JOJO L-02K のクチコミ掲示板

JOJO L-02K

  • 128GB

「ジョジョの奇妙な冒険」の30周年を記念したコラボレーションモデル

<
>
LGエレクトロニクス JOJO L-02K 製品画像
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

JOJO L-02K のクチコミ掲示板

(899件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

背面のイラストは‥

2019/02/19 21:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo

スレ主 WHITESOULさん
クチコミ投稿数:33件

シールになっていて剥がすことができるのでしょうか?

つまらない質問ですがお答えよろしくお願いいたします。

書込番号:22479590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/19 21:56(1年以上前)

シールではないので剥がせませんよ。
コラボモデルとして開発されてるのに、普通に考えてシールなわけないでしょう。

背面エンブレムが嫌なら、ケースを利用するしかないですよ。

書込番号:22479604

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/19 22:01(1年以上前)

ちなみに背面下のIMEIが記載されてる部分はシールなので、普通に剥がせますよ。

書込番号:22479622

ナイスクチコミ!2


スレ主 WHITESOULさん
クチコミ投稿数:33件

2019/02/19 22:44(1年以上前)

早速のお答え戴きましてありがとうございます。
-ですよねっ! ベースモデルにない色が気に入ったので質問させて戴きました。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22479756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/19 22:47(1年以上前)

海外版V30シリーズでもホワイトモデルは存在せず、L-02Kの1万台のためだけに採用された特別なカラーです。
通常版でも採用してくれたらよかったんですけどね。

書込番号:22479763

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え検討中です

2019/02/13 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo

クチコミ投稿数:26件

スマホの買い替えを検討中です。
正しくは、2台持ちでMVNOでZC553klとdocomoガラケー(完全に通話のみ)運用中ですが、ASUSのへっぽこアップデートのせいでスマホを壊されました。もうすぐサポートセンターから整備後の製品が戻ってくるのですが、あまりにも対応がひどかったため、ASUS切りをしようと思っています。
今回は各種キャンペーンがあるため、一旦docomoでスマホ1本化にしようかと考え中で、機種をL-02kとSO-05kの2択で迷っています。ちなみにジョジョはファンでもなんでもなく、本を読んだことすらありません。単純に価格とスペックで惹かれています。
現在本機を使用している方、JOJOという付加価値を抜きにした場合で、困っていることや不満点などがあればお聞かせいただけないでしょうか?

こちらのサイトで、L-02kはAndroid8.0以降のOSアップデートは見込みがないことは確認しました。docomoの修理サポートは2022年3月末予定だそうで、その間に1度電池交換をして長く使えればと思っています。
SO-05Kは2018年6月販売開始で、修理サポート終了予定の明記はありませんでした。2019年1月にOSが9にバージョンアップされたばかりのようです。

スマホの利用状況ですが、家族や友人間のLINEやりとり以外、SNSは使いません。動画も自宅wifiにてたまに見る程度です。1つだけスマホゲームを継続的にしているものがありますが、現行機でも支障はありません。ネットはWifi環境下ですが、多窓で結構使います。
子どもの写真・動画をたくさん撮るため、カメラ性能が極端に下がるのは避けたいです。あまり詳しくはありませんが、検討中の2機種であれば、これも問題はないのかなと思っています。

LG製品は以前NEXUS5を使ってましたし、国産信奉者でもありません。また最近まで、自宅内サブ機としてFLEETELのSAMURAI Miyabiを併用していまして、OSは5止まりでしたが、そこまで困るという状況ではありませんでした。
ただ、キャッシュをこまめに削除してもデータ量が多いため、現行機のZC553kl(32GB/3GB)では内部ストレージはパンパンで、SDXCカードに移行可能なデータはすべて移していても、新たなアプリはダウンロードできない状態ではありました。

恐らくはL-02kとSO-05kのどちらを買っても、満足はできるのだろうとは思っていて、スペック的によりお買い得なL-02kがいいなぁという気持ちでいます。NEXUS5ではサポートセンターを利用する機会がなかったのですが、今回のASUSの対応が本当にひどいものだったこともあって、決めきれずにいます。
docomoを通すので、このあたりの心配は不要と判断してよいのでしょうか?もしくは、OSアップデートや万が一の修理等を考えると、SO-05kのほうが無難だったりするのでしょうか?

なんでもいいので、アドバイスを頂けると幸いです。
尚、小さい子がいる為なかなかPCが開けず、また考えながら打つと少し時間を要するため、返信が遅れる可能性があります。きちんと〆は行いますので、ご容赦くださいませ。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22463765

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/13 17:49(1年以上前)

JOJO L-02Kすでに3度目の値下げでバカ売れしたため、在庫はほとんどないと思います。

スペックに惹かれてるのであれば、レスポンスも上でOSアップデートも提供されるV30+ L-01Kにされた方がいいですよ。
レスポンスに関してはJOJO仕様で深いとこまでカスタマイズされてるため、ベース機種と比べた場合、利用シーンによってはレスポンスが劣る場合があります。

コラボモデル故にOSアップデートが提供されないのも、人によってはデメリットになるとは思います。
もちろんセキュリティ更新は提供されるとのことですし、必ずしもOSアップデートしたから良くなったとは限らない場合もあるので、ここは考え方次第ですね。

キャリア端末の修理、問い合わせなどはメーカーではなくすべてキャリアになります。
SIMフリーのようにメーカー対応ではないので、そこらは心配する必要はないです。
ケータイ補償を契約されてれば、安価に預り修理できますし、リフレッシュ品交換もできますからね。電池交換は外装交換なども含め預り修理扱いになり、3,240円でOKです。

あとCPUに関しては、Xperia XZ2 Compact SO-05Kの方が新しいです。
Xperia XZ1、XZ1 Compactと同世代のものが採用されてます。まあ2017-18冬春モデルベースなので当たり前なのですが。
画面サイズや画面解像度、デュアルカメラ、ストレージ、大画面ながら軽量、また耐衝撃を有しているなどL-02Kが上な部分も多々あるので、悩ましい部分だとは思います。
おそらくSO-05Kは次のOSアップデート(Android 10?)も対象になるだろうし、トータルで考えた方がいいでしょうね。
L-02Kの価格は端末購入サポートによる価格なので、月々の割引は一切なく、維持費は実費になりますし。

書込番号:22463810 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/02/13 17:53(1年以上前)

コラボモデルはコラボの内容が入ってますから
L01k よりはROMの空き容量が少なくなります。

空き容量を求めるならコラボは買うべきではありません。

32GBでも私は少ないので最近は64GBないし128GBの端末を選ぶようにしてます。

書込番号:22463817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/13 18:24(1年以上前)

SO-05K と L-02K では、ディスプレイのサイズ並びに、最高の画面解像度に違いがありますけど、
その辺は了解済みでしょうか。
L-02K は、事実上入手不可能な状況になっていますので、同じ 128GB/4GB のベースモデル『 L-01K 』を、私もお勧めします。

因みに、2015年5月に Y!mobile との回線契約で GET した私の Nexus5 ・D821 は、
今まで一度も不具合に見舞われることなく、今でもヌルサクです。

書込番号:22463874

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/13 18:25(1年以上前)

空き容量に関しては、元々他機種よりストレージが大容量なので、そこまで気にする必要はないと思います。

アプリに関してはJOJOアプリが4つ、テーマアプリが1つあるだけで、あとはドコモ純正アプリやLG純正アプリの一部がJOJO仕様にカスタマイズされてる程度ですね。
その他Googleアプリ含め、一部アプリアイコンデザインがJOJOデザインになってますが。

細かな部分では、ナビゲーションのホームボタンは通常は「○」ですが、L-02Kでは「☆」になってます。
またステータスエリアのアンテナピクトや電池アイコンなどもJOJOデザインになってます。

LG Smart WorldからLGホームをインストールして、テーマを着せ替えればパッと見ではJOJOらしさはほとんど消えますが、ナビゲーションはステータスエリアは変わりませんし、一部アプリは着せ替えしてもJOJOデザインのまま(電話、ドコモメールなど)など制限はあります。
Playストアからホームアプリをインストールした場合も同じですね。

その他通常のLG端末はアプリドロワー表示とアプリ一覧表示を切り替えできますが、L-02Kはアプリドロワー表示のみになってます。
まあアプリ一覧表示はiPhoneのように使わないアプリも表示されて邪魔なんて場合も多いので、切り替えできなくても困ることはないと思いますが。

書込番号:22463878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/02/13 22:42(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
すみません、恐らく見落としていたのだろうと思うのですが、docomoオンラインでL-02kが在庫なしになっていました。在庫ありだった気がしたのですが…。
お騒がせしました。

>まっちゃん2009さん
そうですね。JOJOファンではないので、9にアップデート予定もあるL-01kのほうがいいですよね。L-02kの一括648円ぽっきりに気を取られてしまっていました。
現在、L-01kもSO-05kも実質負担金額が同額ですので、スペック的には断然LG機なのでしょうが、トータルで考えるとSO-05kのほうがいいのかも、というのは本当に迷ましいです。
実物を見ていないので何とも言い難いですが、JOJOファンでない身からすると、ステータスエリアなどにJOJOキャラが常駐(?)されるとちょっとストレスかもしれません。スマホカバーもいつもはクリアのポリカーボネート製でしたが、今回は完全に背面が見えないタイプのものを購入しようと思っていたくらいですので。
内部ストレージが128GBもあれば、多少削除できないプリインストールアプリがあっても支障はなさそうですが、必要ないものに容量取られるのはやはりストレスですね。しかしMVNOユーザーとしては一番必要性を感じないのはdocomo関連アプリな気がするので、JOJOアプリの4つ5つは許容範囲だったかもしれません。

>iPhone seさん
32GBでは私も物足りないので、次の機種はできれば64GBをと考えておりました。今回キャンペーンでL-02kが648円ぽっきりだったので、うっかり128GBが選択肢に飛び込んできた状況でした。こちらで教えていただいたL-01kも、候補だったSO-05kと同額でキャンペーン利用で10,368円ですので、今度はこの2択で引き続き悩み中です。

>モモちゃんをさがせ!さん
ディスプレイサイズはむしろ小さめ機種のほうが好みで(本当は5インチ未満が理想)、しかしそれを我慢できるくらいLG機のスペックがよさそうなので迷っています。もしスペックが同格だったら、ソニー機一択でした。
解像度は現行機がZC553klですので、正直どちらでも問題はないと思っています。
ご指摘の通り、L-01kとSO-05kで迷い中になりました。
NEXUSいいですよね。最初のスマホがNEXUS5だったので、NEXUSシリーズで新機種でないかなー、とずっと思ってます。OSアップデートも早いですし、余計なアプリが入っていないのも好みです。Google Pixelは高すぎて、ちょっと手が出ないので…。

L-01kは候補から外れてしまったのですが、こちらは一旦〆てしまったほうが良いのでしょうか?
やはり一度機種に触ってみたほうがいいのかな、とも思うので、月曜日に近くのドコモショップの来店予約を取りました。今のところオンライン購入予定なのですが、店舗独自のキャンペーンがある可能性もあるので、L-01kとSO-05kを運用した場合の見積もりも作ってもらってきます。
購入機種が決まったら、報告と御礼は書き込もうと思うのですが、このスレッドはこのまま置いておいてもいいものでしょうか?

書込番号:22464512

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/13 23:12(1年以上前)

1月18日に648円の投げ売り開始後に何度も在庫なし→在庫復活を繰り返して、2月1日に販売終了になりましたが、2月3日には在庫なし(入荷予定 未定)に戻りました。
まだ在庫がある店舗はある可能性はありますが、オンラインにしてもあまり期待しない方がいいでしょう。

648円で購入して売却された未使用白ロムが4万円台で大量に出回ってるので、MVNO利用ならそっちを購入という方法もありますが、端末購入サポート適用なのでネットワーク利用制限は「△」判定なんですよね。売却したユーザーが不払いなどで制限がかからないとも限らないですし。

最初に書き込みしたようにJOJOファンでないならV30+ L-01Kがいいですし、L-01KとXperia XZ2 Compact SO-05Kで絞りなおしたがいいでしょう。

新規またはMVNOからのMNPなら、どちらも端末購入サポート対象になってますから端末自体は安価に購入できます。
ただし、端末購入サポート適用なら2年契約必須、さらに月々サポートがないので維持費は実費になります。

料金シミュレーションされるといいです。
端末代金は一括払いにするとして、基本料は通話定額なしの980円、パケットもベーシックパックを契約して最低限の〜1GB利用に納めても月あたり約4.5千円は必要です。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/?icid=CRP_CHA_to_CRP_CHA_simulation
オンラインショップは、現金割引があり、さらに頭金や各契約事務手数料無料ですが、実店舗でも独自割引があれば近い価格になる可能性はあるかな。

自分はV30+ L-01K、JOJO L-02K、au版isai V30+ LGV35いずれも所有してます。
6型大画面の全部入りながら158gと軽量で長く使っても疲れにくい、耐衝撃対応、画面解像度がWQHD+(FHD+、HD+に切り替え可能)、当時はまだ一部メーカーしか採用してなかったデュアルカメラを採用かつ大容量ストレージ、ワイヤレス充電対応などメリットはたくさんあります。またバッテリー持ちも優秀な部類になります。
非常に気に入っているため、また後継にあたるV40 ThinQが日本市場に投入されなかったため、V30+ファミリーの複数台購入になってます(^^;

こっちのスレで続けてもいいと思いますし、新たにスレ立てされてもいいでしょう。
新たにスレを立てられるなら、こちらは解決済みにされるといいと思います。
書き込みが分散する可能性もあるので、絞った方がわかりやすいですし。

書込番号:22464579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/02/14 00:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。こちらのスレッドを継続して大丈夫そうなら、こちらで最後まで報告させていただきます。別のページまで移動していただくのも申し訳ないですから。

648円はやはり投げ売りですよね。はじめdocomo with機種を検討していて、思ったものがなかったためキャンペーンページを見ていたら、たまたまL-02kを開いてしまい、割引額に2度見しました。648円x24か月だったとしても、ものすごい割引なのに…。

現在はOCNスマホ(データ通信のみ)+docomoガラケー(通話のみ)の組み合わせですので、docomoでまとめるとなるとFOMA→Xiスマホの機種変更(OCN解約)になり、MNPも発生しません。
夫のシェアプランでシンプルプランを契約する予定ですので、ウェルカムスマホ割適応で13か月は302円/月、14か月目〜でも1922円/月になり、私単独なら2台持ちの金額とほぼ変わりません。docomoオンラインの金額表示を信じるなら、機種代は一括でも購入サポートの対象で、10,368円と変わらないようです。
夫のパケットプラン変更でそちらの金額は上がりますが、端末台充当分と考えると納得のできる金額です。

基本的には事務手数料のかからないオンライン契約でいくつもりですが、思いもよらない店頭割引があった場合は、店舗契約を考えています。どちらにしろ、夫のパケットプラン変更もありますし、docomoの月途中の契約変更は日割りできなかった気もするので、月曜は見積もりだけの予定です。
通話専用機との2台持ちは、正直気に入っていたのですが、どのみち3Gが2020年半ばには終了しますから、それなら分離プラン導入前で端末購入サポートが生きているうちに、長く使える端末を手に入れておくのもいいかと思い、docomoスマホの1本化を決めた次第です。

偶然2月・3月が更新月であったこともあり、一旦はdocomoスマホに集約しますが、充電がヘタレてきたころに一度電池交換をしてもらい、2年後の更新を目途に中古ガラホでdocomoは通話専用に戻して、今回購入する端末には再度MVNO契約も考えています。このあたりは、docomoの分離プランがどのくらい頑張ってくれるかによって、どちらを選択するかを決める予定です。

>まっちゃん2009さんの使用感を聞いていると、L-01kに気持ちが傾いてきますね。
ZC553klがASUS送りになっている間、前のSAMURAI Miyabiを代替機として使用していたのですが、数日でそちらも沈黙してしまうという悲劇に見舞われまして。現在夫の前の携帯であるSO-04Fを使用しています。古いなりにもやはりソニー製なだけあって安定はしていますが、なんとなく面白みに欠ける印象はあります。
L-01kは情報を聞いていると、触ってみたくなりました。SAMURAI Miyabiが沈黙したのも、充電差込口の摩耗による充電不良が原因っぽいので、SO-05kにはないワイヤレス充電はタイムリーな機能です。

来店予約をした店舗は住んでいる土地では比較的大きめな店なので、両機種とも実機をいじれればいいなぁと思っています。同伴の2歳児が、おとなしくしてくれているかに全てが掛かっていると言っても過言ではないですが…。
また何かあれば、こちらに書き込みさせていただきます。

書込番号:22464768

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/14 01:01(1年以上前)

JOJO L-02Kは648円×24回ではなく、設定価格125,712円から125,064円割引して一括648円ですよ。
端末購入サポートなので、2年契約&指定パケットプラン契約、また端末は規定利用期間使う(1日購入なら12ヶ月、1日以外に購入なら13ヶ月)のが条件となってます。
規定利用期間内に機種変更したり、指定外プランに変更した場合、割引額の半分が請求されます。

また契約変更であれば、Xperia XZ2 Compact SO-05Kは端末購入サポートではなく、月々サポートになります。
端末価格79,056円から、購入時に5,184円割引、あとは購入月の翌月から2,646円×24回=63,504円の割引があり、2年利用した場合の実質価格が10,368円になります。あくまでも実質価格です。

V30+ L-01Kは端末購入サポートなので、端末価格99,144円から購入時に88,776円割引され、端末代金が10,368円になります。

ガラケーからの変更なら、ウェルカムスマホ割が適用されますね。またすでに利用されてる回線の子回線ならパケットはシェアオプションでOKなので回線維持費は安く済みます。

端末購入サポートに関しては、一括だろうが割賦だろうが価格は変わりません。
1万程度ならクレジット一括で支払って、クレジットポイントの足しにしますね(代引きだと手数料あるし)。

書込番号:22464797

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/14 01:39(1年以上前)

>648円x24か月だったとしても、ものすごい割引なのに…。

すいません、上記の部分勘違いしてました(^^;
価格については理解されてて、元値を考えれば15,552円でも十分安いという意味ですね。

最初は価値のわかるユーザーは購入してくれる、またドコモ側に利益がほとんどないとかで端末購入補助は一切ありませんでしたが、売れずに8月3日にまさかの端末購入サポート入りで3分の2になり、11月1日に割引増額で3分の1まで値下げされました。
それでも売れなかったようで、1月18日ついに投げ売りの648円になりました。
いつまでも在庫として残しておくよりはいいと判断したんでしょうね。
過去に在庫処分を兼ねた投げ売りで648円になった機種は多数ありますが、元値を考えると割引額はL-02Kが一番多いかな。

定価で購入したユーザーは不満たっぷりでしょうが(定価購入だと端末購入補助がないのでdocomo withの適用が可能ですが)、本当に欲しくて購入したユーザーは長く愛用していくでしょうね。

書込番号:22464841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/02/14 01:49(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
L-02kが一括648円なのは承知しています。その上での2度見でした(汗)
128GBが月々648円…、あれっ、ちがう?一括648円!?ってなりました。これまでアマゾンなどで端末を買っていたため、戦慄しました。

SO-05kは分割のタブをクリックすると月々サポートで実質10,368円と出るのですが、一括タブをクリックすると端末代金10,368円と出るので、一括でも10,368円と思っていたのですが、SO-05に決めるなら購入前に確認してみたほうが良いのかもしれないですね。
>まっちゃん2009さんさんの言われる通り、一括払いの時に月サポが消えて割引が減るともったいないので、その場合は素直に分割で支払います。

>1日購入なら12ヶ月、1日以外に購入なら13ヶ月
というのも、情報ありがとうございます。店舗購入なら3/1に予約を取っておけばいいですが、オンラインだと開通日との兼ね合いでどうなるのか…。現時点ではオンライン/店舗のどちらで購入するか決まっていないので、オンラインにするなら事前にメールで問い合わせてみます。
可能ならキリよく3/1切り替えでいけるといいなぁ。

書込番号:22464848

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/14 02:14(1年以上前)

機種不明

SO-05K 一括払い価格

一括払い、12回 or 24回払いの割賦であろうと、SO-05Kに設定された月々サポートは適用されます。
払えるなら一括で73,872円もいいですが、長く使うなら割賦にして毎月割引を受けてもいいでしょう。
ちなみに一括払いでの価格は、「割引適用後機種代金」の部分です。

オンラインショップでの購入した場合、開通手続きは購入履歴から行うので早めに契約変更で購入しておき、回線切り替えは翌月1日になってからということもできますよ。
SIMが変わらない手続きなら、到着日時を指定をすればその日になるのですが、契約変更などSIMが変わる場合は指定できないので。

書込番号:22464871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/02/15 01:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
重ね重ねありがとうございます。そうなると、やはり素直に24回払いでしょうか。
機種が確定して、オンライン購入になりそうなら、早めに手続きをしてみることにします。

書込番号:22467237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/02/20 15:38(1年以上前)

返信が遅くなり、申し訳ありません。
月曜日にdocomoショップに行って、実機に触ってきました。やはり、L-01kよいですね。スペック一覧を見て、よい機種だということは分かっていたのですが、実際に触ると、今まで使用してきたミドルクラスとは比べ物にならない感じでした。

しかし逆にそれが新しい問題になっていて、個人的にSO-05kに傾いてしまいました。
L-01kは、私にはオーバースペックなんだと思います。
今回購入する機種は、途中で電池交換もしてもらい、4年くらいは使っていこうと思っているのですが、その次に購入するスマホは予算的にミドルクラスに戻る可能性が高いです。
その際に、4年間でハイエンド機種に慣れてしまったとしたら、どうしてもミドルクラス機種に不満が出るだろうし、128GB→(恐らく)64GBならデータの移行にも支障を来す気がします。
今回は分離プラン前で、うっかり普段なら手が出ないクラスのL-01kやL-02kが候補に飛び込んで来てしまいましたが、後々支障を来すのであれば、いい選択だとは言えないのかな、と。
実際にデモ機を触ってみて、その性能の差を体感して、痛感しました。

念のため、docomo with機種のL-03kも触ってみたのですが、処理速度やカメラ性能を考えると、どう考えてもSO-05kだよなぁ、という結論になりました。
もうL-01kを買う気満々だったので、うっかりAmazonのタイムセールでワイヤレス充電スタンドも買ってしまったのですが、これは売り払うか、後々必要になった際にでも使うことにします。ケースとフィルムも決めていたのに…(泣)。

皆さんには、いろいろと相談に乗っていただいたにも拘らず、最終的にソニー機になってしまい申し訳ないです。
機種やプランの見方なども参考になる意見が多く、とてもありがたかったです。
goodアンサーは、アドバイスをいただいたそれぞれの方の最初のコメントに付けさせて頂きます。
また困ったことがあれば、こちらのサイトを利用すると思いますので、機会がありましたらその際はよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

書込番号:22481124

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2019/02/20 15:50(1年以上前)

SO-05KのほうがV30+より高性能では?

書込番号:22481144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/20 16:00(1年以上前)

搭載CPUだけで見た場合、SO-05Kはスナドラ845なのでL-01Kより上ですよ(L-01Kはスナドラ835)。
まあ、画面解像度、大画面かつ軽量、ワイヤレス充電対応、デュアルカメラ、大容量ストレージなどトータルスペックで判断すればL-01Kが上な部分は多々ありますが。

ストレージに関しては、ハイエンドは128GB以上、ミドルレンジは64GB〜128GBが主流になると思いますから、L-01Kでもよかったように思います。

ちなみにL-03KはLG Q7+ベースに日本仕様を追加した機種でワンランク上のミドルレンジという位置付けですが、あくまでもスナドラ450採用のミドルレンジなのでハイエンド機種と比較したらかわいそうです。

XperiaシリーズだとSO-03K、SO-04K、SO-01Lならワイヤレス充電に対応してますが、SO-05KはCompactラインということで非対応になってます。
ただワイヤレス充電アダプタを利用すれば、ワイヤレス充電は可能ですよ。

例えば以下のようなアダプタで対応できます。
https://www.mssjapan.jp/item/13350008/
L-03Kも利用してますが、こちらを利用してワイヤレス充電に対応させてます。

書込番号:22481165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/02/20 17:13(1年以上前)

早々にメッセージありがとうございます。

>sandbagさん
確かにCPUはSO-05kのほうが上ですよね。失礼しました。

>まっちゃん2009さん
>ストレージに関しては、ハイエンドは128GB以上、ミドルレンジは64GB〜128GBが主流になると思いますから
と言われると、またしても迷ってしまう…。
今回、具体的な機種の検討をし始める前の想定スペックは、スナドラ600台、64GB/4GB、カメラ性能が今(ZC553kl)と同等以上、製品に信頼を置けそうなメーカーであること、くらいでした。
4年くらいの間に、64GB〜128GBが主流になるのであれば、本音を言えばL-01kのほうを買いたいです。

因みに、L-01kを触って、1つだけ好みに合わなかったのがホームボタンでした。個人的に下部中央にホームボタンがあるのが落ち着くので、L-01kの下部の左右に1つづつアイコンがあるのがすごく違和感があるのですが、あれは設定や着せ替えアプリなどで中央下部に表示するよう、変更できるものなのでしょうか?
検索してみても、アプリの配置変更などの記事にばかり行きつき、全然わかりませんでした。

また、ワイヤレス充電アダプタについても、初めて知りました。ありがとうございます。
製品ページに、上からソフトケースをつけることをお勧め、みたいな記載がありましたが、これはポリカーボネート製品のハードケースの装着だと、やはり問題が出るものでしょうか?
あまりソフトケースは好みではないのですが、PC+TPUのハイブリッド構造タイプであれば、多少背面に空間がありそうなので、大丈夫なのでしょうか?
まっちゃん2009さんの別スレで、「急ぐときは直刺し」みたいなコメントを見た気がしたのですが、がっちりしたケースでアダプタごと保護してしまうと、直刺しの度に面倒な思いをするのかな?と想像したりもするのですが…。

そう考えると、賭けでL-01kにすべきなのか…。
時間がないのに、悩みます(泣)。

書込番号:22481269

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/20 18:11(1年以上前)

L-03Kはメイン機ではないので、ケースで固定して利用してます。
背面に端末にくっつける粘着部分があるのでケース利用は必須ではないですが、ワイヤレスだけで利用する場合はケースがあった方が安心して使えるかなと。

ただ端末内蔵ではないため、急速ワイヤレス充電には対応しない、フル充電になってもチャージャー側がフルと判断しないので端末が熱くなるなどデメリットもあります。
すでにワイヤレスチャージャーを購入されてるようなので、無駄にせずアダプタ利用という方法もあるよ、程度で書き込みしました。

ストレージに関しては現行キャリアモデルだと、Galaxy Note9(docomo、au)、Pixel 3 XL(docomo、SoftBank)、HUAWEI P20 Pro(docomo)、AQUOS zero(SoftBank)、HUAWEI Mate 20 Pro(SoftBank)も128GBですね。
また海外ではそれ以上の容量の機種も昨年から登場してるので、ハイエンドは大容量になる傾向だと思います。Xperiaもそろそろ128GBモデルが出るんじゃないかと。

まあL-01K、SO-05Kどちらを購入するにしても十分な機種だと思うので、使いやすいと思う方を選べばいいと思いますよ。

書込番号:22481398

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/20 18:20(1年以上前)

>個人的に下部中央にホームボタンがあるのが落ち着くので、L-01kの下部の左右に1つづつアイコンがあるのがすごく違和感があるのですが

デフォルトでは、左から「戻る」、「ホーム」、「タスク/履歴」の順になってますが、「戻る」と「履歴/タスク」がない方がいいということですか?

ナビゲーションの並び替えはでき、さらに「キャプチャー+」(スクショ撮影)、「お知らせ」(通知パネルを下げる)、「Qスライド」から2つまでナビゲーションに追加できますが、「ホーム」、「タスク/履歴」、「戻る」は削除できません。

書込番号:22481418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/02/20 18:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
う〜ん、そうですか〜。そうですよね〜。
やはり流れを考えると、ROM100GB超えも普通になるのでしょうね。
だったら、欲を出して、L-01kでもいいのかな。操作してみて引っかかったのは、本当にホームボタンくらいだったので。これは変更方法がなくても、そのうち慣れてくる可能性もありますし。

エクスペリアには本当に何の思い入れもなく、消去法でSO-05kが生き残ってしまっただけですので、L-01kに決まったとしても何の未練もありません。逆に、SO-05kに決めたら、折に触れてL-01kが気になり続ける気はしています。

書込番号:22481484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/02/20 19:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>デフォルトでは、左から「戻る」、「ホーム」、「タスク/履歴」の順になってますが、「戻る」と「履歴/タスク」がない方がいいということですか?

すみません、私の書き方が悪かったです。その上の段の、左端正方形4つ、右端長方形・正方形混じって4つのアイコンのことです。この段は中央にアプリ一覧に飛ぶアイコンがある方が個人的にしっくりくるので、何か表示を変える方法がないのかな、と思って調べていました。

書込番号:22481633

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/20 20:10(1年以上前)

ああ、docomo LIVE UXのことかな。
(以下製品ページでの埋め込み画面)
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l01k/

あれは変更できないはずですが、LGホームに変更すれば並べ替えは自由ですよ。
LGホームにすれば、ドックの固定エリアは最大7つまでアプリショートカットを配置できますし、アプリドロワーボタンも左右どちらかの端っこや真ん中など好きな位置にできます。
またiPhoneのように全アプリを表示することもできます。この場合当たり前ですが、アプリドロワーボタンは表示されません。

Xperiaを購入したとしても、docomo LIVE UXは入ってます(ドコモ端末ですから)。
各社メーカー独自のホームで利用すればいいですよ。
というかdocomo LIVE UXは使い勝手もUIも悪いですから、使わない方がいいです。

書込番号:22481661

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/20 20:16(1年以上前)

LGのホーム画面は以下が参考になるかと(au版ですが同じです)。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/showcase/1097855.html

リンク先ではホーム(アプリ一覧表示)になってるので、アプリ一覧ボタンがありませんが、ホーム/アプリ一覧に切り替えるとアプリ一覧ボタンが表示されます。

またドックエリアもリンク先では5つですが、アプリショートカットは7つまで配置でき、アプリ一覧ボタンを表示する場合はそれを含めて7つまで配置できますよ。

書込番号:22481680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/02/20 23:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
表示の変更はできるんですね。安心しました。
ほかのメーカーのデモ機はアプリ一覧に飛ぶアイコンが中央にあるのに、L-01kは左右配置だったので、てっきりそういうデザインの機種なんだと思っていました。
というか、docomo、本当に余計なことしかしないな…。

画面の変更もできるなら、本当にL-01kはケチのつけようがないですね。
なんか、全ての条件に「L-01kにしろ」と言われているような気がします。
データの使い方に気を付けながら、やっぱりL-01kにしようかなぁ。

書込番号:22482198

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/21 00:13(1年以上前)

>というか、docomo、本当に余計なことしかしないな…。

まあau端末にはauベーシックホームが入ってますし、キャリア端末なのでキャリアカスタマイズがあるのは仕方ありません(^^;

参考までにdocomo LIVE UX
https://www.nttdocomo.co.jp/service/live_ux/index.html?icid=CRP_SER_applist_to_live_ux

店頭デモ機でL-01Kのホームがdocomo LIVE UXに設定してあったってことでしょうね。
Playストアから好みのホームアプリをインストールしてもいいですし、自分なりにカスタマイズすればいいです。

どちらも2018年のハイエンドモデルですし、どちらを選んでも問題はないでしょう。
今の価格がいつまでかわかりませんが、例年年度末には割引施策が終わる傾向ですし、生産終了すれば流通在庫だけになるので決めるなら年度内がいいと思います。

書込番号:22482294

ナイスクチコミ!0


artsanderさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/02/23 22:14(1年以上前)

確かにJOJOスマホはお得でしたが中古未使用買うなら断然V30+がいいですよ。

余計なデータがないから容量も大きくそれが一括1万だからかなりお得だし2年使うつもりならGALAXYにしてもいいと思います。

そしてGALAXYより少し古いV30+なのになんかv30+の方が新しく感じるのは自分だけだろうか(笑)

持った感じも画面もでかくて見易いです。

書込番号:22489038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/23 23:04(1年以上前)

>そしてGALAXYより少し古いV30+なのになんかv30+の方が新しく感じるのは自分だけだろうか(笑)

LGのハイエンドは同じグローバルブランドのXperiaやGalaxyのように毎世代国内発売されてるわけではないため、ある意味貴重な存在なんですよね。
LG Vシリーズだと、V30s ThinQ/V30s+ ThinQ(V30/V30+のRAM/ROM容量アップ版)→V35 ThinQ/ V35+ ThinQ(V30s ThinQ/V30s+ ThinQのスナドラ845版)→V40 ThinQと日本には投入されてませんし。明後日G8 ThinQとともにV50 ThinQが発表されるみたいですが、国内は期待できるかどうか...。

V30+は無難なデザインながらまとまってる、1年前の当時ではまだ縦長ディスプレイ採用はキャリア向けではGalaxyとLGくらいだったし、前機種にあたるV20からデュアルカメラを採用、また他社ハイエンドがROM 64GBに対し128GBと大容量など現行キャリア向けハイエンドと比べてもスペックが負けてない部分も多いんですよね。
また他社にはない機能もあり、さらに全部入り大画面ながら軽量など、端末自身に対する魅力があるからかもしれません。

韓国だからとか、Nexus 5XやLG G4(日本ではisai vivid)で不具合が多かったなど、LGを遠慮する人もいますがトータルの完成度が非常に高い機種だと思います。

書込番号:22489167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/02/24 04:10(1年以上前)

>artsanderさん
書き込みありがとうございます。いろいろ考えましたが、結局L-01kにすることにしました。
余計なデータがないって、いいですよね。

>まっちゃん2009さん
いろいろあって、書き込みが遅くなりました。上にも書きましたが、素直にL-01kにしてみることにしました。
が、現在手続きが難航中です。

メールやチャットでdocomoに問い合わせを何度かしていたのですが、回答が誤情報ばかりで画面が進まず、docomoオンラインでスマホが買えません(泣)。
まず、質問から理解してもらえない(難しいことは聞いてないです)ので、言い方を何回も変えて、YES/NOで答えられるレベルにまで落として尋ねたのに、その回答すら間違っているってどういうことなの…。メールとチャットの相手は、「実はbotでした」と言われたほうが納得できるくらいです。

先日行ったdocomoショップの店員の話も、大半は真偽が怪しいものでした。全然重要な情報ではないですけど、L-01kの背面はガラスじゃないって言いきりましたからね。じゃあ何でできてんのよ?おばさん、びっくりするわ。
分からないなら何で正直に「情報が無い」って言えないのかな?コンコン叩いて何が分かるの?鑑定団の中島先生でもあるまいし。「オープンプライス!」とでも言えばいいの?
家族分の料金プランやオプションの扱い、切り替えのタイミングに至るまで、「ちょっと確認してきます」の後の情報が二転三転するので、本当に実機を触ってきただけでした。
そういう経緯もあって、いくつか前の返信で「docomoは余計なことしかしない」と書き込んだのでした…。

前はこんなに酷くなかったように思うのですが、docomoは一体どうしたのでしょうか?
たまたま当たった店員が話通じない子だった、というならまだ分かるのですが、いろんな窓口で関わったdocomoの人で、まともにコミュニケーションとれた人間が皆無って…。
Mydocomoやdocomoオンラインに書かれている情報を総合すると、これは3月入ってからじゃないと手続きできないかもなー、と思っています。
念のため、明日インフォメーションに電話で再確認する予定です。

まだ機種を買ってもいないのに、すごく疲れました。怒る余地がないほど悲しいです。2年後には再度更新月にかち合うこともあって、スマホはMVNOに、docomoは中古ガラホでも買って通話のみの組み合わせに戻そうかと思っていたのですが、MNPも考え始めているところです。

書込番号:22489526

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/24 08:30(1年以上前)

背面は強化ガラス、フレームはアルミニウムですね。
最近のハイエンドはみんなガラス素材ばかりですが、V30+ L-01Kが全部入り大画面で軽いから、その店員さんはガラスじゃないと勘違いしたとかですかね?
またはdocomo with対象のLG style L-03Kがプラスチックですから、そっちと間違えたとか。

店舗にもよると思いますし、担当する人にもよると思いますが、担当者が残念場合もなかにはあると思います。
まわりに他の店舗がなければ別ですが、確認ばかりしに行く店舗はあまり利用しない方がよさそう。

あとMNPした場合、他社対応も似たような感じですし、電波状況も考える必要があります。
例えばドコモでは普通に使えてても、他社は電波の入りが悪いとかもあり得ますからね。
またMVNOを含む格安系に移る場合も、Y!mobileとUQ mobile以外は通信速度は安定しない時間帯がありますからそこも注意が必要かなと思います。
個人的にはドコモは家族で利用した場合、維持費が割りと安く済みますから、そのままでもいいような気はします。

書込番号:22489774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/02/25 19:37(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
昨日docomoに電話してきました。
長かった…。たらい回しにされまくって、2時間弱通話していました。
何とか主回線のプラン変更はできたのですが、結局私の回線は今手続きすると、どうしても通話部分が即時変更扱いになってしまうらしいので、3月入ってから購入手続きをにすることにしようかと思ってます。
ちょうど少し前にdカードゴールドの手続きをしていて、その頃にはカードも届いているはずなので。

docomoショップは自宅から2〜3q圏内に計3軒あるので、次から他の店舗を利用します。
ワイヤレス充電ができる機種は背面ガラスが多い印象だったのと、デモ機を触った質感からプラではなさそうだったため、会話の流れで話題に上がったのですが、正直販売店の人に個々の製品の細かいところまでの理解は求めてはいませんでした。
なので、分からないなら分からないでいいし、正直どうしても知りたい情報でもなかったんですが、個別の製品カタログにも明記がないなら「記載がない」なり「店舗では詳細分かりかねる」なりでいいのに、なんで不確定な情報を断定系で言っちゃうかな〜と思いました。
店員さんに面と向かっては言わないですけどね。

まっちゃん2009さんの言われることは、尤もだと思います。私も災害時などのことが頭にあるのと、家族間通話のこともあるので、通話の回線だけはこれまでdocomoを1本確保して来たのですが、ちょっと今回のことでなんだかなぁ、と思ってしまいました。
これから2年間はどのみちdocomoから外れることはないので、次の更新月の頃にdocomoがどうしても嫌であれば、通話部分はY!mobileの「誰とでも定額」あたりにしてもいいのかな、とは思っています。

MVNOは今使っているOCNの日次プランにとても満足しているので、MVNOに戻るなら恐らくここ一択ですね。
家族が多いならdocomoでもメリット大きそうですが、うちは夫婦のみなのであんまり恩恵ないんですよね。困ったことに。
分離プランも始まりますが、docomoはどうしても独禁法の足枷があるから、あんまり期待せずに様子見します。

書込番号:22493467

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/26 18:30(1年以上前)

3月1日からV30+ L-01Kの端末購入サポートが増額されます。
オンラインショップでは、オンラインショップSPECIAL特典(5,184円割引)適用で一括648円になります。
また同日からXperia XZ2 Compact SO-05Kも端末購入サポート入りで、一括15,552円になります(2月28日まではMNPのみサポート対象)。

実質価格ではなく一括価格です。割引額としては1年前に発売されたL-01Kがお得ですが、半年前に発売されたSO-05Kも価格的にはお得になってきました。

どちらもハイエンドモデルなので、2年程度使う上では特に問題ないでしょう。
ただL-01Kはそろそろ生産終了になる可能性もあるので、L-01Kにされるなら早めがいいかもしれません。

書込番号:22495563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/02/26 23:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですか。情報ありがとうございます。それは3月まで延びた甲斐があったもしれないです。
カードの審査は問題ないはずなので、3月入って早々に送られてくると思っていたのですが、これは到着を待たずに機種変更してしまったほうがよいのかもしれないですね。
色もできれば選びたいですし。

書込番号:22496312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/03/01 10:36(1年以上前)

おはようございます。最終的なご報告です。
3/1のdocomoオンラインメンテナンス明けを待って、先ほど無事L-01kを注文することができました。
まっちゃん2009さんに教えていただいて知っていたのに、実際一括648円を画面で確認すると、ちょっと感動でした。
まだ細々したことが残ってはいますが、やっとひと段落した気持ちです。

何から何までアドバイスをいただいて、本当にありがとうございました。
特にまっちゃん2009には、感謝してもしきれません。
当面はこの機種を大事にしていく予定ですが、また困ったことや他に相談したいことが出てきたら、こちらを利用させていただくと思いますので、機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。

書込番号:22501083

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/03/01 10:55(1年以上前)

無事に648円で購入できましたか。おめでとうございます(^^)

LG端末は性能もよくいい機種ですが、国内ではあまりメジャーではないため地味な存在です。
そのためユーザーは他のAndroidブランドより少なく、価格.comでもLG端末ユーザーは少なめだと思いますが、今後わからない部分などがあれば遠慮なく質問されるといいですよ(詳しい方もいるので)。

書込番号:22501109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo

クチコミ投稿数:65件


1月23日に申し込んで、本日届きました。
途中で種類不備があったらしく、めっちゃ待ちました。
ところで端末は自分で使用する予定ではありますが、

まだ、開けずに置いときたいので、
他のスマホにシムを入れて開通し、使用することは可能でしょうか?

書込番号:22447819

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/06 21:44(1年以上前)

SIMサイズが同じ機種なら、何の問題もありませんよ。

あと前のスレで続けて書き込みされてもよかったのでは?

書込番号:22447830

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/07 03:18(1年以上前)

契約変更ではない Xi → Xi の機種変更で、SIM の交換を伴わない場合は、特に何もしなくとも、手元の SIM をどの端末に挿しても使えますが、
新規契約の場合は、出荷日から起算して15日以内に「開通手続き」をする必要があります。
この期間内に手続きがされないと docomo 側で自動的に開通手続きが為されますが、どちらにせよ、それまでは、端末と共に届いた SIM は使えないのではないか、と思いますが、如何でしょう。

自宅近くの Nojimaで、500円均一在庫処分コーナーのワゴンの中に、ELECOM の LGV35/L-01K/L-02K 専用の TPUソフトケース(クリア)があり、 思わず買ってしまいました。

書込番号:22448359

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/07 05:42(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

「他のスマホにシムを入れて開通し〜」と書き込みされてるので、開通手続きについて理解されてるのでは。

書込番号:22448410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/07 09:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

その部分は一読した上で、
新規の場合、最初は契約した端末でないと通信通話出来ないのではないか、
と思ったもので…。
私の見当違いでしたら、ご容赦ください。

書込番号:22448675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/07 10:31(1年以上前)

既に解決してると思いますが、電話でも開通はできますので、大丈夫です。
また、Xi→Xiでnano simなのに、今回USIMが送られてきましたね。Jの代の端末でしたが、USIMは定期的に更新するんですかね。

書込番号:22448750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/07 10:33(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

開通手続きはオンラインショップの購入履歴から入り、スマホ/PCどちらからでも手続きできますし、特に問題なかったと思いますよ(開通に端末は必須ではない)。

書込番号:22448755

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/07 10:41(1年以上前)

>アイス☆マンさん

ドコモは2017夏モデルあたりから、SIM台紙にライトブルーの水玉があるVer.6に順次切り替えてます。
同じnanoSIMであっても台紙がピンクのVer.5やレッドのVer.4のSIMを利用してる場合、機種変更時に切り替えになります。
切り替え理由は、将来のおサイフケータイ機能強化とかだったと思いますが、曖昧です。

その他最新のVer.6利用であっても、docomo with対象機種にする場合は再発行になりますし、その逆にdocomo withから外れる場合にも同様にSIMが再発行されます。

書込番号:22448764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/07 11:08(1年以上前)

>アイス☆マンさん
>まっちゃん2009さん

正確な情報、ありがとうございます。
この機種の板の他のスレッドで触れていますが、同じ nano SIM でも、バージョンによって、基本の通信通話は普通に出来ても、微妙に使える機能が変わって来ます。
2回線、この機種に変更するにあたり、まっちゃん2009さんに、宅配で受取希望日の選択が出来る事を教えていただき、2回線目をそれで進めていったら、受取希望日の項目がグレーアウトで押すことが出来ませんでした。
試しに、先に機種変更した回線の旧端末で手続きを進めると、受取希望日の選択が出来ました。
旧端末はどちらも L-01J で、機種変更したのも、ビックカメラの同じ店舗ですが、よく見ると SIM の金属面の模様が微妙に違っていました。
そこで、docomo shop で交換手数料 2,160円の案内を受け、最新の Ver.6 に交換したところ、受取希望日の選択が出来るようになり、前機種の端末購入サポートの縛りが解ける 2/1付での機種変更が可能でした。
1台目の回線を 2017年12月に L-01J に機種変更した時のスタッフは SIM を 最新のものに交換したが、2台目の回線を 2018年2月1日に L-01J に機種変更した時のスタッフは、SIM の交換はしなかったことが、原因の様です。
この価格.com のスレッドで書き込みしなかったら、在庫状況が目まぐるしく変わる中、この機種を GET することは出来なかった、と思います。感謝!

書込番号:22448818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件

2019/02/07 20:41(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>まっちゃん2009さん
>アイス☆マンさん

皆様、色々、教えてくれてありがとうございます。

新しいスレーにしてしまったことは、あまり、こちらのスレーに慣れてないものなので、
今後、気をつけます。

ネットで開通手続きし、シムは、所有していたiPhone6に入れたら、普通に使えました。

落ち着いたら、JOJOを使いたいと思います。

書込番号:22449855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップしないのかな?

2019/02/04 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo

クチコミ投稿数:11件

648円で安かったので買ったのですが、
Androidバージョン8.0.0から上がってないし、docomoの9.0予定にも入ってないですよね?
JOJOアイコンやテーマやアプリがあるせいで9.0非対応なのでしょうかね?
JOJO関連アプリやテーマ削除したくてもできないし、通知来る度に「グググ」って擬音の文字が出るし、JOJO関連はやはり足枷なのでしょうか?

書込番号:22442116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/02/04 11:04(1年以上前)

最初からバージョンアップしないものとして、作り込んでいます。
機能的にもたいした違いはないので、その必要がない、というのがドコモの判断です。

書込番号:22442122

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/04 11:09(1年以上前)

コラボモデルなので、OSアップデートは提供されません。
コラボモデルでOSアップデートが提供されたのは、初期のDisney Mobileの3機種だけでそれ以外はベースモデルには提供されても、コラボモデルではされたことがありません。
搭載コンテンツ、カスタマイズされたアプリなども影響してます。

またベースモデルのV30+ L-01Kも現時点ではAndroid 8.0です。L-02Kと違いOSアップデートは提供されますけどね。
海外版V30+はAndroid 7.1で発売されており、日本向けのみAndroid 8.0で発売されました。
ベースのL-01KがAndroid 8.0だったことで、L-02Kも発売当時の最新OS採用となってます。
OSアップデートが提供されない分、Android 8.0でよかったと思いますよ。

擬音モードは解除すればいいのでは?
テーマはLG Smart Worldからインストールすれば、JOJOホーム以外にできますし、Playストアから好みのホームをインストールしてもいいと思いますけど。

書込番号:22442135

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/04 11:16(1年以上前)

補足

機能アップデートのソフトウェア更新、セキュリティパッチ更新のアップデートは今後も提供されると思いますよ。OSアップデートが提供されないだけです。

まあLGの場合、通常モデルでもOSアップデートが提供されない機種もありますし、提供されても1回限りなのでL-01KもAndroid 9 Pie止まりになるでしょうね。

擬音モードはマナーモード設定に入り、擬音モードボタンをOFFにすればいいだけですよ(バイブ、サイレント設定にしてる場合のみ表示されるものなので)。

書込番号:22442146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/04 12:14(1年以上前)

私が仕事で常時携行している、2013 〜 2014年発売の、SAMSUNG & LG の端末は、Android OS 5.0 のものですが、スマホとして、今でも普通に使えています。
この機種 L-02K の、ある意味『芸術的』な造り込みが、OS のメジャーアップデートで崩壊する危険性を、100% 完全に排除出来ないのであれば、むしろ、メジャーアップデートはしない方が良い、
と個人的には思います。

書込番号:22442223

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/04 12:19(1年以上前)

訂正及び補足

初期Disney Mobileの3機種以外のコラボモデルでは、エヴァコラボ(SH-06D NERV)、ワンピースコラボ(N-02E ONE PIECE)で1回限りのOSアップデートが提供されてるくらいですね。
どちらにしてもこれらの機種に共通してるのは2012年発売のモデルであり、それ以降のコラボ機種は開発費などもありOSアップデートはしないという方針に変えたんでしょう。

ちなみに初代L-06D JOJO、及びベースになったOptimus Vu L-06Dは2012年モデルですが、どちらにもOSアップデートは提供されてません。

648円という安さだけで購入されたなら、少し高くてもOSアップデート対象で、レスポンスも安定してるベースモデルのV30+ L-01Kにすべきだったと思いますよ。
カスタマイズすれば通常LG端末に近い使い方はできますが、安さだけで購入したユーザーや転売目的のユーザーもそれなりにいるんでしょうね。

書込番号:22442228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/02/04 12:45(1年以上前)

皆さん、お詳しくて助かりました!
コラボモデルはそんなもんなんですね!
勉強になりました!
OSがそれならそれで安定して使えるものと割り切って、色々使って楽しんでみます!ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22442276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/02/04 14:19(1年以上前)

OSアップデートしない理由として、やはり開発費の高騰もあるみたいです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1804/05/news039.html

使ってるうちに不満に感じる部分は多かれ少なかれあるでしょうが、トータルで見ればよくここまでカスタマイズできたなと思う部分が多々あります。
カスタマイズが得意なLGだからできた、って感じですかね。

書込番号:22442397

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo

スレ主 nao0512さん
クチコミ投稿数:53件

SO-02Jから機種変更したのですが、Chromeでブックマークを開こうとすると5、6秒表示されるまで時間がかかります。
皆様のL-02Kも同様の症状がありますでしょうか?

SO-02J以前の機種ではこんなに時間がかかる事がなかったので不具合なのか初期不良なのか。。。

発売されて1年近く経っているので不具合なら解消されてそうなのでお教えください。

書込番号:22429750

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/29 23:44(1年以上前)

日本向けV30+はL-01K、L-02K、LGV35いずれも所有してますが、Chromeでブックマークを開くと同じ感じですよ。
前にもLG端末で同じような質問があったと思います。

自分の場合は、ある時期からChromeの使い勝手が悪くなったと感じたので、長らくメインブラウザとしては利用してません。
Galaxyシリーズなど他社端末と併用してるので、全部の機種に使い勝手がいいSamsung Internet Browserをインストールして利用してます。

書込番号:22429773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/01/29 23:51(1年以上前)

>nao0512さん
今日L-02Kの初期設定と開通作業を済ませました。

chromeでブックマークは、開いていませんが、chromeを使用して検索したら、快適でした。

新規回線で購入したので、殆ど余分なアプリはインストールしていません。

一度スマートドクターを起動されてから、最適化と思ったのですが、V30+に有るスマートドクターがインストールされていませんので、一度再起動されてみてはどうでしょうか。

書込番号:22429794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/29 23:54(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

L-02Kの取説を見ればわかりますが、プリインストールとして「スマートドクター」が掲載されてますし、自分の端末は「スマートドクター」アプリ入ってます。

書込番号:22429799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/01/30 00:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
取り扱い説明書がインストールできません。
正確にはインストールされているアプリが、バージョンアップできません。

「お使いの携帯通信会社ではこのアイテムはご利用できません」と表示されます。

設定からシステムを開いて、更新センターからアプリを更新した中にも、スマートドクターはインストールされていません。

多分初期不良かと思います。

書込番号:22429878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/01/30 00:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
設定から、サポートを開いてQヘルプの中に、快適にスマートフォンを使用するためのおすすめの中には、スマートドクターの項目が有りますが、画面には表示されていません。

書込番号:22429894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/30 00:58(1年以上前)

>nao0512さん

過去のLG端末での似たような質問です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025986/SortID=21663147/

機種や個体差もあるかもしれませんが、とりあえず不具合ではなくChromeとLG端末の相性という可能性もあります。

また端末側のアップデートなどで改善していても、Chromeのアップデートでまた同じになるというパターンもありそうです。


>八咫烏の鏡さん

スマートドクターですが、以下の順でも表示できると思いますよ。
設定→便利な機能→スマートドクター

書込番号:22429895

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/30 01:07(1年以上前)

LG style L-03Kでも試しましたが、こちらはChromeのブックマークが瞬時に表示されます。
先に貼った以前のスレ同様に、LG端末全体ではなく一部機種で表示が遅くなってる可能性もありそう。

書込番号:22429908

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/30 01:14(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l02k/spec.html?icid=CRP_PRD_l02k_top_h3_1_to_CRP_PRD_l02k_spec

ドコモのスペック一覧を見るとわかりますが、プリインストールアプリケーションとして、「スマートドクター」があります。

取説アプリが利用できないのであれば、以下からPDF版の取説がダウンロードできます。
とりあえず取説も確認してみてください。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/l02k/index.html

これまでに提供されている3回のソフトウェア更新を適用してないなら、ソフトウェア更新も試してみるといいと思いますよ。

書込番号:22429912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/01/30 01:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとございました。

幾つかのアプリが欠落しています。

音楽、LGフィットネス、カレンダー等がインストールされていませんでした。

明日遠隔サポートを利用してみます。

書込番号:22429924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/01/30 03:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
アプリは、自己解決しました。

ホーム画面上の3つの点を押して、並び替え条件をダウンロード順にしたら、基本機能の所にアプリが現れました。

ありがとございました。

書込番号:22429984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2019/01/30 05:46(1年以上前)

この人、他人が建てたスレ乗っ取るの多い。

書込番号:22430007

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:26件

2019/01/30 06:21(1年以上前)

表現としてはこの人達が正しい。
他所でやってくれ。

書込番号:22430033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/01/30 12:43(1年以上前)

>nao0512さん
>まっちゃん2009さん
取扱説明書がインストール出来ないエラーは、docomoでも確認が取れましたので、10日以内にdocomoから直接改善策を説明して貰えるそうです。

他のL-02Kでも同じ症状が確認できているそうです。
改善策が出来るまでの間は、まっちゃん2009さんの提案が有った、docomoのホームページからL-02KのPDFから、取扱説明書をラウンロードして欲しいとの事です。

>かびるんるん2さん
以前にも二回以上のアカウント削除されて、本来価格.comサイトには、書き込み出来ないはす!

悪質な行為で、既に新しいアカウントでの書き込みも削除されていたはすです。

出禁に成った貴方は、速やかに価格.comの書き込みを止めて下さい。

悪質ですよ。

書込番号:22430571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9694件Goodアンサー獲得:1051件 問い合わせ 

2019/01/30 13:07(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
出鱈目な情報を書いて突っ込まれても逃げ回ったり、他人のスレを乗っ取る行為は悪質でないのですか?

かびるんるん2さんの投稿は口が悪いですが、毎回正論です。
参考になる投稿も多いです。

出鱈目な情報の投稿や、スレッド乗っ取るような投稿は迷惑なので、速やかに書き込みをやめてください。
…って言われたらどう思いますか?

書込番号:22430626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/30 22:35(1年以上前)

追記

複数台あるL-01Kのうち1台はブックマークがすぐに表示されました。
端末のソフトウェアは最新版、Chromeのバージョンも最新版ですが、同じ機種でも差があるみたいです。

昨年ブックマークを開いたときはどの端末もすぐに表示されたので、どこかのタイミング(端末のソフトウェア更新やChromeの更新)でこの症状が出るようになったんだと思います。
不具合や初期不良ではないと思いますが、気になるなら別ブラウザをインストールして使うことも考えられたらいいかなと。

書込番号:22431755

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

l-02kからl-02kに機種変更って出来ますか?

2019/01/29 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo

スレ主 はむstarさん
クチコミ投稿数:2件

l-02kからl-02kに機種変更って出来ますか?

閲覧ありがとうございます。
JOJOスマホ欲しい!と思って発売日に分割24回払いで購入しましたー。
dポイントも11000円分程あったので差し引きして、
今は月額8000〜9000円で利用してます。
内訳は端末代が5000円程、
携帯料金をシンプルプランと家族とシェアパックで利用していてシェアパックは家族の人数割で利用してるので5000円程、
10数年ずっとドコモなのでずっとドコモ割といった形で利用してます。
ドコモウィズとかも考えましたが端末二台はいらなかったのでしてません。

いくらJOJOが好きでも毎月のスマホ代が高いなあって思ってます。

今回の大幅値下げ(端末サポート)で少しでも安くなるなら解約違約金支払ってもいいので、機種交換したいなと思っているんですが、店舗開いてるうちにドコモショップにいけず、サポート時間内に電話も出来ないので、わかる範囲で教えて頂けたらと思います。

上記のような契約で機種交換できますか?
分割払い中なんですが途中まで支払ってる残額は端末を下取り?返却になるんでしょうか?そうしたら残額はどうなるんでしょうか?
すみませんが、教えていただけないでしょうか?

書込番号:22429392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/29 21:35(1年以上前)

3月の発売当時から最初の端末購入サポート入りする前日まではL-02Kに対し端末購入補助がなかったので、先にdocomo with端末を購入して継続適用、またはL-02Kを購入した後にdocomo with端末を購入して割引を適用(端末補償はL-02Kのまま変更しない)という方法もありました。

現在の分割による残債は機種変更後も引き続き終了期間まで支払うこともできますし、ドコモショップで一括精算することもできます。
残債は引き続き毎月の料金と合算で支払うか、ドコモショップで一括精算するかの2択です。

同じ機種間で機種変更は可能ですが、残債を引き続き支払うか一括精算する必要があるので、毎月支払う代金的には一括精算しない限りは同じ感じになると思いますよ。
仮に端末を下取りしても残債は変わらず支払う必要がありますし、L-02Kの下取り価格は20,000円なので下取りに出すだけ損ですよ。

書込番号:22429443

ナイスクチコミ!2


artsanderさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/01/29 22:20(1年以上前)

まっちゃんさんが言う通りdocomoWithをMNP案件から検索されますとたまに5000円一括機種変更案件があったりしますのでそちらで機種変更をされ【但し3ヶ月コンテンツ加入3200×3】が条件となりますが加入しても機種代金は安いのでこれでL-02Kの保証を継続されWith割をする

但しWith割は長く使えばお得なのでもう機種変更はしない壊れたら保証でやる気持ちでないと損をします。

7年割引されれば実質0と同じになりますから。

携帯は欲しい時に買うが方が機種は大切に使います。特に今回のように648円となると考えてしまいますが、下手な端末購入サポートを受けたところで同機種をお持ちなので7年間機種変更はせず保証で乗り切れば125700円は1500×84で定価購入でもおつりが来ます。

docomoWithの端末は一括購入なのでオークションでうってもいいし家族が壊れた用に予備においてもかまいません。

好きで購入したのですから、トータル安くさせればいい事で特価になった物など振り向かず方法を考えましょう。

時間は必要ですが絶対に損はしませんから。

書込番号:22429587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/29 22:53(1年以上前)

docomo withの安い機種を購入して、割引を受けるのが安くなる方法だとは思います。
ケータイ補償はL-02Kのまま変更しないようにすれば、故障や修理なども安心です。

一括精算してしまえばさらにいいですが、24回払いならまだ残債が1年以上残ってるので一括精算が厳しい場合もあるでしょう。

また現在の648円という価格に魅力があるなら、残債があっても発売日に購入されてるので端末購入サポートは適用されますから(機種変更の場合前の機種変更から6ヶ月以上経過してれば適用)、購入して予備やコレクションとしてストックしておくのもアリだとかな。

この場合残債を割賦のままにするなら毎月の維持費は変わりませんけど、手元に好きな端末がもう1台あるという状態になります。
その代わり端末購入サポートで追加した場合は、12ヶ月または13ヶ月以内に機種変更手続きや解約した場合は割引額の半額(62,532円)を請求されるので注意が必要です。

今のままの料金で続ける、適当なdocomo with端末を購入して毎月1,640円の割引を受け続ける、端末購入サポートで追加購入して予備機やコレクションにするのどれかでしょうね。

書込番号:22429649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/29 22:55(1年以上前)

今お持ちの L-02K の端末代金支払い残がある以上、
「少しでも安くする」
なら、やはり、 docomo with に機種変更するのが、現実的ではないでしょうか。
ヨドバシカメラなどでは、ゲリラ的に、頭金は 3,240円かかりますが、docomo with を機種変更一括 0 〜 1円でやったりします。
docomo がこの機種のサポートを、7年先までするかどうか分かりませんが、
私の手元の Galaxy Note3 は、現在、使用開始から 4年半、まだまだ現役です。

書込番号:22429652

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/29 22:58(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

別スレにも書いてますが、JOJO L-02Kのサポート期間は2022年3月末までですよ。

書込番号:22429660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/29 23:11(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

そうでしたね。
「この機種だけが特段、サポート期間が短いわけではない。」
と言うお話でした。

書込番号:22429685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/01/29 23:26(1年以上前)

>はむstarさんへ
>モモちゃんをさがせ!さんの言われて要られる通りdocomo withの端末回線をお安くお求めに成られては。

月々1.500円も安く成りますよ。

それとdocomoショップに行く時間がないのでしたらば、my docomoのアプリから、JoJo L-02Kの在庫が有るお店のサイトに入って、端末を予約する事が出来たかと。

それとそのショップに、来店予約をされてから、来店されてはどうでしょうか。

書込番号:22429725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/29 23:31(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

docomo with対象機種の機種変更で安値が期待できればいいですけどね。
都会地とかなら期待できるでしょうが、それ以外だとMNP以外は微妙かなとも思いますし。

期待できない場合は、with対象の型落ち処分モデルとかでもよさそうですが。

書込番号:22429741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/01/29 23:42(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
その形落ちモデルが、未だに1円での販売をたまにしているのを見掛けます。

在庫処分でしょうね。

>はむstarさん
L-02kを機種変更されるより?端末補償を使用して、電池交換と外装交換、画面交換を合わせて修理依頼されましたら、修理費用は3.240円で賄えますよ。

書込番号:22429766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


artsanderさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度5

2019/01/30 20:26(1年以上前)

まあなんというか凄い気持ちわかるんですよね。

ある意味iPhonexsと肩を並べるステータスがある機種125701円で購入している訳なので648円になったら確かに複雑な気持ちになると思うんですよね。

ひと昔前ガラケーでエヴァ携帯等も10万しましたが、その時とはまるで真逆なのでなんとか方法考えてあげたい気持ちなんですよね。

ただdocomoWithって2年以内に機種変更する方だとまあ機種がミドルクラスなだけにあんまりお得感はないんですよね。

機種変更はまずしないって方にはいいんですけどね。

皆さんのアドバイスを拝見され是非考えてみて下さい。

書込番号:22431415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/01/30 21:46(1年以上前)

同一モデルへの機種変更が可能だとしたら、
よく考えたら、
今より安くなることはないのですが、
現在の機種は定価で購入し、6ヶ月以上使っているので、
違約金はかからずに、端末購入サポート適用価格の、一括 648円で機種変更出来ます。

その前に、端末の確保が出来るかどうか、という難題がありますが…。

書込番号:22431621

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28296件Goodアンサー獲得:4188件 JOJO L-02K docomoのオーナーJOJO L-02K docomoの満足度4

2019/01/30 21:57(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

今より安くなることはないですが、発売日購入なら端サポ適用条件はOKなので648円で購入できるのは上でも書き込みしてます。

同じ機種間でガラケー、スマホともに機種変更したことありますが、普通にできたのでおそらく問題はないと思います。

まあ648円の安売りになる以前からすべての店舗に在庫があったわけではないですし、オンラインショップの在庫確保でかき集めてるみたいなので、在庫がある店舗を探すのが難しいかもしれませんね。
オンラインショップは小出しで在庫が復活してるので、もう1台追加する場合はそれを狙うのが無難かな。

書込番号:22431655

ナイスクチコミ!2


スレ主 はむstarさん
クチコミ投稿数:2件

2019/01/31 22:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>artsanderさん
>八咫烏の鏡さん


みなさま、色々考えてくださりありがとうございます!docomo withはジョジョスマホ購入時に考えてもみたんですが、スペック的に物足りないし必要ない端末&ほぼ二年おきに機種交換をしているという状態なので毎月1500円割引の為に契約をしても2年後には新しい機種に交換してしまう状態になりそうで…
同端末で機種交換してあまり安いという実感はなさそうですね、そううまくはいかないようになってるということがわかりました。色々細かく相談にのっていただきありがとうございます!
端末保証で電池交換とかできることとか知らなかったので大事に使っていこうと思います!

書込番号:22434032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

JOJO L-02K

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)