V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信24

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

気になったのですが、電池持ちが、3G:約340時間 LTE:約320時間 って明らかに少なすぎではないでしょうか?それが不人気の理由なのでしょうか?

また、こんなに人気がない?のはなぜなのでしょうか?スペックなどは十分すぎると思うのですが・・・

SIMフリーとして電池の持つおサイフケータイ付きの中古端末を検討しております。

教えてください。お願いいたします。

書込番号:22604374

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/15 23:17(1年以上前)

>気になったのですが、電池持ちが、3G:約340時間 LTE:約320時間 って明らかに少なすぎではないでしょうか?それが不人気の理由なのでしょうか?

スマホの電池持ちの○時間っていうのは、全く使わないで置きっぱなしにした状態での話だから、ガラケーならまだしもスマホで300時間だから短い、400時間以上ないとダメみたいなのは気にしなくていいと思うけど

どんなスマホでも普通に使えば1〜2日で充電しなきゃならないくらいになるだろうし…

書込番号:22604446

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/15 23:27(1年以上前)

キャリアが案内してるバッテリー持ち時間は、キャリアの指定する条件下でのものに過ぎず目安にしかなりませんよ。実際に利用する環境でもかなり左右されますからね。

L-01K、JOJOコラボ版のL-02K、au版LGV35を含めトータル7台購入してますが、バッテリー持ちは比較的いいですよ。
使い始めると他社並みに減っていきますが、使わないときはかなり優秀でほとんど減りませんし。

基本的に毎日利用するものですから、1日1回充電して1日使えれば十分だと思います。
Galaxy Sシリーズ、Galaxy Note8などよりよほどバッテリー持ちはいいですね。
さすがに大容量になったGalaxy Note9との比較では劣りますが。

LG端末は国内においては、メジャーブランドではないため人気があまりありません。
不人気というよりは、LGスマホ自体がメジャーでない部分、端末ブランド自体があまり認知されてないというのもあるでしょう。
以前は「Optimus」という端末ブランドでしたが、ある時期から「Optimus」を外し「LG○○」という名称になり、ブランド自体が定まっていません。
また日本では「LG V30+」→「V30+(auはisai V30+)」となっていて、LGを外しておりV30+って何?という場合もあるでしょうね。

あとはGalaxy、XperiaなどのようにLGは毎世代(LGのグローバルでのハイエンドラインは上半期のLG Gシリーズ、下半期のLG Vシリーズがあります)がキャリアに採用され投入されているわけではないので、わざわざメジャーではない機種を候補にしないという場合もありそうです。
日本市場では昨年末のV40 ThinQがキャリアに採用されなかったし、海外発表済みのG8 ThinQもキャリアの2019夏モデルで採用されるかは不確実だったり。

ただ海外メーカーでは早くから防水防塵に対応させたり(海外版では非対応)、おサイフケータイやワンセグなども早くから対応させていて、さらにカスタマイズが得意なメーカーでもあります。ドコモではLGはガラケー時代から参入していて、サムスンより長いです。

書込番号:22604464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/15 23:31(1年以上前)

「こんなに人気がない」とは、何を以てそう言うのでしょう?

人間の生活のリズムとして、
丸一日持てば良いのではないでしょうか。

書込番号:22604471

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/15 23:36(1年以上前)

海外版V30+が防水防塵に対応してないとも読み取れる書き込みになったので、一応補足しておきます。

今は海外版も普通に対応してますが以前は日本向けのみ対応させていました。
一番最近だとLG V20は非対応、日本向けV20 PRO/isai Beatでは対応となってましたね。

人気よりも、デザイン、スペック、価格などトータルバランスで考える方がいいですよ。
年度末に648円になったときはそれなりに売れてましたし、発売当初も初週もある程度売れてたかな。

書込番号:22604482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:778件

2019/04/15 23:47(1年以上前)

みなさま。ありがとうこざいます。

いまsh-05mなんですが、電池持ちについては500,600時間など普通に書いてあるので、なぜ?!と思ってるんです。バッテリは今のより600くらい多いのに。バッテリが大きいので今のよりは持ちそうと考えて良いのですかね?

機種変更が数百円なのに、中古端末だと3万もすると高すぎと思いはじめたのですが、おかしいでしょうか?

書込番号:22604505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/15 23:58(1年以上前)

sh-05m?SIMフリーのAQUOS sense lite SH-M05のことかな?

ドコモでの価格648円というのは、端末購入サポート適用での価格ですよ?
回線維持費は月々サポートがないので実費になるし、規定利用期間中にプラン変更や機種変更、解約した場合割引額の半分(46,656円)を請求されます。
要は購入時に大幅現金割引するから、指定プランで端末は最低1年は利用してねという施策です。

ちなみに4月1日からは端末購入サポートから外れて月々サポートに戻り、2年利用した場合の実質価格としての648円に戻りました。
一括648円で購入できたユーザーは、3月中に手続きできたユーザーだけです。

中古が3万くらいならまあまあ安い方じゃないですか?
端末購入サポート入りした端末が売却されたりしてますから、未使用品も値下がりしてますし。未使用だと4〜5万とか普通です。

書込番号:22604532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:778件

2019/04/16 00:05(1年以上前)

はい。ありがとうございます。

また、このl-01Kですが、iijmioのSIMカードで使う予定なんですが、docomo契約でなくともアンドロイドシステムアップデートはできますか?

書込番号:22604550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/16 00:08(1年以上前)

過去機種でOSアップデート、ソフトウェア更新ともにドコモMVNOのSIM利用時にOKだったので、おそらくL-01Kも問題ないと思います。

まあファイルサイズが大きい場合がほとんどなので、Wi-Fi経由で行った方がいいですよ。

書込番号:22604562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/16 05:27(1年以上前)

LGの端末が人気ないように思うのは単にキャリアが推してこなかったからだと思うんですよね。
実際に使ってみると、海外メーカーには珍しくとても日本人の好みを研究してて、使い心地が良かったりします。

V30+も6インチ画面のフルスペック機でありながら158gと軽く、薄さや形状の良さもあって手に馴染みます。

容量が3,060mAhと最近のものの中では少ないですが、チューニングが良いのかバッテリーの持ちは私の使い方、セッティングではかなり良いです。(ゲームや動画視聴はしない)

ちなみに1年ほど使用してるものをAccu&#8203;Batteryって云うアプリでパッテリーの劣化度を測定したら殆ど劣化していませんでした。バッテリーの耐久性自体が良いのかも知れません。そういう意味では中古購入も安心かも。

あと、カメラ撮影で広角が選べるのも使い勝手良いですね。

とまあ、使って行く内にじわじわとその良さが分かってくるっ感じの機種です、V30+は(´。`)b

書込番号:22604739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/04/16 05:43(1年以上前)

>LGの端末が人気ないように思うのは単にキャリアが推してこなかったからだと思うんですよね。

ガラケーの頃はSamsungより幅を利かせてたと思うんだけど、スマホが一気に普及したあたりの時期(Android 5.0〜6.0)に実質au専用って感じになっちゃったからねぇ
(思えばHTCもそんな感じだったな)

キャリア版だと普通は2〜3年使うものって感じだし、一旦不人気メーカーになっちゃったらよほどのことでもない限り、そのメーカーの製品を選ぶ人もそうそう出てこないだろうしどうしてもそうなっちゃうよね

書込番号:22604752

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/04/16 09:13(1年以上前)

そもそも、待ち受け時間の数字自体、何の意味もありません。

待ち受け時間は、スマホとしての機能を一切使わず、純粋に電話として、文字通り、待ち受けのみに使う、つまり、事実上、ほぼバッテリを使わない状態でのみ、達成できます。
かりに待ち受け時間が600時間なら、バッテリの使用量は1時間あたり0.16%、300時間なら0.32%。ほとんど誤差です。

しかも、実際には、LINEやメールチェックのために、画面がオフでもスマホは絶えず動いています。したがって、実際の使用量はもっと多くなり、相対的な差は縮まります。
その上、一瞬でも画面をオンにすれば、たちまち膨大な電力が使われ、バッテリはどんどん減ります。

普通の使い方なら、一日で30%も40%も減るのですから、待ち受け状態でのバッテリ消費の違いは、ほとんど関係ないです。

だから、ドコモやauは、一般的な使い方に基づく実利用時間を目安として示します。
この機種の実利用時間は約105時間で、今時のスマホとしてはごくごく普通の数字。
とくに長いわけでも短いわけでもないです。

sh-05mは、ドコモのSH-01Kと同等モデルで、SH-01Kの実利用時間は約95時間。
つまり、まったく同じ使い方であれば、LGの方が、若干、長持ちします。
ただし中古はバッテリの状態が不明ですから、それなりのリスクがあります。
バッテリは消耗品で、普通に使えば、2〜3年で劣化します。状態の悪い安い中古は、それだけ、バッテリがへたっている可能性が高くなります。

そもそも、スマホは、本来、極めて高価です。
キャリアは、それをタダ同然で配り、そのかわり、通信料金を高くします。
かりに実質価格が数百円であっても、結局、高い通信料でしっかり回収されています。
したがって、端末だけ買うなら、端末の価値に見合った値段を支払う必要があります。
この端末の価値は、本来、4万円前後ですから、中古で3万円なら妥当なレベルです。

書込番号:22605039

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/16 09:49(1年以上前)

補足

最近はCMも流してないし、そういうのも少なからず影響はありそうかな。
最近の機種でCMしてたのは、docomo withのLG style L-03Kくらいだし。

その他ハイエンド含めOSアップデートは1回あればいい方なので、そこらもこだわる場合はXperiaやGalaxy、AQUOSなど2回提供が確実な知名度があるブランドを選ぶとかもあるでしょうね。

ドコモはLG G2 L-01Fを最後に3年以上ハイエンド端末を扱わず(GoogleブランドのNexus 5Xは除く)、Disney Mobileくらいだったので便利機能などもありLGを利用してたけど他社機に変えたとかもあるかもしれません。
逆に同時期からauシフトでハイエンドはauとの共同開発ブランド「isai」として投入しauも推してましたが、それもLG G4ベースのisai vivid LGV32あたりまででその後の機種は早くに生産終了したり、isai色が薄れたりとauも力をあまり入れなくなってます。

この機種は上で書き込みされてるように全部入りながら軽量なのはもちろん、リアカメラはデュアルカメラですし(インカメラは前機種の方が良かった)、音にもこだわってる機種のため音も非常にいいです。

少しでも安く白ロム購入したいのであれば、V30+ L-01KベースのJOJO L-02Kもいいでしょう。未使用でも3万円台くらいになってます。
ただし深い部分までJOJO仕様でカスタマイズされてるため、機能によってはベースよりレスポンスが多少下がってる場合があるのと、OSアップデートが提供されないという人によってはデメリットな部分もありますけどね。

書込番号:22605092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/04/16 11:30(1年以上前)

LG の端末が“日本国内では”人気がない、と感じる人の多くは、
そもそも、
スマホの世界では、LG と SAMSUNG が切磋琢磨し、常に世界の最先端を行っていたのに、
国内メーカーに固執していて、それに気付かなかっただけなのではないでしょうかね。

スマホのカメラ機能で、写したい被写体にカメラレンズを向けるだけで瞬時にピントが合い、誰でも簡単に綺麗な写真が撮れるのは、
2014年春モデル G3 で登場した「レーザーオートフォーカス」が先駆けで、
翌年、これを採用した ASUS の ZenFone 2 Laser は、国内で大ヒットモデルになり、
本家の LG は G4 で、本格的な多彩なマニュアルモードを搭載しました。
その当時で、この価格.com で、「スマホのカメラ機能は Xperia がイチバン」だと思い込んでいた人々が、圧倒的多数派でした。
今の、HUAWEI の ハイエンドモデルに優るとも劣らないカメラ機能でしたが、残念なことに、国内版では別の不具合が多発し、LG の評価を下げる結果になってしまいましたが。

私のこだわりの部分『音』に関しても、
イヤホンジャックに有線の Headphone の 3極ミニプラグを差して聴ける、ハイレゾとは関係ない世界の Sourceで、V20 でも感動しましたが、それよりは V30+ が、更に Android One X5 が、磨きがかかっていることに、個人的には大満足しています。

書込番号:22605262

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/04/16 12:05(1年以上前)

大変満足してます。
イヤホン同梱で648円ポイント利用で0円で購入してますから

個人的にはSAMSUNGよりLGが好きですね!!
パソコンのディスプレイ時代からお世話になってますし
スマホもOptimus G 全部入りで電池の交換も可能
CPUもクアッドコア RAM2GB ROM32GB

お世話になりました。

書込番号:22605334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2019/04/16 12:32(1年以上前)

電池交換ができる機種だと良いなと思うんですが、この機種は違いますか?
また、そのような機種があれば教えてくださいましたら幸いです。

書込番号:22605389

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/16 12:46(1年以上前)

今現在というかここ数年で発売されたスマホて、ユーザー自身が電池交換可能な機種なんて皆無に近いですよ。当然この機種もユーザー自身でのバッテリー交換は不可です。

ドコモ契約があり、正規取り扱い店で購入、さらにケータイ補償を契約してればバッテリー交換や外装交換含め3,240円と安価で交換できますけど、白ロムだとそうはいきません。

最近の機種でなおかつハイエンドではなくエントリーモデルでいいなら、auの2018冬モデルとして発売されたLG it LGV36はバッテリー交換可能ですよ。
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-LGV36
未使用白ロムとか1万円台から出回ってます。ただし防水防塵など一切対応してません。
個人的にはLGは好きなブランドの1つですが、この機種は欲しいとも思いません(^^;

書込番号:22605437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


toro_yanさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/16 15:58(1年以上前)

スレ主様

おサイフケータイ付きでそこまでバッテリーにこだわるならGalaxy Note9 かHUAWEI P20 Pro にすればいいかと。

もっとも、中古でも最低価格はそれぞれ8万/5万を下らないけど。

書込番号:22605787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2019/05/24 21:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>toro_yanさん
>iPhone seさん
>モモちゃんをさがせ!さん
>どうなるさん
>P577Ph2mさん
ほか、

皆様ありがとうございました
買いました。とても快適です!

そこで質問です!無線充電はワイヤレスチャージャー 03でなくてもよいんですよね?おすすめあれば教えてくださいませ!

書込番号:22688950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/24 22:03(1年以上前)

わざわざドコモのワイヤレスチャージャー03を利用する必要はありませんよ。
2013年発売の急速ワイヤレス充電にすら対応してないので、買う価値もありません。

市販の有名どころや人気のあるワイヤレスチャージャーを購入すればいいです。
個人的にはSpigen、Anker、Samsung、Freedy(KOMATECH)などがオススメかな。

書込番号:22688976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/05/24 23:50(1年以上前)

>そこで質問です!無線充電はワイヤレスチャージャー 03でなくてもよいんですよね?おすすめあれば教えてくださいませ!

無線充電はQiってやつだったら(というか普通に売ってるやつは全部Qiだろうけど)どれでも問題ないかと…

docomoポイントが余ってるとかだったらdocomoのやつでいいだろうしそうでなければAmazonだと安く買えるよ

個人的なオススメだとメーカーはさておき、平置きのやつよりスタンド型のやつを買うほうがいいと思う

平置きのやつは充電してるつもりが何かの拍子にズレて充電されてなかったみたいなのが起きることがたまにあるけどスタンドタイプだとよほどのことが無い限りズレるということがないので

書込番号:22689179

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/25 00:04(1年以上前)

仮にドコモのワイヤレスチャージャーを購入するなら、2019年発売のワイヤレスチャージャー04ですね。
わざわざ2013年モデルの古い03を買う必要はないですし、03はすでに販売終了してるはず。

04は急速ワイヤレス充電に対応していて、縦置き/平置きどちらも対応でき、LEDランプもあります。
ACアダプタが別売だし、本体デザインが価格の割りにダサいというか安っぽいですが。

書込番号:22689211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2019/05/25 07:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>どうなるさん

ありがとうございます

個人的には立て掛けるタイプだとそれに合わせて置かなきゃならないかんじで、普通に床おきする感じで充電してくれた方が楽かなと思うんですがどうでしよう?

また、電池、期待はしていました。買ったばかりは減りやすいですか?普通にネットを見まくっていルだけで、ヘリが早いように、感じます。ネットショップで、新品を買いました。不良品をつかまれたんでしようか?

書込番号:22689618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/25 08:15(1年以上前)

>普通に床おきする感じで充電してくれた方が楽かなと思うんですがどうでしよう?

最終的には好みの問題だろうし、それなら縦置き、横置きどちらも対応できるワイヤレスチャージャーをチョイスすればいいだけだと思いますが...。

縦置きだと充電位置をあまり意識せずに真ん中に縦置きすればいいですが(あと動画とか見ながら充電できたり)、横置きだとちゃんと充電位置を合わせないと充電できないというパターンはあります。


>買ったばかりは減りやすいですか?普通にネットを見まくっていルだけで、ヘリが早いように、感じます。ネットショップで、新品を買いました。不良品をつかまれたんでしようか?

買ったばかりだとまだバッテリーがユーザーの使い方に慣れてない場合もあるだろうし、前にも書き込みしましたが、LG端末全般に使わないときはバッテリーがほとんど減らず優秀ですが、使い始めると他社並みに減っていきますよ(特にブラウザは)。

あとは画面解像度設定がWQHD+であれば、FHD+にすることでも多少改善するかと。
設定画面ではWQHD+やFHD+という表現ではなく、高、中、低という表現になってます(デフォルトでは中(FHD+)のはずですが)。

書込番号:22689655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件

2019/06/04 17:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>どうなるさん
本当にありがとうございました

平おきタイプを買いました。すこぶる快適です。

書込番号:22713010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LINE通話

2019/06/01 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 オロトさん
クチコミ投稿数:2件

最近LINE通話をしても相手の声が聞こえないのですが何か理由があるのでしょうか?通話テストの声も聞こえなかったです

書込番号:22706804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/01 22:23(1年以上前)

当方の端末は使えてます。

書込番号:22707147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/06/03 09:42(1年以上前)

音量設定のうち、一番下の「ミュージック、ビデオ、そのほかのメディア」が上がってないのでは?

他の通知音、タッチフードバックやシステムはメインボリューム音量と同期して音量バー動きますけど、ここだけはこの音量設定使ってる時だけ独立して動くようになってるはずですけど。

書込番号:22710117

ナイスクチコミ!0


スレ主 オロトさん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/04 07:18(1年以上前)

>AS-sin5さん
今上げてやってみたのですがダメでした…
あと、最後の通話を切る音だけは聞こえてきました

書込番号:22712064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

漫画カクつく

2019/05/24 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:4件

漫画dブックがカクつきます。フルHDに画質落とせば通常のページはカクつきませんが、拡大してスクロールするとカクつきます。HDに画質落とせばカクつかず読めますが、漫画以外の画質が残念になります。同じSD835のGalaxyS8ではならないので、CPUスペックは問題ないはずですが、なにかカクつかずに読める改善方法はありませんでしょうか?

書込番号:22688887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/24 22:28(1年以上前)

ないと思います。

書込番号:22689024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/05/24 22:36(1年以上前)

本当なんです。チューニングの良し悪しだと思っていますが、なにか改善できませんか?

書込番号:22689035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/25 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

ビルド番号

CPUレンダリングを使用する

>buttercup0909さん
こいつ>iPhone seさん
は適当にしか返事出来ないので無視した方がいいです。
で、
肝心のカクつくのは
アプリのキャッシュ(スマホ本体の設定)か、開発者向けオプションをいじるといいかもしれません。
CPUレンダリングを使用するをONにするとカクつくことは無いと思います。
開発者向けオプションのやり方

本体設定=ビルド番号を連打でいけます。

書込番号:22691513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/25 23:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

キャッシュをイラネ!!(*゚Д゚)ノ⌒゚ポィ

>buttercup0909さん
わかるとは思いますがキャッシュをイラネ!!(*゚Д゚)ノ⌒゚ポィするやり方だけ教えますね。
本体設定=アプリの設定
上から目線で申し訳ございませんでした。

書込番号:22691523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/26 16:19(1年以上前)

>miwayumeさん
人の誹謗中傷は止めた方がよいよ!!

書込番号:22692951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/26 20:12(1年以上前)

>iPhone seさん

適当な書き込みとかも多い印象なので、そう思ってる人がいても仕方ないのではと思いますよ。

書込番号:22693392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/26 21:29(1年以上前)

>iPhone seさん
へー。

書込番号:22693567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/26 21:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
(「・ω・)「それナゲッツ

書込番号:22693571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/05/26 22:19(1年以上前)

ありがとうございます。全部試しましたが改善はできなかったです。Android9のアップデートを待ってみます。

書込番号:22693714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/27 01:52(1年以上前)

>buttercup0909さん
昨年有ったアップデートから、保有するV30+3台中1台と、JOJO L-02K1台にカクツキの症状が発生しています。

初期化を試しましたが、一切改善しませんでした。

書込番号:22694127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/05/27 10:00(1年以上前)

>buttercup0909さん
>八咫烏の鏡さん

自分はV30+ L-01KとJOJO L-02Kではカクツキは感じませんが、au版isai V30+では最近(2月のソフトウェア更新あたり?)カクツキを感じることがあります。
八咫烏の鏡さんの場合、V30+とJOJOの計4台中2台ということなので、全個体で発生してるわけではないんでしょう。

ドコモ版は特に問題ないので再起動はさせてませんが、au版では定期的に再起動させて改善させてます。
再起動でしばらくは改善しますが、キーボード利用時などイライラするようになりました。
au版に関しては以前もドコモ版では出なかった不具合(アラーム設定なしでアラームアイコン表示、WQHD+解像度にするとタッチに反応しないエリアが広範囲にあるなど)があったので、au版は近々GalaxyまたはXperiaに入れ替えて売却する予定です。
まあauは電波の入りも悪いし回線も不安定なので、解約またはMNPしてもいいのですが。

ドコモ(JOJOは除く)、auともにAndroid 9 Pie提供予定なのでそれに期待ですね。
LG端末はOSアップデート提供が遅めですが、夏あたりまでには提供されるのではないかと。

書込番号:22694529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ60

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:13件

先日の北海道地震で使用した非常用電源モードから通常モードに戻したのですが、それ以降昼夜を問わず謎の着信音が鳴るようになりました。「ポーン、ポーン」と言う着信音とバイブが2〜30秒ほど鳴るようになりました。とにかく不規則に1日中鳴るのがかなり不気味です。アプリやメールで設定した着信音とも違うことや、この音が何の知らせなのかも不明です。
あらゆるアプリの通知もオフにしたのですが、それでも鳴ります。ネットで調べてNFC もオフにしています。もし対処法が分かる方いましたら是非教えて下さい。

書込番号:22093205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/09/08 14:43(1年以上前)

勝手な予測になりますが

キャリアの災害系のアプリとかの設定等はどうですか?

あとは単純に再起動してみる

書込番号:22093244

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2018/09/08 15:19(1年以上前)

早速、アドバイスありがとうございます。再起動は設定を多く変える度にやってみましたがダメでした。Yahoo!の防災アプリなど、ひとつづつアンインストールしながら様子をみてみます。この2日間にアップデートしたアプリを消すのもいいのでしょうかね(^^;)

書込番号:22093317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/08 17:36(1年以上前)

スレ主様

ドコモのスマートフォンを利用されているのであれば、念のために「スマホ診断」アプリを利用してみてはいかがでしょうか。

スマホ診断
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/checktool_app/index.html?icid=CRP_SUP_trouble_repair_to_CRP_SUP_trouble_repair_checktool_app

こちらの機能の「動作テスト」から機能をチェックしてみて、不具合がある部分を切り分けてしていき、問題のある部分や疑問のある部分に関しては、ドコモのお客様相談窓口に電話して聞いてみるのがよろしいかと思います。

書込番号:22093639

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2018/09/08 18:57(1年以上前)

皆さん書き込みが早く感謝です。スマホ診断をやってみたところ全て正常でした。その後ドコモショップに相談したところ、V 30+の問合わせの案件にはない症状とのことで初期化を薦められました。初期化は時間がかかるだけに悩みます(^^;)

書込番号:22093850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/09/08 19:45(1年以上前)

謎の着信音について少し詳しく書き込みします。長い時は1分近く、短い時はポーン、ポーン、ポーンと3回なります。スリープ状態から電源ボタン、音量ボタンを押すと鳴り止みます。音量設定が大きめでも、謎の通知音量は変わらず小さめです。マナーモードにすれば、この現象も気にならないので、一週間対策を考えてダメでしたら初期化します、、、

書込番号:22093973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2018/09/08 20:37(1年以上前)

v30+ご使用の方にお尋ねします。設定から「便利な機能」→「ショートカットキー」を設定ONにして、画面offから音量下ボタンを2回押すとカメラがショートカットで起動すると思いますが、その時「ポーン、ポーン」という音とバイブは鳴りますか?これは仕様なのでしょうか??私のスマホは不規則にこの音が終日なります。丸2日間、スマホと格闘しましたが、、、初期化してたほうが楽かもしれませんね(^^;)

書込番号:22094090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2018/09/08 21:21(1年以上前)

機種不明

大変お騒がせしましたが、原因がわかりました!!親身にアドバイスいただきました北海のタコさん、京都単車男さんありがとうございます。
原因はGoogleマップのGPS通知がONになっていました。カメラやその他アプリでGPSが起動すると通知音で知らせる機能なんですね。何かの拍子にONになったのでしょう!必要な機能なのかはわかりませんが、、、
万が一同じ症状でお困りの方がいましたら教えて上げて下さい。
ご心配おかけしましたm(__)m

書込番号:22094204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/09/09 10:04(1年以上前)

別機種
別機種

LGV35

H930DS

既に解決済みのところを失礼致します。

au版の LGV35 にはその項目が無く、代わりに「au位置情報」になっています。また、海外版 H930DS には、「Google ロケーション履歴」と「Google 現在地の共有機能」しかありません。
これは、前モデルの V20 シリーズでも同じですので、docomo 版のみの仕様の様です。

書込番号:22095426

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2018/09/11 00:06(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん、更に情報ありがとうございます。
私は困った時、いつもこのサイトを頼りにしています。自分の投稿が少しでもどなたかのお役に立てれば幸いです。

書込番号:22100104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/02 15:34(1年以上前)

機種不明

LGV36にもないですねぇ。

書込番号:22640381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

フルセグについて

2019/04/03 21:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 kanomaさん
クチコミ投稿数:2件

一つ前の機種L-01Jではフルセグが綺麗に観れる環境でこの機種だとワンセグしか観れません。故障だとは思うのですが他に似たような状況の方いらっしゃいますか?

書込番号:22577965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
部下Zさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:6件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度4

2019/04/07 18:41(1年以上前)

>kanomaさん

どちらかというと、感度はいい方の部類に入ると感じています。

ですのでもし不安でしたならば、ドコモショップに持っていかれて見てもらうことをオススメいたします。

書込番号:22586486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kanomaさん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/09 23:40(1年以上前)

>部下Zさん
それでしたらやっぱり故障っぽいですね…。返信ありがとうございます。

書込番号:22591384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


-lega-さん
クチコミ投稿数:2件

2019/04/12 20:49(1年以上前)

フルセグの画面だけ映らないとかですか??
もしそうなら開発向けオプションのHWオーバーレイを無効にするを選んでるとワンセグしか表示されませんよ。
もし違ったときはスルーしてください。

書込番号:22597455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種はデュアルSIM対応ですか?

2019/03/28 00:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 take1151さん
クチコミ投稿数:4件

デュアルSIM対応ですか?

ドコモから発売してるから非対応なんですかね?

書込番号:22562983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/03/28 00:23(1年以上前)

当たり前ですが、シングルSIMです。
キャリアが発売してるAndroidスマホにデュアルSIMモデルはありません。

書込番号:22562989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 take1151さん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/28 00:40(1年以上前)

ですよね。

ドコモ回線、会社と個人があるので、一台にまとめる事できたら良いのにと思いました(>_<)

書込番号:22563010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/28 17:01(1年以上前)

スレ主様

さらっと書いていますが、法人契約と個人契約を一つの端末にまとめたいなどというのは考えないほうがいいです。
このような会社貸与の端末との2台持ちが不便だから一つにまとめたいなどというのは、会社の情報セキュリティ対策、職務規定などで問題になります。
このような書き込みをする前に、会社の管理部門に「デュアルSIMの端末で会社と個人の電話番号を同時に運用したいけどいかかがなものでしょうか」と確認しましょう。
代替の管理部門や管理者からはノーという返答が帰ってくると思います。
個人事業主やフリーランスなら問題ないですが。

書込番号:22564173

ナイスクチコミ!6


aupenさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/08 18:33(1年以上前)

運用方法も各法人のセキュリティ方針もそれぞれで決めつけるのは失礼ですよ。またここは製品やメーカー、販売店についての意見を交わすところで、利用者の運用方法について議論する場所ではありません。マナーに気を付けて気持ちよく口コミを利用したいものですね。

書込番号:22588454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:41件

2019/04/08 22:00(1年以上前)

>aupenさん
激しく同意します。
使い方なんて自己責任なんだから、無関係な他人からの倫理観の押し付けなんて滑稽なだけです。

書込番号:22588953

ナイスクチコミ!8


aupenさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/08 23:42(1年以上前)

>さるとんまやはさん
ありがとうございます。こんなところで掲示板の趣旨を無視した他人のやり方の批判のほうがよほどセキュリティ的に問題がありますよね。

ところでこのサイトのこの機種のスペックに誤りがありますね。おくだけ充電には対応していませんが、こちらのスペック表示では対応していることになっています。

書込番号:22589213

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2019/04/08 23:57(1年以上前)

>aupenさん

ワイヤレス充電(おくだけ充電)対応のQiマークは端末背面にありませんが、ちゃんとワイヤレス充電に対応してますよ(L-01KベースのJOJO L-02K、au版のisai V30+ LGV35も対応)。

書込番号:22589244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 take1151さん
クチコミ投稿数:4件

2019/04/09 20:27(1年以上前)

一応ちっちゃい会社の経営者なので、そこら辺は大丈夫です。

ご心配ありがとうございます。

普通に2台持ちするようにしました。

書込番号:22590881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)