JOJO L-02K
- 128GB
「ジョジョの奇妙な冒険」の30周年を記念したコラボレーションモデル
発売日 | 2018年3月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6インチ |
重量 | 158g |
バッテリー容量 | 3060mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
62 | 15 | 2019年1月30日 22:35 |
![]() |
20 | 18 | 2019年1月30日 06:24 |
![]() |
32 | 16 | 2019年1月29日 11:51 |
![]() |
19 | 18 | 2019年1月28日 18:55 |
![]() |
35 | 17 | 2019年1月27日 18:34 |
![]() |
149 | 61 | 2019年1月25日 18:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
SO-02Jから機種変更したのですが、Chromeでブックマークを開こうとすると5、6秒表示されるまで時間がかかります。
皆様のL-02Kも同様の症状がありますでしょうか?
SO-02J以前の機種ではこんなに時間がかかる事がなかったので不具合なのか初期不良なのか。。。
発売されて1年近く経っているので不具合なら解消されてそうなのでお教えください。
1点

日本向けV30+はL-01K、L-02K、LGV35いずれも所有してますが、Chromeでブックマークを開くと同じ感じですよ。
前にもLG端末で同じような質問があったと思います。
自分の場合は、ある時期からChromeの使い勝手が悪くなったと感じたので、長らくメインブラウザとしては利用してません。
Galaxyシリーズなど他社端末と併用してるので、全部の機種に使い勝手がいいSamsung Internet Browserをインストールして利用してます。
書込番号:22429773
2点

>nao0512さん
今日L-02Kの初期設定と開通作業を済ませました。
chromeでブックマークは、開いていませんが、chromeを使用して検索したら、快適でした。
新規回線で購入したので、殆ど余分なアプリはインストールしていません。
一度スマートドクターを起動されてから、最適化と思ったのですが、V30+に有るスマートドクターがインストールされていませんので、一度再起動されてみてはどうでしょうか。
書込番号:22429794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
L-02Kの取説を見ればわかりますが、プリインストールとして「スマートドクター」が掲載されてますし、自分の端末は「スマートドクター」アプリ入ってます。
書込番号:22429799
1点

>まっちゃん2009さん
取り扱い説明書がインストールできません。
正確にはインストールされているアプリが、バージョンアップできません。
「お使いの携帯通信会社ではこのアイテムはご利用できません」と表示されます。
設定からシステムを開いて、更新センターからアプリを更新した中にも、スマートドクターはインストールされていません。
多分初期不良かと思います。
書込番号:22429878 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
設定から、サポートを開いてQヘルプの中に、快適にスマートフォンを使用するためのおすすめの中には、スマートドクターの項目が有りますが、画面には表示されていません。
書込番号:22429894 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nao0512さん
過去のLG端末での似たような質問です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025986/SortID=21663147/
機種や個体差もあるかもしれませんが、とりあえず不具合ではなくChromeとLG端末の相性という可能性もあります。
また端末側のアップデートなどで改善していても、Chromeのアップデートでまた同じになるというパターンもありそうです。
>八咫烏の鏡さん
スマートドクターですが、以下の順でも表示できると思いますよ。
設定→便利な機能→スマートドクター
書込番号:22429895
2点

LG style L-03Kでも試しましたが、こちらはChromeのブックマークが瞬時に表示されます。
先に貼った以前のスレ同様に、LG端末全体ではなく一部機種で表示が遅くなってる可能性もありそう。
書込番号:22429908
2点

>八咫烏の鏡さん
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l02k/spec.html?icid=CRP_PRD_l02k_top_h3_1_to_CRP_PRD_l02k_spec
ドコモのスペック一覧を見るとわかりますが、プリインストールアプリケーションとして、「スマートドクター」があります。
取説アプリが利用できないのであれば、以下からPDF版の取説がダウンロードできます。
とりあえず取説も確認してみてください。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/l02k/index.html
これまでに提供されている3回のソフトウェア更新を適用してないなら、ソフトウェア更新も試してみるといいと思いますよ。
書込番号:22429912
1点

>まっちゃん2009さん
ありがとございました。
幾つかのアプリが欠落しています。
音楽、LGフィットネス、カレンダー等がインストールされていませんでした。
明日遠隔サポートを利用してみます。
書込番号:22429924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
アプリは、自己解決しました。
ホーム画面上の3つの点を押して、並び替え条件をダウンロード順にしたら、基本機能の所にアプリが現れました。
ありがとございました。
書込番号:22429984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

表現としてはこの人達が正しい。
他所でやってくれ。
書込番号:22430033 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>nao0512さん
>まっちゃん2009さん
取扱説明書がインストール出来ないエラーは、docomoでも確認が取れましたので、10日以内にdocomoから直接改善策を説明して貰えるそうです。
他のL-02Kでも同じ症状が確認できているそうです。
改善策が出来るまでの間は、まっちゃん2009さんの提案が有った、docomoのホームページからL-02KのPDFから、取扱説明書をラウンロードして欲しいとの事です。
>かびるんるん2さん
以前にも二回以上のアカウント削除されて、本来価格.comサイトには、書き込み出来ないはす!
悪質な行為で、既に新しいアカウントでの書き込みも削除されていたはすです。
出禁に成った貴方は、速やかに価格.comの書き込みを止めて下さい。
悪質ですよ。
書込番号:22430571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>八咫烏の鏡さん
出鱈目な情報を書いて突っ込まれても逃げ回ったり、他人のスレを乗っ取る行為は悪質でないのですか?
かびるんるん2さんの投稿は口が悪いですが、毎回正論です。
参考になる投稿も多いです。
出鱈目な情報の投稿や、スレッド乗っ取るような投稿は迷惑なので、速やかに書き込みをやめてください。
…って言われたらどう思いますか?
書込番号:22430626 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

追記
複数台あるL-01Kのうち1台はブックマークがすぐに表示されました。
端末のソフトウェアは最新版、Chromeのバージョンも最新版ですが、同じ機種でも差があるみたいです。
昨年ブックマークを開いたときはどの端末もすぐに表示されたので、どこかのタイミング(端末のソフトウェア更新やChromeの更新)でこの症状が出るようになったんだと思います。
不具合や初期不良ではないと思いますが、気になるなら別ブラウザをインストールして使うことも考えられたらいいかなと。
書込番号:22431755
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
初めまして。宜しくお願いします。実はこちらを購入しまして設定しているのですが、画面がスリープ状態になったときにオールウェイズディスプレイ?みたいな機能にしているのですがこちらの機能は部屋を暗くすると消えてしまうものなのでしょうか?
私の考えとしては部屋が暗くなっても24時間日にち、時間が表示されるものものだと思っていたのですが、なぜか部屋を暗くするとスマホも一緒に暗くなってしまい明るくすると日にち、時間が表示される状態なんです。
そして暗い部屋で表示が消えてしまうと、液晶画面を2回トントンしてもオンにならず後ろのボタンも2回押さないとオンにならないのです。皆さんが使っているスマホもこのような感じでしょうか?
画面上部分の光をさえぎると液晶画面が消え、トントンしてもオンにならず、後ろボタンも2回押さないとオンになりません。仕様なら諦めますが皆さんのスマホはどうでしょうか?教えて下さるとありがたいです。
0点

AODは設定してる時間内は表示されますが(コンテンツ表示位置は定期的に移動)、どうやら明るさセンサー部分が暗くなったのを検知すると暗くなる仕様みたいですよ。
個人的にはAODをONにするとバッテリーの減りが多少早くなるので、利用してませんけどね。
ノックオン機能もデフォルトでONになってると思いますし動作するのが普通ですが、AODをONにしていて画面が消えた状態では反応しませんね。
背面指紋センサーに触れても解除されませんし、おっしゃるように2度ボタン押さないとがあったONになりません。
V30+ L-01K、L-01KベースのJOJO L-02K、isai V30+ LGV35それぞれ同じなのでお使いのL-02Kがおかしいってわけではないと思いますよ。
これがバグなのかどうかわかりませんが、以前AODを試したときは部屋が暗くても指定時間内は確か表示されてました。
書込番号:22427954
2点

まっちゃん2009さん、お返事ありがとうございました。なるほどなるほど、ではAODという機能を使わずに普通にスリープ状態にしておけば暗い部屋でもトントンすればオンになるのかしら?色々試してみたいと思います。
届いてすぐに充電してさあ、設定しようと思ったら画面がオンにならず、後ろのボタンを長押ししても振動はあれど再起動とかの表示が出ず、トントンしてもなかなかオンにならずまた充電器をさしてようやく画面がオンになるという経緯がありまして、すごく不安になっていました。
お返事いただけて安心いたしました。お礼申し上げます
書込番号:22428009
0点

本当に表示は必要ない時、ポケットやバッグの中にある時、表示するだけ無駄なので、それを明るさセンサーで反応してるのでは内でしょうか?
書込番号:22428366
0点

L-01K、L-02K、LGV35いずれも普段AODは利用してませんが、明るさに関係なく画面トントンでON/OFFになりますよ。
指紋登録してる場合は指紋センサーに触れるか、設定してあるパターンなどを入力しないといけないので、画面ONにするときは画面トントンより指紋センサーに触れて即ロック解除の方が早いですけどね。
ソフトウェア更新によるバグなのか、これまでに提供されたソフトウェア更新のどこかのタイミングで仕様変更されたか。
書込番号:22428378
1点

>dgjxs974さん
AODですが、時間が経過したら表示される位置が変わりますよ。
少しの光を感じても(カーテンからの光)表示されています。
焼き付きの心配も無いので、常にONにしています。
JOJO L-02KとV30+を保有していますが、JOJO L-02KのAODの方が、JOJOオリジナルの表示ができます。
また、JOJOオリジナルのAODのコンテンツが、かなりありますので、色々と設定してみてください。
書込番号:22428454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
AOD利用時に定期的に表示位置が変わるのはGalaxy含め当たり前なんですが、今回の場合はセンサーが暗いと判断するとAODが消える、またノックオンが機能しないというものですね。
書込番号:22428464
2点

ただいま帰ってきました。皆様色々教えて頂き本当にありがとうございます。最新式の端末は色々な機能満載で覚えるのが大変ですね。あまり心配する内容ではなかったんですね。お恥ずかしいです。
考えてみればV20proやGalaxy S9 やV30+も持っていますね。そちらで確認すれば良かったんですね。焦ってしまって初心者みたいな質問してしまい申し訳ございませんでした。
普段、暗い部屋で過ごすことが多いので、暗い中で時計代わりにしたり、暗い中でもノックオンですぐにオンになれば便利かなあと単純に思っただけでそれが仕様でしたら諦められます。故障でなければ全然大丈夫です。
大切に長くお付き合いして行こうと思います。ありがとうございました。
書込番号:22428971
1点

V30+を購入した頃にAODを時間指定で設定してましたが、暗い部屋で朝まで表示されてました。
有機ELなのであまりバッテリーは消費しないといいますが、AODをOFF/ONで比べたらGalaxy同様にそれなりの減りが確認できたので機能として利用してませんでした。
このスレを見てからAODを設定してセンサー部分を暗くすると、AODが消え、ノックオンも指紋センサー解除も使えないのを確認できました。
どこかのタイミングで仕様変更になった可能性もありますがどうでしょうね。
書込番号:22429138
2点

>dgjxs974さん
>まっちゃん2009さん
今日JOJO L-02KとV20 PROの初期設定をしました。
V30+1台のAODと比べて、JOJO L-2Kの方がJOJOのイラストが多くって、画面が華やかに成って見易いですね。
V20 PROのAODは、何かしら暗く感じました。
暗いお部屋で、JOJOの綺麗なイラストレーションか画面に表紙されましたら、心が和みました。
本当にこのイラストレーションは、美しいですね。
書込番号:22429176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
V20 PROお持ちでしたっけ?
そもそもV20 PROは有機ELでないので、AOD機能はありませんけど...。
ちなみにV20 PROは、常時情報を表示できるセカンドスクリーン部分のみ有機ELです。
書込番号:22429184
1点

>まっちゃん2009さん
少し前に、大阪日本橋で白ロム機を購入しました。
コレクションにするつもりだったのですが、会社に置いていた、サブ機を落とされて水濡れ判定が出たので、急遽simを入れ替えて初期設定を済ませました。
仕事の電話が入るので、繋がっていないと困るので、コレクションを開封しました。
書込番号:22429222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
V20 PROは、AODではなくセカンドスクリーンでしたね。
一昨年に、V20 PROの性能の良さを教えて頂いていたので、今更ですが欲しい欲望が押さえられませんでした。
機種変更をするときに、手元に端末を残さずに下取りして貰っていので、少しずつ端末を集めようかと思ってます。
またご教示頂くかと…その時には宜しくお願い致します。
書込番号:22429244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
あら、V20 PRO購入されてたんですね。
V30+が安くなってる現在、今さら購入する機種でもない気はしますが、auと違いAndroid 8.0が提供されてて、UIはAndroid 8.0のV30+やAndroid 8.1のLG styleなど同様のUIになってますし、機能強化もされてるので使い勝手は悪くないと思います。
ちなみにインカメラはV30+よりV20 PROの方が写りいいですよ。
水濡れ反応が出たV30+はそのまま修理に出し、戻ってきたらコレクションの1つにされてもいいのでは。
書込番号:22429477
1点

>まっちゃん2009さん
本当に今更なのですが、気になっていた端末ですので、実際に一度は触れて起きたかったので、購入しました。
書込番号:22429694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
水濡れ判定の端末は、リフレッシュ機に交換して貰うしかないそうです。
修理費用が高額に、なる恐れが有るそうです。
水濡れ判定が出た端末は、概ね1ヶ月程も時間が掛かって、修理費用が見積もられると言われました。
端末補償に加入していて良かったです。
書込番号:22429745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dgjxs974さん
この現象ですが、どこかで聞いたような話だなぁと思っていたら、私自身が経験した事が有ったからなのですが、
私の場合は、複数のLGV35で発生した事から、端末の初期不良だと思ってました。
今の所、L-02Kは1台も持っていないので、断言は出来ないのですが、
LGV35では、新品の本体には、iPhoneのように全体を透明なフィルムが覆っていますが、
そのフィルムを剥がさないまま、Always on Display機能(L-02KだとAiways on Display)を有効にして使っていると、
部屋に差し込む明かりが多い昼間は、AODの機能が正常に動作していた個体が、
照明を点けないと物足りない位に暗くなる頃あたりから、スレ主さんが言われているような症状が顕著に見られるようになる事に気付きました。
物は試しと思って、インカメラ用レンズに隣接する近接センサーが、フィルムから露出するまで、
本体をヒョッコリさせてみると、あら不思議…さっきまで表示が消えて真っ暗になっていた画面が、
ちゃんとAOD表示するようになったではありませんか!
ちなみに、LGV35では、画面全体に最初から保護フィルムが貼ってあるのと、
試供品として透明カバーが付いているので、
本体を覆っている透明フィルムを上下方向にスライドさせて引き抜いた後で、透明カバーを装着すると、
今まではAOD機能の動作が不安定だった個体でも、
それ以降は、常にAOD動作が行われるようになりまして、
スレ主さんが指摘している症状は、ものの見事に発生しなくなりましたとさ。
書込番号:22429882
1点

>合言葉はベッピーさん
画面保護フィルムが貼ってあるのはau向けisai V30+ LGV35だけで、ドコモ向けV30+ L-01KとJOJO L-02Kは保護フィルムは貼ってありません。
ちなみに自分は、L-01K、L-02Kともにフィルムは貼ってませんし、LGV35は使い勝手が落ちるため使い始めて数日で剥がしました。
そもそも端末全体を被ってる透明フィルムは、端末保護目的だけなので利用する際には外すものです。
書込番号:22429906
1点

>まっちゃん2009さん
>合言葉はベッピーさん
>八咫烏の鏡さん
>AS-sin5さん
皆様、この度は私のために色々検証して頂いたり、体験談を教えて下さったり、本当に感謝感謝で胸がいっぱいです。
この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。
結論としては、これは仕様なんですね。今後は端末をカレンダー代わりにしないようにすることと部屋をなるべく明るくして過ごしましょうということですね。(笑)。
こちらのシステムがよくわからず、どのように締めさせていただくのが正解かよくわかっておりませんので失礼がありましたら申し訳ございません。
これからも皆様とともにこちらの端末を大切に使わせて頂きたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:22430037
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
今月でちょうどドコモオンラインショップで購入したiモードケータイがまる2年になります。
2月頃をめどにJOJO L-02Kに機種変更を考えていましたが、オンラインショップでは在庫なしの入荷未定になってました。
駄目もとで何軒かのドコモショップに電話で在庫確認で問い合せたところ、2軒ほど在庫がありました。
価格も問い合わせたところ、9,000円台と648円でしたので、648円のところで予約をいれました。
今週中に機種変更の予定です。
欲しい方はショップに問い合せてみてもよいかもしれません。
ちなみに私の住まいは北関東になります。
0点

在庫がある店舗からオンラインショップ用にかき集めてるみたいなので、在庫があるからといっていつまでもあるとは限りません。在庫があるうちに予約できてよかったですね。
書込番号:22426323 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

9,000円台、と言うのは、頭金が 8,640円だと思うのですが、
648円と言うのは、
ただ単に機種代金の事を言われたのか、頭金ナシの正真正銘 648円なのか、
気になります。
2月に入って機種変更されるのであれば、2月1日をお勧めします。
次回機種変更出来るのが、来年の 2月1日以降になりますが、
今回の機種変更が 2月2日以降だと、次回の機種変更は 3月1日以降、
1ヶ月違ってきます。
書込番号:22426441
3点

ラッキーでしたね。
オンラインショップも本日夕方在庫ありになってましたが、また在庫無しになりました。
本当に今回はお祭り騒ぎですよね。
書込番号:22426706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sk1100さん
僕も最初は、ドコモショップでJOJO L-02Kを予約しました。
運良くドコモオンラインショップで、新規で1台購入できましたので、ドコモショップの予約分は、キャンセルしましたが、未だに在庫が有るそうです。
ドコモオンラインショップで購入出来ましたので、頭金8.240円と事務手数料分がお得に購入出来ました。
僕が予約したのは、大阪の梅田の地下街のドコモショップでした。
書込番号:22426875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみにオンラインショップの在庫は648円になった18日午前10時以降、以下のような流れになってます。
19日 午前8時〜9時台までに在庫なし(入荷予定 1月21日)
21日 午前10時10分頃に在庫復活→午後18時半頃に在庫なし(入荷予定 1月23日)
23日 午前10時10分頃に在庫復活→24日午後22時半頃に在庫なし(入荷予定 未定)
【ここまででほとんどの在庫がなくなり、ステータスが入荷予定 未定になったと思われる】
25日の昼、26日/27日の夕方にそれぞれ在庫が少ないながら復活→すぐに在庫なし(いずれも入荷予定 未定)
【在庫がある店舗からかき集めてるとの話】
本日28日 午後18時頃に在庫復活→午後18時40分頃に在庫なし(入荷予定 未定)
書込番号:22426897 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の日常の行動範囲の中で、実店舗でこの機種を扱っているところを見たのは、
ドコモショップ丸の内だけです。
ヨドバシアキバとか有楽町ビックカメラと言った、超大型店舗でも、見たことはありません。
(私の見落としかも知れませんが。)
なので、今回はオンラインで購入。
2回とも 7分で注文確定出来た時は、
「docomo で回線を維持していて良かった。」
と、つくづく思いました。
書込番号:22427107
2点

>sk1100さん
>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
以前迄は、大阪のドコモショップ複数店に尋ねもJOJO L-02Kは、実機は見掛けた事が有りませんでした。
大阪梅田のグランフロント店に、JOJO L-02Kが昨年末展示されてから、一部のドコモショップに在庫が入荷したそうです。
ヨドバシカメラ梅田店でも実機は、展示されていませんでした。
予約してから、ドコモに注文する様に成って要ると説明されました。
マイドコモのアプリから、各ドコモショップのサイトにアクセスすれば、在庫状況が分かるかと思います。
確かサイトから、ショップへ在庫予約も出来たかと。
頭金と事務手数料が必要ですが、JOJO L-02Kが欲しい方で、お仕事で時間が無い方には、取置きして貰う良い方法かと!
書込番号:22427351 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実機が展示されてた店舗なら、ある程度の数の在庫があった可能性はありますね。
書込番号:22427352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
時間差で一部内容が被りました(^^;
昨年11月頃に実機展示がされたのは、確か難波4店舗とグランフロント大阪の5店舗でしたよね。大阪でJOJOイベントがあった頃だったはず。
その頃に発売後初のカタログ掲載もありましたし、売れないので実機を設置して少しでも販路を広げる目的もあったのかもしれません。
最終的に売れたのは、端末購入サポートさらなる増額で投げ売り648円になってからで、さらにオンラインショップに集中してるという...。
書込番号:22427381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種が心から欲しいなら止めませんが、せっかくマイグレ対象の回線なのに通常の機種変更と変わらないので、相対的に勿体ないですね…。
一応ウェルカムスマホ割適用できると思うので、ガラケーの持参お忘れなく。
書込番号:22427413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き込み有難うございます。
価格はそれぞれ本体の値段になります。
あるショップでは、取り寄せ可能で、価格が11000円位だと言ってました。
自分の住まいはあまり言わない方ですが、近くの方もこれを見ているかもしれませんので、一応ヒントだけ書きます。
人口52万人の都市で、県庁所在地であり、中核市に指定されています。
餃子でも有名です。
こんな書き方すると、何アピールしてんだよとか最初から地名書けよとか突っ込まれそうですが。
機種変更したらまた後程書き込みます。
書込番号:22427546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様の場合、
MNP ではなくdocomo の FOMAからの契約変更ですので、割引は自動適用になるため、旧端末による自回線番号の目視確認は、必要ありません。
先日仕事 〜 観光の行程の中で、お客様を、
県の名前と同じなのに県庁所在地ではない「市」の『蔵のまち』へご案内しました。市役所がデパートの中にあるのにビックリ!
書込番号:22427564
1点

Fomaからの契約変更なので店にインセンティブが入ります。
ですので、良心的な店なら端末購入サポート機種ならキャッシュバックがあるので、確認したほうが良いですよ。
店舗独自のキャッシュバックは支払わなければインセンティブ丸々懐に入れられるので、言わなきゃ出さないところもあります。
あと今の契約状況がわかりませんが、3Gガラケーからだと通信料金がだいぶ上がりますが、その事はご承知おきで?
書込番号:22427937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
インセンティブ情報有難う御座います。
その辺は気にしてません。
ドコモの料金シュミレーションにてだいたいの毎月かかる使用料は把握しています(ウエルカムスマホ割含む)
。
書込番号:22428166
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo

朝の10時すぎには入荷されて「在庫あり」になってますけど。
書込番号:22409911
1点

あら、確かに今確認したら「在庫なし」になってますね。
18時半すぎに見たときには、「在庫あり」で「在庫少」や「在庫なし」ではなかったので、その短時間で売り切れたみたいです。
書込番号:22409918
2点

おや、ホントですね。
ひとつ前のスレッドに書き込んだ 18:33 には在庫がありました。
書込番号:22409925
2点

>マサキャムさん
明日23日10時にJOJO L-02Kの在庫が復活しますよ。
どれ程の入荷か迄は、分かりませんので機種変更をされるならば、お昼休みにでも購入してみて下さい。
書込番号:22412845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マサキャムさん
今、確認したら(在庫あり)ですよ。
書込番号:22413421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10時10分頃にステータスが「在庫あり」になりました。
「在庫なし」になってもまた入荷予定になる可能性はありますが、あとドコモとしての在庫がどの程度かわかりませんし、次があるとは限らないので手続きは早めにしておいた方がいいと思いますよ。
書込番号:22413429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10時55分現在在庫あり
648000円出して1割位欲しいですね(笑)
書込番号:22413490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

在庫がなくなるとしたら、昼休み時間とか夕方の帰宅時間あたりかな。
週末のときは夜間から早朝に在庫なしになり、先日は夕方帰宅時間に一気に売れたみたいですし。
今回の場合は予約ができないので、入荷分から在庫確保とかできませんから早い者勝ちみたいなものなので。
書込番号:22413503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

24日までは在庫なし納期未定でしたが、25日昼は在庫ありになっていましたよ。
ご参考まで。
書込番号:22418158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どでかろんさん
投げ売りになった18日の翌日である19日朝に発売後初の在庫なしになり、21日午前10時過ぎに在庫復活→午後18時半過ぎに在庫なしになり、23日午前10時過ぎに在庫復活→24日(昨夜22時半過ぎ)に在庫なしの入荷予定になりました。
これまでの2回と違い入荷予定ではなく入荷未定ステータスなので、このまま販売終了になるかと思いきや、先ほど午前10時半過ぎに在庫が復活しました。
在庫がある店舗からかき集めてるみたいですね。投げ売りでバカ売れしてるみたいだし、これが最後になる可能性めありそう。
書込番号:22418178
2点

>マサキャムさん
ところであれから購入出来ましたか?
書込番号:22418272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ほど13時に4回目の「在庫なし」になりました。
ステータスが販売終了ではないので、在庫かき集めて再入荷する可能性もありますが、そのまま販売終了する可能性もありますね。
書込番号:22418353
1点

まだキャンセル等がありますので在庫ありになる可能性はありそうですね。
自分も今年他社移動をする予定で端末購入は避けていたのですが、この安さとクオリティーに負けてしまいまた新たなる縛りを覚悟の上購入してしまいました。
この機種は安いからお金をかけずに所有する方が多数かと思いますが機種がやはりハイエンドモデルなので相応にお金をかけるつもりです。
当然数億円もユーザーに還元してる訳なのでその恩恵を素直に受けました。
docomoのやる事は本当にスケールが大きく、やはりユーザーに還元する投げ売りはユーザーにとても優しいと思い他社移動検討を止めました。
書込番号:22421011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日の夕方 17時20分頃に、一時的に在庫が復活したようです。
それを知ったのが、仕事が終わった 18時過ぎで、その時にはもう「在庫なし」。
チャンスを逃したなー、と思っていたら、先ほど 15時20分頃に『在庫少』に…。
急いで手続きをして改めて見ると、また「在庫なし」。
各店舗の在庫残の回収, キャンセルの他に、
MNP 含む新規契約での申し込み分として仮に確保されているもののうち、審査が通らなかったものが、在庫として戻って来ているのかも知れませんね。
あくまでも、私の個人的な推測でしかありませんが…。
書込番号:22423771
1点

いよいよ最後の争奪戦ですね(笑)
早速オークション等でも4万から5万程で売られてるみたいですね。
他社移動を自分も予定にしてましたが、docomoさんの戦略に見事のってしまい14ヶ月の縛りを受けてauやSoftBankにはない戦略なのでここに居ようと覚悟を決めました(笑)
まだ終了にはなっていないので可能性はあるかもです。
今までにも確かハーウェイが648円になったりしていたみたいですが、今回はspecialプライスでしたね。
書込番号:22424358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモも利益がほとんどない端末でここまでは下げたくなかっだろうけど、売れ残るよりはいいという最終的な判断でしょう。
コラボモデルやあまりメジャーではない端末が、月々サポートでの実質価格または端末購入サポート一括で最終的に648円になるのは珍しくありませんが、元値を考えるとL-02Kが過去最大の割引かな。
書込番号:22424429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらにも書き込みしておきます。
先ほどオンラインショップの在庫が復活しました。
ステータスが「在庫少」でないので、ある程度の台数用意できたのかもしれません。
在庫をかき集めてるにしても限定モデルで在庫に限りがあるはずなので、そろそろ最後になるかもしれませんね。
書込番号:22426340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

28日午後18時頃に「在庫あり」→18時40分頃「在庫なし(入荷予定 未定)」になりました。
「販売終了」ステータスにはならないのでまだ復活する可能性はありそうですが、あと何回この流れが続くんでしょう(^^;
書込番号:22426460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
現在、家族でドコモを使ってるんですが、端末の欲しさにあまり、新規で購入しました!
だが、23日に申請しましたが、まだ、手続き中となっておりますが、
こんなに時間かかるもんでしょうか?
書込番号:22420740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/faq_iphone.html?icid=OLSPC_re_from_OLSSP_re&switchflg=true&_=1548476143351
Q14 を確認ください。
手続き中 は ドコモでの登録お手続き前(審査含む) とあるため
ドコモ内で審査中のようですね (23日に申込で審査中ということ)
また、審査に問題なければ、10日前後で配送される。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/supports/guide/flow.html?_=1548476325224#new_contract
お申込みいただいてから10日程度で商品が配送されます。
書込番号:22420789
2点

>sengoku0さん
お返事、ありがとうございます!
そんなにかかるんですね、じっと待ちます!
書込番号:22420881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10日程度と案内されてますが、実際は早ければ2〜3日で審査が終了して発送されます。
別スレにてJOJO L-02Kを21日に新規(追加)契約、23日昼過ぎには発送準備になり、24日には受け取りされた方もいます。
自分の経験上も2〜3日でしたから、スピーディーだなという印象しかありません。
ただ新規やMNPによる契約数が多ければその期間が長くなる可能性はありますし、すでにドコモで回線契約していて追加契約する場合と、そうでない場合に差が出る場合もあるのかなと。
この機種3度目の値下げでバカ売れしてますし、新規で契約してる人も多そうな気がします。
書込番号:22421057
3点

>シカナイさん
21日のお昼頃に、JOJO L-02Kをオンラインショップで新規購入しました。
23日の昼過ぎに、ドコモオンラインショップから、配送準備か整ったとのメールが届いて、翌日の24日の昼前に1度荷物が配送されたようです。
時間を指定して、再配送を依頼して手元に届きました。
早ければ、3日程で審査を終えて届くようですよ。
書込番号:22421837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
すいません、あえて名前は挙げてませんでしたが、上で書き込みした別スレの新規契約された方というのは八咫烏の鏡さんのことです。
スレ主さんの参考になればと思い書き込みしました。
週末を挟んでますし、破格で購入するため機種変更はもちろん、MNPを含む新規契約が多かった可能性もありますね。
書込番号:22421857
1点

>まっちゃん2009さん
何も気にしていませんよ。
バタバタしていたので、まだJOJO L-02Kの開通作業が出来ていません。
火曜日も忙しいのですが、夕方頃に開通作業をしようかと思っています。
今日オンラインショップで新規購入した契約書面が届きました。
それと別件ですが、ヨドバシカメラ梅田店で、auへのMNPでのGALAXY note8が、一括1円、GALAXY S9+が二万数千円、IPhone 8が一括0円、IPhone XRが一括0円でしたが、他に施策が有ればもっとお得に購入できそうかと思っています。
1台解約する端末で、1度MNPも経験してみたいなぁと思っています。
書込番号:22421947 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>モモちゃんをさがせ!さん
画像をアップするスレ、間違えてませんか?
書込番号:22422164
5点

>モモちゃんをさがせ!さん
もしかして、僕がMNPを検討していると書き込みしたから見積書を添付して下さったのですか?
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:22423298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
>八咫烏の鏡さん
ああ、そういう意味だったんですかね。
AQUOS R2 CompactスレでMNPの話があり、モモちゃんをさがせ!さんはそちらで書き込みされてたので、それに対するものをこっちに貼り間違えたのかと思っちゃいましたよ(^^;
ちゃんと返信宛名を引用しないとわかりにくいですね。
書込番号:22423320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。
書込番号:22423524
1点

あのー、
先ほどの書き込みをする前にチェックした時は、オンラインの L-02K は「在庫なし」だったんですが、書き込みを終えて、一旦、価格.com の別機種の板を覗いて戻って来たら、
『在庫少』に !
自宅への宅配 2/1 希望で進めて行ったら、L-01J の端末購入サポート解除料金のアラートも出ることなく、
「お手続き日時:2019年1月27日 15時37分」
「受付状況 : 出荷作業待ち」
これって?
書込番号:22423651
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
更なるご購入おめでとうございます。
違約金無しで、JOJO L-02Kをご購入できたのですね。
書込番号:22423684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
SIM変更はされたんでしたっけ?
それならアラートが出なかったんだろうし、まだSIM変更前なら先日は何かシステムエラーだった可能性もあるのかな。
とりあえず2台目の購入おめでとうございます。
在庫がある店舗からかき集めてるみたいです。
事務手数料など別途料金が必要な店舗に在庫として残しておいて売れないよりは、オンラインで販売してしまった方いいでしょうからね。
早ければ明日には発送連絡があると思いますよ。配達当日までは配達する郵便局留まりになりますが。
しかしオークションはもちろんですが、中古携帯ショップでもそれなりの数が未使用で販売されてます。オンラインで複数台購入して、全部売却という人もそれなりにいるんでしょうね。
書込番号:22423841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まとめると...
19日午前8時〜9時台に初の在庫なしに(次回入荷予定 21日)
21日午前10時過ぎに在庫復活 → 同日午後18時半頃に在庫なし(次回入荷予定 23日)
23日午前10時過ぎに在庫復活 → 24日午後22時半頃に在庫なし(次回入荷予定 未定)
25日午後17時過ぎに在庫復活 → 同日午後17時後半に在庫なし(次回入荷予定 未定)
27日午後15時過ぎに在庫復活 → 同日午後15時台後半に在庫なし(次回入荷予定 未定)
まだ販売終了ステータスになってないので、店舗からかき集めては在庫少で復活というパターンが数回続く可能性もありそうです。次があるなら、29日あたりかも?
書込番号:22423880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

25日の在庫一時復活は、昼、じゃなかったでしょうか。
昨日の 26日が夕方の 17時20分頃で…。
昨日のそれを知ったのが、仕事終わりの 18時過ぎ。最後のチャンスを逃した、と半ば諦めていたのですが。
まとめると、
24日、配達日を指定すれば、2/1付の機種変更が可能であることを、教えていただいた。 → その日の夜、当該回線のネットワーク暗証番号を 3回間違えてロックが掛かる。
25日午前中、docomo shop でネットワーク暗証番号の再設定と dアカウントの新規発行 → SIM が最新のものではないことに気付いていながらそのままにしていたため、運良く在庫が復活して手続きに入れたのに、配達日の指定欄がグレーアウトで押すことが出来ず、その間に「在庫なし」に。
夕方、SIM のバージョンによっての違いを、この価格.com のこの機種の別スレで教えていただく。 → 改めて docomo shop に行き、端末の購入を伴わない SIM の交換は 2,160円かかることを知り、これまでの授業料として、定期請求にのる形で、“SIM を交換”。今後の在庫復活に備える。
26日は早朝から仕事のため、日中は、この価格.comその他サイトなどをブラウジングする暇なし。 → 仕事終わりの 18時過ぎ、直前の 17時20分頃、一時的に在庫が復活していたことを知る。
本日、カテ違いの書き込みに対するお詫びの書き込みをして、一旦、他機種の板へ浮気しに。SCV40 への書き込みをして戻って来たら、 → 『在庫少』
まっちゃん2009さんのおかげで、ジェットコースターのような目まぐるしい瞬時瞬時の状況の変化のなかを、なんとか乗り切れそうです。
本当に、ありがとうございます。
書込番号:22423984
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
25日を書き忘れ、26日の状況を25日と書き込みしてました(^^;
オンラインショップのJOJO L-02K製品ページは毎日定期的にチェックしてますが、抜けがあったりしたらすいません。
在庫をかき集めてあと何回復活するのかわかりませんが、この投げ売りになったからこその状況ですね。
白ロムも4万円台前半から高いとこだと8万円が近いです。
書込番号:22424023 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo

>まっちゃん2009さん
そうなんですよ。
先ほどの提案をヒントに、2/1 に機種変更出来る回線で手続きしようとしたら、
普段使わない回線のため、ネットワーク暗証番号を 3回間違え、ロックが掛かってしまい、
151 も終了していたので明日以降、と思って念のために覗いたら、トホホな状態に…。
それでも、今までいろいろな機種の板で、
たくさんの有用な情報をいただき、感謝しています。
>しんのすけkaiさん
もう 1台、大切に保管してくださいませ。
書込番号:22417268
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
八咫烏の鏡さん宛に書き込みした後、時間を見て調べたりしてるうちに書き込みが数時間後になってしまいました。もう少し早く書き込みしてればよかったのですが。
まだステータスが販売終了にはなってないので、もう1回在庫が復活するのを期待したいですね。
書込番号:22417292
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
JOJOファンとして、大切にします。
もう1回在庫復活を祈ります。
書込番号:22417319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
在庫が復活される事を御祈り致します。
本日バタバタしましたので、明日ドコモショップにキャンセルをしますが、その時にまだ在庫が有るか、又は在庫をdocomoに放出したのか聞いてみますね。
書込番号:22417329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
>八咫烏の鏡さん
10時半過ぎにいきなりJOJO L-02Kの在庫が復活しました。
在庫がある店舗からかき集めてる場合、最後になるかもしれませんし、購入手続きをされる場合はお早めに。
書込番号:22418063
2点

>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
たまたま、ドコモオンラインショップに電話をして、在庫復活している事を聞いた所です。
それとJOJO L-02Kは、在庫をかき集めていて、入荷未定と表示が無い限りは、入荷予定日を記載するそうです。
但し人気の商品なので、直ぐに無くなる可能性も有るから状況は分からないので、早めの注文をして下さいとの事でした。
それと、僕の他の端末の機種変更は、予約をした時点で違約金が発生するので、4月1日以降の予約をして購入して下さいと説明されました。
大型電器店を含めて、取置きをお願いしないとお得に購入できないようです。
書込番号:22418078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追加購入しようか考え中でしたが、機種変更できる回線は残しておきます(^^;
その段階で在庫があれば購入、2018-19冬春モデルが端サポ入りしてればそちら優先という感じになりそうです。
仮に追加購入した場合、国内向けLG V30+ファミリーの購入台数は、V30+ L-01K、JOJO L-02K、isai V30+ LGV35のトータルで7〜8台になるかも。
Galaxyシリーズでも同じ機種をこれだけ購入したことはありませんけど、それだけLG V30+は魅力がある端末ということかな(JOJOコラボはもちろん、au版はドコモ版にない機能があったり)。
LG V40 ThinQをドコモ、auともに取り扱わなかったのが残念でなりません。冬春モデル発表前に認証情報などなかったので、あまり期待はしてませんでしたが。
書込番号:22418094
3点

>まっちゃん2009さん
本当にドコモでV30+の後続機が販売されなかった事が残念ですね。
今年の端末購入サポート入りするものと思って、GALAXY S9に的を絞って検討しています。
今年の夏バージョンには、V30+の後続にを販売して貰いたいですね。
V30+ Cloud Silver最低1台は、下取りに出さずに手元に置いているつもりです。
今年は、その端末でsimロック解除に挑戦したいと思っていますが、初めてなのでドコモショップにお願いするかと思っています。
書込番号:22418111 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
オンラインショップの在庫がない場合のステータスは以下ですね。
在庫なし 入荷予定 未定 → 昨夜このステータスになったものの、先ほど午前10時半過ぎに復活
在庫なし 入荷予定 2019年○月○日入荷予定
販売終了
入荷予定ステータスでは通常は「予約可」表示もありますが、JOJO L-02Kのような台数限定モデルなどはその表示がないです。
書込番号:22418127
3点

>八咫烏の鏡さん
店頭でSIMロック解除手続きをされる場合は有料ですよ。My docomoからdアカウントでログインした場合は無料です。
My docomoにログインしてSIMロック解除手続きの項目に入り、端末IMEI(製造番号)を入力してSIMロック解除コードを発行するだけですから簡単です。
次に端末にドコモやドコモMVNO以外の他社SIMを入れて、発行されたSIMロック解除コードを入力する必要があるので、人によってはそこがネックになるとは思いますが。
まあV30+の場合、SIMロック解除してもあまり意味はないのですが。
来月バルセロナで開催されるMWC19にて、スナドラ855採用のLG G8 ThinQが発表されるようです。
Xperia新型も発表されるだろうし、MWC19直前の2月20日にはGalaxy S10シリーズも発表されますから楽しみですね。
Xperia新型やGalaxy S10シリーズの日本発売は確実ですが、LG G8 ThinQも出してほしいです。
書込番号:22418143
3点

>まっちゃん2009さん
simロック解除には、他社(au.SoftBank)のsimカードが必要と書き込みを読んでいたので、そこがネックに成っていて、ドコモショップでのsimロック解除を依頼しようかと思い付きました。
自分で解除した時点で、他社のsimカードが用意出来るかと、また時間的な問題も有ったので、4月1日に機種変更する前にSimロック解除をドコモショップで依頼しようかと。
snapdragon855どの様な性能なのかと、発熱するのかが気になりますね。
来年も端末購入サポートが有れば、是非ともGETしたいと思っています。
snapdragon835が安定しているので、安定した端末機が欲しいです。
AQUOSを使用していた時は、2台持ちでも電池が持ちませんでしたが、3台持ちしているV30+ならば、3台共に余裕で1日以上も電池が持ちます。
AQUOSのハイスペック機ならば、性能的にもそこそこ有るかと思っていましたが、SAMSUNG、LGとの性能面での差は、大きいと実感しました。
端末機にイライラしない事がどれ程幸せなのかを実感しています。
書込番号:22418221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

13時に「在庫なし」になりました。
ステータス入荷予定 未定ですが、店頭から在庫かき集めてあとどれくらい販売できるかでしょうか。
モモちゃんをさがせ!さんは2台目購入できたかな?
書込番号:22418343
2点

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
docomo shop でネットワーク暗証番号のロック解除 → 再設定をしてもらいました。
私の回線の機種変更も、受取日の指定は出来ず、手続き日が機種変更日となるため、本日、申込みは可能な状態ですが、L-01J の端末購入サポート解除料金がかかるようです。
2/1 に、望みを懸けます。
書込番号:22418344
3点

あ、先ほどの書き込みをしているうちに、
“在庫なし”
ですか…。
書込番号:22418355
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
ネットワーク暗証番号のロック解除、お疲れ様でした。
まだ2月1日迄は、希望が有りそうですね。
2月1日以降にも入荷する様にと、お祈りさして頂きます。
書込番号:22418358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
>モモちゃんをさがせ!さん
2月1日以降を指定すれば解除料は発生しないと思いますが、例えばSIMが変更になる場合、注文日が機種変更日となる場合があるみたいです。
ドコモは2017夏モデル以降SIM台紙にライトブルーの水玉があるSIMに順次切り替えてますが(SIM側には模様なし)、それらも関係あるかな。
オンラインショップで手続きを進めていく中で、SIM切り替えが必要な場合は発行するかどうかの案内が出るはずですが。
書込番号:22418373
2点

>まっちゃん2009さん
将に BINGO!です。
午前中に docomo shop に行った際、当該の契約の SIMが最新の Ver.6 ではない旨伝えて、何か違いがあるのか質問したら、
「細かいところはわかりませんが、おサイフケータイなどの一部機能で使えない部分があるようです。」
との答えで、敢えて気にしないで退店してしまいました。
で、試しに、先日機種変更した回線( SIM は L-01J に挿したまま)で、オンライン購入の手続きを進めると、
受け取り希望日の選択が出来ます。こちらの方が L-01J への機種変更は早く、しかも、ビックカメラの同じ
店舗なのに、Ver.6に変えてくれていたからでした。
午前中に行った時に、SIM の交換を強く申し出るべきでした。
SIM の交換には 2,160円かかる、とのこと。
ここのスレッドのおかげで、またひとつ、勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:22418734
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
おサイフケータイの今後の機能強化のために、順次切り替えてるとかだったと思います。
1つ前のピンク台紙のVer.5でもnanoサイズならそのまま使えはしますが、オンラインなら手続き時に発行するかどうか聞いてきます。店頭だと店員によっても違いがありそうです。
オンラインショップですが、SIMがVer.6で手続きした場合は受取日指定ができ、Ver.6以前のSIM場合は指定ができない感じですね。
ちなみに同じVer.6であってもdocomo withを契約する場合は再発行になり、docomo withを外れる場合もSIMサイズが同じであってもSIMが再発行されます。
早めにSIMだけを変えておいても良さそうですが、オンラインだと機種変更と同時に手続きした場合は発行手数料無料なので、運良く2月1日に在庫が復活するのを待つのが一番お得だとは思いますが。
書込番号:22418769
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
訂正
Ver.6以前のSIM場合は指定ができない → Ver.6以前のSIMの回線で手続きした場合、規定利用期間終了後を配達指定しても解除料が発生するというアラート表示が出る
書込番号:22418782
3点

>まっちゃん2009さん
明日・明後日は仕事で動きがとれないので、改めて docomo shop へ。
月末金曜日・サラリーマンの一般的な給料日 25日にもかかわらず、今日は空いていました。
で、件(くだん)の SIM は、実は 2世代以上前の SIMでした。
そのため、L-01J では使えていても、L-02K では交換必須であるが故、
交換するかしないかの選択画面がなく、かつ、SIM が古すぎて、配達希望日の指定項目がグレーアウトで押すことができなかった様です。
授業料として、2,160円、納付することにしました。
3/1 以降機種変更の分も、よく確認しなければいけませんね。
たくさんのことを学ばせていただきました。
重ね重ね、お礼を申し上げます。
書込番号:22418936
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)