V30+ のクチコミ掲示板

V30+

  • 128GB

18:9の約6型有機ELスマホ

<
>
LGエレクトロニクス V30+ 製品画像
  • V30+ [Cloud Silver]
  • V30+ [Aurora Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

電池マークの右矢印

2018/09/14 15:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

突然 電池マークに右矢印が点滅!
ドコモショップ担当者にも確認してもらったが
どうも原因がわかりません。
担当者もあちゃこっちゃ問合せてくれたが全く!
電池消費量も半端なく早かったので
一応預かり修理 無償対応みたいにしてもらいました。
同じ現象の方いますか?

書込番号:22108196

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/09/29 14:22(1年以上前)

当機種

この内容で無事修理完了

この内容で無事修理完了

書込番号:22146165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ70

返信8

お気に入りに追加

標準

V30+を安く購入した時!

2018/09/01 16:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

今年3月25日に端末購入サポート入りした、V30+を3台機種変更をした時に、大型電気店で1台30.000円の値引きが有りました。

その時の某大型電気店のレシートには、MNPで30.000円の値引きに成っていますが、後で掲載するDOCOMOの明細書には、普通の機種変更として購入した事が記載されています。

前にご指摘が有った、割引のトリックは、某大型電気店に質問をしましたので、その時にDOCOMOのAndroid端末の機種変更が、安かった事を書き込んでいきます。

書込番号:22075158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/09/01 16:04(1年以上前)

当機種

某大型電気店のレシートです。

書込番号:22075163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/09/01 16:30(1年以上前)

当機種

DOCOMOの明細書には、機種変更で購入したと成っています。

某大型電気店から先に機種変更が終わって、DOCOMOの明細書を貰いました。
それから、レジに並んで貰ったレシートには、MNPと成っていました。
その時担当者に質問をしたら、あくまでも内部的な処理だと。

この時の機種変更の割引は、各お店から稟議書を作成して、本部に送って決裁を求めるそうですが。
決裁は当日の開店前にしか連絡が無いそうです。

それとこの時の財源は、某大型電気店が、他の電気商品をかなりの数を売った時に、販売促進費を貯めた中から、1回の施策で200.000〜300.000円程の金額だそうです。

稟議書には、施策を予定した日の入荷状況で、本部に依頼するそうです。
その他に、商品券が貰える時と、IPhone 8は、別な財源で施策が行われているそうです。

後は、売れる見込みが有れば、店員さんの裁量で、更なる上乗せが在るようです。

それとこの時に、総務省の引き締めで、試験的に試して成功したら、全国店舗でも同じ様に施策をすると言っていました。
台数と財源が尽きたら、その時点で施策は、終了するそうです。

書込番号:22075231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:32件

2018/09/01 17:32(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
お元気そうですね!
3月の事ですよね?
こちらが聞きたいのは7月時点の事です。
7月の時点でも一括1円販売をしていると仰ってましたよね?
最初にお聞きした時はiphone8 so-04jが機種変更一括1円ではないのでしょうか?
端末購入サポートなし、月サポ無しではないのでしょうか?
詳細見ると、端末購入サポート適用になってますが?
7月時点での詳細を教え頂けますか?
私が聞きたいのは7月に機種変更一括1円、商品券の事です。
何の解決にもなっていません。
7月の詳細、教えください。

書込番号:22075381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/09/01 18:10(1年以上前)

>ごみクズ乞食さん
以前にあなたには、交渉の駆け引きにと書き込まれたので、お答えしたくないとお伝えしていたはずです。

ただ、商品券が15.000円、20.000円、30.000円貰えた財源は、家族まとめ割引のインセンティブだそうです。

書込番号:22075459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:78件

2018/09/01 20:24(1年以上前)

万民が受けられそうなサービスではないような気がします。
誰でも可能な方法であればいい情報だと思いますが……。
それにどのような購入動機にしても、この場に掲示する以上は特定の人には教えられないは通りません。
また、購入者をふるいにかけるのは販売店になります。

どうせなら現在のスレッドだけでなく、このまま全ての投稿や質問サイトも合わせてフェードアウトしてください。
復帰するならば、せめて全ての疑問点をクリアにしてからにしてくださいね。

書込番号:22075781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/03 10:39(1年以上前)

>迷探偵困難でーすさん

ナイスを1票です。 この口コミ投稿も削除かな。

書込番号:22079803

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/03 13:33(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

>>> シャープが10月3日、スマートフォンAQUOSとして初めて有機ELディスプレイを搭載した「AQUOS zero」を発表。2018年冬モデルとして投入する。


上記のシャープの最新モデルでも家電量販店を足&#32363;くハシゴしてキャリアモデルでの安価で購入可能な案件を期待してます。
本日は、京阪神は気持ちいい気候ですねぇ。

書込番号:22156153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/03 22:16(1年以上前)

自分の読解力、解釈がおかしいのかな?
これって不正じゃないの?もちろん店舗の。
機種変を店が小細工して、MNP扱いしたってことでしょ。
本部も知ってたら、本部の人間も狂ってるよ。
まあ、犯罪、罪状に該当するものはないとは思うけど。

でも、稟議書として上がって、それを本部が認めてるなら、
本当にその本部の人間は狂ってますよ。

書込番号:22228378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ifi micro iDSD との接続について

2018/07/06 00:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:3件

題名のDACにOTGケーブルを使い接続しようとしましたが、DACを認識せず通知でUSB接続設定を指示されファイル転送仕様に指定しても再度同様の通知の無限ループ状態
DAC側のファームもアップしましたが変わらず。
V30側も開発者画面でUSB設定をいじっても変わりません。アプリも課金したUSB audio player proを使いましたが認識できないと表示されます。OTG対応ケーブルも3種類試しましたがダメでした。
idsd側に問題があるのか、V30側なのか…お知恵をお持ちの方いらっしゃいましたら、ご教授いただければと存じます。

書込番号:21943992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2018/07/06 02:13(1年以上前)

下記のようなType-C直結の高速伝送タイプを使ってますか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZEN4M0C

書込番号:21944088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/07/06 07:11(1年以上前)

この機種に、自分の好みの音質に調節するための DAPを接続させたい、
と言うのであれば解らなくもないですが、DAC を接続するのは、
どんな意味があるのでしょう?
むしろ、家電量販店などに本機をお持ちになり、オーディオ製品のコーナーで、ご自分の好みの音質を奏でる有線のイヤホン, Headphone を探り当てる方が宜しいのではないか、と個人的には思います。
V20 で Best Mach だと思っていた 3極ミニプラグの密閉型 Headphone を本機に差すと、
V20との比較で、さらに左右の各楽器・バックコーラスの定位が明瞭になり、音楽 Live 映像では、その Source毎の縦空間の違いも聴きとれます。

※あくまでも、私の個人的な感覚です。

書込番号:21944220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/07/06 22:50(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>ありりん00615さん
ご返答いただきありがとうございます。
既に高速伝送、ホスト機能対応ケーブルでチャレンジしましたが変化ありませんでした。
又、使用用途の説明が不足しておりました。
当方カーオーディオに凝っておりましてV30をプレイヤー兼ミュージックサーバーとし現状NZ-WM1Aを基幹としたフルデジタルシステムのサブ機も目指したのですがDAC接続の通りダメでした…予備のスマホであるxperiaZ3では車、DACとも問題なく認識・接続できました。
OSはUSBオーディオに対応しているかと思うのですがV30はハード側で機能させていないのか、別の条件が影響し邪魔しているのかここ数カ月グーグル先生で探ったのですが何せ情報が少なくやむなく書き込ませて頂きました。
今しばらく情報を探そうと思います。

書込番号:21945961

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/07/07 19:03(1年以上前)

残念ながらV30+の仕様だと思います
自分の個体でも同様です、どうやらV30+はUSB経由での周辺機器接続が不安定なようで
micro iDSD以外のUSB DACやUSBメモリ、Alt Mode対応HDMIアダプタ等も一瞬認識はするものの
何度も再接続ループ状態になり、まともに使えないものが多いです。
先代のV20ではこのような事は無かったので残念です
一部使える物もあるんですけどね、HTC U11付属のDAC内蔵アダプタは使えました
音質的にメリットは無いですけど

V30+は単体でも大手キャリアスマホとしては高音質な部類ですがGranbeat級には劣るレベルです
micro iDSDはそのGranbeatよりもさらに格上のオーディオ性能を持った機器なので
V30+にも正常接続できれば好みの問題とは別の根本的な音質向上効果が狙えたのですが‥
後継機は正常になっている事を期待します

書込番号:21947803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/07/07 22:43(1年以上前)

>Akito-Tさん
貴重な情報ありがとうございます。
これでダメなことがわかりスッキリしました。
やはりハード側の問題のようですね…サブ機はxperia Z3で行くことにします。

書込番号:21948303

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/07/10 11:02(1年以上前)

V20 PROで出来てるのにV30で出来ないのは不思議ですね。

私の場合(V20PROの話ですが)DragonFlyREDの接続で、Dragontailを使ってうまく繋がりませんでしたが、USB TypeB→TypeCの変換アダブターがOTG非対応なだけで、OTB対応アダブターに替えたらきちんと使えました。
(別にオーディオグレードのケーブルには拘らないんですが、10cmのケーブルがFURUTECHと2択状態なのでDragontailを使ってます)

いずれにしてもオーディオ用のTypeA−C、あるいはTypeB−Cケーブルの無さ、というか未だにType-B接続で製品出してくるオーディオ機器メーカーの多さになんとかならないものかと思います。

書込番号:21953491

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/07/10 11:11(1年以上前)

>まつもてさん

ちなみに、なんだかんだ云ってもスマホでの音楽再生はバッテリーとメモリー容量に影響するので、DACの上流にはShanling M1を導入しました。(個人的にはM2sがベストでしたが、上流だしM1になりました)
物理キー操作なので慣れは要りますが、本体が小さいのはやはり正義かなと思います。

DACありきだとやはりスマホサイズって大きすぎだというのが私の感想です。

書込番号:21953505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28259件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

ドコモのV30+ L-01Kですが、本日からThinQ AI対応のソフトウェア更新の提供が開始されました。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l01k/index.html
http://www.lg.com/jp/press-releases/20180626-v30-l01k-thinq-ai-smart-solutions

先週金曜にLG styleが発売されましたが、ドコモがLG styleとV30+の比較紹介ページを公開していて、AIカメラ/ブライトモード/Qレンズの記載があったので、近日中に提供されるだろうなと思っていました。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/special/lgstyle_2018_summer/index.html?icid=OLS_SPC_lgstyle_from_OLS_TOP_Osusume5

書込番号:21922840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 V30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/26 16:15(1年以上前)

ソフトウェア更新の情報ありがとうございます。
AI対応になるということで私も更新しようと思ってます。
質問なのですが、

@発売時にAI非対応だった機種が、ソフトウェア更新で対応出来るようになるのはどういう理屈でしょうか。
私の中のイメージだと、AIのソフトみたいなものが機種の中に入ってて、それをバージョンアップするのなら理解できるのですが。

Aソフトウェア更新で、逆に不具合が発生したりと言ったマイナス要素になる可能性もあるのでしょうか。

素人の質問で申し訳ないのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

書込番号:21923272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/26 19:17(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
アップデート情報ありがとうございます。
先程3台共に、ソフトウェアのアップデートを終えました。
どの様に設定したら、言葉でカメラが起動するのでしょうか?
何が変更されたのか、イマイチ理解できていません。

書込番号:21923553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/06/26 20:17(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

「OK! Google」を 3回発声して自分の声を認識させる
『Googleアシスタント』
の設定をしてあれば、

「AI カメラ起動」

と言うだけで立ち上がります。
Google + LG の実力・底力を感じさせる、凄い機能です。
ますます LG から離れられなくなりそうです。

書込番号:21923672

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/26 20:46(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

モモちゃんをさがせ!さんが書かれてますが、Googleアシスタントを利用していれば連携できるはずですよ。「AIカメラを起動して」、「AIカメラで写真撮って」などに反応するかと思います。

ThinQを冠した最新機種(日本未発売のV30s ThinQ/V30s+ ThinQ、G7 ThinQ/G7+ ThinQ、V35 ThinQ/V35+ ThinQ)と冠していない過去機種との差別化で過去機種は対応させないという方法もありますが、LGは日本含め過去機種にもソフトウェア更新で提供するということですごいですね。

特に日本ではThinQを冠した機種はいずれも投入されてないので、ソフトウェア更新でのThinQ AI対応は大きいと思います。

書込番号:21923753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/26 20:55(1年以上前)

>平均 等さん

AI機能対応といってもカメラ関連だけですからね。
日本では発売されてませんが、2月末に発表されたV30s ThinQ/V30s+ ThinQで追加された機能です。
その後発売されたG7 ThinQ/G7+ ThinQ、V35 ThinQ/V35+ ThinQという機種もあります(いずれも日本未発売)。

2月末の時点で旧モデルでもソフトウェア更新で対応させるとのことで、日本向けはau版が5月17日から先に提供されてました。ドコモはauより1ヶ月ちょい遅れましたけどね。

先に提供されたau版でも特に不具合情報はないみたいですし、あまり気にしなくてもいいと思います。

書込番号:21923778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/26 20:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
カメラを起動して、設定をしてみました。
たまたま、Googleアシストを起動したら、起動しました。

書込番号:21923787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 V30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/26 21:05(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

クチコミに便乗して質問致しまして申し訳ありません、ご回答もありがとうございます。
負担もなさそだし、早速ソフトウェア更新してみます。
こちらの機種にして広角カメラの便利さと、今ままで以上にスマホカメラの画質を信用して使ってます。AIの追加で更にパワーアップしてくれると嬉しいです。

書込番号:21923822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/26 21:06(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ご説明ありがとうございます。

書込番号:21923825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/06/26 22:03(1年以上前)

平均 等さんの最初の疑問の回答になるかは不明ですが、

デフォルトで Android OS が 8.0 の国内版 30+ は、
実は ThnkQ AI のソフトウエアもデフォルトで搭載されていて、
その機能の利用については停止されていたものが、
利用を可能にする“解凍”のためのソフトウエアの更新ではないのかな、と思います。
と言うのは、
docomo の公表している所要時間は 24分ですが、
Android OS 7.1 の H930DS の場合、OS のメジャーアップデートを兼ねたことも原因の一つですが、
半日かかりました。
OS のメジャーアップデートだけなら、1〜2時間くらいで終わるのではないでしょうか。元々はない機能のダウンロードのため、長時間を要したのではないか、と個人的には推測しています。

この長時間で、端末が熱を持たなかったのには、ビックリでした。

書込番号:21923998

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/26 22:14(1年以上前)

au版は更新時間含め50分なのを考えると、ドコモの24分は速いですね。

書込番号:21924028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/26 22:26(1年以上前)

あとはJOJO L-02KにもThinQ AIが提供されるかどうかでしょうね。
L-02Kには、LG標準カメラアプリ、JOJO仕様のスタンドカメラがあり対応自体はできそうな気はしますが(^^;

書込番号:21924068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件 V30+ L-01K docomoの満足度5

2018/06/27 20:36(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

お返事ありがとうございます。おかげさまで、何となく理解できました。

昨日、教えて頂いたので早速ソフトウェア更新を行いました。更新後、初めてQレンズというのもやってみました。QRコードを撮影しての認識は早いです。
そして商品などを撮影して検索、これはGALAXYS8のbixbyボタンに似てる機能かと思ったのですが…。文具、ペットボトルの飲み物、お菓子など、bixbyだとしっかり日本の商品を認識するのですが、Qレンズは類似商品は出てきてもどこの国の何て商品?みたいのが沢山出てきます。
Qレンズとbixbyは同じ機能と思っちゃいけないのか、そこはメーカーの差なのか、これはいつ利用価値を発揮してくれるんでしょうね。
ワケわからない画像が出て楽しいってものありますが。

書込番号:21926002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/07/14 17:00(1年以上前)

V30+ L-01KベースのJOJO L-02Kですが、ソフトウェア更新でThinQ AI対応予定だそうです。

書込番号:21962536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


keecyanさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/28 17:22(1年以上前)

こんにちは。

ThinQ AIに対応してから、カメラが固まる、あるいはカメラの動作が遅くなる(しばらく操作できないなど)ことが時々あります。他に使ってるアプリも変わらないし、以前はそんなことはなかったので、このアップデートが原因のような気がするのですけれど、困ったもんです。

AIはオンでもオフでも、おかしくなる確率はあまり変わらず、オフにしていればいいという感じでもありませんでした。

広角が気に入っているだけに残念で、改善してほしいですね。

書込番号:21993991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/07/31 10:10(1年以上前)

JOJO L-02Kに対して本日からThinQ AI対応ソフトウェア更新の提供が開始されました。
L-02Kはその他JOJOコンテンツの機能追加や更新もあるようです。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l02k/index.html

書込番号:21999619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

MQA-CD対応について

2018/04/22 00:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

スレ主 keecyanさん
クチコミ投稿数:138件
機種不明
機種不明
機種不明

本機で再生、MQAロゴは出ず

他機で再生、MQAロゴが出ました

本機でCDではないMQAファイルを再生、ロゴは出ます

本機はDL販売されているMQAファイルには対応していますが、話題になっている(なってないか、笑)MQA-CDには対応できているのか、試してみました。

結果はライセンサーが推奨しているファイル名の変更をしても、MQAロゴは表示されませんでした。

どなたか、デコードできたという方はおられますか?

手持ちの(Androidベースの)MQA対応機器ではファイル名変更で、問題なくデコードされたので、同じ対応と謳われている本機でできないのは、ちょっと残念でした。

ドコモへ(対応はキャリアなため)問い合わせたところ、回答までに10日ほどかかるとのこと。おそらくLGへ問い合わせするのではないかと思います。

技術的には、デコード自体は可能なのですから、後はファイルの認識だけ。それほど難しいことではないように思いますので、今後の改良に期待したいところです。

詳しい可否はこちらに書いておきました。

http://amzn.asia/9lmOJkD

広く普及…はしないと思いますが(笑)、なかなか面白い技術ですので、本機でも聴けるようになるといいですね。

書込番号:21769272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 keecyanさん
クチコミ投稿数:138件

2018/04/22 01:12(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

やっと見つけたV30+の広告

しばらく行くとこっちにも

と思ったら、Galaxyでかっ

S9のシールは出入口によく見かけました

余談です。本題とは関係ないのですが、先週LGの母国、韓国へ行った際、ショップに並んでいるか見てきました。

あの国は、やっていけるの?というほど、携帯ショップだらけです(笑)。

店のウインドウからなにから、圧倒的にGalaxyS9の宣伝ばかりでしたが(Galaxyも好きなんですけどね)、15店中、2店ほどの店先にV30や+の広告が。

あったあったと喜びましたが、横のGalaxyの店のほうが目立ってる^^;。

まぁ、みんなが持ってりゃいいってものでもないですし、いいんですが、も少しがんばれよーと言いたくなりました(笑)。

書込番号:21769323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/22 16:16(1年以上前)

>keecyanさん
V30+L-01Kのカタログに、MQAの事が記載されていますね。
カタログの裏面に、本カタログに関するお問い合わせ先
LG Electronic Japan株式会社
0120-011-167受付時間 平日午前9時から午後6時
1度直接聞いてみられた方が、正確で早く回答して貰えるかと思います。

書込番号:21770657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 keecyanさん
クチコミ投稿数:138件

2018/04/22 17:25(1年以上前)

ありがとうございます。

LGのウェブサイトの問い合わせ窓口には、端末はキャリアへ聞けとあったんですが、カタログは問い合わせ先がLGになってるんですね。

直接確かめるのもいいかもしれませんねー。

書込番号:21770800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/22 18:38(1年以上前)

不具合対応や故障修理などは、キャリア向け仕様で開発及び供給されてる端末なのでキャリアでの対応になりますが(LGに限らず)、機能などはその限りではないということでしょう。

書込番号:21770956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 keecyanさん
クチコミ投稿数:138件

2018/04/23 00:55(1年以上前)

ありがとうございます。すでに問い合わせしていて、二重に負担をかけることは本意ではないため、ドコモの回答を待つことにします。

なお、LGのページには「保守」だけでなく「製品」もキャリアに問い合わせせよとの文面(下記)が掲載されていましたので、それに従いました。

スレッドの趣旨とも離れますので、問い合わせ先についてのお話は、おわりにさせてください。

※ LGエレクトロニクスの携帯電話、及びタブレット製品は、各通信事業者様(NTTドコモ/au KDDI/ワイモバイル)、または販売会社様の製品として販売されております。製品、及び通信サービスに関するお問い合わせ(仕様・販売・保守など)につきましては下記の通信事業者様、または販売会社様まで直接お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。その他のLGモバイル製品、携帯アクセサリー製品に関しましては、上記の窓口にて承っております。

書込番号:21771921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信39

お気に入りに追加

標準

ソフト更新!

2018/04/13 12:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V30+ L-01K docomo

クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

更新内容は、より快適に利用できるようにする為の品質改善と、合わせて2018年のセキュリティパッチが適応。
更新時間は、21分。
ソフトウェアのバージョンは(L01K10c)

書込番号:21748143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 13:11(1年以上前)

ドコモはほぼ毎回ですが、細かな仕様変更や修正を「より快適に利用できるよう〜」とだけ案内しますが、更新して使ってみないとわからないというのは毎回ちょっと...と思います(^^;

書込番号:21748199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 13:24(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
2台のソフト更新が、完了した所です。
質問が有るのですが、新たにSDカードを購入したいのですが、お薦めのメーカーがございますか?

それと、端末のケースを探していますが、docomoショップには、ELECOMのソフトケースが、1つしか販売されていませんでした。

楽天市場も検討しているのですが、以前迄はドコモショップに、SDカードもケースも任せていましたので、どれが良いのか???

書込番号:21748230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 13:49(1年以上前)

自分の場合、SDカードは最近あまり使わなくなりましたね。今現在メイン回線でのみSDカードを利用してるだけです。
ここ1年ちょっとでハイエンド端末の内蔵ストレージが大容量化してきたことが一番の理由ですね。

以前だとBUFFALO、I-O DATA、SanDiskなど利用してました。
ドコモセレクトでは、SanDisk製を扱ってるみたいですね(ドコモ推奨?)。

八咫烏の鏡さんは、手帳タイプよりハードorソフトケースが好みなんですかね?
どちらにしてもLG端末が国内でメジャーでないため、アクセサリーメーカーからは数えるほどしかケース類が販売されてないので...。
気に入るのがなければ、楽天市場やヤフショなどで良さそうなのを探して購入するしかないかと思います。

書込番号:21748265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 13:58(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご連絡ありがとうございます。
以前にドコモショップで、購入したSDカードは、東芝製でした。
今回ケースは、シリコンケースと手帳型は、やめておこうと思っています。
大型電器店も覗いているのですが、v30+のケースが販売されていません。
韓国の取引先にも頼んではいるのですが。
auショップも在庫がありませんでした。

書込番号:21748275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 14:17(1年以上前)

V30+向けハードクリアケースって、ドコモセレクト販売分くらいしかないのではと思います。
あとは、auが扱ってるハイブリッドカバー(耐衝撃)、完全なクリアタイプではないUAG製Plasma Case(耐衝撃)くらいですし。
シリコンタイプはELECOMが販売してますが、シリコンは好みでないみたいなので。

あとは通販でのオーダーメイドになりますね。

書込番号:21748299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 14:20(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
通販でのオーダーメイドって???
興味津々なので、詳しく教えて貰えませんでしょうか。

書込番号:21748303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 14:28(1年以上前)

スマホケース専門店がいくつもあるので、機種選択から好みのデザインを選ぶだけですよ。受注なのでオーダーメイドと書きましたが、難しく考える必要はないです。

書込番号:21748312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 14:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
理解できました。
思いあたるショップを思い出しました。

以前にお薦めして頂いた、auショップにもケースを聞いていますが、在庫が無いと、数店舗で言われています。

書込番号:21748321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 14:54(1年以上前)

auオンラインショップだと普通に在庫あるんですけどね。オプション品ならau IDなしでの購入もできますが。

必要な人はオンラインで買うだろう、またau版は最初からハードクリアケース同梱なので在庫として置いていない店舗も多いのかもしれませんね。

書込番号:21748340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 15:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
僕の端末からは、現在ドコモオンラインショップの検索もエラーに成ります。
解決方法は、知っているのですが、Cookieを全て削除しても閲覧できない事態で、エラーに成ります。

auのオンラインショップもたずねてみます。

書込番号:21748374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 16:29(1年以上前)

別機種

とりあえず写真のみ

私はV20 PROユーザーですが、ネットのスマホケース専門店で好みのデザインを検索。
名前を覚えたら、同じ名前 +機種名をアマゾンで検索します(今回なら、デザイン名 V30+で検索)。

敢えてショップの名前は書きませんが、これらの店はクリアケースを仕入れて特殊印刷でデザイン印刷して発送しているので、同一デザインが他の店でもあることが多いです。

ケース専門店で3100円→アマゾンでは同一デザイン&同印刷の仕上がりで2000円ということがあります。

ちなみにケースや保護フィルム実物を実店舗で探す場合は、ドコモコーナーではなく、auのISAIコーナーを探すのがよろしいかと思います。

SDはメーカー同士の相性がありますので、なんともいえないですが、好みのメーカーで良いと思います。
TRANSENDなどを使うことが多いですが、現在はSPの256GBを使用中。
SDカードは所詮、消耗品扱いなので、保証付きメーカーを使うことが多いです。

まあ、保証と云っても、不良時に正規の手順で申請すれば、新品を送ってくれるだけなので、データ管理は自己責任ですけど、とりあえず容量が多い場合(=価格が高い時)は保障があって困ることはないです。

書込番号:21748461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 16:32(1年以上前)

>AS-sin5さん
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:21748470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 16:58(1年以上前)

自分はクリアケースにデザインしたものや手帳型ケースにデザインしたものを購入したりしますが、量販店やキャリア販売分にこだわるより種類が豊富なので選択肢が広がりますよ。
最近はメーカー純正とか、大手アクセサリーメーカー製とかあまり買わなくなりましたね。

この品質でこの価格なんてのもあるので、ご自分に合いそうなのを探してみるといいですよ。

書込番号:21748520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 17:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
V30+は、凄い強靭ですね。
よく端末を落としていますが、腰の高さからコンクリートの上に、落とした時に画面が割れたと思ったのですが、無傷でした。
それを見ていた同僚達も驚いていました。
細かな擦り傷が、付き出しています。

書込番号:21748536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 18:40(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ゴリガラスだろうが,MILスペックだろうが、ガラスというものは当たり処次第で割れるもんです。

そもそもメーカーでやってるMILスペック試験は1.2mの高さからコンクリートの上にラワン材を強いたところに一定回数落として、操作可能かどうか、というテストです。割れても操作可能なら耐衝撃となります。
防水についても試験は静水に沈めるのみですから、流水やお湯、海水は対象外です。

私は元々CACIO のG'zONEユーザーですが、靴を履く時に胸のポケットから床に落としてガラスが割れた、机から床に落としただけで画面が割れた、という話や、5階から落として車に踏まれたけど無事だった、という話がありました。

要は「ガラスはガラス」で、いかに傷に強かろうが、縁にドライバーを当てて叩けば、一発でヒビが入ります。
今回の落下も当たり処が良かっただけだと思った方が吉で過信は禁物です。

書込番号:21748687

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/13 18:55(1年以上前)

>AS-sin5さん
ご連絡ありがとうございます。
偶々運が良かったと思っています。
落とした時に、端末補償を使って、交換する事が頭の中を過りました。
早くケースを探します。
SDカードは、大型電器店で保証の付いている物で、相談して購入します。

書込番号:21748715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/04/13 23:51(1年以上前)

MILスペック、
落下、
有機EL…。

返信書き込み 200超え、翌日再試合のあのスレッドは今…。

(LGとは関係のない話です。スミマセン。)

書込番号:21749453

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/14 09:59(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
SDカード。
家電量販店だと永久保証付きメーカーは少ないかも。永久保証付きは台湾系や韓国メーカーが多いので。
(初期不良や相性不良は即交換してくれますが) あと、価格が高いです。

ネットなら納品明細書が取りやすいAmazonか、実店舗なら店舗で対応してくれる(&海外メーカーも扱ってる)PCパーツ店(どすぱらやじゃんぱらなど)がお勧めです。なにより家電量販店より価格が安いし。

書込番号:21750192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/14 11:13(1年以上前)

>AS-sin5さん
何度もご連絡ありがとうございます。
以前ドコモショップで、SDカードを購入した時に、永久保証が付いて、32GBの東芝製のSDカードが、一万数千円だったと、記憶しています。
32GBと16GBを購入して、二万円程でした。

口コミサイトで、SDカードの偽物も有るとの書き込みを読んでいましたので、大型電器店で端末の相性を含めて、相談して購入しようかと思っています。

マイドコモショップは、SDカード、ケース等の販売価格が、驚く程高いので、悩んでいた所です。
As-sin5さんのアドバイスも参考にさせて頂いて、大型電器店で相談して、購入させて頂きます。
御助言ありがとうございます。

書込番号:21750307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/04/14 12:44(1年以上前)

お近くに、カメラのキタムラはありませんか?
ここだと、保証付きの SD card があります。
家電量販店より若干高い程度で、
通信キャリアの shop の「0」一桁分、違います。
Transcend, SanDisc, TOSHIBA, Panasonic の真性品を扱っています。

あとはケースですが、
ヤフオクで、カテゴリーで、
「家電、AV、カメラ」
→「携帯電話、スマートフォン」
→「アクセサリー」
→「ケース」と進むと、
「シリコンケース」「ハードケース」「レザーケース」
と出て来ますので、お好みの形態の出品欄を開き、
キーワード検索で、V30+ とか L-01K, LGV35 等と指定すると、
専用品が出て来ます。
オークションの形式をとっていますが、
多くは、ショップが新品を“販売”しています。
そのショップが信頼出来るところかどうかは、
出品者の評価を覗くと判ります。

書込番号:21750525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/14 15:04(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
カメラのキタムラが、近くに有ります。
大阪のヨドバシカメラの近くに、キタムラの店舗があります。
ネットから注文した商品を店舗で、受け取れるのですね。
カメラのキタムラは、頭の中で考えが付きませんでした。
ヨドバシカメラで、購入できるのですが、店舗が混雑時には、店員さんに質問ができない程の忙しさで、躊躇していました。
アドバイスありがとうございました。
なんとかV30+との相性を含めて、質問してから購入したいと思っています。

書込番号:21750848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/16 08:59(1年以上前)

お久し振りです。
V30+素晴らしいですよね!
私も快適に使わせてもらってます。

私が使ってるのはサムスン製のカードです。
以前はトランセンド製を使ってました。
どちらもアマゾンで購入しましたが特に問題は無かったですね・・・。
稀に偽者もあるみたいなので販売先は気を使ってます。

ケースはせっかくの薄型&軽量を損ないたくなかったので、ebayでNILLKIN製のソフトケースを使ってます。
ケースを付けてるのか付けてないのか、傍目では殆どわからない所が気に入ってます。
耐衝撃は皆無ですが・・・(笑)

書込番号:21755600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/16 15:56(1年以上前)

>ベノム825さん
ご連絡が遅く成りました。
V30+を使用してから、余りにも快適なので、驚いています。
後程ケースは、検索してみます。
auのハイブリッドケースが、簡単に手に入れられると思っていたのですが、本体事態が取り寄せの店舗も有って、困っていました。
V30+の何が良いと聞かれたら、安定して使用ができる事だと、言えますね。
飛び抜けて、良い所は有りませんか、ストレスフリーなのが、何よりも嬉しいです。
一つ難点は、寝ながらV30+を操作してもスクロールしない事くらいだと。
快適にご使用されていられるようで、何よりもです。
ご連絡ありがとうございました。

書込番号:21756280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/17 20:20(1年以上前)

こんばんは
ところで、このスレの本題のソフトウェアのアップデートの具合はいかがですか?
au版の所有者としては気になっています。

私のケースはauで購入したハイブリッドのやつですが、持ちやすくて軽量なので気に入ってますよ
まだ落としたことがないので、衝撃耐久性は分かりませんが・・・
ただ本体の色が分からなく、せっかくブルーを購入したのに。

SDカードはサンディスクの200Gを入れてます。
PCからの書き込みもストレスを感じませんし、とくに不具合もないですね。

書込番号:21759260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/17 21:03(1年以上前)

>power of nobuさん
ご連絡ありがとございます。
本題のソフト更新をしてからですが、3台中1台が、カクツキます。
それとその1台は、通信がかなり遅い時が有ります。

他の2台は、不満無く使用しています。

au純正ケースの使用感は、参考にさせて頂きます。
シルバーを2台とブラックを1台使用しています。
ブラックをカケホーダイライトで、契約していますので、端末を間違え無い為に、この端末にauの純正ケースを購入したいと思っています。

書込番号:21759405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/18 00:12(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ソフトウェアの件 
使用感の感想ありがとうございました。
 androidの2018年のセキュリティパッチって重要なんですかね?
au版でも出た時には迷ってしまいます。
androidはタブで2台使用してきましたが、OSのアップデートを含め、更新していい印象が
ないんですよね。

auのハイブリットケースはオンラインショップでまだ在庫があるようですよ。
先ほど確認しました。

書込番号:21759969

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/18 00:32(1年以上前)

セキュリティパッチ更新が重要かどうかは、場合によるのかなと思いますが。
複数キャリアで展開してる機種だと同時期に提供される場合もあれば、キャリアによっては提供されない場合もありますし。

自分はOSアップデートもソフトウェア更新も提供されたら基本即日適用するんですが、V30+はまだそのままです(^^;

書込番号:21760000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/18 00:38(1年以上前)

>power of nobuさん
ご連絡ありがとうございす。

書込番号:21760007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/18 02:41(1年以上前)

>power of nobuさん
>まっちゃん2009さん
docomoのV30+には、1つ不具合が有りました。
ドコモのiコンシェルジュが、勝手に起動して、ヒツジ君が、突然喋り出します。
端末3台同時に、喋り出すので、焦ります。
何かの言葉に、反応して起動するようです。

書込番号:21760111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/18 09:25(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
全く個人的な見解ですが、ドコモのiコンシェル(としゃべってコンシェル)は端末を手にして真っ先に無効化するアプリですね。

「声に反応してくれる」という機能は便利ですが、どうしても必要ならAndroid標準のOK Gooleを有効化した方が100倍ぐらいましだと思いますよ。

書込番号:21760544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/18 11:00(1年以上前)

>AS-sin5さん
ドコモ遠隔サポートから、iコンシェルジュを無効にするようにと、アドバイスは有りました。
交通情報を知りたくって、iコンシェルジュがアンインストールできませんでした。
1つを残して、アンインストールしてみます。

書込番号:21760712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/20 03:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
一昨日、1台クラッシュさせてしまいました。
昨日は、入院手続きと検査が終わってから、auの純正ケースが2つ購入出来ました。
バタバタしていたのですが、凄い人だかりだったので、誰が来ているのかと尋ねたら、『ゆず』でした!
無料で生の歌声が聞けたので、修理費用5.400とケース2つ5.832円が、超お得と思えました(笑)
残りのケースは、2週間前後で入荷するそうです。
次はSDカード選びです。

書込番号:21764791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/04/20 18:50(1年以上前)

別機種

左: SC-01F 右: DM-01G

iコンシェルは、
Android OS のバージョンが 7.0 以降ですと、
アンインストールは出来ないのではありませんか?
選択肢としては、
「強制終了」か「無効」
だけで…。

因みに、
6.0 だと、「強制終了」か「削除」、
5.0 だと、利用設定をしなければ、アンインストール出来ますが、
利用設定してしまうと、アンインストール出来ません。
SC-01F は、
iコンシェルの最初の頃で、訳も解らず利用設定してしまい、
あまりの羊のウザさに、ビックリしました。
DM-01G では、敢えて利用設定はしないで残しているのですが、
羊ではない DM 独自のもので、
「流石 LG!」
と思わせる、良く出来た造り込みだからです。

DM-01K とか L-02K がどうなっているか、
気になるところです。

書込番号:21766145

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/20 22:21(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

auが販売しているクリアケースにされたんですね。デザインや背面カラーを生かせるのであれはあれで良さそうです(^^

早くも1台をクラッシュさせてしまったようで...ケータイ補償を契約されててよかったですね。
V30+以上のMILスペック機でも落とし方によっては割れるので(MILスペックでなくても落として無傷のときもありますし)、あまり過信しすぎるのは良くないですが、ケータイ補償があると安心できますね。
最近は補償自体を使ったことはないですが、毎回契約だけはしてます。

いよいよ入院されるんですか?身体には気をつけてくださいね。

書込番号:21766618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/20 22:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご連絡ありがとうございます。
ケースが入荷した所でしたので、運が良かったのか、1台が確保できて受け取りに行ったら、もう1台を販売してくれました。
退院したら、修理依頼をするつもりです。

書込番号:21766686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/20 22:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
伝え忘れです。
ここの所頭金が、5.400円だったドコモショップが、また8.640円に、値上げされています。
数店舗のドコモショップで、確認しています。

書込番号:21766705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/23 02:17(1年以上前)

ようやく、ケースが揃いました。
ドコモのハードケース(クリア)を知り合いが見付けて、購入して貰えました。
auのハイブリッドケースと比べて、落とした時の不安感は、有ります。
V30+の美しさは、損なわないので、気に入りました。
ケースを購入するのに、これだけ大変だとは、思いもよらずです。
皆様アドバイスありがとございました。

書込番号:21771995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/23 02:39(1年以上前)

iPhoneを初め、XperiaやGalaxy、AQUOSなど主要ブランドなら問題ないんですが、LGはメジャーではないため店頭ではケース類がないに等しく、買うと決めたら端末買う前に準備しておくと安心です(通販なら問題ないですが)。

とりあえず3台分ケースがそろってよかったですね。
au版のようにクリアケース同梱なら、好みのケース買うまで使えるのに。

書込番号:21772011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件 V30+ L-01K docomoのオーナーV30+ L-01K docomoの満足度5

2018/04/23 08:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
おはようございます。
知り合いが、ドコモショップで、偶々ケースを見付けてくれました。
ドコモショップに、1つしか入荷しなかったそうです。
次回の入荷は、未定だそうです。

当分の間は、利き腕しか使えないので、テーブルに置いて、書き込みをしています。
なんとか、文字の書き込みもI padから、久し振りですので、感が中々取り戻せません。(笑い)

書込番号:21772259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

V30+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)