JOJO L-02K
- 128GB
「ジョジョの奇妙な冒険」の30周年を記念したコラボレーションモデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年3月23日発売
- 6インチ
- 約1650万画素/約1310万画素(Wide)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2018年4月5日 21:55 |
![]() ![]() |
12 | 20 | 2018年4月5日 18:48 |
![]() |
23 | 17 | 2018年4月5日 17:39 |
![]() |
7 | 7 | 2018年4月5日 16:11 |
![]() |
3 | 2 | 2018年4月4日 22:55 |
![]() |
1 | 0 | 2018年4月3日 20:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
かなり考えた末、先月購入した。
コスパは悪いかもしれない。ベース機のできが良すぎのせい。
白い背面にシルバーのゴールドくん。センスがいい。
10テーマの選択はかなり悩ましい。
とりあえず、一番シンプルの東方仗助編にしました。
マチキャラの可愛さは堪らないよ!
書込番号:21730073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンラインショップにて先月30日に購入されたとのことなので、最短だと4月1日には届いてたのかな。ケースやフィルムも用意されたんですね。
使いこなしてくださいませ(^^
書込番号:21730088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しんのすけkaiさん
おおっ!!購入されたのですね(^-^;
これからもっともっと使い込んで色々と楽しみたいですね(^-^)v
僕もジョジョスマホを手に入れてからジョジョ愛が止まりませんっ(^^)d
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
気がついたら超像可動が増えちまってたんだっ!!
書込番号:21730136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
Amazonさんで事前探したおかげで、本体と同じ日で届きました。
>クラッチ1002さん
凄いコレクション!羨ましいです。
一つ気になるのは、モバイルブックマーク開く際に時時読み込みが時間かかるけど、これで普通でしょうか。
書込番号:21730416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ながらOSアップデートは提供されないことがインタビュー記事から確定しましたが、それでもJOJOスマホが欲しかった方には関連コンテンツの方が重要だと思いますし、セキュリティパッチをしっかりと定期的に提供してくれれば問題ないと思うので、長く使えるといいですね。
書込番号:21730453 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
JOJOスマホ購入を検討しています。しかしながら、端末代金だけでなく、docomo料金も高く感じていて格安SIMを考えています。
※docomo契約で購入後、SIMフリー化して、格安SIMに乗換え。
docomoから格安simに変えた場合、端末のjojo関連のアップデートを受けることはできるのでしょうか。
書込番号:21723301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足します。端末のジョジョ関連のアップデートとは、ジョジョエディターやスタンドカメラ、jojoプレイヤー、SBRトラッカーのことです。
書込番号:21723315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一般的には、
docomoのキャリアモデルの場合、
docomoの電波を使う MVNOであれば、
SIM ロック解除しなくとも、
そのまま使えます。
ただし、この機種特有の機能・仕様のアップデートについては、
一度、docomoにご確認された方が宜しいかと、思います。
(中途半端な答えで、申し訳ありません。)
書込番号:21723404
2点

>マツケルさん
>docomoから格安simに変えた場合、端末のjojo関連のアップデートを受けることはできるのでしょうか。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01k/index.html
上記のは最新のアップデートの案内にて、XperiaTM XZ1 SO-01Kの製品アップデート情報 なんですが
>アップデート手順 アップデート方法 パソコン接続による方法
パソコンを利用して、ソフトウェアの更新を行います。あらかじめお使いのパソコンにソフトウェア更新を行うためのソフトウェアをインストールする必要があります。
って記載ありますので、事前にPCへキャリアからDLする手段もあるようです。
JOJO L-02K docomo も同様かと。
ですんで、
>※docomo契約で購入後、SIMフリー化して、格安SIMに乗換え。
ヤフオクで、シムフリー化されてる JOJO L-02K docomo を15万での落札でも構わないかと。
V20 PRO L-01Jの製品アップデート情報 では、
>アップデート方法 端末本体(FOMA/Xi/Wi-Fi)
Wi-Fiでドコモとの契約の有無までチェックするかなぁ。
>>JOJOスマホ購入を検討しています。しかしながら、端末代金だけでなく、docomo料金も高く感じていて格安SIMを考えています。
上記のような客層は、相手にしないんで価格の優遇が無いって穿ち過ぎかな。
書込番号:21723488
2点

>マツケルさん
追記です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010687/SortID=18450160/
上記にて書込番号:18450559 で1985bkoさん曰く
>本機種はPC接続ではup dateできないようなので
DSに行ってup dateしてもらいましょう。
ドコモと契約が無くてもOKです。
との由ですが、如何せん2015/02/07 22:45の話なんで2018年の卯月でも可能なのかは、要確認になります。
書込番号:21723496
1点

PC経由対応のアップデートはXperiaとGalaxyのみ、あとは端末本体でのみです。
パケット通信の場合、Galaxyのみパケット有料、それ以外はパケット無料になります。
多くの機種はドコモMVNO SIM+Wi-FiでアップデートOKなんですが。
また、ドコモMVNOで使うにはSIMロック解除は不要です。
実装周波数もXperiaやGalaxyほど多くなく、ドコモに最適化されてますから。
書込番号:21723519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足
パケット通信でGalaxyは有料、それ以外は無料というのはドコモ本家gSIM利用時で、MVNOならパケット通信として普通にカウントされます。
書込番号:21723548 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JOJO関連のアップデート“も”、
docomo本家の SIM以外でも可能かどうか、
がスレ主様の知りたい部分だと思うのですが。
それと、
端末が定価販売しかないので、
定期契約のない料金プランで契約し、
即、解約する方が、
ヤフオクで 15万で落札するより安いような…。
書込番号:21723859
0点

L-01K/L-02Kの実装周波数は、LTE B1/3/5/12/17/19/21/42、W-CDMA 1/5/6/19です。
ドコモ以外の回線では場所によっては安定しない可能性もありますから、ドコモから格安SIMに乗り換えする場合ドコモ回線のMVNOが無難です。
ヤフオク購入だとSIMロック解除済みで落札価格が15万から18万程度、ドコモ契約があるならドコモから12.5万で正規に購入した方が安上がりになるのでは。
dポイントなどもあれば充当できますし、今後のためにSIMロック解除するのもMy docomoからだと無料ですからね。
乗り換え時の手数料を含めて考えても、その方がいいような。
書込番号:21723863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
スレ主さんはドコモ料金を高く感じてるとのことなので、すでにドコモ回線をお持ちだと捉えましたが違うんですかね?
あと、L-02Kに対してはまだソフトウェア更新が提供されていないため、その他機種と同じでは?としか回答できないですよ。
書込番号:21723878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高い端末を端末保証なしで利用するのはリスクが高いですよ。
最低でも1年はドコモで使用したほうがいいと思います。現行契約がdocomo withであれば、料金もお得になるようです。
書込番号:21723917
0点

仮にdocomo withを適用する場合、先にdocomo with対象機種を購入して後からL-02Kを購入(今現在先にdocomo with適用だと割引が廃止され割引が外れるため後日自動適用、適用されなかった月の分は請求書還元)、またはL-02Kを購入して後からdocomo with対象機種を購入(ケータイ補償対象はL-02Kのまま変更しない)になりますね。
書込番号:21723942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去にディズニースマホ用にドコモが独自搭載していたアプリやサイトは、MVNOではアップデートやアクセス出来ない仕様でした。(SPモード必須)
本体アップデートと同時に更新されるような仕様なら問題ないでしょうが、メールで確認できるのでドコモに聞いてみるのが一番でしょうね。
https://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html#autoAuth0
書込番号:21724446
2点

皆さま
ご助言ありがとうございます。
当方、現在、docomo契約なく、格安SIMを使っています。端末が定価販売しかなく高額なので少しでもランニングコスト削減をと考えていました。
もともとは、定期契約のない料金プランで契約し、 即、Docomoを解約して格安SIMに乗り換えるつもりでした。
高額な端末の保証のこともあるし、しばらくDocomo契約で使おうかと思います。
書込番号:21724462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マツケルさん
>当方、現在、docomo契約なく、格安SIMを使っています。端末が定価販売しかなく高額なので少しでもランニングコスト削減をと考えていました。
毎月の維持費削減にて、格安スマホの利用を現状してるってのに
>高額な端末の保証のこともあるし、しばらくDocomo契約で使おうかと思います。
12万の端末に、ドコモの料金プランをどれを選択するのか知る由ありませんが、6千円?7千円?の料金プランと、ジョジョの
コンテンツのアップデートって質問者にとって価値あるんでしょうねぇ。
ムダな散財だったとならなければいいのですが・・・・。 無粋な話でした。
書込番号:21724643
0点

あの書き方からドコモ契約されててMVNOへ乗り換えかと思いましたが、違うんですか(^^;
L-02Kをドコモで新規契約、少しでも維持費を安くするならdocomo with端末を同じ回線で安く購入、端末は未使用で売却でもいいかもしれません。
まあ無難なのは、シンプルプラン 980円+ウルトラデータパック(20GB) 6,000円+spモード 300円+ケータイ補償 500円の組み合わせかな
。docomo with対象機種を購入、適用なら毎月-1,500円になりますが。
書込番号:21724785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マツケルさん
>>高額な端末の保証のこともあるし、しばらくDocomo契約で使おうかと思います。
JOJO のコンテンツに12万の端末に毎月6千円ほどの維持費で1年様子見でも、20万弱の散財になります。
この口コミ投稿での格安スマホないしシムの観点からすれば、埒外って思うのですが、その辺をよくよく自身の資金繰り
を勘案しての結論でしょうか?
偏向した私見では、ジョジョの奇妙な冒険のコンテンツに、20万は、ありえません。
が、鬼平や藤枝梅安では、アリです。
まぁ、価値観によりけりなんでしょう。
書込番号:21725938
0点

>エメマルさん
私が知りたかったのは、将にその部分です。
現在自分が使っている DM-01G が、
これはこれで良く造り込まれていて、
この細かい部分に、
後から修正やアップデートをする場合、
仮に OS のメジャーアップデートが単独で先にされてしまうと、
大事な部分に不具合が発生してしまう可能性が出て来てしまうのではないか、
と想像しています。
それ故に、DM-01Gは、デフォルトの 5.0 のままです。
この JOJOモデルについても、
OSのアップデートが可能になるには、
相当、ハードルが高いと思われます。
それがクリアになれば、
それと同時の場合に限り、この機種独自の機能・仕様のアップデートも、
docomo本家の SIMが無くとも可能でしょうが、
OSのアップデートが伴わない場合は、
docomo本家の SIMが必須なのではないか、と思っていて、
先の書き込みになりました。
書込番号:21726975
2点

>マツケルさん
マツケルさんは、安価でのスマホ維持にて格安シムを利用してるのに、割引無しの”JOJO L-02K docomo”を
定価での12万にて購入しキャリアでの高額?な維持って本末転倒な気がしますが、JOJOのコンテンツって、散財を補う訴求力あるのかしらん。
今後の海外での半島やレッドチャイナのメーカーもジョジョやワンピース、ドラゴンボールとコラボし数量限定での発売になれば、コアなファンがカネに糸目をつけずにキャリアで買い漁る観劇できるのかしらん。
OSのアップデートもせずに、ジョジョのコンテンツを逐次ってだけの端末になるようですがねぇ。
中古ショップにて残債無しのシムフリー化の”JOJO L-02K docomo”が6万くらいだと、買い になるのやら。
スマホ保険の適用になりそうですし。
書込番号:21729673
0点

コンテンツなど含めて価値があるかは、人それぞれなんだからスレ主さんが購入するて決めたならそれでいいように思いますけどねぇ。誰かに払ってもらうわけではないんだし。
一括払いが無理ならば、割賦購入という方法もあるわけだし(回線維持するなら1つの方法)。
回線維持費に関してはMVNOは所詮MVNOな事業者がほとんど(時間帯によっては使い物にならない)、キャリアならそんな心配はないし、サポートやアフターケアもMVNOより安心なので、キャリアも悪くないかなと思いますよ。
専用コンテンツはもちろん、1万台のためにグローバル版V30/V30+にもない専用のホワイトを用意していたりするので(フレーム部分も処理を変えてある)、約12.5万は高いけど妥当といえば妥当と見るべきなのかも。
もちろん価格は高いけど妥当と思う人、高すぎと思う人などいろいろではありますが。
とはいえ、L-06D JOJOの時は盛り盛りの月々サポートだったのに対し、今回は月々サポートが一切ないのは意外でしたが、環境の変化なら仕方ない部分でしょう。
OSアップデートが提供されないのは、コラボモデルなので想定内の人も多いのではないかと。
書込番号:21729691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マツケルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20699180/#tab
こんな口コミ投稿もありました。
モバイル機器の月額料金って自腹切ってませんで自己負担ありませんと、へぇってなどっか他所の世界の話にしか
実感ありません。
ドコモ改めdocomoにて、無理する必然がジョジョのコンテンツだけですと再度の一考を薦めます。
書込番号:21729983
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
新しい記事が出ましたがやはりOSバージョンアップは無さそうですね・・・しかし記事にも書かれている通り、今のスマホはベースが高性能ですし端末の破損等に気を付ければ長く使えそうですのでこの機種をとことん使う「覚悟」が出来ました(^^)d
『覚悟』とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開くことだッ!
書込番号:21728918 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはりOSアップデート提供は無しでしたね。
記事には開発費が高騰としか書いてないですが、専用コンテンツや販売台数限定という部分はありそうです。
最初からAndroid 8.0であるというのが救いですか(海外版V30/V30+はAndroid 7.1で発売、日本のV30+/JOJO/isai V30+のみAndroid 8.0で発売なので)。
書込番号:21729061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>クラッチ1002さん
>まっちゃん2009さん
この書き込みで、事実を知りました。
ハッキリと言って、ショックです。
また、来年機種変更する事に成りそうです。
V30+が当分快適に、使用出切るかと思っていたのに、本当にAndroid8.0で、販売されていたから良かったです。
書込番号:21729177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すいません、どんな記事があったんでしょうか?
書込番号:21729274
0点

OSのメジャーアップデートで、
海外版・グローバルモデルでは問題は無くとも、
国内キャリアモデルでは、
アップデート後に不具合の発生するものとしないものと、
個体差が出て来ます。
現実的に、この価格.comの中でも、
他社のモデルで、
8.0にアップデートした後でのお困り事の相談が散見されます。
コラボモデルなら、その大事な部分に不具合が発生してしまうのは、
致命的ではないでしょうか。
そう言った総合的な見地から、
このモデルについては、OS のメジャーアップデートはしない方が良い、
と判断したのではありませんか。
OSが最新のものが良い、というお考えは否定しませんが、
その端末が安定して作動する状態が大事だ、
と個人的には思います。
私の所有する端末の中では、
SAMSUNGの Galaxy Note3 や LG・G3 などは、
5.0 でも十分に使えていますし、
逆に、2度目のメジャーアップデートで、
それまででは考えられない不具合を発生してしまったものもあります。
書込番号:21729370
2点

>京都単車男さん
この記事ですよ〜。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1804/05/news039.html
>八咫烏の鏡さん
勘違いされてるみたいですが、V30+ L-01KではなくJOJO L-02Kに対しては提供されないということです。
書込番号:21729432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足しておくと、ベースモデルはOSアップデートが提供されてもコラボモデルは提供されないパターンだったので想定内ではあります。
こちらのスレに以前、アップデート有無に関して書きました。
昨日までは少しの希望はありましたが。
http://s.kakaku.com/bbs/K0001006571/SortID=21702273/
書込番号:21729445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
追加ですいません。
V20 PRO L-01Jの兄弟機種isai Beat LGV34のAndroid 8.0提供をauが切り捨てたのに対し、ドコモは8.0提供予定と案内してます(現時点で未提供)。
なので、次の9.0?もV30+ L-01Kに提供してくれるんじゃないかなと考えてます。
現時点で8.0が最新なので、次が出ないと提供もなにもありませんから。
要はJOJO L-02Kは最初からOSアップデート提供予定なし、ということです。
まあ、OSアップデートは自己責任と毎回案内されてるので、アップデートするかしないかは自由なんですが。使い勝手が変わるのが嫌なんて方もいますからね。
書込番号:21729469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
先程書き込みをしたのが、掲載されていませんでした。
来年4月1日には、GALAXYs9への機種変更だと、既に考えていました。
書込番号:21729489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
リンクありがとうございます
限定やコラボは仕方ないですし、まだ8.0も普及遅いですし、次のOSは先ですし、不具合やセキュリティーのアップデートはあると思いますし、問題ないかと
書込番号:21729494
1点

>八咫烏の鏡さん
2018-19冬春モデルが発表されるであろう10月には、どの機種に対してAndroid P(9.0?)が提供されるかはっきりするでしょう。
ちなみに海外版V30/V30+も、日本版発売前にAndroid 8.0の提供が開始されてますから日本だけが最新というわけではありません。
日本は発売が遅めの地域だったので、最初から8.0プリインストールで投入したんでしょう。日本含め次期OS提供に期待したいところですね。
あ、ブロンズメダル獲得おめでとうございます。
書込番号:21729498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>京都単車男さん
ドコモがiPhoneを取り扱う前あたりまでのコラボモデルは、ベースとともに提供されてたケースもありましたが、それ以来全く提供されなくなりました。
まだ、台数制限のない機種だといいですが、JOJOのように台数限定だとOSアップデートで不具合が出たりしたら、修理も大変になると思いますから仕方ない部分かもしれません。
ある程度は破損や個体不良の交換用に補償用端末を確保してるとは思いますが、そういうのも限りがあるだろうし。
書込番号:21729515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
韓国で購入したV30+を未だに、開封していませんでした。
バージョンを確認していませんでした。
それと、この端末は、普通に快適に使用できるので、気に入っています。
何とか使いこなしています。
Qメモ+も便利ですね。
通話中に、他の端末でQメモ+を開いて、メモが取れるので、便利です。
書込番号:21729532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
知らない間に、>モモちゃんをさがせ!さんわ追い抜いていました。
すぐに、席は明け渡しますので、>モモちゃんをさがせ!さん、の後ろに、張り付いていますから、宜しくお願い致します。
もう少ししたら、少しお休みしますので。
宜しくお願い致します。
書込番号:21729544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>八咫烏の鏡さん
八咫烏の鏡さんは先月有益な情報をたくさん書き込みしてましたし、それが結果につながったのかなと思ってます。
Qメモ+便利ですよね。
GalaxyのGalaxy Notesアプリといい、メーカー純正ではこの2つがお気に入りです。
ドコモ純正のメモアプリは、文字数制限や文字サイズからして使いにくですし、それ以外のメモアプリもいいのはなかなかないので。
書込番号:21729729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
この書き込みを読んでいたので、新たなメーカーの端末にも、興味を持てました。
昨年の今頃が、バージョンアップ出来ないと、騒いでいたのですね。
書込番号:21729741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

android機の最大の難点はOSアップデートですね。仮にアップデート操作ができても文鎮化などということもあるので、どうしようもありません。うちの会社でもandroid機の使用は禁止のまま解除の気配がなく、プライベートでしか使えません。
書込番号:21729848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nogizaka-keyakizakaさん
>>android機の最大の難点はOSアップデートですね。仮にアップデート操作ができても文鎮化などということもあるので、
12万円の文鎮ですか!! 言い得て妙ですねぇ。
書込番号:21729859
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
概ね満足です。ただ今までより圏外になることが多いなあ。湘南新宿ラインや東海道新幹線や大阪環状線でも発生。ネットが切れます。ゲームでレイドは危険ですね。皆さんはいかがですか?
書込番号:21724584 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぱぱんだきらりさん
>>ただ今までより圏外になることが多いなあ。大阪環状線でも発生。
Galaxy Note8 SC-01K docomo でも圏外になったりしますんで、JOJO L-02K docomoだけの事象ではないでしょう。
書込番号:21724650
0点

>ぱぱんだきらりさん
V30+を使用していますが、大阪環状線で電波が切れた事がありません。
もしかして、Wi-Fiの設定の所で、Wi-FiをONにしていて、モバイルデータ切り替えをOFFにしていませんか?
V30+に機種変更をしてから、安定して繋がる事に感激していました。
電波の受信が弱く成る事は有りますが、その時は、Wi-FiをONにしていて、モバイルデータ切り替えをOFFにしていた時に、繋がらなかった事は有ります。
後は、SIMカードを一度確認してみられるか、それでも改善しなければ、ドコモショップで、SIMカードを交換して貰われるか、繋がらなかった時のSIMカード交換は、無料で交換して貰えます。
説明が下手ですが、これらを一度確認してみて下さい。
書込番号:21724922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。wifiは使っておらず、ドコモの電波だけの話です。iphone6s ios10比較としては体感で切れやすいです。出張が多いのでいろいろなところで使用していますが、SIMのせいかソフトのせいかわかりませんが切れちゃいますね。iphoneで使用していた系のソフトを入れたせいJOJOソフトが重いのかも。メモリは約83%で3.3GB使っていることになってますね。不満がでるほどではありません。
書込番号:21725748 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぱぱんだきらりさん
>出張が多いのでいろいろなところで使用していますが、SIMのせいかソフトのせいかわかりませんが切れちゃいますね。
ドコモの”PREMIUM 4G”でのLTEも、マップでは赤一色ですがポイントにてエリア外も、未だに存在してるってな話でしょう。
まぁ、こういう事象も認めたくない方々も、いらっしゃる訳でして。
>ドコモの電波だけの話です。
大阪市内のホテルでも”PREMIUM 4G”届かないトコも実際に存在してますしねぇ。
>>>ゲームでレイドは危険ですね。皆さんはいかがですか?
スマホでのゲームって、全く埒外でして興味ありません。ですんで大阪環状線(森ノ宮から大阪)にしろ、市内各所でも問題ありませんねぇ。
書込番号:21725926
0点

>ぱぱんだきらりさん
JOJO L-02K docomo って大阪市内の淀屋橋や北浜でもドコモの”PREMIUM 4G”圏外を確認してます。
ですんで、
>>湘南新宿ラインや東海道新幹線や大阪環状線でも発生。
都市圏の首都圏で発生も、うなづけるかと。
ドコモのサイトにて”PREMIUM 4G”って大阪都心は圏内のはずなんですがねぇ。
書込番号:21729712
0点

>レガシィB4@スバルさん
>ぱぱんだきらりさん
大阪駅前第3ビルの3階の喫煙スペース付近は、ドコモが圏外には、以前から成っています。
年末ジャンボ宝くじ売場の少し上のの付近です。
V30+にしてからは、以前の端末よりも繋がっています。
書込番号:21729722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
>V30+にしてからは、以前の端末よりも繋がっています。
上記の機種がベースになってるJOJO L-02K docomoでも
>ぱぱんだきらりさん
が圏外にて不自由だってんですと、それが ぱぱんだきらりさん にとってのリアルなのではないのかな。
ドコモの現状でのハイスペックでの”ギャラクシーノート8”でも個々のユーザーが3大都市圏だろうが地方だろうが圏外だってなら、それは仕方がない話になりませんか?
って、無粋な話でした。
>>>大阪駅前第3ビルの3階の喫煙スペース付近は、ドコモが圏外には、以前から成っています。
喫煙習慣ありませんで、知る由も無い。
書込番号:21729735
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
やっぱり持っているかたが少ないせいか反応しません。Bluetoothは有効にして「スタンド使いはすれ違う」のを待っています。持っている皆さんは反応しましたか?
書込番号:21728200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぱぱんだきらりさん
購入した同僚と試したみたところ、同僚の端末の設定は、すれ違い通信と位置情報両方オン、僕の端末の設定はすれ違い通信オン、位置情報オフで同僚の方にはすれ違い通信の通知がありましたが、僕の方には来ませんでした。
僕の端末の方も位置情報をオンにしたら通知が来たので位置情報もオンにしないといけないんですかね?
SBRトラッカーもジョジョプレイヤー等のジョジョスマホオリジナルアプリの説明書や細かい記載がないので欲しいですね・・・((T_T))
書込番号:21728242 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
位置情報のせいかと見てみましたが、既にONになっていました。やっぱりまだすれ違っていないようです。
>SBRトラッカーもジョジョプレイヤー等のジョジョスマホオリジナルアプリの説明書や細かい記載がないので欲しいですね・・
本当にこれ、その通りです。やっぱり使い方がよくわからないですね。何とかできないものか。
書込番号:21728416
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > JOJO L-02K docomo
前のJOJO携帯同様に隠し画面がありますね。
システム、端末情報、ハードウェア情報、モデル番号を連打で出てきます。今回は2種類類あるようです。細かな仕掛けは楽しいです。
書込番号:21725774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)