Disney Mobile DM-01K のクチコミ掲示板

Disney Mobile DM-01K

  • 32GB

ディズニースマホ「セレブレーションイヤー特別モデル」

<
>
LGエレクトロニクス Disney Mobile DM-01K 製品画像
  • Disney Mobile DM-01K [Black]
  • Disney Mobile DM-01K [Pink]
  • Disney Mobile DM-01K [White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Disney Mobile DM-01K のクチコミ掲示板

(1125件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信15

お気に入りに追加

標準

撃沈

2018/02/17 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K

クチコミ投稿数:11件

嫁がこの携帯にこだわって、先行予約で11日の日に手に入れたが昨日の昼に電源が落ちた。いくら充電しても、電源入らず1週間すら持たない。

書込番号:21607372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/17 18:58(1年以上前)

個体不良だったのでは?

書込番号:21607378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/17 19:47(1年以上前)

このDM-01kは未だ販売されていないはずですが?
>まっちゃん2009さん
この端末を使用したような、質問等が有るのですが、先行販売でも有ったのですか?

書込番号:21607530

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/17 19:54(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

各色1,500台ずつ、合計4,500台が2月9日に先行販売されました。

書込番号:21607549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/17 20:16(1年以上前)

先ず先に、docomo shopへ行くべき事案のような…。

書込番号:21607615

ナイスクチコミ!6


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/17 20:34(1年以上前)

ダメもとで強制再起動?を試しても電源入らないですか?
やり方→音量ボタンの下を押したまま電源ボタンを押す。
無理ならドコモに問い合わせた方が良いですね(>_<)。

書込番号:21607674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/17 20:37(1年以上前)

電池を0%まで使い切るような使い方はダメですよ。
電池寿命が縮まります。

気がついたら毎日充電。

取りあえず一晩中電気に挿しっぱなし
予備充電で復活しなければドコモへ・・・

書込番号:21607682

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/17 22:01(1年以上前)

同じく先行予約のDM-01Kを家族が使っていますが、まあ普通に動いていますね。

初期ロットだと不良率は高くなるでしょうし、なにより初期不良は絶対的に存在するので、たまたまそれを引いてしまっただけでしょう。

一応、先の書き込みにもあります強制終了/再起動とSIMやSDを抜いた状態での確認もおすすめしておきます。

書込番号:21607990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/18 02:28(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
遅くなりました。
ご説明ありがとうございます。

書込番号:21608604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2018/02/18 12:14(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
嫁が昨日購入したdocomo shopに持ち込みました。
お店の充電器に挿すと直ぐに電源が入りました。
家の充電器故障かと思いましたが4台ある全ての充電器が故障するのも考えにくいです。
とりあえず家に持ち帰って再度充電すると今のところ問題なく使えています。
今回は原因不明ですがしばらく使ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:21609461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/18 15:06(1年以上前)

>貧乏暇つぶしさん

取りあえず復活して良かったですが

原因としては0%にしてしまったからでしょう。
0%(おおよそ2.7V)から寒さなどによって0%以下(2.7V以下)に
下がってしまったのかもしれません。
乾電池が電池切れしても暖めると少し使えるように
温度によって電圧が下がってしまいます。

充電は2.7V以上でないと充電できないので
充電すると予備充電によって復活を試みます。
予備充電でも復活しなければその電池は死亡と言うことになります。
新品の電池だろうと0%でずっと放置すると電池は死んでしまう事があります。

電池は10%以下にはしない方が良く100%→0%のような
使い方は電池寿命には良くありません。
毎日充電した方が電池に優しく長持ちします。

書込番号:21609883

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2018/02/18 18:24(1年以上前)

>dokonmoさん

嫁は毎晩充電しています。
この日も朝7時ぐらいに充電から外し(100%)でお昼頃に90%くらいあったそうです。15時ぐらいに一度メール着信音があったのですが、17時には電源が落ちたそうです。
お昼からは全く携帯を触っていなかったそうです。

書込番号:21610457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/18 23:06(1年以上前)

別機種

LGの端末は、
バッテリー残量 5%切っても、
〜カメラアプリは使えない、画面が暗くなる等はありますが〜
普通に端末を操作出来るように造られています。
バッテリーの残量表示は、
実際の残量ではなく、
端末を操作可能なバッテリーの残量です。
0%になっても、完全な 0%ではありません。

使用頻度の低いプライベート用は、
10%を切ってから 100%フル充電をしていて、
仕事用は 1日1回、残量にかかわらず 100%フル充電をしています。
プライベート用で一番長いのは 3年になりますが、
バッテリーは未だにヘタっていないのに対して、
仕事用は、丸 2年になりますが、
どんどん、電池持ちが悪くなって来ています。
どちらも、LGの端末です。

書込番号:21611495

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/18 23:30(1年以上前)

dokonmoさんの書かれている内容的には長期間使うことを主にしており(時期的にも寒暖差の大きい時期だし)、LGは0%付近まで使える、とかそういう類いの話ではないですよ。

LGに限らず、リチウムイオン電池の特性上どの端末も表示的に0%なだけで、実際には深放電にならない電圧で0%になります。
ただ、それでも0%付近まで使うのは寿命の観点で宜しくない、ってことでしょう。(意に反する内容でしたら失礼しました)

言うなればギリギリまで使いきって充電した場合と、余裕をもって充電をした場合では、同じ充電サイクルの時に寿命に差が出るよ、ってことでは。
知識が追い付いていないので、間違いがあったらスミマセン。

>貧乏暇つぶしさん
AndroidでもiPhoneでも体験していますが、端末が気づいたらシャットダウン(フリーズ)していて通常の電源長押しなどでは電源が付かない事が稀におこっています。
その時は端末に合わせた強制シャットダウンで事なきを得ています。
もしかすると今回の件も似た感じだったのでは?と思います。

書込番号:21611592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/19 00:14(1年以上前)

>貧乏暇つぶしさん

そうでしたか。質問の内容から0%までと思ってしまいました。
sky878さんのいうように低気温とか何らかの原因で
瞬間的に電気が遮断され完全なシャットダウンが行われなかったのかもしれません。

>sky878さん
補足ありがとうございます。
そういえば昔のAndroidで突然のシャットダウンはありましたね。
昔は電池を外せばすぐに復活しましたが・・・


書込番号:21611707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/19 04:20(1年以上前)

スレ主様がこの端末をお手にされてから、
まだ 10日も経っていません。
仮に、0%まで使い切った後、そのまま放置して 1週間経ったとして、

2012年発売の PRADA Phone (国内版 L-02D, グローバルモデル P940)では、
過放電となり、復旧までかなりの時間を要しますが、
2014年6月発売のグローバルモデル G3 では、
純正の電池パックを使っていれば、
端末での表示上残量 0%で放置しても、
1週間や 10日位では、 過放電にはならない仕様になっています。
過放電を繰り返せば、バッテリーの寿命を縮めることになるとは思いますが、
スレ主様の場合、あったとしても 1回です。
よって、スレ主様の充電の方法に問題があるのではなく、
まっちゃん2009さんの仰るように、
個体不良の可能性が高い、と私も判断しています。
なので、私の最初の投稿は、
「初期不良で交換出来るうちに、docomo shopへ Go!」
でした。

余談ですが、
(これは他社の端末でもそうかも知れませんが、)
純正でない、互換を謳った粗悪品なバッテリーで代用すると、
残量 15% 〜 12% で、強制シャットダウンします。
純正では、特に設定はしなくとも、
15%を切ってから、さらに 5%を切ってから、
バッテリーの消費を抑える仕様にもなっています。

HUAWEI P9 Lite Premiumは、
15%以下になっても、特に粘りがあるという訳でもなく、
普通に減って行き、また、
私の充電方法が間違っているらしく、
普段使いの 1台、 フル充電後無操作放置している 1台、
どちらも、半年で、
バッテリーの劣化の症状が出て来たので、
先日、手放しました。

長文で失礼致しました。

書込番号:21611922

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルム

2018/02/12 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K

クチコミ投稿数:24件

妻用に先行販売申し込みをして今週届く手はずになりました。

液晶保護フィルムを探しているのですが、どこかオススメのメーカーはありますでしょうか?
AmazonだとPDA工房さんかな・・・?と考えています。
既に使用されている方からこれいいよ!ここは止めた方が・・・というのがあればお待ちしております。m(_ _)m

書込番号:21593329

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/12 18:31(1年以上前)

保護フィルムって、最初から貼られてないんですかね。

書込番号:21593407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kawa774さん
クチコミ投稿数:13件

2018/02/12 18:37(1年以上前)

探しています。先行なのでまだです

書込番号:21593427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/12 18:46(1年以上前)

ヨドバシカメラやビックカメラなど、
大手家電量販店では、
新機種発売に合わせ、
その機種専用の保護フィルムを各種用意しています。
ガラスフィルムだと、硬度や厚さがいくつかあり、
ガラスでないものだと、光沢タイプと反射・覗き見防止のノングレアタイプ、
そして各タイプの中でも、幾つかランクがあります。
メーカーとしては、
ラスタバナナ, エレコム, レイアウトなどが、しっかりした品質です。
次のシーズンのモデルが発売になる頃には、
店頭陳列の第一線から退いてしまいますので、
早めのご購入をお勧めします。

書込番号:21593459

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/12 18:56(1年以上前)

発表時の記事を見ると、V20 PROなどと同じく最初から保護フィルム貼ってある感じですね。

書込番号:21593487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 Disney Mobile on docomo DM-01KのオーナーDisney Mobile on docomo DM-01Kの満足度4

2018/02/12 19:29(1年以上前)

先行で機種変しましたが、フィルムは貼られていませんでした。私はAmazonで買いました!2枚セットでした。ガラスなのかな?少し固かったです。

書込番号:21593586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/12 19:29(1年以上前)

>ワードくんさん

保護フィルムは最初から貼られてなくドコモショップ受取のときびっくりしました(^_^;)
私はAmazonでガラスフィルムにしましたが、注意書きにもあるようにサイドが湾曲しているので、四隅が完璧に空気が抜けるわけではありませんでした(汗)

書込番号:21593587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/12 20:17(1年以上前)

このスマホは初期フィルムついてなかったです。
私はハルトコーティングって言うガラスコーティングをしてもらいに行く予定です。先にしたスマホ3台とも今のところよい感じです!

書込番号:21593765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/02/12 20:40(1年以上前)

別機種

妻用に2月9日ブラックが届きました。

到着を前にアマゾンで発売前で最短納期のガラスフィルムを購入致しましたが、
残念ながら四方ともに縁に浮きがありました。
四方を抑えてもこの状態です。

ただ、その他の機種ではまずまずの評価でしたので、もしかしたら
個体差なのか分かりませんが、画面が点灯したら目立たないので、
このままにしておきます。
近年のボディが湾曲している機種が多くなる中、満足の出来る
ガラスフィルムが出るまで待つか、保護シートに変更するか検討中です。

今MSソリューションというメーカーのガラスフィルムの到着待ちですが
Youtubeでギャラクシーs7エッジにガラスフィルムを貼る動画がオフィシャルであり、
期待を込めて注文してみました。

また到着したらレビュー致します。

書込番号:21593861

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/12 20:48(1年以上前)

あら、上位モデルのように保護フィルムは貼ってないんですか。

こちらの写真だと貼ってあるように見えたけど、フレームよりディスプレイ部が高い感じなのかな。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1086/715/html/dm01k120_o.jpg.html

書込番号:21593891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/12 23:02(1年以上前)

うちは主人が先行対象だったので、楽天でハードケースとセットで販売されてるものを買いました。
フィルムのみでも売ってます。

全体的に小さめのつくりだからか、浮くことはないですが、幅がディスプレイギリギリです。
通常販売の発売日近くなると選択肢が増えると思うのでその時また買い換えようかと思ってます。
でも無頓着な主人にとっては特に不満はないようですが…。

書込番号:21594436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/02/13 10:31(1年以上前)

ぼくも先行販売で店舗予約でしたが、フィルムは貼られてなかったです!

ドコモショップでDM-01Kのフィルムが二種類売ってましたよ〜。
ガラスと反射防止のです(´ε` )

反射防止のを買いましたが、たしかに画面ギリギリです。というより足りてません\(^o^)/ww
画面周りが丸くなってるから仕方ないと思っていますが。。
でも個人的に不満は感じません!

書込番号:21595331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2018/02/13 21:39(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

まだ公式発売前という事でやはり選択肢は少ないみたいですね。
今回はひとまずPDA工房のフィルムを発注しました。
時間的に間に合うのがそれくらい・・・というのが理由ですが。
ラスタバナナ公式ではDM-01K用が出ているようなので、他で買える様になったら貼り替えも検討してみようかと思います。

書込番号:21596915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/02/18 16:26(1年以上前)

機種不明

レイアウトのRT-LDK1F/WZDを購入しました。
湾曲した部分&四隅まで貼れるのでなかなか良い感じですがラップフィルムみたいな固さのない柔らかいタイプですので強度は不明です。
ただ、オリジナルケースがあることで画面剥き出しではないのでこれはこれで有りだと思っています。
当面はこちらで様子見て他に良いものがありましたら、変えるのも検討しています。

書込番号:21610106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ122

返信53

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインショップでの購入について

2018/02/11 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K

スレ主 はな227さん
クチコミ投稿数:99件

今日ショップに行ってみたらまだ実機が置いてなかったのですが、値段のところを見たら、頭金で、8000円くらい取られるみたいでした。

そこで、docomoオンラインショップで機種変すると頭金かからないみたいで、本当なんですか?

また、オンラインショップはわたしは今まで利用したことがなく、難しいですか?
いったいどんな段取り?で行うのでしょう?気を付けるべき点などなんでも教えて下さい!

書込番号:21590453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/11 20:40(1年以上前)

>はな227さん
ドコモオンラインショップでは、頭金5.400円~8.640円が掛かりません。
また事務手数料の2.160円も掛かりません。

書込番号:21590497

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/11 20:44(1年以上前)

オンラインショップは頭金も機種変更手数料(契約変更は除く)も不要です。普通に知られてる部分だと思ってました。
http://kakaku.com/keitai/article/docomo/ols/?lid=kt_in_itemtop_180x60_docomo_ols

手続きは指示に従うだけですし、難しくないです。機種によっては、価格.comなどで5,400円割引のシークレットクーポンが出たりもします。
発売前機種だと、発売開始2日前には事前購入手続き開始で最短で発売日午前中の指定もできますし。

手続き方法やFAQなど、すべてオンラインショップにて案内されてますよ。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/supports/guide/index.html?_=1518349283694

書込番号:21590503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/11 20:45(1年以上前)

>はな227さん
追伸です。
ドコモオンラインショップの画面に従って進んで下さい。
確か電話でも対応してくれたと思います。

注文される時には、この端末に対応した充電器を保有していなければ、一緒に購入できます。
また、チャットでも対応しています。

書込番号:21590507

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/11 20:48(1年以上前)

製品ページ見ればわかりますが、頭金の案内はありません。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/products/smart_phone/DM01K.html

書込番号:21590520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 はな227さん
クチコミ投稿数:99件

2018/02/11 21:21(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

マジですか!
わたしはあまり知らなかったです。みなさんオンラインショップでやっぱり買われているんでしょうか?

電話でも受け付けている、とは、電話でオンラインショップ購入できるということでしょうか?

また私のスマホは副回線でして、主回線は旦那なんですが、旦那も私と同時に機種変更したくて、その場合は旦那がオンラインショップ手続きまたは電話すれば良いのでしょうか?

質問ばかりすみません(>_<)

書込番号:21590652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 はな227さん
クチコミ投稿数:99件

2018/02/11 21:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

ほとんど知らなかったです!
オンラインショップすごいですね!

私は、3月に機種変更したくて、こちらの機種は2/28発売じゃないですか、で、タイミングがわからなくて。2月末が締め日なので、2月一杯は今使っている機種の契約にしたい感じなんです。ちなみにドコモショップ受け取りにしたいです。

また小さなことなんですが、オンラインショップ手続きした場合、自宅には何も届かない、でいいんですよね。メール、だけが来るんでしたっけ?

書込番号:21590664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/11 21:37(1年以上前)

お近くに、ヨドバシカメラやビックカメラはありますか?

この両者ですと、
頭金が 3,240円かかりますが、
初回 31日間無料の、docomoのオプションに幾つか入ることにより、
相殺されます。
不要なオプションは、翌日以降、外すことが出来ます。
端末の保証に関するものは、残しておいた方が宜しいと思います。

また、端末代金を分割ではなく、
60,912円一括で支払うと、
現金の場合は 10%、一般的なクレジットカードの場合は 8%、
その両者のポイントカードにポイント還元され、
アクセサリー類をそれで購入することが出来ます。
New Model発売の際は、
ケースや保護フィルム, ガラスフィルムなど、豊富に取り揃えられています。
ビックカメラはさらに、
nanaco支払いでも 10%の還元で、これに nanacoのポイントも付くので、
さらにお得です。
端末代金を一括で支払うと、この機種は、
月々の支払額から、1,890円 × 24回割引が入ります。

オンラインの話ではありませんが、
ご容赦下さい。

書込番号:21590707

ナイスクチコミ!3


スレ主 はな227さん
クチコミ投稿数:99件

2018/02/11 21:43(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ほんとですか!
ヨドバシやビッグカメラだと、頭金実質0円にできるんですか?!オンラインショップ手続きしなくても。

沢山の情報を本当にありがとうございます。

ちなみに私は分割で支払っていく予定です(^_^)

書込番号:21590728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/11 21:48(1年以上前)

>はな227さん
大阪のビックカメラでは、本日機種変更で10.000円の値引が有りました。
複数台の場合は一台20.000円引きでした。
頭金は2.160円でした。

書込番号:21590744

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/11 21:59(1年以上前)

オンラインショップで購入した場合、自宅受け取り、ドコモショップ受け取り、コンビニ受け取りができます。発送メールはどの受け取り方法でも届きますね。

ここからはオンラインに限りませんが、旦那さんも同時に機種変更する場合、家族まとめて割が適用でそれぞれ5,184円値引きされます。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/family_unify_discount/index.html?icid=CRP_SMT_CHA_txt_to_CRP_SMT_CAM_family_unify_discount

また、今現在利用されている端末を下取りに出すことも可能です。
たしか今使われてるのは、Xperia X Performanceでしたね。それだと22,000円割引になります。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/03.html#point

回線名義がはな227さんになっていれば、ご自身が契約者なので別々に手続きしてください。

書込番号:21590790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/11 22:00(1年以上前)

私はビックカメラで、12/1と 2/1に、
L-01Jを、頭金 0円で契約しました。

って、八咫烏の鏡さん、ホントですか?
3/1に機種変更出来る回線が 2つあるので、
要・チェックですね。
貴重な情報、ありがとうございます。

(何か、端末が LGだらけになりそうな…。)

書込番号:21590795

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/11 22:02(1年以上前)

補足
頭金がない店舗があれば、そちらを利用すればいいですよ。
キャンペーンは実店舗、オンラインとも適用なので、ご自身が買いやすい方を選べばいいです。

書込番号:21590802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/11 22:38(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
のお薦めでしたので、ビックカメラをこまめにチェックしています。
店員さんに機種変更を相談したら、AQUOS sense sh-01kが一括0円で、I phone8が15.000引きでした。
他のandroid端末の機種変更は、10.000円引きでした。
複数台の機種変更は、1台プラス10.000円の値引だそうです。
他の条件はありませんでした。
この連休のキャンペーンです。

モモちゃんをさがせ!さん、ビックカメラのお得を教えて頂いて有難うございます。

書込番号:21590924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/11 22:46(1年以上前)

別件で失礼します。
>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
マイドコモショップと昨日ビックカメラの店員さんが、同じ事を言うで伝えておきます。
GALAXY s8+は、ドコモから強制的に在庫を回収されたと、言っていました。
ドコモショップの方は、またまとめて販売されると思うと言っていました。

製造は中止されていますが、未だ在庫はドコモに保管されているようです。
来月辺りに端末購入サポート入りしてくれたらいいのですが!

書込番号:21590954

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/11 22:56(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

先日までGalaxy S8+を販売していたオンラインショップ、販売終了になりました。

端末購入サポート向けに在庫確保して、オンラインを始め一部店舗だけで販売なども考えられますが、どうなるんでしょう。

2017夏モデルは、早い機種なら今月中にも機種変更も対象になるでしょうね。遅い機種でも3月1日あたりにサポート入りしそう。
2017-18冬春モデルも、一部はサポート対象になる可能性も。

書込番号:21590987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/11 23:01(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご連絡ありがとうございます。
MNPように販売をしているドコモショップもあります。
一括1円で販売しているお店もチラホラと!

マイドコモショップの店員さんに聞いた話では、春休み辺りの学割で購入する学生向けになるだろうと思うと言っていました。

書込番号:21591009

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/11 23:13(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

MNP用に在庫を残してる店舗もあるようですね。端末購入サポート対象なので、一括0円とか。

話変わって、Galaxy S9/S9+のリークも多数出てきていますね。どちらも10万超えという話もあったり。
マイナーチェンジだと思ってましたが、デザイン面はあまり変わらずながら(背面はカメラ並びや指紋センサー位置変更)、スナドラ845、デュアルカメラ、4Kディスプレイ、ROM 128GBなどスペックはなかなか良さそう(^^

書込番号:21591059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/12 00:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
GALAXY s8+とV30+で、頭の中はいっぱいいっぱいです。
安定して使用できそうなのと、I pad を持ち歩くのから早く解放されたいです。

昨年に生産終了と思われたAQUOS zeta sh-04hも在庫が復活していますね。
それと大阪ですが、ドコモショップで昨日バレンタインキャンペーンをしているお店もありました。
GALAXY feelが特価で販売されていました。

GALAXY s9に搭載されているsnapdragon845の性能が気になりますね。

書込番号:21591294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/13 15:50(1年以上前)

>はな227さん
チャットでもドコモオンラインショップは、対応しています。
大型電気店でも値引等で、頭金は安くなるが、それ以上お得に購入する事ができる時がございます。
一度連絡を入れてみて下さい。
またお近くに大型電気店がございましたら、数店舗を後学のために訪れてみて下さい。

現在ドコモショップでは、高いお店で頭金は5.400~8.640円掛かります。
また事務手数料は、別途2.160円も掛かります。

書込番号:21596000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 Disney Mobile on docomo DM-01KのオーナーDisney Mobile on docomo DM-01Kの満足度5

2018/02/13 19:16(1年以上前)

>はな227さん

おじゃましますm(_ _)m

私もDM-01Kに機種変更を予定しています!
オンライン予約→店舗受け取りで予約をしてありますが、
やはり頭金がかからない方がいいな…と思っています。

ただ、私は2014年夏のSH-05Fからの機種変更なので、SIM
カードのサイズが違うのです…。
このような場合も自分で機種変更の手続きというか、作業
はできるのでしょうか?
充電器も買い換えになります。
まだドコモショップには問い合わせていません。
どなたか教えていただけると嬉しいです。

先行予約には間に合いませんでしたが、皆さんからの情報
を見て月末を楽しみにしています♪



書込番号:21596456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K

クチコミ投稿数:6件

以前、別スレで着信音の設定について書き込みさせて頂き、
おかげさまでメインの着信音は無事に設定出来たのですが、
ドコモ電話帳から個別着信音が設定出来なくて困ってます(´・ω・)

編集のところで着信音を選んでも「問題が発生したため・・・・・」とか
「android.process.mediaが停止しています」などが表示されます。

自分なりに色々検索したりして調べつつ、色々いじってしまい、
もうお手上げ状態です(T_T)

ちなみにSDカードは使用していません。
と言うか、最初に今まで使っていたものを入れようとしましたが
何回やり直してもうまく入らずに断念しました(^_^;

ちゃんと設定出来た方みえますか・・・?

書込番号:21605320

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6件

2018/02/16 22:59(1年以上前)

それと、もうひとつ質問です(^_^;

付属カバーを閉じた状態でLINEが届いた時に
開くとポップアップが表示されているのですが
ウインドウからは見えないものなのでしょうか?
以前使っていたDM-01Gは見えたので。。。

書込番号:21605354

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/17 16:35(1年以上前)

>マリー555さん
未だ販売前ですので、発売されてから質問をした方が良いかと思います。
詳しい内容は、実際に端末に触れないと。
発売迄もうしばらくですので、お待ちください。

書込番号:21607000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/17 17:36(1年以上前)

はやるお気持ちはわかりますが、
色々と、焦り過ぎのようにお見受けします。

SIMトレイの構造が、
グローバルモデル G6以降の、
Dual SIM対応機と同じになっているのですが、
SIMトレイを差し込む方向から見て、
SIMは、スロット1に“タテ”にセットしますが、
microSDは、SIMの右側(スロット2)に、
“ヨコ”向きにセットするのですが…。

書込番号:21607159

ナイスクチコミ!1


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/17 19:07(1年以上前)

>マリー555さん
着信音ですが、試したところ、ディズニーミュージックからの着信音を絡ませるとダメみたいですね(>_<)。ディズニーミュージックの曲で設定したら個別着信音も通常着信音も設定できました。

書込番号:21607408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/17 19:08(1年以上前)

ディズニーミュージックの曲以外で設定したらいけました、の間違いです(^_^;)

書込番号:21607410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/17 19:16(1年以上前)

>マリー555さん
LINEですが何も表示されないみたいですね…
以前のは見えましたもんね(^^)
今回のウインドウは時計、着信やメールを教えてくれるアニメーションくらいしか無いかもしれませんね!
何気に以前の表示してくれる機能便利でしたよね☆

書込番号:21607428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/17 20:01(1年以上前)

>マリー555さん
はじめまして、私もドコモ電話帳からの個別設定時、android.process.mediaエラーが発生しており、先程151に問い合わせてみました。
設定〉アプリ〉縦の「…」からシステム表示〉メディアストレージ〉内部ストレージ〉データの削除〉再起動で暫くするとドコモ電話帳から個別設定することが出来ました。

念の為バックアップしてからお試ししてみてください。

書込番号:21607567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/17 20:11(1年以上前)

機種不明

追伸 フリップケースは、

電話着信時やドコモメール/SMS受信時、Disneyきせかえアラーム鳴動時にお知らせします。

のようですね(^_^;)

書込番号:21607598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/17 20:25(1年以上前)

>セツナ。さん
ディズニーミュージックプレイヤーの曲を設定しても通常着信音と個別着信音設定出来ますか?私も書いてくれた方法してみましたが、やはりダメですね。(ダメというのは、設定は出来ても実際に着信があると、一律ディズニーミュージックプレイヤーの着信音だけになると言うことです)

書込番号:21607639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


watagucciさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/17 20:32(1年以上前)

>セツナ。さん
スミマセン、また間違えました。下記に訂正します!

通常着信音=プリセット曲または音声、個別着信音=ディズニーミュージックプレイヤーの音楽→個別設定元から実際にかけるとプリセット曲または音声がなる。
通常着信音=ディズニーミュージックプレイヤーの音楽、個別着信音=プリセット曲または音声→個別設定元から実際にかけるとディズニーミュージックプレイヤーの音楽がなる。

というように、ディズニーミュージックプレイヤーの音楽を絡めると、通常着信音に設定した音しかならないのです。

書込番号:21607664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/02/17 21:57(1年以上前)

こんばんは。
出掛けていたのでお返事遅くなってしまってすみません。m(__)m



>八咫烏の鏡さん

確かに一般発売前ですもんね(^_^;
待ちに待った先行販売で手に入れたものですから
ちょっとうかれちゃってます(^^ゞ



>モモちゃんをさがせ!さん

アドバイスありがとうございます。
その通りにやってたんですけどね・・・(´・ω・)
不器用なので諦めました(笑)
前の機種はとにかく容量が少なくて困りましたが
この機種ならSDカード無しでも大丈夫かなと(^_^)



>わかゆーさん
>セツナ。さん

まとめレスで失礼します。
そうなんですよ〜何気に便利でした(^_^)
ウインドウ自体での表示が無いから、
せめてカバーを閉じている画面オフの時、
LINE受信直後のポップアップが一部分でも
ウインドウから見えると良いのにな。。。
もしかしたら何か設定間違ってるのかもと思い
質問させて頂きました(^_^;



>セツナ。さん
>watagucciさん

再びまとめレスで失礼します。
私もwatagucciさん同様、その方法も試しましたし、
色々組み合わせてやってみましたが
どうしても出来なくて質問させて頂きました(^_^;
前の機種は何も問題無く設定できたのになぁと
この事についてはちょっと不満ですね。。。

とは言ってもやっぱり大好きなディズニー♪
持ってるだけでも嬉しくなっちゃいます(*^_^*)

書込番号:21607981

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

一般予約

2018/02/17 15:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K

スレ主 なみ964さん
クチコミ投稿数:14件

2月8日に店舗受取で予約しましたが、28日の販売までに受取できるのか心配です。まだ商品取り寄せ中となっていたのできっと間に合わないのかな…。
皆さんはどんな感じでしょうか?
ちなみにブラックを予約しました。

書込番号:21606907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/17 15:52(1年以上前)

現時点で取り寄せ中なのは当たり前では?入荷はおそらく26日だと思いますよ。

書込番号:21606914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 なみ964さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/17 17:33(1年以上前)

返事ありがとうございます。
販売前でも予約分が確保できていたら、商品取り寄せ中から何か違うコメントになるのかなと思ったのですが入荷しないとわからない状況なんですね。
26日まで待つしかないですね。

書込番号:21607150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/17 17:43(1年以上前)

>なみ964さん
入荷したら、ドコモショップから順番に連絡が入るかと思います。
28日に端末の機種変更を前提として、ご都合の良い時間帯に前もって来店予約を入れていられましたら、28日にはスムーズに手に入れる事が可能です。
来店予約は、キャンセルする事も可能ですので、1週間前辺りにMYドコモのアプリから来店予約を入れてみて下さい。

書込番号:21607182

ナイスクチコミ!1


スレ主 なみ964さん
クチコミ投稿数:14件

2018/02/17 18:49(1年以上前)

返信ありがとうございます。
来店予約してみますね。後はショップから連絡を待ちます。

書込番号:21607356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi接続について

2018/02/14 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Disney Mobile on docomo DM-01K

スレ主 りひろさん
クチコミ投稿数:47件

どこにきけばいいのかわからず、こちらにまた質問させていただきます。

wifi接続について。

パスワードを設定したwifiに自動で接続してくれる機能は、ありますでしょうか。
自宅と会社だけ、できたら、そのあたりになったらwifiになってほしいです。

あと、カバーをとじて画面が真っ暗になってから再度カバーあけたとき、wifiではなく4Gと出ています。
wifi環境下で、です。
これは、実際はwifi接続のままでも、画面上だけ4Gといったんなるのでしょうか。
それとも、カバーをとじるたび、一度wifiを切っているということでしょうか。

初歩的なことかもしれませんが、どなたか教えてください。

書込番号:21598011

ナイスクチコミ!4


返信する
I love Dさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/14 09:31(1年以上前)

はじめまして!
自動接続は調べましたがわかりませんでした。
Wi−Fiの接続維持ですが画面オフ時のWi−i接続設定かもしれないです。
設定から接続を維持に変更すれば解決するかもしれないです!

書込番号:21598053

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 りひろさん
クチコミ投稿数:47件

2018/02/14 10:27(1年以上前)

回答ありがとうございます!

接続維持設定ありました。ONになってました。
維持されているみたいです。

wifi自動接続はそうなんです、わからないのです(^_^;)
説明書見てもわからない。

前のスマホ、自宅だけ自動でつながったんですよね。
何を設定したのか、まったく記憶なく。
自宅だけで会社は自動でなかったので、何か設定をかえたっぽいのですが。
自宅の接続設定はるか5年前。覚えてない。。

ネットで検索してたら、そういうアプリあるみたいですが、
日本語のは有料だし、無料のはこれまたよくわからず。

どなたか設定できたからいらしたら教えてほしいです。

書込番号:21598130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/02/14 11:06(1年以上前)

wifiのアクセスポイントが出てるとこで会社のwifiにつないで、つないだアクセスポイントを長押ししたら”自動接続”項目がでると思うけど。
自宅のはこれにチェックが入っていて、会社のには入ってないじゃないかな?

書込番号:21598192

ナイスクチコミ!4


スレ主 りひろさん
クチコミ投稿数:47件

2018/02/14 11:47(1年以上前)

>MountainFujiさん

回答ありがとうございます。
確認してみました。自動接続にチェック入ってました。

これって、大元のwifi設定がONのとき、
自動で接続できるポイントがあるかを探して、あったらwifiに切り替わる、ということでしょうか。
だとすると、大元wifi設定は常にONにしておかないと、
自宅や会社についたときに自動で接続してくれないということになっちゃうのですが。

書込番号:21598261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/02/14 11:59(1年以上前)

大元のwifiは常にONにしといたら自動で電波を拾って接続します。
OFFだと自動では繋がりません。

大元は常にONにしておけばいいんじゃないでしょか。たいして電池使用量も変わらないし。
あと  安定した接続先・・・  にもチェックでいいと思うけど。

他にはスリープ状態でも接続維持するがONになっているのなら。
カバーを閉じてスリープになってもwifi接続は維持されてるはずです。

あと再起動は定期的におすすめします。

書込番号:21598289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 りひろさん
クチコミ投稿数:47件

2018/02/14 13:02(1年以上前)

>MountainFujiさん

教えていただきありがとうございました。
大元OFFにしてても勝手にONになってつながるのかと思ってました(^_^;)
あと、再起動ですか。
そういえば、つけっぱなしです。
たまに再起動した方が電池のもちがいいんですかね。
行うようにします。

書込番号:21598472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2018/02/14 18:57(1年以上前)

機種不明

N-03E「Wi-Fi自動ON/OFF」機能

>りひろさん

こんにちは。以前Nのスマホを使ってました。
N-03Eにはあった上記「Wi-Fi自動ON/OFF」機能のことですよね?

残念ながら、最近のスマホにはそれ相当の機能は標準装備されなくなりました。
MountainFujiさんも仰るように、今どきのスマホはWi-Fi機能がONっぱなしでもバッテリーの持ちにインパクトが殆どないから、だとかで。

もしどうしても同等機能が欲しいなら、
それ用のアプリをご自身で導入すれば可能ですよ。
一例で「Wi-Fi Matic」とか。

ご検討を。

書込番号:21599249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/15 00:59(1年以上前)

>自動で接続できるポイントがあるかを探して、あったらwifiに切り替わる、ということでしょうか。
>だとすると、大元wifi設定は常にONにしておかないと、
>自宅や会社についたときに自動で接続してくれないということになっちゃうのですが。

一度接続(パスワード入力)したWi-Fiで、その電波が飛んでいるのを確認出来たときに自動で接続(当たり前だな)

人はここは職場だから電波飛んでる、ここは家だから電波飛んでるとか分かるけど機械(スマホ)は実際に電波を受けて“このWi-Fiは接続できる”って判断出来るからスマホのWi-Fiをオンにしておかないと分かんないからねぇ

GPS使ってここの近くになったらWi-Fiオンってのはそういうアプリで可能なんだけど、そうするとWi-FiはオフでもGPSは常にオンとかにする必要あるし、Wi-Fiを常にオン(明らかに家にも職場にも行かないって分かっていればオフでもいい)でいいんじゃないかな?

ウィジェットでWi-Fiのアイコンを画面に出しておくとかするだけでも目に付きやすいしオンオフ自体もやりやすいよ

書込番号:21600427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2018/02/15 08:19(1年以上前)

#横レスすみません

>どうなるさん

ご参考で。
最近のその手の「Wi-Fi自動ON/OFF」アプリは、かつて本体に標準実装されてた機能同様、モバイル基地局情報から居場所を特定するもの(=GPSを使わない)が大勢ですよ。アプリ選びのときに説明内容でのチェック/選別は必要ですが。
実際自分が使ってるそれも、GPSに頼らず動いてますね。

書込番号:21600815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/16 04:26(1年以上前)

どうなるさんは、
「数あるアプリの中には、
 そういう( = GPSを使う)ものもある。」
と仰っている、

と、私はとりましたが…。

因みに、
LGの昨年のモデル V20は、デフォルトで、
「WiFi自動ON/OFF」
の機能がありますし、
DM-01Gだと、
「(大元のWiFiが OFFでも)WiFiネットワークをスキャンする」
機能があります。

書込番号:21603293

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/16 15:08(1年以上前)

>「数あるアプリの中には、
>そういう( = GPSを使う)ものもある。」

補足ありがとう

目的通りに動けばGPSでも基地局でもいいんだけど、結局アプリが裏で動いてるってことだし常時Wi-Fiオンとどっちがいいのか?って考えると意外と差は無かったりするのかもしれない

そういや職場と家とか場所が決まってるとかだったらNFCタグを使うってのもあるんだけど、最近NFCタグで遊ぼうみたいなのめっきり聞かなくなったよねぇ

書込番号:21604216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Disney Mobile DM-01K

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)