JOJO L-02K
- 128GB
「ジョジョの奇妙な冒険」の30周年を記念したコラボレーションモデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年3月23日発売
- 6インチ
- 約1650万画素/約1310万画素(Wide)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 1 | 2023年10月28日 12:23 |
![]() |
34 | 3 | 2019年12月1日 09:40 |
![]() |
62 | 15 | 2019年1月30日 22:35 |
![]() |
24 | 13 | 2019年1月31日 22:47 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2018年11月13日 15:33 |
![]() |
24 | 7 | 2018年8月6日 20:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
はじめて投稿させていただきます。
このスマホのJOJOテーマ(全10種各部の壁紙データ)を他機種に移行させることはできるのでしょうか?
今まで使用していた「L-02K」から「xperia 5 (au)」にデータを移行させるため、
xperia起動時のgoogle アカウントを使用したデータ引継ぎを機能を使用しました。
アプリや画像など問題なくコピーができていたのですが、 写真のようにホーム画面にL-02Kで設定していた
テーマも反映されていました。
JOJOエディターなど専用のアプリ、データ類はコピーできないと思い込んでいいましたが、可能なのでしょうか?
可能であれば、他壁紙画像もコピーさせたいので、L-02Kの壁紙データの格納場所をお教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
17点

私も同じ問題で悩んでおり、移行ソフトやバックアップソフトを検討していましたが
ひとつの解決策として、設定中の壁紙を保存するアプリを使用して実現しました。
壁紙を設定しては保存するの繰り返しなので少々手間ですが。。。
Wallpaper Saver
https://play.google.com/store/apps/details?id=fr.mathis.wallappersaver
書込番号:25481768
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
>サヨナラは別れのさん
>たくさん撮影すると勝手に消えるとかあるんでしょうか?
スタンドの仕業でしょう。
書込番号:23067538
0点

保存先を書かれた方が。
SDならPCにさし、画像を確認する。
内蔵ならPCとUSBコードで繋ぎ、画像を確認する。
SDの静止画や動画は一時保存場所と思った方がいいです。
飛ぶ時は飛び読めなくなることもあります。
大事な物がある場合、こまめにバックアップした方がいいでしょう。
書込番号:23068166
13点

>サヨナラは別れのさん
本体からかSDカードからなのか、何処から撮影した写真が消えて無くなるのかを書き込まれて、質問するべきだと思います。
万が一に備えて、ドコモフォトとGoogle フォトのアプリをインストールされて、同期する様にしていますか?
ドコモフォトは、契約をすれば容量を増やす事が出来ます。
書込番号:23080232 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
SO-02Jから機種変更したのですが、Chromeでブックマークを開こうとすると5、6秒表示されるまで時間がかかります。
皆様のL-02Kも同様の症状がありますでしょうか?
SO-02J以前の機種ではこんなに時間がかかる事がなかったので不具合なのか初期不良なのか。。。
発売されて1年近く経っているので不具合なら解消されてそうなのでお教えください。
1点

日本向けV30+はL-01K、L-02K、LGV35いずれも所有してますが、Chromeでブックマークを開くと同じ感じですよ。
前にもLG端末で同じような質問があったと思います。
自分の場合は、ある時期からChromeの使い勝手が悪くなったと感じたので、長らくメインブラウザとしては利用してません。
Galaxyシリーズなど他社端末と併用してるので、全部の機種に使い勝手がいいSamsung Internet Browserをインストールして利用してます。
書込番号:22429773
2点

>nao0512さん
今日L-02Kの初期設定と開通作業を済ませました。
chromeでブックマークは、開いていませんが、chromeを使用して検索したら、快適でした。
新規回線で購入したので、殆ど余分なアプリはインストールしていません。
一度スマートドクターを起動されてから、最適化と思ったのですが、V30+に有るスマートドクターがインストールされていませんので、一度再起動されてみてはどうでしょうか。
書込番号:22429794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
L-02Kの取説を見ればわかりますが、プリインストールとして「スマートドクター」が掲載されてますし、自分の端末は「スマートドクター」アプリ入ってます。
書込番号:22429799
1点

>まっちゃん2009さん
取り扱い説明書がインストールできません。
正確にはインストールされているアプリが、バージョンアップできません。
「お使いの携帯通信会社ではこのアイテムはご利用できません」と表示されます。
設定からシステムを開いて、更新センターからアプリを更新した中にも、スマートドクターはインストールされていません。
多分初期不良かと思います。
書込番号:22429878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
設定から、サポートを開いてQヘルプの中に、快適にスマートフォンを使用するためのおすすめの中には、スマートドクターの項目が有りますが、画面には表示されていません。
書込番号:22429894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nao0512さん
過去のLG端末での似たような質問です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025986/SortID=21663147/
機種や個体差もあるかもしれませんが、とりあえず不具合ではなくChromeとLG端末の相性という可能性もあります。
また端末側のアップデートなどで改善していても、Chromeのアップデートでまた同じになるというパターンもありそうです。
>八咫烏の鏡さん
スマートドクターですが、以下の順でも表示できると思いますよ。
設定→便利な機能→スマートドクター
書込番号:22429895
2点

LG style L-03Kでも試しましたが、こちらはChromeのブックマークが瞬時に表示されます。
先に貼った以前のスレ同様に、LG端末全体ではなく一部機種で表示が遅くなってる可能性もありそう。
書込番号:22429908
2点

>八咫烏の鏡さん
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l02k/spec.html?icid=CRP_PRD_l02k_top_h3_1_to_CRP_PRD_l02k_spec
ドコモのスペック一覧を見るとわかりますが、プリインストールアプリケーションとして、「スマートドクター」があります。
取説アプリが利用できないのであれば、以下からPDF版の取説がダウンロードできます。
とりあえず取説も確認してみてください。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/l02k/index.html
これまでに提供されている3回のソフトウェア更新を適用してないなら、ソフトウェア更新も試してみるといいと思いますよ。
書込番号:22429912
1点

>まっちゃん2009さん
ありがとございました。
幾つかのアプリが欠落しています。
音楽、LGフィットネス、カレンダー等がインストールされていませんでした。
明日遠隔サポートを利用してみます。
書込番号:22429924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
アプリは、自己解決しました。
ホーム画面上の3つの点を押して、並び替え条件をダウンロード順にしたら、基本機能の所にアプリが現れました。
ありがとございました。
書込番号:22429984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

表現としてはこの人達が正しい。
他所でやってくれ。
書込番号:22430033 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>nao0512さん
>まっちゃん2009さん
取扱説明書がインストール出来ないエラーは、docomoでも確認が取れましたので、10日以内にdocomoから直接改善策を説明して貰えるそうです。
他のL-02Kでも同じ症状が確認できているそうです。
改善策が出来るまでの間は、まっちゃん2009さんの提案が有った、docomoのホームページからL-02KのPDFから、取扱説明書をラウンロードして欲しいとの事です。
>かびるんるん2さん
以前にも二回以上のアカウント削除されて、本来価格.comサイトには、書き込み出来ないはす!
悪質な行為で、既に新しいアカウントでの書き込みも削除されていたはすです。
出禁に成った貴方は、速やかに価格.comの書き込みを止めて下さい。
悪質ですよ。
書込番号:22430571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>八咫烏の鏡さん
出鱈目な情報を書いて突っ込まれても逃げ回ったり、他人のスレを乗っ取る行為は悪質でないのですか?
かびるんるん2さんの投稿は口が悪いですが、毎回正論です。
参考になる投稿も多いです。
出鱈目な情報の投稿や、スレッド乗っ取るような投稿は迷惑なので、速やかに書き込みをやめてください。
…って言われたらどう思いますか?
書込番号:22430626 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

追記
複数台あるL-01Kのうち1台はブックマークがすぐに表示されました。
端末のソフトウェアは最新版、Chromeのバージョンも最新版ですが、同じ機種でも差があるみたいです。
昨年ブックマークを開いたときはどの端末もすぐに表示されたので、どこかのタイミング(端末のソフトウェア更新やChromeの更新)でこの症状が出るようになったんだと思います。
不具合や初期不良ではないと思いますが、気になるなら別ブラウザをインストールして使うことも考えられたらいいかなと。
書込番号:22431755
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
l-02kからl-02kに機種変更って出来ますか?
閲覧ありがとうございます。
JOJOスマホ欲しい!と思って発売日に分割24回払いで購入しましたー。
dポイントも11000円分程あったので差し引きして、
今は月額8000〜9000円で利用してます。
内訳は端末代が5000円程、
携帯料金をシンプルプランと家族とシェアパックで利用していてシェアパックは家族の人数割で利用してるので5000円程、
10数年ずっとドコモなのでずっとドコモ割といった形で利用してます。
ドコモウィズとかも考えましたが端末二台はいらなかったのでしてません。
いくらJOJOが好きでも毎月のスマホ代が高いなあって思ってます。
今回の大幅値下げ(端末サポート)で少しでも安くなるなら解約違約金支払ってもいいので、機種交換したいなと思っているんですが、店舗開いてるうちにドコモショップにいけず、サポート時間内に電話も出来ないので、わかる範囲で教えて頂けたらと思います。
上記のような契約で機種交換できますか?
分割払い中なんですが途中まで支払ってる残額は端末を下取り?返却になるんでしょうか?そうしたら残額はどうなるんでしょうか?
すみませんが、教えていただけないでしょうか?
書込番号:22429392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月の発売当時から最初の端末購入サポート入りする前日まではL-02Kに対し端末購入補助がなかったので、先にdocomo with端末を購入して継続適用、またはL-02Kを購入した後にdocomo with端末を購入して割引を適用(端末補償はL-02Kのまま変更しない)という方法もありました。
現在の分割による残債は機種変更後も引き続き終了期間まで支払うこともできますし、ドコモショップで一括精算することもできます。
残債は引き続き毎月の料金と合算で支払うか、ドコモショップで一括精算するかの2択です。
同じ機種間で機種変更は可能ですが、残債を引き続き支払うか一括精算する必要があるので、毎月支払う代金的には一括精算しない限りは同じ感じになると思いますよ。
仮に端末を下取りしても残債は変わらず支払う必要がありますし、L-02Kの下取り価格は20,000円なので下取りに出すだけ損ですよ。
書込番号:22429443
2点

まっちゃんさんが言う通りdocomoWithをMNP案件から検索されますとたまに5000円一括機種変更案件があったりしますのでそちらで機種変更をされ【但し3ヶ月コンテンツ加入3200×3】が条件となりますが加入しても機種代金は安いのでこれでL-02Kの保証を継続されWith割をする
但しWith割は長く使えばお得なのでもう機種変更はしない壊れたら保証でやる気持ちでないと損をします。
7年割引されれば実質0と同じになりますから。
携帯は欲しい時に買うが方が機種は大切に使います。特に今回のように648円となると考えてしまいますが、下手な端末購入サポートを受けたところで同機種をお持ちなので7年間機種変更はせず保証で乗り切れば125700円は1500×84で定価購入でもおつりが来ます。
docomoWithの端末は一括購入なのでオークションでうってもいいし家族が壊れた用に予備においてもかまいません。
好きで購入したのですから、トータル安くさせればいい事で特価になった物など振り向かず方法を考えましょう。
時間は必要ですが絶対に損はしませんから。
書込番号:22429587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomo withの安い機種を購入して、割引を受けるのが安くなる方法だとは思います。
ケータイ補償はL-02Kのまま変更しないようにすれば、故障や修理なども安心です。
一括精算してしまえばさらにいいですが、24回払いならまだ残債が1年以上残ってるので一括精算が厳しい場合もあるでしょう。
また現在の648円という価格に魅力があるなら、残債があっても発売日に購入されてるので端末購入サポートは適用されますから(機種変更の場合前の機種変更から6ヶ月以上経過してれば適用)、購入して予備やコレクションとしてストックしておくのもアリだとかな。
この場合残債を割賦のままにするなら毎月の維持費は変わりませんけど、手元に好きな端末がもう1台あるという状態になります。
その代わり端末購入サポートで追加した場合は、12ヶ月または13ヶ月以内に機種変更手続きや解約した場合は割引額の半額(62,532円)を請求されるので注意が必要です。
今のままの料金で続ける、適当なdocomo with端末を購入して毎月1,640円の割引を受け続ける、端末購入サポートで追加購入して予備機やコレクションにするのどれかでしょうね。
書込番号:22429649
2点

今お持ちの L-02K の端末代金支払い残がある以上、
「少しでも安くする」
なら、やはり、 docomo with に機種変更するのが、現実的ではないでしょうか。
ヨドバシカメラなどでは、ゲリラ的に、頭金は 3,240円かかりますが、docomo with を機種変更一括 0 〜 1円でやったりします。
docomo がこの機種のサポートを、7年先までするかどうか分かりませんが、
私の手元の Galaxy Note3 は、現在、使用開始から 4年半、まだまだ現役です。
書込番号:22429652
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
別スレにも書いてますが、JOJO L-02Kのサポート期間は2022年3月末までですよ。
書込番号:22429660
1点

>まっちゃん2009さん
そうでしたね。
「この機種だけが特段、サポート期間が短いわけではない。」
と言うお話でした。
書込番号:22429685
2点

>はむstarさんへ
>モモちゃんをさがせ!さんの言われて要られる通りdocomo withの端末回線をお安くお求めに成られては。
月々1.500円も安く成りますよ。
それとdocomoショップに行く時間がないのでしたらば、my docomoのアプリから、JoJo L-02Kの在庫が有るお店のサイトに入って、端末を予約する事が出来たかと。
それとそのショップに、来店予約をされてから、来店されてはどうでしょうか。
書込番号:22429725 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
docomo with対象機種の機種変更で安値が期待できればいいですけどね。
都会地とかなら期待できるでしょうが、それ以外だとMNP以外は微妙かなとも思いますし。
期待できない場合は、with対象の型落ち処分モデルとかでもよさそうですが。
書込番号:22429741
2点

>まっちゃん2009さん
その形落ちモデルが、未だに1円での販売をたまにしているのを見掛けます。
在庫処分でしょうね。
>はむstarさん
L-02kを機種変更されるより?端末補償を使用して、電池交換と外装交換、画面交換を合わせて修理依頼されましたら、修理費用は3.240円で賄えますよ。
書込番号:22429766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあなんというか凄い気持ちわかるんですよね。
ある意味iPhonexsと肩を並べるステータスがある機種125701円で購入している訳なので648円になったら確かに複雑な気持ちになると思うんですよね。
ひと昔前ガラケーでエヴァ携帯等も10万しましたが、その時とはまるで真逆なのでなんとか方法考えてあげたい気持ちなんですよね。
ただdocomoWithって2年以内に機種変更する方だとまあ機種がミドルクラスなだけにあんまりお得感はないんですよね。
機種変更はまずしないって方にはいいんですけどね。
皆さんのアドバイスを拝見され是非考えてみて下さい。
書込番号:22431415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同一モデルへの機種変更が可能だとしたら、
よく考えたら、
今より安くなることはないのですが、
現在の機種は定価で購入し、6ヶ月以上使っているので、
違約金はかからずに、端末購入サポート適用価格の、一括 648円で機種変更出来ます。
その前に、端末の確保が出来るかどうか、という難題がありますが…。
書込番号:22431621
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
今より安くなることはないですが、発売日購入なら端サポ適用条件はOKなので648円で購入できるのは上でも書き込みしてます。
同じ機種間でガラケー、スマホともに機種変更したことありますが、普通にできたのでおそらく問題はないと思います。
まあ648円の安売りになる以前からすべての店舗に在庫があったわけではないですし、オンラインショップの在庫確保でかき集めてるみたいなので、在庫がある店舗を探すのが難しいかもしれませんね。
オンラインショップは小出しで在庫が復活してるので、もう1台追加する場合はそれを狙うのが無難かな。
書込番号:22431655
2点

>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>artsanderさん
>八咫烏の鏡さん
みなさま、色々考えてくださりありがとうございます!docomo withはジョジョスマホ購入時に考えてもみたんですが、スペック的に物足りないし必要ない端末&ほぼ二年おきに機種交換をしているという状態なので毎月1500円割引の為に契約をしても2年後には新しい機種に交換してしまう状態になりそうで…
同端末で機種交換してあまり安いという実感はなさそうですね、そううまくはいかないようになってるということがわかりました。色々細かく相談にのっていただきありがとうございます!
端末保証で電池交換とかできることとか知らなかったので大事に使っていこうと思います!
書込番号:22434032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
現在docomo with回線ではなく通常回線でiPhone 7を運用しています。
この度端末購入サポートがついたことで、こちらのJOJO L-02Kに機種変更したいと考えています。
あわせて、現在は通常回線ですが将来的にdocomo with回線としてこちらのJOJO L-02Kを運用したいと考えています。
そこで皆様にお尋ねしたいのですが、JOJO L-02Kをdocomo with回線で運用するには先にJOJO L-02Kを入手後、後日docomo with対象端末を購入してUIMカードをJOJO L-02Kに差し替えて使うという手順であってますでしょうか?
UIMカードやnanoUIMカードなどもあり、docomo with対象端末も何を買えば良いのかわかりません。
いかんせんdocomo withや契約周りのことに関して疎いため、色々とおトクな運用方法についてご教授いただければ幸いです。
ちなみにJOJO L-02Kは割賦での購入を考えています。
書込番号:22250160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くまべあXさん
残念ですが、with先に端末を購入しても端末購入サポート適用条件は半年以上の利用が条件なので適用できません。
半年以上利用していても、端末購入サポート適用でwithの割引は無くなります。
月々サポートの代わりにwithを適用させる場合は本体を定価で購入しないと適用されません。
withを継続適用させる場合は、本体の定価購入して月々サポートなどドコモの割引サービスを受けない事が前提です。
ドコモも、そんなに甘くないですよ。
端末購入サポートは良く考えて値段設定してますから!
書込番号:22250219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモは来年4月以降、通信料金の大幅値下げを予定しています。
現時点では詳細は不明ですが、通信料金と端末代を完全に分離するプランになるようです。
つまり、端末の値下げはなくなり、その分、通信料金が2割から4割下がります。
端末購入サポートは、半年どころか、1年間、指定の高い料金プランを継続することが必要です。
その後、値下げされているであろう新プランに切り替えればよいです。
契約プランや新料金の内容や購入のタイミングによっては、すぐに違約金を払って変えた方が安くなるかもしれません。
いずれにしても、docomo withはなくなるでしょう。
JOJOはいまいち売れていないようですから、新プランに切り替わるまで残っているかもしれません。
その場合は、それが一番安くなる可能性が高いです。
まあ、その前に売り切れるリスクもありますが。
書込番号:22250239
0点

強引にやるとすれば、docomo With端末は正規にdocomoで入手、L02-Kは白ロム(があるかどうかは不明ですが)を探して入手するぐらいでしょうか。
いずれにしてもL-02Kは定価に近い金額になると思いますけど。
L-02Kを長く使うつもりなら元は取れるかもですが、結局、月額料金をとるか、端末スペックを取るか2択になると思いますが。
書込番号:22250249
1点

>くまべあXさん
修正です。
withを適用させたいなら、解除金を払えば可能です。
端末購入サポートの割引額、約8万なので、半額を払えば可能です。
L-02kを端末購入サポートで購入、with対象端末を購入すればOKです。
安くてもトータル12万円位かかりますけどね?
書込番号:22250252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「将来的に」と言うのが、 1年先でも良い、とするならば、
(現在の登録上の機種の購入から 6ヶ月以上経過していることを前提として)
まず、L-02K に機種変更し、12ヶ月経過後の翌月 1日以降(機種変更が月初の 1の場合は、1年後の 1日以降)、
docomo with の機種に変更する、と言う手も。大手家電量販店では不定期に、docomo with の端末が、機種変更で一括 0円だったりしますので、そう言うタイミングに当たれば、お得かな、と思います。
書込番号:22250299
2点

>AS-sin5さん
>>>L02-Kは白ロム(があるかどうかは不明ですが)を探して入手するぐらいでしょうか。
いずれにしてもL-02Kは定価に近い金額になると思いますけど。
大阪ですが、今夏白ロムにて残債無しの端末が3台ショップの店頭にありまし”た”。
価格は変動しますんで記載できませんが。
書込番号:22250523
1点

スレ主様
下記のリンク先の記事が、運用の端末は異なりますが、具体的な運用法や料金などの比較も出来上がっていますので、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。
docomo withを契約しSIMフリーiPhoneにSIMを差し替えて使ってみた!2台目月額280円は安い!
https://www.sin-space.com/entry/docomowith-iphone
問題点などは下記のリンク先の記事を参考にしていただくのがよろしいかと思います。
https://docomosmart.net/docomowithmatome/
書込番号:22250944
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
2018年7月31日より、「L02K10p」のアップデートが開始されたと聞き、
毎日更新を確認しているのですが、毎回「アップデートの必要はありません」と表示されてしまいます。
既にアップデートできた方はいらっしゃいますか?
0点

ドコモHP見る限りは、ソフトウェア更新が停止してるということはないようです。
またソフトウェア更新提供開始当日のレビュー記事もありますし。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1807/31/news114.html
しばらくしてからソフトウェア更新ありの通知アイコンが表示される可能性もあるので、待ってみるのもいいのでは。
書込番号:22006900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソフトウェアアップデートありの通知アイコンは添付画像のものですが、数日してから表示される可能性があるので今現在更新できないなら、しばらく様子見されるといいでしょう。
書込番号:22006914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お手元の機種は「L-02K」にお間違いありませんか?
また、L-02K に間違いないとして、お手近に WiFi 環境がなく、モバイルネットワーク利用の場合は、回線契約のある docomo 本家の SIM が必要になりますが…。
私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。
書込番号:22006941
3点

アップデート出来ましたよ(^-^)
設定→システム(下から2個目)→更新センター(1番上)→ソフトウェアアップデートの順番でアップデート出来ると思います!
注意事項は上でモモちゃんをさがせ!さんが記載してくれている通りです。
ジョジョプレイヤーが使いやすくなったり、壁紙が追加されたりしています。
特に今月下旬から開催される原画展のキービジュアルの承太郎がかっこいいです!
書込番号:22007370 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様、回答ありがとうございます。
機種はL-02Kで間違いありません。
SIMロックを解除してソフトバンクSIMで運用しています。
一つ前のアップデート(L02K10p)は、自宅WIFIでアップデートできています。
今回はジョジョカメラのスタンドが増える等のアップデートと言うことで、
毎日楽しみにソフトウェアアップデートボタンを押しているのですが・・・・
もう少し様子を見たいと思います。
書込番号:22007775
2点

無事アップデートできました。
皆さまありがとうございます。
一つ前のアップデートの際は、丁度ドコモSIMからソフトバンクSIMに交換したタイミングで、
SIMが刺さっていないタイミングでアップデートが落ちてきた事を思い出し、
SIMを抜いて更新の確認を押したところ、無事にアップデートが落ちてきました。
他社SIMが刺さっているとアップデートが落ちてこない仕様なんですかね??
とにかく無事に更新できて安心しました。
書込番号:22012913
5点

アップデート内容によっては、ドコモ本家SIMまたはMVNO SIMならOKで、それ以外のSIMだとNGというパターンもあるかと思います。
とりあえず無事にアップデートできたようでよかったですね。
書込番号:22012975 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)