JOJO L-02K
- 128GB
「ジョジョの奇妙な冒険」の30周年を記念したコラボレーションモデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年3月23日発売
- 6インチ
- 約1650万画素/約1310万画素(Wide)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 18 | 2019年1月28日 18:55 |
![]() |
44 | 11 | 2019年1月23日 23:22 |
![]() |
28 | 13 | 2019年1月21日 12:42 |
![]() |
34 | 16 | 2019年1月17日 19:05 |
![]() |
21 | 8 | 2018年12月17日 17:34 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2018年11月13日 15:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo

朝の10時すぎには入荷されて「在庫あり」になってますけど。
書込番号:22409911
1点

あら、確かに今確認したら「在庫なし」になってますね。
18時半すぎに見たときには、「在庫あり」で「在庫少」や「在庫なし」ではなかったので、その短時間で売り切れたみたいです。
書込番号:22409918
2点

おや、ホントですね。
ひとつ前のスレッドに書き込んだ 18:33 には在庫がありました。
書込番号:22409925
2点

>マサキャムさん
明日23日10時にJOJO L-02Kの在庫が復活しますよ。
どれ程の入荷か迄は、分かりませんので機種変更をされるならば、お昼休みにでも購入してみて下さい。
書込番号:22412845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マサキャムさん
今、確認したら(在庫あり)ですよ。
書込番号:22413421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10時10分頃にステータスが「在庫あり」になりました。
「在庫なし」になってもまた入荷予定になる可能性はありますが、あとドコモとしての在庫がどの程度かわかりませんし、次があるとは限らないので手続きは早めにしておいた方がいいと思いますよ。
書込番号:22413429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10時55分現在在庫あり
648000円出して1割位欲しいですね(笑)
書込番号:22413490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

在庫がなくなるとしたら、昼休み時間とか夕方の帰宅時間あたりかな。
週末のときは夜間から早朝に在庫なしになり、先日は夕方帰宅時間に一気に売れたみたいですし。
今回の場合は予約ができないので、入荷分から在庫確保とかできませんから早い者勝ちみたいなものなので。
書込番号:22413503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

24日までは在庫なし納期未定でしたが、25日昼は在庫ありになっていましたよ。
ご参考まで。
書込番号:22418158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どでかろんさん
投げ売りになった18日の翌日である19日朝に発売後初の在庫なしになり、21日午前10時過ぎに在庫復活→午後18時半過ぎに在庫なしになり、23日午前10時過ぎに在庫復活→24日(昨夜22時半過ぎ)に在庫なしの入荷予定になりました。
これまでの2回と違い入荷予定ではなく入荷未定ステータスなので、このまま販売終了になるかと思いきや、先ほど午前10時半過ぎに在庫が復活しました。
在庫がある店舗からかき集めてるみたいですね。投げ売りでバカ売れしてるみたいだし、これが最後になる可能性めありそう。
書込番号:22418178
2点

>マサキャムさん
ところであれから購入出来ましたか?
書込番号:22418272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ほど13時に4回目の「在庫なし」になりました。
ステータスが販売終了ではないので、在庫かき集めて再入荷する可能性もありますが、そのまま販売終了する可能性もありますね。
書込番号:22418353
1点

まだキャンセル等がありますので在庫ありになる可能性はありそうですね。
自分も今年他社移動をする予定で端末購入は避けていたのですが、この安さとクオリティーに負けてしまいまた新たなる縛りを覚悟の上購入してしまいました。
この機種は安いからお金をかけずに所有する方が多数かと思いますが機種がやはりハイエンドモデルなので相応にお金をかけるつもりです。
当然数億円もユーザーに還元してる訳なのでその恩恵を素直に受けました。
docomoのやる事は本当にスケールが大きく、やはりユーザーに還元する投げ売りはユーザーにとても優しいと思い他社移動検討を止めました。
書込番号:22421011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日の夕方 17時20分頃に、一時的に在庫が復活したようです。
それを知ったのが、仕事が終わった 18時過ぎで、その時にはもう「在庫なし」。
チャンスを逃したなー、と思っていたら、先ほど 15時20分頃に『在庫少』に…。
急いで手続きをして改めて見ると、また「在庫なし」。
各店舗の在庫残の回収, キャンセルの他に、
MNP 含む新規契約での申し込み分として仮に確保されているもののうち、審査が通らなかったものが、在庫として戻って来ているのかも知れませんね。
あくまでも、私の個人的な推測でしかありませんが…。
書込番号:22423771
1点

いよいよ最後の争奪戦ですね(笑)
早速オークション等でも4万から5万程で売られてるみたいですね。
他社移動を自分も予定にしてましたが、docomoさんの戦略に見事のってしまい14ヶ月の縛りを受けてauやSoftBankにはない戦略なのでここに居ようと覚悟を決めました(笑)
まだ終了にはなっていないので可能性はあるかもです。
今までにも確かハーウェイが648円になったりしていたみたいですが、今回はspecialプライスでしたね。
書込番号:22424358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモも利益がほとんどない端末でここまでは下げたくなかっだろうけど、売れ残るよりはいいという最終的な判断でしょう。
コラボモデルやあまりメジャーではない端末が、月々サポートでの実質価格または端末購入サポート一括で最終的に648円になるのは珍しくありませんが、元値を考えるとL-02Kが過去最大の割引かな。
書込番号:22424429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらにも書き込みしておきます。
先ほどオンラインショップの在庫が復活しました。
ステータスが「在庫少」でないので、ある程度の台数用意できたのかもしれません。
在庫をかき集めてるにしても限定モデルで在庫に限りがあるはずなので、そろそろ最後になるかもしれませんね。
書込番号:22426340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

28日午後18時頃に「在庫あり」→18時40分頃「在庫なし(入荷予定 未定)」になりました。
「販売終了」ステータスにはならないのでまだ復活する可能性はありそうですが、あと何回この流れが続くんでしょう(^^;
書込番号:22426460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
19日にカートに入るも買えず在庫きれ。。。
21日はオンラインショップで急いで買ったんだけど、6時間経っても売り切れになる気配すらなくて。
1万台ってなんなんだろう??
(ウルジャン、アニメ円盤、EOHetc...の統計ミス?)
触って満足したらsim差し替えて親に渡すけど、
開発エピソードとか読んでると泣けてくる。。。
書込番号:22409624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末購入補助は一切しないという強気な姿勢から、端末購入サポート入りさせ、さらに端末購入サポートでの3回の値下げ(異例)ですから、相当数在庫として残ってるのかもしれません。
12.5万円でもドコモに利益はほとんどないみたいですが、最終的な判断は在庫として残しておくよりはいいということなんでしょう。
仮に端末購入サポート解除料(12ヶ月または13ヶ月以内に機種変更や解約すると割引額の半分を請求される)を支払っても、元値よりはるかに安いです。
1万台限定モデルですが昨年3月の発売時から先日19日の朝になるまで、「在庫少」、「在庫なし」のステータスは見たことがありませんでした。
また19日朝に「在庫なし」になりましたが、限定モデルながら再入荷の目処があり、しかも週明けすくですから、それなりに残ってる可能性もあります。
L-06D JOJOのときは1.5万台限定で即日ほぼ完売だったので、今回は当時と状況が違うなどの理由で1万台に減らしてはいますが、それでも売れるという考えがあったのかもしれませんね。
L-06D JOJOのときはベースモデルとの差額は数千円でしたし、月々サポートも盛り盛りでMNPは発売時から実質価格0円でした。またドコモがiPhoneを扱ってなかった時期です。
今回はベースモデルのV30+より2.5万円も高く、さらに月々サポートが一切ないなどいろいろ条件が悪かったのもありそうです。当時のユーザーはiPhoneに移った人も多いだろうし。
それでも海外含めベースモデルのV30+にはないホワイトのリアパネル採用でそれが1万台限定であること、また深い部分までJOJO仕様にカスタマイズされてるためベースモデルよりレスポンスが落ちる場合があったりOSアップデートが提供されないなどデメリットはあるものの、今の価格なら妥協できる部分だと思います。
ベースのV30+狙いだった人が、価格が安いからこっちを買ってるパターンもありますね。
また以前購入してるけど、安いからコレクション用とか予備として2台目、3台目の購入もあるみたいです。
書込番号:22409686
4点

私の場合、シェアパックの子回線での機種変更だったので、1/18 10:00 スタート、7分で注文確定、昨日、My ショップ登録の docomo shop で受け取りましたが、
MNP 含む新規だと、端末代金自体は 10万超えなので、
“総合的判断”の審査のハードルが高い、ってことはありませんかね。
現時点でも、在庫あり…。
書込番号:22409832
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
>端末代金自体は 10万超えなので、
“総合的判断”の審査のハードルが高い、ってことはありませんかね。
特価BLかどうかの判断に元の販売価格が10万超えるかで違うという情報は初耳です。
書込番号:22409865 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

18時半頃には「在庫あり」でしたが、19時前に「在庫なし」になりましたね。
ただまた明後日23日には入荷予定...どれだけ在庫が余ってるんだよ、って感じです(^^;
ドコモは当分コラボモデルはやらないでしょう。
書込番号:22409923
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
いや、それ根拠あるんですか?という確認です。
ただの妄想ですか?
書込番号:22409946 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

昨年 7月末に念願の LGV35 を GET したときに、
それまでの、いろいろなショップで見積もりを出してもらっていることについて、
「買う気もないのに」
と妄想で、この価格.com に書き込まれた経験はあります。
書込番号:22410482
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
関係のない過去の話が、不特定多数に向けて嘘を撒き散らす理由にはならんだろ。
恥の上塗りはみっともないね…。
書込番号:22410676 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

現行家族で一番最新がPixcel3、次点がxzs。
スペック的にJOJOが次点になるはずだけど、
もしもJOJO仕様のせいでxzs以下のもっさり感だったら
目も当てられない(泣)
動作軽くなる仕様を調べ尽くさねば。。。
返信になってなく申し訳。。。(汗)
書込番号:22414377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia XZsは利用してませんが、同じスナドラ820採用機種はLG V20 PRO、Galaxy S7 edgeなど利用しましたが、JOJO L-02Kはそれよりサクサクですよ。
あくまでもベースのLG V30+と比較した場合に、レスポンスが劣る場合があるってだけですね。自分の場合、普段使いには全く問題ありません。
書込番号:22414412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomoのスマホは他社に比べ全体的に重いので動作がモッサリしてしまいます。
パレットUIを全て消去してホーム画面1ページにまとめてみましょう。
かなり動作が良くなるかと。
書込番号:22415045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
このスマホ一人で月最安で持とうとしたらいくらでしょうか?月1000円いないのプランがあれば(コレクションとして使用せず)の為購入しようとおもいます。ソフトバンク回線なので、プランを、読みましたがよく分かりません。よろしくお願いいたします。
書込番号:22400061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体が648円になると言っても、契約は普通にしないとダメだから一人で一台だとすれば980+300+2980=4260(+税)じゃないかな?
書込番号:22400077
1点

2年契約必須、指定パケットプラン契約が必須です。
明日からの648円というのは端末購入サポートによる割引なので、月々の維持費は実費になります。維持費が実費なのは今現在も同じですが。
単体では安くて月4.5千円くらいになりますよ。
シンプルプラン 980円
ベーシックパック 〜1GB 2,900円
spモード 300円
シェアパック子回線ならパケットはシェアオプション500円になるので、もっと安くなりますが、1人で利用なら安くても上記は必要です。
また端末購入サポート規定利用期間内に機種変更などした場合、割引額の半分も請求されます。
書込番号:22400080 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

端末購入サポートは以下スレにもまとめてますが、規定利用期間中に機種変更したり解約した場合の解除料は明日から62,532円になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001006571/SortID=22005518/
書込番号:22400083 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

寝かせるだけならSPモード要らない
書込番号:22400090 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ベーシックパックは段階制なので、4段階の価格は以下になります。
〜1GB 2,900円
〜3GB 4,000円
〜5GB 5,000円
〜20GB 7,000円
最低で維持する場合、1GB以内に収める必要があります。
また規定利用期間中利用予定がないなら、spモードは不要だったかな。
書込番号:22400094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
すいません、被りましたね。
まあ寝かせるだけにしてもシェア回線で契約するより維持費高いし、スレ主さん的には微妙かも。
書込番号:22400099 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょっと前の HW-01K の板みたいに、
『勘違い』
する人が出て来るんでしょうね。
書込番号:22400512
2点

最安でこの端末を維持するにはドコモを一月で解約、格安simのパターンかなと思っています。
(2年縛りとして)
●ドコモ
(980+300+2900)×24→102240円
●格安sim
2480+2900+300+62532+格安sim700(mineoシングルプラン)×24→85012円
※2年定期契約しないで、解約金9500円を回避するため、シンプルプラン2480円で設定。
いかがでしょうか?
間違えているや他のご提案があれば教えて下さい。
書込番号:22400617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末購入サポートは2年定期契約での契約が必須です。
定期契約でない場合、端末購入サポートは適用されず、端末代金は設定価格の125,712円になります。
ドコモを短期間で解約して端末購入サポート解除料を払うくらいなら、未使用白ロム(今は5万前後)を購入した方が安いかなと思います。
書込番号:22400635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございました。
メルカリ辺りで購入するのがよさそうですね。やはり甘くはありませんでした。
書込番号:22400665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キャリアは損をしないようになってますからね。
シェアで組むなら1回線あたりの維持費は安くなりますが、1人1回線で使うなら高くなります。
端末購入サポートで購入して未使用で売却されてるのも多いので、オークションやフリマ、中古携帯ショップで未使用白ロムを購入した方が他社回線やMVNOで利用する場合(ドコモ以外の回線を利用する場合SIMロック解除済みを選ぶ必要あり)安上がりです。
書込番号:22400680 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo の場合、
端末購入サポートや月々サポート適用で端末代金の優遇策を受けている回線を、1ヶ月の超・短期で解約すると、
以後、半永久的に、MNP含む新規契約では端末購入サポートや月々サポートの適用が受けられなくなる、
と言う、Y!mobileを含めた 4大キャリアで、最も厳しい「お仕置き」が待っています。
書込番号:22401448
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
【ショップ名】docomoオンライン
【価格】新規・機種変更
【確認日時】18日10時より
【その他・コメント】一括645円ですって!ビックリ!
書込番号:22398916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オンラインショップに限らず、新規/MNP/機種変更いずれも648円ですよ。
ただし指定プラン契約(2年定期契約や指定パケットプラン)が必要で、端末購入サポート期間中に機種変更などすると割引額の半分を請求されます。
まあ割引額の半分を解除料として支払っても、発売時の価格よりはるかに安いですが。
ドコモ端末としては初の端末購入補助なしと強気な価格設定で発売されましたが、初代JOJOスマホと違い思ったほど売れずに、割引は一切しないと言っていたのにこれまで2回値下げされてます。
明後日から3回目の値下げになりますが、価格設定から投げ売り&最終的な在庫処分ですね。
書込番号:22398954
4点


この価格なら、サブ機として買い換えしても損は無いかと!
docomo withの新製品を購入するより、こちらの端末の方が性能的には優秀で、一年間のコ・ス・パも良いかと!
13ヵ月間使用してから、下取りに使ってもお得かと!
書込番号:22399184 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ドコモオンラインショップで購入したら、よりお得に購入できるので、コスパは最高かなぁと思いますね。
元々のV30+の通話品質が受け継がれて要るのと、音質の良さをとってもミドルレンジの端末より、遥かに優れていますね。
端末購入サポートの違約金を支払って購入するか、見送るかを考慮しています。
現在の価格38.232円で、購入したと思ったら端末購入サポートの違約金はチャラですので!
購入しないと後悔しそうです。
書込番号:22399239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
コラボ故にOSアップデートが提供されない、細かいとこまでJOJOカスタマイズされてはいますが、V30+ L-01KがベースでありJOJO L-02Kの元値を考えれば使い捨て感覚で端サポ規定利用期間の1年だけ利用してもいいでしょうね。
普段から見える部分では、背面エンブレムはケースを利用すれば見えないですし、ホームもLG Smart Worldからホームをインストールして着せ替えすれば通常のLG端末同様になりますし、Playストアから好きなホームをインストールしてもいいでしょう。着せ替えしても一部JOJO仕様のままのアプリアイコンはありますが。
あとステータスエリアの電池アイコン、アンテナピクトがJOJOデザインでどうしようもありませんが、これは気にしなければ気にならない部分ですし。
書込番号:22399251
2点

>まっちゃん2009さん
元々JOJO L-02Kの口コミを読んで、オリジナルコンテンツが楽しそうなので、使ってみたいと思っていました。
AQUOSシリーズのエモパーな代わりに、楽しめたらと!
Android8.0からバージョンアップがされなくっても快適に使用できるかと思っています。
クリアケースをする前に、ドーム グラスとハルトコーティングをしようかと思っていました。
下手に不具合の多い端末を購入するよりもL-02Kには、端末への安心感が有りますので、後はGALAXY note9へ機種変更するか、見送るかを悩んでいます。
近々ドコモ光を契約した時の30.000dポイントと商品券二万円分と、更新ポイントが3台分の9.000dポイントと冬の50倍のキャンペーンの時に26倍のdポイントが期間限定ですが、38.000dポイント程が付与されるのと下取り3台分の60.000dポイントで、GALAXY note9を1台と、GALAXY S9を2台を一括購入しようかと計画していた所でした。
機種変更は、お得がモットーの僕ですので、今まで機種変更にお金を支払って購入していないので、今回も対策を練っていた所でした。
3月末に、ドコモオンラインショップに注文をして、4月1日に開通させて使用しようかと迄考えていた所です。
書込番号:22399293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
オリジナルコンテンツは楽しめる人は楽しめるでしょう。
V30+から削除されてる機能はないので(LGホーム利用時にアプリドロワー表示しかできないくらい)、十分にメイン機種として使えると思います。
ちなみにギャラリーにある、素材コンテンツは削除できます。
Galaxy Note9、Galaxy S9を含み年度末にかけてお得に購入できるといいですね。
あと欠陥品と言い切る書き込みにナイスが入るのが不思議です。
書込番号:22399311
4点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
既に新しいドコモのカタログからは、JOJO L-02KもV30+も削除されていますので、ドコモのJOJO L-02Kの端末情報を検索していた所です。
擬音モードとかも面白そうですね。
V30+は、カメラのバージョンアップが有りましたが、JOJO L-02K独自のカメラモードが楽しそうですので、カメラのバージョンアップも気になりませんね。
搭載されて要るコンテンツで、この端末を保有した者達がすれ違って、イベントがはじまると説明されていましたが、殆ど保有者がスレ違う事は無いかと思いますね。
保有して要るV30+も多くのアプリをインストールして要るので、近頃は購入当初より少しもっさりしていますが、未だ未だ快適に使用しています。
この端末の軽さは、V30+譲りなので女性の方にもお薦めできますね。
書込番号:22399345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
まだカタログからは削除されてませんが、扱いが小さくなってるので生産終了が近いでしょうね。
L-02KもThinQ AI対応ソフトウェア更新が提供されていて、AIカメラ、ブライトモード、Qレンズに対応してます。
またカメラはLG純正カメラとJOJO仕様のスタンドカメラがありますし、音楽プレイヤーもLG純正とJOJO仕様のJOJOプレイヤー(音楽プレイヤーなのにミュート機能がある)などL-01Kにはないものもあります。
L-01KベースながらL-01Kにはないコンテンツもあったりで、大ファンでなくてもある程度使えるものもあると思いますよ。
書込番号:22399359
2点

>まっちゃん2009さん
新しいカタログの28ページに、V30+とJOJO L-02Kが掲載されていました、僕の見落しでお手数をお掛け致したした。
わざわざ画像掲載ありがとうございます。
バーコードから改めて端末情報を検索してみましたが、楽しめそうなコンテンツが盛り沢山で、楽しめそうな端末ですね。
拘りが半端なく凄いと思います。
このまま、端末に人気が無ければ在庫にも余裕があるでしょうが、価格がこれ程迄安いので、JOJOファンも知らずに購入された方も魅了されるかと思っています。
書込番号:22399366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
L-02Kは修理受付期間が2022年3月末までと比較的短めなのが、人によってはネックになる可能性はありますがほとんどの人には問題ないでしょうね。
2台購入して、1台はコレクション、もう1台を普段使いというのもいいと思います。
発売前及び発売当時の記事を探すと搭載コンテンツなど含めて詳細レビューがあったりしますから、L-02Kを購入されるならいろいろ閲覧しておくといいですよ。
当初はV30+以外の機種をベース開発することも考えられてたみたいですが、当時の最新機能を取り入れた軽量な全部入りハイエンドがベースになり結果的によかったと思います。
まあそれで価格設定がL-01Kの9.9万(月々サポートあり)に対し、L-02Kは12.5万(月々サポートなし、docomo with適用は可)と高くなったというのはあるかもしれませんが。
12.5万でもドコモに利益はほとんどないとかでしたが、結果的に売れずに端末購入サポートによる3度の値下げをするなら最初から月々サポートありで販売すればよかったのではと思います(月々サポート盛り盛りだった初代は即日ほぼ完売)。
書込番号:22399748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
誰かが削除依頼したのかわかりませんが、欠陥品と言い切る不適切な書き込みは削除されたようですね。
書込番号:22400335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
あぁー 本当に削除されていますね!
この端末には、根強いファンが要るので言葉には、気を付けないといけませんね!
書込番号:22400433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分が所有していないのに、
「〇〇端末」
なんて言い方されたら、この機種に限らずとも、実際の所有者は気分を害しますからね。
書込番号:22400486
2点

>八咫烏の鏡さん
購入したユーザーがどう評価しようが自由ですけど、使ってもない人が欠陥品と言い切るのはユーザーにもメーカーにも失礼ですからね。
また本来の欠陥品というと、意味合いが違いますし。
書込番号:22400495 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
お二人に、LG V20 proの性能の良さをご教示頂いていたので、V30+をご購入する時は、即決で決断できました。
今現在、違約金を支払って購入するよりも回線を1つ増やして、13ヵ月間保有しようかと!
新しいマイドコモショップに行ったのですが、本日は定休日でした。
21日頃迄悩んでみます。
購入するならば、ドコモオンラインショップになるかと思いますので、初めて利用するので、またご教示していただくかと思っています。
その時は、改めて宜しくお願い致します。
書込番号:22400550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
ドコモの思わく通りに売れなくて端末購入サポートの額が増えていますが、これは、これでとても使い易い良い品物だと思います。
一度手にすればおわかりかと。
お勧めですよ!
書込番号:22325789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コラボゆえにOSアップデートが提供されない、カスタマイズが大きいためL-01Kよりレスポンスが劣る場合がある、LGホームがない(JOJOホームはLGホームのカスタマイズ版)、着せ替えできるがドロワーアイコンと一部アプリのアイコンデザインが変更されない、という人によってはデメリットな部分はありますけどね。
書込番号:22325816
2点

>北くんさん
AQUOS R2を求められたかと思っていました。
JOJO L-02Kのレビューをお待ちしています。
書込番号:22326126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
前のスレを見ればわかりますが、スレ主さんはAQUOS R2のピンクも購入されてますよ。
書込番号:22326246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たとえアップデートがなくてもレスポンスが少しおちようとも
この端末にしかない魅力があります。
それを、これは、これで良いと言っているのです。
こればかりは感性の問題ですので、分かって下さいと言うのが無理でしょうが。
わからない人は批判はせずに違う端末を買えば良いだけの話しです。
書込番号:22327250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

別に変な意味で書き込みしたわけではありませんが。
自分は日本向けLG V30+(ドコモ V30+ L-01K/JOJO L-02K、au isai V30+ LGV35)すべて所有してますし、ベース機種と比較した場合に人によってはデメリットになるかなという部分を挙げただけなので批判とかではありません。
端末購入サポート入りで契約種別関係なく、ベースのL-01Kより安くなってるという部分(L-01Kはまだ実質価格の値下げで一括価格ではない)でJOJO好き以外のユーザーが購入や検討する場合もあるだろうし、そういう場合はデメリットになり得るかなという部分です。
この機種の評価は人によってわかれますが、この機種だけの魅力はありますし、トータルで満足できればそれでいいと思いますよ。
個人的にはこの機種だけに採用された、海外版にも採用されていないホワイトのリアパネルが一番好きですね。リアパネルのイラストがシルバーで際立つ感じですし。
書込番号:22327298
4点

今まで他のメーカーの端末を使ってきて、
これが初めての LG 端末だと、
端末購入サポート適用でこの価格なら、非常に コ・ス・パ が良い、とお感じになられるのは、至極当然のことです。
が、
JOJO にこだわりがなければ、ベースとなった L-01K の方が、
より良かった、と個人的には思います。
月々サポート適用での実質価格ですが、店舗によっては 0円になっているところもあります。
書込番号:22330424
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
スレ主さんは2012年モデルのL-06Dを利用されてたみたいですから、LG端末の利用が初めてってわけではないみたいですよ。
ただその間のLG端末を購入したことがなければ、かなりの進化に驚くかもしれませんね。
書込番号:22330443
1点

>L-06D
なるほど、そこまで気が回りませんでした。
失礼致しました。
書込番号:22331008
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
現在docomo with回線ではなく通常回線でiPhone 7を運用しています。
この度端末購入サポートがついたことで、こちらのJOJO L-02Kに機種変更したいと考えています。
あわせて、現在は通常回線ですが将来的にdocomo with回線としてこちらのJOJO L-02Kを運用したいと考えています。
そこで皆様にお尋ねしたいのですが、JOJO L-02Kをdocomo with回線で運用するには先にJOJO L-02Kを入手後、後日docomo with対象端末を購入してUIMカードをJOJO L-02Kに差し替えて使うという手順であってますでしょうか?
UIMカードやnanoUIMカードなどもあり、docomo with対象端末も何を買えば良いのかわかりません。
いかんせんdocomo withや契約周りのことに関して疎いため、色々とおトクな運用方法についてご教授いただければ幸いです。
ちなみにJOJO L-02Kは割賦での購入を考えています。
書込番号:22250160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>くまべあXさん
残念ですが、with先に端末を購入しても端末購入サポート適用条件は半年以上の利用が条件なので適用できません。
半年以上利用していても、端末購入サポート適用でwithの割引は無くなります。
月々サポートの代わりにwithを適用させる場合は本体を定価で購入しないと適用されません。
withを継続適用させる場合は、本体の定価購入して月々サポートなどドコモの割引サービスを受けない事が前提です。
ドコモも、そんなに甘くないですよ。
端末購入サポートは良く考えて値段設定してますから!
書込番号:22250219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモは来年4月以降、通信料金の大幅値下げを予定しています。
現時点では詳細は不明ですが、通信料金と端末代を完全に分離するプランになるようです。
つまり、端末の値下げはなくなり、その分、通信料金が2割から4割下がります。
端末購入サポートは、半年どころか、1年間、指定の高い料金プランを継続することが必要です。
その後、値下げされているであろう新プランに切り替えればよいです。
契約プランや新料金の内容や購入のタイミングによっては、すぐに違約金を払って変えた方が安くなるかもしれません。
いずれにしても、docomo withはなくなるでしょう。
JOJOはいまいち売れていないようですから、新プランに切り替わるまで残っているかもしれません。
その場合は、それが一番安くなる可能性が高いです。
まあ、その前に売り切れるリスクもありますが。
書込番号:22250239
0点

強引にやるとすれば、docomo With端末は正規にdocomoで入手、L02-Kは白ロム(があるかどうかは不明ですが)を探して入手するぐらいでしょうか。
いずれにしてもL-02Kは定価に近い金額になると思いますけど。
L-02Kを長く使うつもりなら元は取れるかもですが、結局、月額料金をとるか、端末スペックを取るか2択になると思いますが。
書込番号:22250249
1点

>くまべあXさん
修正です。
withを適用させたいなら、解除金を払えば可能です。
端末購入サポートの割引額、約8万なので、半額を払えば可能です。
L-02kを端末購入サポートで購入、with対象端末を購入すればOKです。
安くてもトータル12万円位かかりますけどね?
書込番号:22250252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「将来的に」と言うのが、 1年先でも良い、とするならば、
(現在の登録上の機種の購入から 6ヶ月以上経過していることを前提として)
まず、L-02K に機種変更し、12ヶ月経過後の翌月 1日以降(機種変更が月初の 1の場合は、1年後の 1日以降)、
docomo with の機種に変更する、と言う手も。大手家電量販店では不定期に、docomo with の端末が、機種変更で一括 0円だったりしますので、そう言うタイミングに当たれば、お得かな、と思います。
書込番号:22250299
2点

>AS-sin5さん
>>>L02-Kは白ロム(があるかどうかは不明ですが)を探して入手するぐらいでしょうか。
いずれにしてもL-02Kは定価に近い金額になると思いますけど。
大阪ですが、今夏白ロムにて残債無しの端末が3台ショップの店頭にありまし”た”。
価格は変動しますんで記載できませんが。
書込番号:22250523
1点

スレ主様
下記のリンク先の記事が、運用の端末は異なりますが、具体的な運用法や料金などの比較も出来上がっていますので、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。
docomo withを契約しSIMフリーiPhoneにSIMを差し替えて使ってみた!2台目月額280円は安い!
https://www.sin-space.com/entry/docomowith-iphone
問題点などは下記のリンク先の記事を参考にしていただくのがよろしいかと思います。
https://docomosmart.net/docomowithmatome/
書込番号:22250944
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)