Disney Mobile DM-01K
- 32GB
ディズニースマホ「セレブレーションイヤー特別モデル」
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年2月28日発売
- 5.5インチ
- 約1620万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 5 | 2018年4月3日 13:28 |
![]() ![]() |
21 | 9 | 2018年3月29日 02:52 |
![]() |
23 | 11 | 2018年3月28日 22:28 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2018年3月26日 18:51 |
![]() |
5 | 3 | 2018年3月26日 16:55 |
![]() ![]() |
27 | 9 | 2018年3月25日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K
昨日、購入したばかりです。
位置情報についてですが、設定ページではoffになってるのですが画面の左上に出てくる小さいマークにonと出ています。一度、許可を押してしまったからだと思います。どうすればoffになるのでしょうか?
また、左上に出てくる位置情報のマークが目障りなのですが消えないのでしょうか?教えてください。
書込番号:21711295 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>笑顔の花咲く向日葵さん
たぶんXPERIAの不具合と同じかと、ソフトウェア
更新で改善を、御祈りいたします。
書込番号:21722760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
ソフトウェア更新してみましたが変わらず…でした。一度ドコモショップへ行ってみます。
ありがとうございました!
書込番号:21724115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ単純に、
購入した直後で、
GPSによる測位が終わらないうちに、
位置情報が OFFになっているから、
ではないのでしょうか。
一旦、
「位置情報 ON」→「高精度モード ON」
にして、
〜位置情報のマークとは、GPSのことだと思いますが、〜
測位中の“点滅”から、測位が終わって端末の現在地が確定して“点灯”に変わって、
しばらくすると、GPSのマークは消えると思います。
その後で、改めて、位置情報を OFFにしてみては如何でしょうか。
あくまでも個人的な見解ですが、
位置情報を OFFにしておかなければならない、特殊な事情がない限り、
Android の各機能が安定して作動するためには、
位置情報は ONのままの方が、宜しいと思います。
docomo shopへ行かれて、別の原因が判明しましたら、
私の見当違いです。ご容赦下さい。
書込番号:21725079
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
一度、高性能で位置情報ONにしても変わらなかったです…。
ありがとうございました。
書込番号:21725111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうでしたか。
それは失礼致しました。
書込番号:21725124
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K
ボタンの配列・ホームタッチボタン非表示は選択出来るのですが、カラーだけがどのホームの種類(docomo LIVE UXなど)に切り替えても、どうしても選択する事が出来ません…
現段階でホームタッチボタンのカラーを変更する事は出来ないのでしょうか??
また、キーボードの色やキーボード自体を変更する事も出来ないのでしょうか??
質問ばかり申し訳ありませんが、何か分かる方情報をお持ちの方、教えて頂きたいですm(_ _)m
書込番号:21675365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

V20PRO ユーザーですが、V20 PROも同様ですので、仕様でしょうね。
まあ、「テーマ」になっているので選択したテーマの指定カラーに変わるということで統一感はあるでしょうけど。
書込番号:21677077
0点

>めみゅさん
初めまして!ホームタッチボタンについてですが、
私のDM-01Kでは設定できます。
ホームはLGの通常verを使用。
キーボードの色変更は出来ないようでしたので、
私は別のキーボード使用しております。
書込番号:21677128 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

DM-01G でも L-01J でも、
>セツナ。さん同様に出来ます。
この場合の「カラー」とは、
ホームタッチボタンを白抜きでバックを黒にするか、
ホームタッチボタンを黒でバックを白にするか、
の二者択一の、
LG伝統の仕様です。
書込番号:21677153
4点

通常バージョンを使用しても何故か選択出来ないままだったので、初期化など試してみましたが結局変更出来ませんでした^^;
ですが、色々と不具合(勝手に電話が掛かったりアプリが勝手に開いたり、シャットダウンを繰り返したりなど)が出た為、本体自体を交換して頂いたら問題なく変更出来ました!
キーボードの件も、諦めて他のキーボードをダウンロードし使用しようと思います(*^^*)!!
皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m!
書込番号:21677352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>めみゅさん
>セツナ。さん
自分の端末もカラー選択出来ません、まさかの不具合(;´Д`)?。
不具合かどうかわかりませんが、文字入力の時、ちょくちょく反応が固まり、数秒すると入力しようとタッチしてた分が一気に表示される事があります。そういう症状はありませんか?
書込番号:21681519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

となると、
L-01Jでも、
カラー選択の出来る個体と出来ない個体とが存在する、
って事なのでしょうか…。
書込番号:21681982
5点

>watagucciさん
キーボードが初期(DM-01Gだと青だったのですが今回眩しい)とは異なるので入力に動作が不安な時は今の所ありませんでした(^_^;)
結構初期不良が多いみたいですので、一度ショップに行かれた方がいいかもしれませんね( ¯―¯٥)
書込番号:21682588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>セツナ。さん
返信ありがとうございます。初期不良ですか…。交換になったらまた設定かと思うと気が重いので、もう少しこのまま使います!
>モモちゃんをさがせ!さん
他の機種についてはなんともわかりません、ゴメンナサイ。
書込番号:21691782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミッキーテーマチェンジャー→(デフォルトで)一番上の2018セレブレーション だったと思いますが、そちらにテーマを一旦戻してからホームタッチボタンの設定を見たところ「白or黒」のカラーが変更可能になりましたのでお試しください。
最初は色々と設定変えたくなるので操作しているうちにだんだん分からなくなりますよね。
ちなみに他のテーマでは変更出来ませんでしたので面倒ですね(^^;
初投稿で恐縮ですが、同様に悩んでおられる他の方への参考になればと思います。
書込番号:21712137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K

テリビに
Youtube機能が付いていれば
動画をアップすれば良いのでは?
書込番号:21643304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

テレビにYouTube機能は付いておりません。
解答ありがとうございます。
書込番号:21644250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DVDに焼いて、プレーヤーで再生するとかは?
書込番号:21644268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fi Miracart対応なので、テレビが対応してれば接続可能、そうでなければ対応機器を用意すればいいかなと。
書込番号:21644303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Chromecast(Google)とかFire TV Stick(Amazon)なんかを買って使えばいいかと…
https://www.yodobashi.com/product/100000001003019323/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
書込番号:21648371
1点

ありがとうございます。
Chromecast(Google)とかFire TV Stick(Amazon)を購入したら月額料金はかからないですか?また、Wi-FiはUQのポケットWi-Fiを使用してますが、ポケットWi-Fiでも使用可能でしょうか?
テレビは説明書見てもMiracart対応かか記載がありませんでした。ありがとうございます。
書込番号:21648709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ひさあゆさん
まっちゃん2009さんがおっしゃる通り、ミラキャスト対応してるのでしたらAnycastと言う製品ではどうですか?
ワイファイの環境は、多分いらないと思います。
このAnycastは、端末のワイファイをONにして設定の中のミラシェアとかミラスクリーンで選択してつなげば、多分つながりますよ。
Anycast持っていて、使用していますが、家の中でワイファイ環境がたまに切れてもテレビにスマホの画面は映ったままでしたよ。
実際にスレ主様と同じ端末を持っていませんので、試したわけではありませんので・・・
使用していて別途料金がかかることはありません。
Youtubeなどをテレビ画面に映す場合は、データ使用量がかかるくらいです。
端末に保存した動画でしたら、何もかかりません。
あとテレビ側にHDMI接続端子があると思いますが、AnycastはHDMI端子に接続して、テレビのHDMI端子のチャンネルに画面が映ります。
https://www.amazon.co.jp/AnyCast-%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-Airmirror-Miracast-PC%E7%94%A8%E3%80%90%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91/dp/B0149QSHOG/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1520599084&sr=8-2&keywords=anycast
ちなみに私は紹介しているいずれの店舗でも購入していません。
中国のショッピングサイトで購入していますので・・・
書込番号:21662357
1点

ショッピングサイトで購入するようであれば、大手の電気屋さんが安心ですが、値段が高くて買えない場合はあまり名の通っていない店舗での購入になると思いますが、店舗の評価をじっくり見て下さい。
店舗の評価も少なすぎる場合は、良い評価でも購入しない方がいいと思います。
私自身だまされたことがあり神経質になってるだけかもしれませんが、店舗の評価は必ず見たほうがいいですね。
余談でした・・・
書込番号:21662382
1点

>Chromecast(Google)とかFire TV Stick(Amazon)を購入したら月額料金はかからないですか?また、Wi-FiはUQのポケットWi-Fiを使用してますが、ポケットWi-Fiでも使用可能でしょうか?
ChromecastとかFireTVを使う分には月額費用は掛からないよ
月額費用は何かする際のインターネットの料金だし、家でネットやってればその分の費用、ポケットWiFiだったらその分の費用だけだね(なので基本は料金が上がるとかはない)
ポケットWi-Fiで使えるかどうかっていうのは使うのは問題なく、今はどうなってるのかあまり詳しくないけど月に○GBしか使えないとか1日○GB使えば遅くなるみたいなのがあるんだったら、ポケットWi-Fiの速度制限とかには引っかかるだろうけどね
スマホの画面をTVに映すとだと、あくまでスマホで見てる分のデータ量を使うだけだからTVで見るからデータ量が数倍になって…みたいなのにはならないだろうね
書込番号:21662438
3点

チューベイさん
ご親切な解答ありがとうございます!
早速ネットで探してみます。
返信遅くなり申し訳ありません。
書込番号:21711662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうなるさん
ご親切にありがとうございます!
チューベイさんの解答と合わせて購入を考えたいと思います。
とても助かりました。
書込番号:21711669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K
3月1日に、機種変更して、ローソン、セブンイレブン、マクドナルドでiDを利用しようとすると、エラーが出て全く使えません。
それで、電源の入れ直し&アプリの入れ直しを試しましたが全くダメです。
そして、本日、ドコモのインフォメーションセンターに電話をしたところ、「もう、やることがないのでドコモショップで機種ごと交換してもらってください」と言われました。
しかし・・・。ドコモショップにその事を伝えると「修理対応になるので、5000円かかります」と言われました。
3月1日に購入した機種ですよ? あり得ないと思いませんか??? まだ、購入して1か月経っていません。
これって、初期不良ですよね???
2点

初期不良交換対応は普通1週間程度ですよ。購入から約1ヶ月みたいなので、初期不良扱いにはできないと思います。
購入店舗以外で聞いてみるのもいいとは思いますが。
ケータイ補償を契約してるなら、保証対象内なら無料、保証対象外なら上限5,400円で修理になりますね。
書込番号:21705284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初期不良かどうかは分かりませんが、外装に傷がなく水濡れもなければ、少なくとも無償修理にはなると思います。
インフォメーションセンターから交換と言われていらっしゃるのなら、別のショップに行かれるか、インフォメーションセンターからショップに連絡して貰っては如何でしょう?
書込番号:21705301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>duffy&kumaさん
私は問題なく使用できております。
旧機種でカード情報預入 → 新機種で受け取り
これしかやってないです。
やっぱり修理ですかね…
書込番号:21705431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>kariyuさん
先ほど、ドコモショップに持って行ったところ、初期不良は10日間と決まっていると言う事で、今回は無償修理と言う事にしていただきました。返信を頂きありがとうございました。
>湘南大魔王さん
使えるんですね〜 今回は無償修理にしていただきました。
返信を頂きありがとうございました。
書込番号:21706115
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K
この機種で、充電完了時に通知音を鳴らすことは出来ますでしょうか?
同じ機種を使っている友人は充電開始時(充電ケーブルを差したとき)と充電完了時の
どちらも音が鳴っているのですが、特に設定した覚えがないようで、設定方法が曖昧です。
ドコモのサポートに問い合わせたところ、この機種にはそのような機能は搭載してないとのことで、
友人が別途アプリを使用しているのでは?との回答でしたが、友人には思い当たるアプリもないようです。
マニュアルをみて、設定をいろいろいじってみましたがわかりませんでしたので、
こちらに投稿させていただきました。ご教示の程宜しくお願い致します。
0点

LG端末の充電開始音、充電完了音って小さめなので、鳴ってたけど聞こえなかったという方がDisney Mobileではないですがおられました。鳴るのが普通だと思いますが。
書込番号:21699159 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

充電開始時と完了時に音が必要だと考えているのでしたら一部機種に例外はあるかもしれませんが
機種やメーカー問わずに利用できるアプリを最初から使用するのもいいと思います
そうすることで機種変更毎に設定はどうすれば?が無くなります
自分は全ての端末に以下のアプリを使用しています
このアプリは充電開始時と完了時の音や音量をそれぞれ個々に変更可能です
合わせて鳴らす時間やバイブの有無も規定の範囲にて調整可能です
充電開始時と完了時以外のシチュエーションも用意されています
イベントサウンド
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.EventSound
興味無いならスルーしてください
書込番号:21699271 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009 さん、にんじんがきらい さん
早々にご教示ありがとうございました。返信が遅くなってすみません。
教えていただいたアプリさっそく使ってみました。設定も簡単で通知音はDisneyがそのまま使えて良いですね。
充電完了音の設定がないタブレットでも使ってみたいと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:21705860
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K
バイブレーション設定画面の振動パターン選択時に全く振動しません。
着信や通知があったもしても一切振動せずマナーモード中とても不便です。
ドコモショップで確認したところ設定などに問題はなく、購入後ダウンロードしたアプリが緩衝してしまっているのだろうとのことでした。
とは言え入れているアプリは、LINEやフェースブックなど一般的なものばかり…しかもこの事象は保証外とのことで、交換どころか修理もしてもらえませんでした。
こんな思いしてるのは私だけなんでしょうか?本当にガッカリです。
書込番号:21702144 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>roxie_roxieさん
セルフチェックをしてみて下さい。
Android 7.1の場合
設定→端末情報→セルフチェック→チェックスタート→端末の機能から選択→バイブレータ
Android 8.0 の場合
設定→システム→端末情報→以下同じ
書込番号:21702325 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>roxie_roxieさん
バッテリーセーブONされてますか?されてましたら編集モードのバイブOFFのチェックを外すとバイブになります。
書込番号:21702522 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

LG の端末には、
「セルフチェック」
と言う項目は無いような…。
単純に、端末の設定で、
「サウンド」 → 「一般」
→「マナーモード」
と進み、
その先が、
「サイレント」
になっていませんか?
これを、
「バイブレートのみ」
にすれば、通常は振動します。
書込番号:21702992
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
失礼しました。
docomoは皆同じと思っていました。
書込番号:21703003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セルフチェックがあるのは、シャープだけかな。
書込番号:21703006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
ご指摘ありがとうございました。
勉強になりました。
書込番号:21703016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニー、サムスン、富士通、LG、ZTE端末にはセルフチェックありませんね。
ソニー、ファーウェイのセルフケア設定とはまた違うと思うし。
書込番号:21703028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たいよーぱぱさん
バッテリーセーブONにしてます!
バッテリーセーブに編集モードって言うのがあるんでしょうか?
OFFチェック外してみます。
なんかこれが原因な気がしてきました!!
それにしても、ドコモの店員は一言もバッテリーセーブのこと言ってくれませんでした(泣)
アドバイス本当にありがとうございました<(_ _)>
書込番号:21703069
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
端末設定の「サウンド」 → 「一般」→「マナーモード」の箇所ですが、
「サイレント」ではなく「バイブレートのみ」になっています。
アドバイスありがとうござます!
書込番号:21703078
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)