレラのホーム画面お気に入りでずっとそれです!
端末2回振ると実写版シンデレラの映像が出るのもお気に入りです!
35周年モデルで惜しいのは同梱のカバーのウインドウがミッキーのかたちじゃないのが悲しいです。01Gのミッキーウインドウ可愛かった!
書込番号:22048646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)