V30+
- 128GB
18:9の約6型有機ELスマホ
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年1月25日発売
- 6インチ
- 約1650万画素/約1310万画素(Wide)
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 9 | 2018年10月3日 12:40 |
![]() |
39 | 11 | 2018年3月30日 18:49 |
![]() |
3 | 12 | 2018年3月28日 17:40 |
![]() ![]() |
30 | 9 | 2018年3月28日 07:32 |
![]() |
3 | 3 | 2018年3月20日 01:31 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2018年3月19日 10:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo
1ヶ月ほど前にこのスマホに機種変しました。以前のスマホでwifi maticというアプリを使用していたのですが、L-01Kでは、google playで探して「見つかりません」と表示されます。
似たようなアプリはたくさんあるので、代わりのものでも大丈夫なんですが^^;
wifi maticが気に入っていたので使えないとなると残念で、すっきりしないのです。
どなたか使えない訳が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
書込番号:21714611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パソコンのGoogle Playで検索しても出てこないので、
このアプリ自体が無くなったんじゃないでしょうか。
書込番号:21714634
0点

ほんとだ!
自分も少し使用したことがあります
こういうのもあるみたいだし
https://jp.techcrunch.com/2013/04/09/20130408nearly-60k-low-quality-apps-booted-from-google-play-store-in-february-points-to-increased-spam-fighting/
こういう事情もあるのかね?
こっちが本命かも
http://www.telemarks.co.jp/service/oreo.html
書込番号:21714636 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>てぃろーみんろーさん
普通に考えてアプリ自体がなくなったかOreoに対応してないかでしょ
書込番号:21715071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の知る限りで言うと、
(それ以前からあったかも知れませんが)
国内では、2013年10月発売の、
SAMSUNG Galaxy Note3 に、
「スマートネットワーク切り替え」
と言う機能が WiFiの設定項目で追加され、
それに倣って、他機種でも使えるアプリが開発されたと思いますが、
今では、殆どの Android 端末に、
似たような機能が、標準装備されています。
それ故、アプリとしては存在しなくなってしまったのではないでしょうか。
LG の端末も、Android OS 6.0 以降から、
WiFiの 詳細設定
(WiFi項目をタップし、次の画面の右上の「・」3つのところを開く)
の中に、
「Passpoint」
と言う項目が追加になりました。
スレ主様の求める仕様になっているかどうかは不明ですが、
一度、お試しになられては如何でしょう。
私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。
書込番号:21715622
5点

さっそくみなさんありがとうございます。
オクトバのランキングでは常に上位にあるので、どうしてなのかなーと思ってたのです。
書込番号:21715893 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます
試してみます!
書込番号:21715896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>てぃろーみんろーさん
こんにちは。
半年前のスレゆえ、既に代替策で解決済み?と思いますがご参考で。
正式名「Wi-Fi Matic - Auto WiFi On Off」ですが、
開発元は公開を止めちゃったみたいですね。
GoogloPlay外のいわゆる「野良」ルートながら、
ここ↓からAPKファイルをダウンロード可能ですよ。
https://apkpure.com/jp/wi-fi-matic-auto-wifi-on-off/org.cprados.wificellmanager
自分もこれ、いまだに使ってます(Xperia、Android7で)。
書込番号:22155759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
ありがとうございます。他のアプリを使ったりしてましたが、このアプリが感覚的にいちばんまともに働いてくれた印象だったので、なくなって寂しく思ってました^^;
最近のスマホは電池もパワーがあるので、wifiのオンオフもあまり気にしないようになりました!
ありがとうございました。
書込番号:22156049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo
こんばんは。
ようやく機種変更しました。G2から機種変なので快適に使っていますが、ひとつ気になることがありまして。
明るさの自動調整なのですが、少し暗いところで使うと明るさが0になってしまいかなり見づらいです。不良なのでは?と思うぐらい暗いです。
以前使っていたG2もgalaxynoteもxperiaも丁度良いぐらいに暗くなってくれました。
設定もいろいろいじりましたがうまくいきません。
皆様のv30+も同じですか?
時間があるときで構わないので、確認して頂けないでしょうか。
また、設定方法をご存知の方がいましたらご教授願います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21714058 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんばんわ、V30+所有してます。
暗いところでは自動設定だと0%になります。仰るように暗くて見にくいのですが、目に優しい設定なのかと思うようにしてます。
書込番号:21714163 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>クラスはいつも3くみさん
V30+を3台保有していますが、横に並べていますが、少し部屋を暗くして、一台が64%で、もう一台が67%、この端末が、27%〜64%に成ります。
画面を横にして、書き込みしていますが、上部センサーの部分に、手が触れると明るさが下がります。
書込番号:21714210 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>平均 等さん
ありがとうございます。
平均 等さんのご回答で仕様ってことだと思ったら、
0%にならない方もいるようですね。
聞いてみます。
>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
ん?自動調整オン、暗いところで、明るさ0%にならないですか?
どこの設定を変えれば良いのでしょうか?
書込番号:21714298 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もし、Android OS 8.0 から変わったのでしたら、
私の見当違いですから、スルーして下さい。
LGの端末の明るさ調節は、
「OFF」の状態での設定数値に連動するので、
この数値を低く設定してしまうと、
その数値を最大の明るさとしての自動調節のため、
全体が暗くなります。
デフォルトでは、
実は個体差があり、1台1台バラバラなのですが、
八咫烏の鏡さんのおっしゃるとおりで、
大体、63 〜 67%です。
自動調整機能をお使いになる場合は、
一旦「OFF」にしてこの数値を 100%近くに設定し、
その後で改めて「ON」にされることをお勧めします。
書込番号:21714301
4点

>クラスはいつも3くみさん
今は事務所で、他の者達とまだ仕事中ですので、部屋の明かりが消せません。
それで、センサー部分を手で被ってみました。
家に戻ったら、暗くして3台確認をしてみます。
しばらくお待ち下さい。
書込番号:21714322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。
G2がそういう感じだったので、すでに試していますが、off100%→on→暗くする→0%になってしまいます。
書込番号:21714348 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
お忙しいところありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21714359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>クラスはいつも3くみさん
連絡が遅く成りました、申し訳ございません。
今朝3台で、確認をしました。
太陽の日差しを遮光カーテンで、暗くしたら0%に成りました。
書込番号:21715067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少なくとも個体不良とかではなく、仕様?みたいですね(JOJOやisai V30+もたぶん同じ)。
書込番号:21715146 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
わざわざ検証して頂きありがとうございます。
>まっちゃん2009さん
コメントありがとうございます。
コンメントして頂いた皆様、ありがとうございました。仕様のようですね。
夜にランニングするので、自動で調整してくれないと結構面倒くさいんですよね。
アップデートで改善されることに期待します!
ドコモに要望って出せるんですかね!?
書込番号:21715454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

また私の勇み足でした。
申し訳ありません。
でも、なんか不便ですよね。
既に解決済みのところを、
失礼致しました。
書込番号:21716059
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo
V30ってARCore対応端末ですよね?
Just a Lineというアプリをインストールしようと思ったらこのバージョンには対応してませんと出まして。
ギャラクシーS8ではインストールできた様ですが。
みなさん、インストールできますか?
書込番号:21702994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリのURLです。
対応していないので、Google Playで検索しても出て来ないですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arexperiments.justaline
書込番号:21703021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tenvさん
AR CoreのアプリがあるのでまずそれをインストールしてからJust Lineをインストールです。
書込番号:21703175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>東陣さん
Google Playではそのアプリがありません。
たぶん、サポート外なので表示されないと思いますが、あなたのV30では出来ているんですよね?
書込番号:21704046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種ユーザーではないので、対応云々は言えませんが
対応して無くても、普通はストア表示されますよ。
AR Core
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.ar.core&hl=ja
因みに、galaxyS6edgeでは、対応してませんとキチンと表示されます。
書込番号:21704645
0点

試してみると、Just a lineで検索すれば表示、インストール可能でした。
AR Coreとかいうのを事前に入れる必要もありませんでしたね。
書込番号:21704696
0点

すいません、アプリが違っていたようです。
無視してください。
書込番号:21704698
0点

>望見者さん
リンクからだと表示されました。
もちろんサポート外でしたけど…
回答ありがとうございました!
書込番号:21706877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>m_ohiさん
それって、ゲームのアプリではなかったですか?
私もインストールしたら、これは違うと思いました。
書込番号:21706887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tenvさん
いや、ありますけど
自分もV30+ユーザーですが検索で出てきてインストールしてからJust a Lineをインストールしました。
書込番号:21708636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tenvさん
今見たら対応してませんって出てますね
これだとau,docomo関係なしにインストール出来ませんね
これAR Core自体がバージョンが新しくなってます
それに現状対応してないだけですね
これの一個前出た当初はインストールできました
これインストール出来たとしてもau、docomoは関係ないですよ
書込番号:21710927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>東陣さん
対応を待ちます!
ありがとうございました。
書込番号:21710936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo
同じLG電子のDisney Mobile DM‐02Hからの買換えを検討しています。
当初はギャラクシーS8を購入予定でしたが、店頭でV30+ L-01Kを初めて見て、画面のちょうどいい理想的な大きさ、素晴らしい軽さ、スペックがほぼS8を上回っているという点でとてもV30+が気に入り、購入を考えています。
しかし、V30+ は通知ランプがないと聞き、その点だけがとてもひっかかっています。
今使っている DM‐02Hも頻繁に使うラインがきても通知ランプがなく(赤色は光っているのかもしれないですが、他の通知もすべて赤色が光り、常に赤色が点滅している状態なので、結局電源ボタンを押して確認しないといけないかんじでした…ライン通知だけ赤色を光らせるなんてことも自分が設定した限りではできませんでした…)
家にいる時はほぼスマホを触らないので、要即返信の大事なラインがきていても、スマホの電源をいれるまで気づかず、何時間も返信しなっかったなんてことがたびたび発生する状態でした…
なのでせめてライン履歴と電話着信履歴だけでも電源スリープ画面からでも分かればとても助かるのですが、V30+でも何らかの方法でそれを実現することは可能でしょうか?
V30+はAOD(Always On Display)対応と聞いているので、電源スリープ画面でも、AODで、電話の着信がありました、新着ラインが届いています、などと判断することはできるのでしょうか?
何かアプリを入れるなど、電源スリープ状態でも、音、振動以外で通知の有無が判別できる方法があれば教えていただけるとありがたいですm(__)m
よろしくお願いします。
2点

着信ランプはありませんが、AODをONにしてれば代わりになると思います。
書込番号:21699886 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
AODをONにしてれば代わりになるということで光明がみえてきたようでうれしく思ってます。
添付していただいた取説に、AODに表示させるコンテンツを設定する、とありますが、ラインや電話などを選択することが可能で、
選択すればOFF画面に通知が表示されるということでしょうか?
新たなラインがきた場合や電話の着信があった旨の通知は、どのような表示で知らせてくれるのか知っていらっしゃれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21700803
1点

こんばんはー。
ラインは私してないので不明です。
かなり小さい表示です。
時計の大きさやデザインは変更できますが
表示部分の大きさはかわらないみたい。
変更方法があったら失礼。
書込番号:21700896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AODはあくまでも時計表示メインであり、同時に署名を表示したりするものです。
コンテンツ選択では、画面に表示する時計スタイルを選びます。
AODで表示される通知は、時計の上に電池残量といっしょに通知アイコンが並ぶ感じですね(要は画面ON時の通知バーアイコンが表示されるだけ)。
例えばこんな感じですね(au版の記事より)。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1097/855/html/a09_o.jpg.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1097/855/html/a10_o.jpg.html
また設定項目はこんな感じ(こちらもau版)。
http://csmovie.kddi.com/sp/movie.php?id=1855
詳細表示はGalaxyと同じで、画面ONにしないと見れません。
アイコンが表示されるだけ見逃しは少ないかなとは思いますが、5件ほどなので思っているような完璧な使い方はできないかなと。
通知ランプは同じLG製DM-01Kにならありますが、表示色は固定みたいですね。
DM-01Kは端末購入サポートで一括15,552円になってますが、スペックはGalaxy S8やV30+には及びませんし...。
書込番号:21700898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体の電源を OFFにしなければ良い、
と言う話ではないのでしょうか。
私の場合は、所有する全ての端末について、
端末を使用しながらの充電をしないのと、
100%フル充電完了して、一旦端末の電源を ON にしたら、
操作していない時でも、電源は落とさない、
を基本にしています。
であれば、画面がsleepの状態でも、
着信や通知があれば、瞬時に画面が点灯しますし、
LG の端末なら、
画面sleep時に確認したければ、
ダブルタップで画面が ON になり、
新たな着信や通知が表示されるので、
便利だと思っています。
そういう意味でも、
私は LG が好きです。
書込番号:21701032
5点

LG V20 PROユーザーですが、
V20では「画面OFF時に(通知ランプの代わりに)セカンドスクリーンを使うかどうか」という話題が同様に出てきました。
LG端末の場合、ノックオン機能があるのでダブルタップで済むという結論に至りました。
通知ランプもポケットに入れてたり、手帳型ケースに入れてたりすれば見えないわけですから、「見る」という動作が必要なわけで、「ダブルタップで確認する」という習慣を身に付けた方が早いと思います。
通知ランプが点いてる→電源ボタンを押して通知確認→電源ボタンを押してスリープ、よりも
ダブルタップで通知を確認→ダブルタップでスリープ、の方が慣れれば快適ですよ。
書込番号:21702276
6点

まあ、AODよりノックオン/オフが慣れれば使いやすいでしょうね。
AODってGalaxyでも最初は使ってたけど、すぐに使わなくなったし。
書込番号:21702832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>netuneさん
AODをONにしています。
それと着信音を大きめに設定しています。
この端末を3台使用していますが、どれにメールが有ったのかが、着信音でも聞き分けられます。
それから、画面をタップしてメールを確認しています。
書込番号:21709763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo
こちらの口コミを参考に先週、機種変にて購入してきました。
皆さんの評価通りで、とっても気に入って使っております。
ところで表題の件ですが、特定のアプリ(確認できているのは、swingmail、メルカリの姉妹アプリでアッテです)で通知が届きません。
いろいろ設定をいじっては見たのですが今のところ改善されていない状況です。
そこで、この様な事象で通知がされないアプリをお使いの方はいらっしゃいますでしょうか?
andoroid8.0とアプリの相性の問題なのか、それとも自分の設定ミスなのか…
アッテはともかくswingmail はどうにか通知がほしいのですが。
心当たりが有る方がいらっしゃいましたら是非ご教授お願いいたします。
以下が設定した内容です。
アプリ通知
ON
アイコンバッジ オン
設定が有る場合は
サウンド許可します オン
通知の鳴動設定を無視する オン
バッテリセーブ
モード オフ
バッテリセーブ機能除外アプリ(これは意味ない気がしますが)
アプリ毎に オン
以上、よろしくお願いいたします。
0点

swingmailというアプリは使っていませんが、
Google Playの評価欄に「通知が来なくなった」という書き込みがありましたね。
アプリ側の問題ではないでしょうか。
書込番号:21688320
1点

>アッテはともかくswingmail はどうにか通知がほしいのですが。
メールアプリをいくつか試してみて通知可能なメールアプリを見つける
それを使えばいいじゃないって気もするけど、Swingmailが使いやすいならそのアプリを通知のトリガーに使うとか?
で、設定かアップデートでSwingmailで通知可能になったらそのアプリを削除
書込番号:21688689
1点

システム障害?が普及したようで、やっと返信できます。 まとめての返信失礼します。
>m_ohiさん
そうなんです 通知を受け取れないと一人だけしか評価されていないので、アプリ原因なのかどうかの判断に迷っていました。
インストールしているアプリが少ない中で、2つのアプリが同様の症状だったので、同じ症状(他のアプリ)の方が多くいるのでは? と思ってました。
ちなみに、アッテの方は、昨日、更新が有りまして更新後は普通に通知が来るようになりました。
>どうなるさん
目からうろこです・・・ そうですよね その他のアプリ探してトリガーにしてみます。 gmailのラベル別の通知音設定がこのバージョンからか? 無くなってしまってるようで、その設定で対処しようとしてたのですが… その役目を他のアプリを用意すればいいんですよね! 助かりました。 柔軟な考えが出来てませんでした。
swingmailは、LINEが使えないガラケー相手にチャット形式で長話するのに重宝してるアプリですのでホント助かりました。
返信いただいた方々ありがとうございました。
本機は、ワイアレス充電(思ってたより相当早い)や防水防塵耐衝撃、広角撮影etc と、欲しかった機能を満載してくれてる、とってもお気に入りのスマホに成りそうです。
書込番号:21688800
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo
この機種はポケモンGOできますか?
知り合いが、この機種にしたのですが
インストール、ログインはできたのですが
GPSがうまく働かずできないそうです。
書込番号:21687059 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

昨日投稿のレビューに,一日していても気にならないと書いてあるので,できるのではないでしょうか。
http://review.kakaku.com/review/K0001006551/ReviewCD=1113308/?cid=mail_review#tab
書込番号:21687062
3点

>karineさん
ありがとうございます。
たしかに書いてありますね。
知り合いは機種変えたばかりでなにも設定変えずにポケモンインストールしてやったそうなのですが、
なにか設定変更必要でしょうか?
実際やってるひといたら返信お願いします。
書込番号:21687086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふぬさん
なんの問題もなく全然普通にできますけど
書込番号:21687102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふぬさん
おはようございます
位置情報を高精度にして
されてみてはどうでしょうか
書込番号:21687142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>東陣さん
ありがとうございます。設定の問題ということがわかりました。
>結衣香さん
ありがとうございます。その設定ためしてもらいます。
書込番号:21687176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)